韓国 1999

スピード&パワーのコリアンサッカー

フォーメーション 3-5-2

CF
LW
CF
RW
OH
LOH
OH
ROH
LDH DH RDH
CB
LSB
CB CB
RSB
GK

「フォーメーションの強さ」と「必要な能力」

総合力 攻撃力 守備力 中盤構成 難易度 スピード テクニック フィジカル
3 9 5 7 3 10 3 7

理解度〇の監督

攻撃 アルメイダガウルテリオホッベル
バランス アクエルイ・ヨンスゴンザレス佐伯シマクタウンゼントフィオーセ
守備 J・フィルマーニ敏林イエーガーリッター

必要能力

ポジ 必須能力[best能力]
GK
RCB
CB
LCB
RWB
DH
LWB
ROH
LOH
RFW
LFW

公式のキーポディション

  • リベロ(CB)…チャンスがあれば攻撃にも参加し、攻守のどちらにも対応する状況判断の好さが必要なため優れたテクニックを持つ選手が必要。
  • 守備的ミッドフィルダー(CDH)…中央の底のポジションで速めの守備から、自らボールを持って積極的に攻撃参加する。そのためスピードやパワーが要求される。
  • 攻撃的ミッドフィルダー(LOH)…攻撃の軸としてサイドからのドリブル突破、前線への正確なラストパスを要求される。このフォーメーションで最も重要なポジションで、テクニックの高い能力が必要とされる。

交代枠

subGK→なし
subDF→CB、RCB
subDH→DH
subOH→ROH、LOH
subFW→RFW

フォーメーションの特徴

  • 見つけたら報告してください
  • 怪我枠…RWB
  • レッドカード枠…LWB
  • イエローカード枠…DH、RWB、LCB

活躍した選手とポジ特徴

GK…山岡
RCB…パジェル
CB…パク・インヨン(4-7)
LCB…
RWB…
DH…
LWB…ルドルフ
ROH…リカルドカルデロン
LOH…イライソス
RFW…ビーティー
LFW…ジルマール


更新日:2012-03-25

データ報告(使える選手・使えない選手記入のガイドライン

  • 削除対象のコメントはデータ報告コメント欄の記入のガイドラインを参照。
  • 優勝報告は優勝報告掲示板にお願いします。
  • データの報告は基本的に自由ですが、ルールに沿わない報告は信頼性が低いと判断し、ページに反映されません。
  • ルール1=テンプレ通りにコメントをお願いします。
    ポジション/選手名/期/評価/得点/アシスト/リーグ/試合数/PKやFK
    【テンプレ1】LFWロッシ(5)3.00 得点20 アシスト2 本A25試合PK 得点王
    【テンプレ2】ROHベック(3)2.97 0ゴール 16アシスト 本A25試合FKCK アシスト王
    【テンプレ3】RDHヴィエロ(3)2.01 0ゴール 2アシスト 5イエロー 1レッド 本A30試合
  • ルール2=原則1シーズン25試合以上、同じポジションで使用してのデータ。
  • ルール3=原則本A在籍時のデータのみ反映。例外としてマイナーフォメは本Bも認める。
    ※マイナーフォメ=7/30時点のコメント欄が40行に満たないフォメ
  • ルール4=得点王や評価王を書かれる方はテンプレのようにデータも加えて報告してください。
  • 監督と戦術は選手評価との関連性が低いため報告無しで可。
  • 評価の高い選手だけでなく、低かった(使えなかった)選手の報告も可。

名前:
コメント:
  • 2069期本A優勝 GKサージェス(5)30試合/0G/0A/2.90 RCBマルゲリータ(1)30試合/0G/0A/3.03 CBロスタ(4)30試合2G/0A/3.07 LCBゾンブロッタ(3)30試合/0G/0A/2.97 DHルドルフ(6)30試合/0G/1A/3.07 RWBアイコン(2)30試合/0G/2A/2.67 LWBシュバイツァー(5)30試合/1G/12A/2.97 FK/CK/cap/アシスト王 ROHワイマール(5)30試合0G/4A/2.57 LOHドナルド(4)30試合13G/6A/2.67 RFWリベリーノ(2)26試合/9G/1A/2.65 LFWファン・ローイ(2)30試合13G/2A/2.67 PK 優勝はギリギリだった。前半良かったからそのままにしたけど、ドナルドとリベリーノはやっぱり逆にした方がもっと楽だったな… -- 名無しさん (2011-06-06 00:23:47)
  • 使いづらいなあ -- 名無し (2011-03-27 15:42:47)
  • ↓イエーガー -- 名無しさん (2011-01-11 19:05:40)
  • 2048:本A優勝
    勝ち点49 守備的
    GKプラーニチカ2
    DF
    最初→サンタクルス、パク・インヨン、ジャー
    だめだったため、その後ははウィーラン5、パジェル1固定で、残り1枠はマルゲリータ、ヴェンゲル、クロスフォードでしのいだ
    MF
    DHは左カルロス、他はイライソス、ランフォード、カルデロン(途中で放出)でローテーションしてしのいだ
    OHは左最初ファン・ソギョン、評価低かったのでイライソスに変えたりもどしたりの繰り返し。最終戦のみライムンド、一試合一得点5.00。右はほぼガンプ、たまにソギョン
    FW左アドゥ6、右覚醒ジロラモ →放出→ガンプ→ディアラ


    以上のメンバーで
    13勝7敗10分け
    -- 名無しさん (2011-01-09 12:59:52)
  • イ・ヨンスバランス本A2位チャンピオンズリーグ優勝 -- 名無し (2011-01-02 01:40:35)
  • イヨンス攻撃的本A優勝 LFWヘンリ17G5A2.50得点王 LDHイライソス1G15A3.30アシスト王 CBデュラン3.77評価王 RDHベック3.47 RDFアイコン3.30 -- Pーズ (2010-10-10 22:37:31)
  • LFWヘンリ(2)23試合16G3A評価3.22 LOHリベリーノ30試合13G7A評価3.00 LDHルドルフ30試合1G14A評価2.53 カヌー(1)25試合評価2.96 -- 2035 (2010-10-10 20:52:19)
  • ↓本A2位 -- 名無しさん (2010-10-10 20:40:12)
  • 韓国イエーガー攻撃的、14勝9敗7分、得点39失点37 -- 2035 (2010-10-10 20:39:33)
  • 交代。DF→RDF、CDF、MF→ROH(今日初めてLOHとの交代見た)、FW→RFW -- 名無しさん (2010-10-08 01:02:06)
  • ↓↓↓↓の右OHは松平(8) -- 2034 (2010-10-03 23:11:40)
  • 本A全試合出場、左DHカステル(7)6A評価3,00 -- 2034 (2010-10-03 22:47:51)
  • リベリーノ(1)16試合7G6A3,25 -- 2034 (2010-10-03 22:45:23)
  • 本A全試合出場。ルドルフ(3)3,10。 -- 2034 (2010-10-03 22:43:32)
  • 右FWビーティー(7)13G -- 2034 (2010-10-03 22:39:22)
  • 左FWエフチェンコ(1)16G9A、右OH評価3,67。いずれも全試合出場。本A。 -- 2034 (2010-10-03 22:38:05)
  • LFWはT>Sじゃないかな -- 名無しさん (2010-09-03 21:25:41)
  • 怪我枠:SDH(RDHの間違いでは?)   レッドカード枠:ROH -- 名無しさん (2010-08-23 16:46:23)
  • 交代:DF→CB、RSB DH→CDH? OH→ROH? FW→RFW これだけゎ確認済です。FWの交代多く感じますね -- No Name (2010-08-23 07:51:09)
  • LOHはT+S
    LFWはP
    RFWはP+S
    LDHはT+P
    ROHはT
    GKはS -- 名無しさん (2010-08-14 17:55:45)
  • LFW ディアラ5 21G  -- 名無しさん (2010-08-09 12:26:16)
  • ルドルフ右DHで14アシスト -- 名無しさん (2010-06-26 20:58:10)
  • ↓エフチェンコはROHじゃなくて、RFWです。すみません。 -- 名無しさん (2010-05-23 16:15:16)
  • CDH ルドルフ 3.27 LOH リベリーノ 3.30 ROH エフチェンコ 3.37 -- 名無しさん (2010-05-23 16:14:07)
  • LOH ロナウディーノ 評価3.47
    GK ディアス 評価3.27 -- 名無しさん (2010-05-23 13:08:05)
  • RFW カラバッジォ評価3,46
    ROH ベック 評価3,53
    GK ヘラルト 評価3,15
    -- 名無しさん (2010-05-16 03:15:41)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年03月25日 11:42
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。