スロベニア 2000

秘めた力を持つダークホース

フォーメーション 5-4-1

CF
OH
DH
LDH
DH DH
RDH
LSB CB CB RSB
CB
GK

「フォーメーションの強さ」と「必要な能力」

総合力 攻撃力 守備力 中盤構成 難易度 スピード テクニック フィジカル
4 2 11 5 4 9 3 9

理解度〇の監督

攻撃 ケルクホフカラヴァンアルメイダガウルテリオ
バランス ジャンヌフィオーセアクエルブリッジス
守備 M・フィルマーニイエーガーフルニエドイルザイド・ファタラリッター

ポジ 必須能力[best能力]
G K S+P
RSB S[S+T]
RCB P
C B S+P
LCB T
LSB S
RWB P+S
D H T+P
LWB S[S+P]
O H T
F W P
↑但し、全てWEB版の情報

公式のキーポジション(要約)

  • デフェンシブハーフ (DH)...中盤の底から攻撃を作る司令塔。低いポジションから前線へやサイドへの適切なパス出しと、攻守にわたり中盤をコントロールすることが求められる。攻撃の起点としてテクニックの能力が高い選手が要求される。
  • オフェンシブハーフ (OH)...ゲームを組み立てるポジション。スピード、素早い状況判断が必要とされる。攻撃を組み立てることができるイマジネーション豊かな選手を配置することが望ましい。
  • スイーパー (SW)...ディフェンスラインで守備の要となるポジション。スイーパーとして素早いカバーリングが求められる。守備の最後の砦として相手の攻撃陣に当たり負けしない強さも兼ね備えていることが条件。

交代枠

subGK→なし
subDF→RCB、RSB
subDH→LCB、LSB
subOH→DH、LWB
subFW→OH

フォーメーションの特徴

  • 見つけたら報告お願いします。
  • 怪我枠…
  • レッドカード枠…RWB →イエローカード枠...DH

本A優勝&CC優勝時所属メンバー

  • 本Aで優勝したチームにおいて、評価に関係なくメンバーを記載します。
監督…フルニエ(無)
GK…ホフツン(3)
RSB…ロカチェリ(5)
RCB…アルベス(5)
C B…オーギュスト(3)
LCB…マルゲリータ(1)
LSB…ジャー(5)
RWB…コーウェン(5)
D H…ロイ・ディーン(2)
LWB…イライソス(2)
O H…ブロック(2)
F W…エグアボン(2)

使える選手・使えない選手

GK…サージェス(1)、ホフツン(3)、ルイージ、石崎
RSB…デルガド(4)
RCB…パジェル(2)、アルベス(5)、アディラヴェンゲル
C B…マルゲリータ(5)、ロスタ
LCB…クロスフォード(2)、キャブ
LSB…ゾンブロッタ(5)、ジャー(5)、カルロス
RWB…シュレーダー(2)、コーウェン(5)、ロイ・ディーン
D H…ビットマン(7)、エマルソンベックジャミ
LWB…☆イライソス(2)、ルドルフ、カルロス
O H…ロナウディーノ(4)
F W…★ファン・ローイ(4) ★エグアボン(2)


優勝報告掲示板8/7分まで反映
※コメント欄8/15分まで反映
更新日:2012-06-10

データ報告(使える選手・使えない選手記入のガイドライン

  • 削除対象のコメントはデータ報告コメント欄の記入のガイドラインを参照。
  • 優勝報告は優勝報告掲示板にお願いします。
  • データの報告は基本的に自由ですが、ルールに沿わない報告は信頼性が低いと判断し、ページに反映されません。
  • ルール1=テンプレ通りにコメントをお願いします。
    ポジション/選手名/期/評価/得点/アシスト/リーグ/試合数/PKやFK
    【テンプレ1】LFWロッシ(5)3.00 得点20 アシスト2 本A25試合PK 得点王
    【テンプレ2】ROHベック(3)2.97 0ゴール 16アシスト 本A25試合FKCK アシスト王
    【テンプレ3】RDHヴィエロ(3)2.01 0ゴール 2アシスト 5イエロー 1レッド 本A30試合
  • ルール2=原則1シーズン25試合以上、同じポジションで使用してのデータ。
  • ルール3=原則本A在籍時のデータのみ反映。例外としてマイナーフォメは本Bも認める。
    ※マイナーフォメ=7/30時点のコメント欄が40行に満たないフォメ
  • ルール4=得点王や評価王を書かれる方はテンプレのようにデータも加えて報告してください。
  • 監督と戦術は選手評価との関連性が低いため報告無しで可。
  • 評価の高い選手だけでなく、低かった(使えなかった)選手の報告も可。

名前:
コメント:
  • 2122シーズン本A優勝 スロベニア2000 リッター(攻)16勝1敗13分 得:35 失:9 GKフェルナンデス(8)、RSBジョニーニョ(1)Y2、RCBエルニーニョ(3)、CBマルシーニョ(1)A1、LCBウォーカー(1)Y1、LSBピート(2)A3Y5、RDHジャミ(2)G1A3R1、CDHマテレレ(4)G5A5R1、LDHリカルド(5)G4A13アシスト王、OHモルガン(5)G4A2、FWディアラ(6)G20Y1得点王 -- 名無しさん (2012-06-10 21:26:09)
  • 本A優勝 19勝2敗9分 リッター指定なし GKルイージ(2)、RSBマルセウマルクス(2)、RCBロスタ(2)、CBマルゲリータ(2)、LCBキャブ(1)、LSBザンブロッタ(2)、RDHジャミ(2)、DHガルシア(7)、LDHカルロス(1)、OHリベリーノ(2)、FWディアラ(3)
    PK、FK→カルロス,CK→リベリーノ,CAP→キャブ


    カルロス、ディアラが共に14得点でW得点王 -- 名無しさん (2011-09-25 12:24:25)
  • 18勝9敗3分 得点:45 失点:30
    GK:ルイージ(3)2.63
    RSB:パジェル(2)3.33
    RCB:クロスフォード (1)2.90
    -- 名無しさん (2011-08-27 21:28:50)
  • 18勝9敗3分 得点:45 失点:30&brGK:ルイージ(3)2.63&brRSB:パジェル(2)3.33&brRCB:クロスフォード -- 名無しさん (2011-08-27 21:26:07)
  • 本A2連覇


    18勝3敗9分 得:52 失:18

    17勝8敗5分 得:52 失:29
    1回目優勝メンバー→2回目優勝メンバー


    リッター:指定なし→リッター指定なし
    GKプラーニチカ5期→プラーニチカ6期
    RSBパジェル4期→コンデラ1期
    RCBヴェンゲル4期→パジェル5期
    CBマルゲリータ1期→マルゲリータ2期
    LCBエルニーニョ3期→ロスタ1期
    LSBペリー・ジャー3期→ペリー・ジャー4期
    RDHベック3期→ベック4期
    DHルドルフ4期→ルドルフ5期
    LDHカルロス4期→カルロス5期
    OHリベリーノ3期→リベリーノ4期
    FWロナウド3期→ファンローイ2期


    カルロス2回目優勝時得点王
    ベック2回連続アシスト王
    ペリー・ジャー2回連続ファール王 -- 名無しさん (2011-02-27 22:25:40)
  • 怪我枠LSB -- 名無しさん (2011-01-09 07:56:43)
  • 監督ガウルテリオ攻撃本A4位首位と勝ち点3点差12勝 5敗 13分勝点:49 得:29 失:11GKヘラルト(3期目)?30 ?:0 ?:0 :0 :0?:4.00RSBデルガド(2期目)?:30 ?:0 ?:0 :1 :0?:3.37RCBヴェンゲル(1期目)?:16 ?:0 ?:0 :0 :0?:3.06SWマルゲリータ(2期目)?:30 ?:0 ?:2 :1 :0?:3.20LCBキャブ(4期目)?:30 ?:0 ?:0 :0 :0?:3.10 LSBジャー(3期目)?:30 ?:0 ?:1 :16 :0?:3.13RDHシュレーダー(4期目)?:30 ?:5 ?:9 :0 :1?:2.67CDHランフォード(2期目)?:30 ?:1 ?:3 :0 :0?:3.40LDHカルロス(2期目)?:24 ?:5 ?:2 :0 :0?:3.25OHロナウディーノ(1期目)?:12 ?:3 ?:1 :0 :0?:3.00FWロベルト(1期目)?:18 ?:5 ?:3 :2 :0?:2.67 -- 名無しさん (2010-12-26 01:05:09)
  • 本A優勝 ジャンヌ守備的
    GK:アブラーモ(6) 3.03
    RSB:デルガド(1) 3.63 評価王
    RCB:バイアーノ(1) 3.10
    SW:寿璃王(3) 3.07 1A4G
    LCB:ワムテル(6) 2.90
    LSB:アンデルセン(1) 2.72 1A
    RDH:サケッティ(5) 2.67 2G8A
    DH:ヒューズ(1) 2.84 3A
    LDH:メンデス(1) 3.13 11G9A FKCK アシスト3位
    OH:本間(7) 2.47 5G
    FW:ジゼ(1) 2.60 15G3A 得点王 -- 名無しさん (2010-12-06 22:55:31)
  • 本A優勝 フルニエ×守備的17勝6敗7分


    GKルイージ(6)3、00RSBパジェル(5)3、43RCBヴェンゲル(2)3、13SWロスタ(5)2A3、30LCBミサイルビッチ(1)2A3、27LSBカルロス(2)1G3A3、53RDHベック(5)2G18A2、77CDHビットマン(5)3G4A3、07LDHルドルフ(3)8G8A2、67OHモルガン(7)8G1A2、47CFクロイツ(5)23G3A2、37


    パジェル評価5位、カルロス評価2位、ベックアシスト王、ルドルフアシスト9位、クロイツ得点王
    PKカルロス、CKFKベック -- 名無しさん (2010-11-21 00:50:39)
  • SWでバロン評価3、87でした -- カカ (2010-11-14 02:54:11)
  • 個人的にLDHはカルロスがベストな気がします。。。ゴール決めるわアシストするわ…。このフォメのキーポジはLDHだと思うんですが。 -- 名無しさん (2010-11-11 20:51:00)
  • 怪我枠は、LSB -- NISSHO (2010-10-30 21:15:32)
  • 佐伯は△です -- 名無しさん (2010-10-27 11:18:27)
  • LWB    ターヒュッツ (1期)2.50 8G3A  -- 名無しさん (2010-10-24 00:39:36)
  • RWB    ルドルフ   (1期)2.97 7A 思ったより活躍した。 -- 名無しさん (2010-10-24 00:38:24)
  • Mr.flow氏 はげしく感謝です 上記参考にチーム立て直してみます ありがとでした -- 名無しさん (2010-10-11 23:15:39)
  • ↑の必須能力編集しました -- Mr.flow (2010-10-11 19:54:31)
  • 優勝しました。優勝報告板に書きましたので参考になれば、どうぞ。
    ↑の必要能力って需要ある?あるならPC版の時ので編集するけど… -- Mr.flow (2010-10-10 01:00:22)
  • ↓です.…リッター攻撃型2.47、GKルイージ1/2.73、LSBゾンブロ1/0G1A3.23、LCBクロスフォード2/0G1A3.20、CBマルゲ3/0G0A3.20、RCBエルニーニョ2/0G0A3.13、RSBパジェル6/0G0A2.73、LDHランフォード6/7G3A2.60、DHエマルソン4/4G8A2.83、RDHベック5/0G10A2.67、OHリベ3/6G2A2.47、FWディアラ4/16G1A2.53 -- 名無しさん (2010-10-03 02:39:32)
  • 本A6位なんであまり参考にはなりませんが、リッター攻撃型2.47、GKルイージ1/2.73、LSBゾンブロ1/ -- 名無しさん (2010-10-03 02:29:40)
  • 優勝はできませんでしたがRCBパジェル評価4点台で評価王 -- 名無しさん (2010-09-19 21:32:53)
  • ↓3期連続で評価3・00越えてます -- 名無しさん (2010-09-01 21:44:56)
  • RSBサケッティーですよ -- 名無しさん (2010-09-01 21:39:47)
  • M・フィルマーニ守備的で本リーグA優勝。ファンローイ20得点で得点王。LSBカルロス3.55で評価王。 -- 名無しさん (2010-08-29 00:48:28)
  • 本Aで2位だったので、参考までに。


    M.フィルマーニ 守備的 15勝4敗11分 (44得点22失点) 2.90
    GK:サージェス(1) 3.37 評価5位
    RSB:デルガド(4) 3.30 評価7位
    RCB:パジェル(2) 3.17
    SW:マルゲリータ(5) 3.23
    LCB:クロスフォード(2) 3.40 評価2位/CAP
    LSB:ゾンブロッタ(5) 2.83 破壊7位(16pt)
    RDH:シュレーダー(2) 2.73 アシ3位(13アシスト)/CK
    DH:ビットマン(7) 3.03
    LDH:ルドルフ(5) 2.40 アシ10位(8アシスト)
    OH:ロナウディーノ(4) 2.97 FK(10G2A)
    FW:ファン・ローイ(4) 2.70 得点王(20得点)/PK
    -- Mr.flow (2010-08-15 02:40:48)
  • ロスタはLCB、SWのどちらでも余裕の3点越えサスガの風格。LSBピートもCK、FK蹴らして余裕の3越え、LDHルドルフ、RDHジャミは評価はかなり低いが得点きめるわ、アシストするわ、ま〜ようわからん。OHロナウディーニョは評価でると聞いたが全くでないねぇ… -- スロベニア好事家 (2010-08-11 02:15:04)
  • 監督は フィオーセ も理解○ -- 名無しさん (2010-08-10 22:04:25)
  • ↓3.00で得点王でした -- 名無しさん (2010-08-10 20:12:17)
  • アルフォンス、前期使ったんですが評価出ませんでした。評価出た人いますか。 -- 名無しさん (2010-08-02 10:28:57)
  • 勝ち点60得点40失点19でした。トット(5期目)がOHで評価3、24、13得点 -- 名無しさん (2010-08-01 01:58:22)
  • 本AでFWアルフォンス19試合10G
    RWB ベック 20試合くらいで12A
    CKかFK 2人で結構決めてくれます


    でも評価両方3前後 -- 名無しさん (2010-07-31 22:16:57)
  • レッド→RWB -- 名無しさん (2010-07-28 18:20:28)
  • subOH→ LDH


    黄枠 LSB -- 名無しさん (2010-07-27 01:07:18)
  • subDH→ LCB -- 名無しさん (2010-07-26 12:18:45)
  • OHトットで評価3、得点8、アシスト6でした。 --   (2010-07-26 03:07:53)
  • subOH→ CDH -- 名無しさん (2010-07-26 01:15:45)
  • 交代  頻度 subDF→RSB<RCB  高
    subDH→?    低
    subOH→?    低
    subFW→OH<FW   中
    -- 名無しさん (2010-07-25 23:09:48)
  • プラーニチカ4期目3.13 パジェル4期目RSB3.07 マルゲリータ2期目RCB3.27 ロスタ2期目SW3.43 カルロス4期目LSB3.30 ジャミ3期目DH3.00 やはり守備的選手の評価が高いフォメだと思う。 -- 名無しさん (2010-07-25 15:10:18)
  • SubOHーLwb -- 名無しさん (2010-07-19 21:28:08)
  • DHはブラグスタッドとビットマンを回してますが、本Aで両方とも評価3点台を絶対切りません。 傾向はブラグスタッドは点取り重視、ビットマンはアシスト重視ですね。 -- 名無しさん (2010-07-19 02:30:29)
  • スロベニア2000を使って本A優勝しました。LWBカルロス(5期)で9得点10アシストで、アシスト王でした。GKプラーニチカ(5期)で評価3.80くらいでした。 -- 名無しさん (2010-07-18 09:15:57)
  • デルガドRSBでキャブLSBね。 -- 名無しさん (2010-07-12 04:00:55)
  • 昨シーズン本A優勝しました。 このフォメ一番重要なRWBですが、欠点はありますがデルガドが一番。(SとPが12選手なら無敵だと思いますが) 何故か3分の2消化したあたりから3.1くらいから落ちてって評価はDF陣で一番低い2.87でした…しかもロスタイムPK多し
    LWBはキャブで絶対、CK蹴らせての評価です。前期3.87。 -- 名無しさん (2010-07-12 03:58:06)
  • 評価王1・・23位獲得。ワムテル、LCBで評価王。3.55。石崎2位で3.48。増田RSBで3位、3.47 -- 名無しさん (2010-07-11 23:31:34)
  • DHジャミ3、67 -- 名無しさん (2010-07-11 05:58:05)
  • LCBはT、LDHはS、DHはT、RDHはTのような気がする -- 名無しさん (2010-07-10 23:42:34)
  • リッター→理解度〇 -- 名無しさん (2010-07-09 21:05:23)
  • 私的にはルイージです。好セーブ連発。本Aで評価3.50 -- 反逆の騎士 (2010-07-05 22:22:44)
  • 私はLDHにカルロスを使ってますがいいですよ -- 反逆の騎士 (2010-07-04 09:46:59)
  • ↓でも評価は3以上いきませんでした。 -- 反逆の騎士 (2010-07-04 09:45:54)
  • ↓私の場合はよかったです。アシストが多くCKがいいです。 -- 反逆の騎士 (2010-07-04 09:44:58)
  • RDH何がいいかですか?ロマノフって適性イマイチなのに本当にいいの? -- 名無しさん (2010-07-04 01:46:26)
  • スロベニア2000で本リーグAで優勝決まりました?
    2位と8点差で?
    314295 -- 名無しさん (2010-07-03 22:06:25)
  • RSBパジェルが今期だけでロスタイムにファール4回目…ちょっと多いね(;_;)順位が悪くないからいいけど -- 名無しさん (2010-07-03 18:22:28)
  • アディラはRCBがいいです。 -- 反逆の騎士 (2010-07-03 14:42:27)
  • RDHはロマノフがいいですよ。しっかり動いてくれてアシストも多いです。私はロマノフを使ってます -- 反逆の騎士 (2010-07-03 14:40:16)
  • RDHはモンティ、上杉などのP+S系よりもシュレーダーのようなT系のほうが活躍するような気がします -- 名無しさん (2010-07-03 14:30:12)
  • ちなみにいまのところ21得点です(^-^)v -- 反逆の騎士 (2010-07-02 23:46:19)
  • FWとかほかのポジションの頑張りによると思うんですが私は失点がいまリーグでもっとも少ないです -- 反逆の騎士 (2010-07-02 23:43:27)
  • アディラが評価3点台でる -- 名無しさん (2010-07-02 22:44:36)
  • どうもーちゃっかり晒されちゃってるんでちょいと書き込みますw CDHでのイライソスは1期だけの判断ですが2点台で微妙でした。LDHはカルロスが安定してると思いますよ -- 25271の人 (2010-07-02 20:54:39)
  • 前にLDHはロフスキーがいいって書き込んだんですがロマノフの間違いでしたm(_ _)m -- まりお (2010-07-02 16:58:33)
  • 私は前は攻撃でしたが、引き分けが多かったので今はおまかせにしてます -- 反逆の騎士 (2010-07-02 07:05:15)
  • 確かに守備的なフォメですね。しかし1点差でよく勝ちますV(^-^)V


    ちなみにCDHにエマルソンいいです -- まりお (2010-07-02 01:07:08)
  • RCBはピートがいいみたい。現時点で3.98です -- 名無し (2010-07-02 00:53:39)
  • 6戦6分け 2得点2失点です
    引き分けたいときに使います -- 名無しさん (2010-07-02 00:28:35)
  • このフォメは確かにぜんぜん点が入らず1点を守る試合になりますがそのぶん失点が極力少ないです。そのため引き分けが多いですd(-_-) -- 反逆の騎士 (2010-07-02 00:01:41)
  • LDHはロフスキーを使ってて評価はあまりよくないですがよくゴール前にクロスを上がてくれます -- 反逆の騎士 (2010-07-01 17:04:06)
  • ルドルフです -- 名無しさん (2010-07-01 05:58:20)
  • GKはルイージがいいです。評価は3.4ぐらいです。 スロベニアを極めたい(=^・^=) -- 反逆の騎士 (2010-07-01 01:10:07)
  • 自分は評価2以上しかいないです(・ω・)ノ なので結果出てないです -- 反逆の騎士 (2010-07-01 01:06:35)
  • 情報ありがとうございます(^_^)LDHで結果残した選手いますか?
    ちなみにマテレレは微妙です -- 名無しさん (2010-06-30 23:46:51)
  • DFはRCBはパノッチで評価3以上でかなりいいですがファールが多いです -- 反逆の騎士 (2010-06-30 23:31:33)
  • RSBはバイゼで評価3.8? -- 名無しさん (2010-06-22 21:33:53)
  • 現状ではCDHはビットマンが1番かな -- 名無しさん (2010-06-21 21:37:44)
  • OHは多分S+Tですね -- 名無しさん (2010-06-16 16:37:33)
  • LSBはS LCBはT+S CBはS+P RCBはPかな? RSBが安定しない… -- 名無しさん (2010-06-15 23:58:01)
  • 真ん中のDHはTだけあれば評価でると思う。コジーニョ(4)で 3.2 -- ホランド (2010-06-15 10:55:39)
  • LDHはルドルフだと3点超え厳しい感じです 多分Sですね -- 名無しさん (2010-06-15 01:30:07)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年06月10日 21:26
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。