Wasabi

Counter -

※現在このページは管理人しか編集が出来ないようになっています。

Wasabi Wii Modchip - Compatible with DMS, D2A, D2B, D2C


公式


機能

Direct boot of Wii and Gamecube original, import, and backup discs
Supports all chipset versions: DMS, D2A, D2B and D2C (including D1A)
Supports all regions, configurable via jumpers
Fully upgradable from DVD (no external programmer required)
Only 5 wires on DMS, D2A, D2B
Only 9 wires on D2C (only 3 of them soldered to pin/via)
Very easy installation on "cut-pin" drives
On-board flash (128KB)
Integrated Audiostreaming fix for GC games
Excellent media compatibility (supports DL media)
Works with SMG and SSBB
Flash recovery mode
Two LED for easy installation troubleshooting
Full firmware control even on D2C chipset
Drivecode symmetry between all chipset versions
Compatible with all GC and Wii homebrew programs
No extra wires required for region override
No external switch required

機能比較


参考図



コメントフォーム

  • Wasabiでスマブラのバックアップがエラーします。
    認識はしているのですが、「はじめる」にすると、
    読み込めずに、シークしまくりになります。
    なぜ???
    ちなみに、オプショナルの配線はしていません! -- wyouw (2008-04-01 21:24:59)
  • 我が家のWasabiを取り付けたwiiでは、
    configDisc1.2を読み込んでくれません・・・
    どうすればよろしいですか?
    無知で申し訳ございません。 -- momo (2008-04-01 21:36:58)
  • 取り付けたけどLEDがずっと赤
    ドライブ非稼動です

    これはハズレ基盤なのかな・・・ -- t (2008-04-09 15:14:10)
  • 公式の英語ぐらい読みたまえ・・・(ーー;)
    Q: The LED stays red, what's the problem ?
    A: It's likely an installation problem. Verify that your wires are correctly installed, and that you selected the right drive version on the chip. Remember that power wires (3V3 and GND) must be shorter than 1 inch (2.5cm) to minimize noise. -- 名無しさん (2008-04-09 22:50:17)
  • wiiの吸出しができない…
    99%でストップしてしまう。
    バックアップもいくつか起動しないのだが…

    チップのせいなのですか? -- momo (2008-04-10 00:32:03)
  • ちゃんと書いてあるやつより短くしてあるんですけどね(;´Д`A
    とりあえず試行錯誤してみます。 -- t (2008-04-11 07:44:12)
  • 短くしているなら基板にあわせたジャンパをセットちゃんとやってる?you selected the right drive version on the chipってとこD2A/DMSはCとDをジャンパ、D2BはDとEだよ。ここもあわせてるならアドヴァイスしようがないな。チップを交換するかするしか? -- 名無しさん 改め 774 (2008-04-11 10:30:14)
  • D2CにWasabiを取り付けているのですが、動作は不安定ですね。
    リセットスイッチを取り付けて、
    電源ON直後にリセットスイッチを押すと動作します。
    WasabiのPowerOn Resetが正常に動作してないのかな? -- 名無しさん (2008-04-12 10:36:14)
  • テスターでちゃんと確認するべき。接触不良箇所があるとおもわれる。
    -- 774 (2008-04-12 16:36:19)
  • テスターでチェックしたのですが、問題なさそうです。
    対策を考えてみます。 -- 名無しさん (2008-04-12 20:11:51)
  • KとGNDに47uFの電解コンデンサを取り付けることで解決しました!! -- 名無しさん (2008-04-14 22:40:22)
  • D2C,3.2JでWasabi動作しました。
    WiiFit、はじめてのWii、メイドインワリオまで確認済。
    吸い出しはwiiKey base1.2(Setup Disc V1.2)は駄目、SDLoadからSD Backup Utility 0.1cでできました。
    SD Backup Utility 0.1cは、16MBのSDカードではなぜか起動できず、1GBに入れて起動。
    起動しないときの症状がSetup Disc V1.2とそっくりなので、原因解ればSetup Disc V1.2でもいけるのかも。 -- 名無しさん (2008-04-19 09:13:43)
  • 2台目のWasabiのせようとしたがD2Bでもコンデンサ乗せないと動かないドライブがある模様
    。ちょと買いにいってくる(^_^;) -- 774 (2008-04-26 16:39:07)
  • 動かなかったので3台目(ry のD2Bに乗せたら動いた。
    コンデンサなし。前回のはブリッジなしテスタおkなのにコンデンサ乗せても動かないw
    不安定だな。動けばいいチップだとおもう -- 774 (2008-04-26 20:20:39)
  • あの…
    SD Backup Utility 0.1cだと吸出しは可能ですか? -- momo (2008-05-02 22:08:47)
  • マリカ起動しません… -- 名無しさん (2008-05-05 22:12:12)
  • D2Cで起動したけどなぁ(@Д@;
    ほかのは起動するの? -- taka (2008-05-06 05:10:15)
  • D2Bでもマリカは起動してるよ
    焼きミス? -- 1111 (2008-05-06 10:28:33)
  • ギャラクシーやマリパはできます。
    やっぱり焼きミスかなぁ… -- 名無しさん (2008-05-06 19:13:40)
  • 100%焼きミスだよ^^
    がんばれ~ -- 1111 (2008-05-06 21:56:41)
  • みなさんは吸出しツールに何を使っていますか??
    吸出しがうまくいかないのですが…
    SD Backup Utility 0.1cでは数タイトルを
    吸出しできたのですが、最近はなぜかさっぱりです… -- 名無しさん (2008-05-12 21:48:10)
  • usb gecko使って吸出ししております。こっちのほうがイロイロできていいので・・・。 -- 774 (2008-05-14 22:35:01)
  • D2Cにてコンデンサ取り付けによりSD Backup Utility 0.1c
    での吸出しや起動もばっちりですね。起動しないのは焼きミスか
    接触不良の可能性が大ですね。 -- karaokeuga (2008-05-20 22:14:10)
  • すみませんがWasabiはどこで買えるですか? -- shashiok (2008-07-10 20:49:30)
  • 日本人から買うならヤフーオークション等のオークション系。
    ただし、今はないと思われますが、wiikeyであったフェイクの
    可能性もなきにしもあらず。公式サイトの海外より購入が無難と思われますが、
    でもやっぱり日本語しかわからない人はオークション購入をお勧めします。 -- karaokeuga (2008-07-14 23:05:23)
  • ステルスモードへの入り方と出方はどうするんですか? -- しののめ (2008-07-26 08:40:45)
  • 吸出しで99%で止まってしまいます。
    原因、解る方いませんか? -- 76 (2008-08-17 20:44:42)
  • 吸出しツール起動後にステルススイッチをオンにすればおk
    そうすれば最後まで吸い出せる -- 名無しさん (2008-08-18 00:10:19)
  • wasabiでバックアップは起動したんですが
    wiiスポーツのバックアップはボクシングで負けてから起動しなくなり
    他にもマリオカートは二人で遊んでいる途中ワリオ鉱山プレイ後
    起動しなくなりました原因わかるかたいますか? -- 名無しさん (2008-08-18 14:09:49)
  • 焼きミスじゃないかな?
    自分もメディアが悪くて起動率が悪かったけど、
    太陽誘電に変えてからはばっちりですよ。 -- 名無しさん (2008-08-19 14:56:49)
  • wasabiとはまったく関係ないのですがPCで簡単にwiiのゲーム
    ダウンロードできるサイトないですか? -- 名無しさん (2008-08-19 22:28:02)
  • 無いから -- 名無しさん (2008-08-20 06:03:40)
  • >>wasabiとはまったく関係ないのですがPCで簡単にwiiのゲーム
    ダウンロードできるサイトないですか?

    中華サイトにダウンロードリンク記載されたテキストファイルがあるよ。 -- 名無しさん (2008-08-21 08:44:07)
  • そのサイトのURLを貼ってもらえないでしょうか?
    そのサイトでは短時間でゲームを習得できますか? -- 名無しさん (2008-08-22 22:48:47)
  • 秘宝社区 -- 名無しさん (2008-08-23 00:28:27)
  • 会員登録しなきゃ秘宝社区はダウンロードむりですか? -- 名無しさん (2008-08-23 09:42:17)
  • 割れは場違いだと
    それにあの巨大なファイルを短時間でDLできるわけねーだろ -- 名無しさん (2008-08-26 10:59:44)
  • wasabiでマリオパーティー8
    マリオカートwiiのバックアップを一回遊んで
    電源を切り一日たってまたつけてみたら
    wiiのチャンネル画面では表示されているのですが
    はじめるを押すと「ゲームを読み込めませんでした」
    とでます吸出しor書き込みミスでしょうか -- 名無しさん (2008-09-01 12:32:11)
  • WASABIを扱っている店はどこにありますか?ネットで購入できるのは最高ですね。
    PS:代わりにダウンロードできるサイトを教えてあげる
    連絡はwhyempire@yahoo.com.cnまで -- 名無しさん (2008-09-09 03:28:35)
  • WASABIかd2sunが買える店を教えてください!
    オンラインではなくオフラインで買いたいです
    メール下さい
    jpominaeyu@yahoo.co.jp -- d (2008-11-19 13:09:43)
  • D2Cにwasabiを取り付けています。現在、FW3.3jです。
    FW3.4jにバージョンアップして、バックアップは起動しますか?
    3.3jでは問題なくバックアップが起動しています。
    どなたか、お知恵を拝借させて下さい。
    よろしくお願いいたします。
    -- 名無しさん (2008-12-21 16:45:07)
  • 3.3jからファームウェア更新で3.4jでも問題無くバックアップ起動しました。

    -- 名無しさん (2008-12-31 14:09:23)
  • 初代Wiiでもwasabi zero 取り付け可能ですか? -- 名無しさん (2009-02-16 08:50:25)
  • 4.0Jでも動きますか? -- 名無しさん (2009-03-26 15:09:04)
  • wii no hontai,no wiikey haittemasu kaitai desukedo,denwa bango oshiete kudasai!atashi no mail adress wa princessaki2004@yahoo.com yoroshiko onengaishimasu!! -- konnichiwa! (2009-09-12 12:49:07)
  • WASABI ZEROを取り付けたのですが、
    設定画面へはどのようにすれば
    入ることができるのでしょうか? -- 名無しさん (2009-09-22 00:08:28)
  • D2CProが対策されて使えなくなったのでWasabiDXに載せ替えました。
    WsabiDX ファームウェア 2.0BETA Wii ファームウェア 4.2Jで問題なく全て起動しました! -- 名無しさん (2009-11-28 18:27:00)
  • WASABi-DXについて。
    ディスク関連
    ・backupdiskにおいて『ディスクが読めませんでした・・・」の
    メッセージが出る場合、対策が仕掛けていない限り、殆どが書き込みミスです。
    VIDEO-DVDと違ってプログラムを記録していますので、
    かなりシビアですから何度か書き込みなおしてみてください。
    また他の原因としてbackupを失敗した可能性もあることを付け加えて起きます。
    ・diskの読み込みすらしない、ブラックアウトして全く起動しないなどの場合
    対策が施されている可能性があります。

    WASABI-DXの対応ファーム
    ・現在のところWASABI-DXはWiiファーム4.2Jまで動作確認しています。
    (2009/10/20購入の黒、白共大丈夫でした。)

    ネットワーク関連
    ・WASABI-DXを装着した状態でのWiiネットワークアップデートも問題なくできました。(4.2J)
    ・なぜか、Wiiニュースチャンネル及び天気予報法チャンネルの更新ができません。
    その他投票チャンネルなどのチャンネルは問題なく動作しているようです。

    バックアップソフト関連
    ・新作ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラーは
    対策が施されており、現在のところ動作しないようです。
    WASABIチームのファームに期待しましょう。
    一応こちらから、WASABIチームに対策依頼メールは送ってありますが
    返信もなくいつ対策していただけるのかは不明です。
    おそらく来月発売のマリオ・・・にも対策される可能性がありますね。 -- マニア (2009-11-29 13:09:09)
  • WasabiDXでスパーマリオのバックアップを起動するとメニューでは認識しますが、
    はじめるを押すとメニュー画面に戻ってしまいます。やはり対策されているのでしょうか? -- 名無しさん (2009-12-04 19:49:47)
  • D2C基盤にwasabiを取り付けています。FWは4.1です。
    NEWスーパーマリオのバックアップを起動すると10分くらいは
    プレイできるのですが、その後エラーになります。
    これも対策されているからなのでしょうか?
    wasabiDXのようにバージョンアップなどはできるのでしょか?
    -- 名無しさん (2009-12-04 20:57:40)
  • http://wiinewz.com/forums/nintendo-news/96806-flatmii-flatmod-dvd-bca-editor.html
    これを行うと、出来るような事が書いてあったので
    行ったが、ダメでした。 少し時間が長くなったような?
    気のせいでしょうけど・・・・ -- 名無しさん (2009-12-08 10:07:36)
  • verupあったようですね -- 名無しさん (2009-12-16 16:13:57)
  • 初代Wasabiはファームアップないね -- 名無しさん (2009-12-19 17:43:55)
  • 誰か、WasabiZeroでverupされた方、
    バックアップしたNEWスーパーマリオは動きますか? -- 名無しさん (2009-12-19 19:29:07)
  • NSMB動きました。
    ZEROもDXも

    BCAFIXでFFCCも動いたらしいのですが
    途中までしか動かないと言う情報を聞きました。 -- 名無しさん (2009-12-22 17:51:27)
  • WASABI DXのFirmware 3.0 finalにアップしましたがバックアップしたNEWスーパーマリオは5分でアウトでした。
    Firmware 4に期待しますか? -- 名無しさん (2009-12-25 19:53:01)
  • マリオは大丈夫だよ!BCAあてた? -- 1111 (2009-12-26 14:17:01)
  • ほんとだ!
    BCA patcher for NSMB backupを使用してバックアップのNew スーパーマリオブラザーズ Wii.ISOにパッチ当てたら、止まらなくなりました。
    でもWiiKey2の新ファームのようにBCAパッチを当てなくても良くなればね・・・ -- 名無しさん (2009-12-27 16:15:28)
  • マリオ動いたー ヤッター Wasabiチーム 有難う
    -- 名無しさん (2009-12-29 22:46:28)
  • NewスーパーマリオのBCAのパッチの当て方教えてください。 -- 名無しさん (2010-01-27 21:44:16)
  • バックアップしたタツノコVSカプコンが動きません。
    動いた方いますか?
    -- 名無しさん (2010-02-11 22:39:29)
  • バックアップした罪と罰をプレイしようとしたのですがディスクが読み込めないと出ます
    動作確認できた人いますか? -- 名無しさん (2010-04-04 09:11:18)
  • WasabiDXで毛糸のカービィのバックアップディスクが
    読み込めませんでした。起動できた方はいますか? -- ココナッツ (2010-10-18 20:17:40)
  • WasabiDX 3.0finalで毛糸のカービィ動いてますよぉ -- 名無しさん (2010-10-21 20:20:42)
  • 毛糸のカービィのバックアップディスクを挿入したら更新が出たので、
    本体でネットに繋ぎ最新の4.3Jに更新して、また毛糸のカービィを挿入
    したところ、今度はエラー画面で電源を切り説明書を・・・だったような
    メッセージが出て起動できませんでした。もう一度チャレンジしてみます。 -- ココナッツ (2010-10-23 08:00:42)
  • ココナッツ (2010-10-23 08:00:42)
    と同じ事で、更新しました。
    でも、動いてます。焼き方変えてみては? -- 名無しさん (2010-10-23 20:30:08)
  • 再度、メディアも変えて焼きなおしましたが『エラーが発生しました。イジェクトボタンを押して、ディスクを取り出してから、Wii本体の電源をOFFにして、本体の取扱説明書の指示に従ってください。
    』と出ます。ちなみにスーパーマリオコレクションは出来ました。(4.3Jにした事でHBCも消えてしまってチート出来なくなり子供が怒ってます…) -- ココナッツ (2010-10-23 22:47:08)
  • ココナッツさんへ
    んっ・・・判りませんねぇ ごめんなさい
    当方はImgBurnで三菱DVD-Rの8倍メディアに3倍焼き
    しています。
    で、カービィもMコレもOKです。4.3Jはあの方法でHBC
    出来ますし・・・
    何の環境が違うんでしょうね・・・メトロイドMは当方NGです。 -- 名無しさん (2010-10-24 12:40:34)
  • メディアはSONYと三菱で試しました。焼きソフトはImgBurnです。
    子供はカービィには執着してないので大丈夫なのですが、
    HBCが消えた方が問題ですかね?ソフトハックは敷居が高くて
    やっとの思いで導入しSDからNeoGammaを読み込ませていました。
    4.3Jはあの方法でという事は出来るのですね、もう少し調べて
    HBCを復活させたいと思います。本当はローダー系をチャンネル
    (wad?)に設定出来るのですよね?敷居高いですがちょっと調べて
    頑張ります。 -- ココナッツ (2010-10-24 16:45:11)
  • 話がそれて申し訳ございません。
    取り敢えずWasabiDXで最新ソフトが起動出来るようで良かったです。
    以前はD2CProを載せていてスーパーマリオ辺りで起動出来なくなり、
    WsabiDXに載せ替えた経緯があったのでまた一安心です! -- ココナッツ (2010-10-24 16:52:37)
  • 4.3Jはあの方法で


    http://blog.livedoor.jp/yatagami_rinne/archives/603420.html


    http://wiijpn.blog69.fc2.com/blog-entry-111.html


    を参考に -- 名無しさん (2010-10-24 18:53:45)
  • WASABI DXでゲームキューブの吸出し
    WASABIDXは下記のやり方では出来ないようです(私の環境が駄目なのかもしれませんが)
    http://www29.atwiki.jp/wiibackup/pages/41.html
    bootdisc.jap.iso を DVD に焼きましたが、焼いたディスクが起動できないので
    困っていましたが、下記のやり方で吸出し出来ました。
    SDLoadのISOを焼いたディスクは起動できました。
    ですので、SDloadを起動させ、(SDloadの起動方法は事前に調べてください)Setup disc v1.2のdvddump.dolをSDカードに入れて(sdアダプタが必要)
    dvdダンパーが起動できました。(後はここのやり方同様)
    wasabiDXでGCを吸い出すには、このやり方が一番いいみたいです。
    -- 少し不安な動作報告 (2011-03-25 07:59:47)
  • hbcからDVDダンパーも起動できますが、そのやり方だと何度やっても正確に吸い出せない奴などありましたが、このやり方だと今の所全て正常に吸い出せています(wii/GCにて初期起動ゲームオープニングまでのみ確認)
    <注意>重要1つ気になる事がありました。
    吸い出した後、SDの差し替えと、吸い出したDVDとSDLOADを焼いたDVDを入れ替えてやらないと
    吸い出した後、そのまま電源を切ると1度ブリックしかけましたので詳しい所は分りませんが、念のためSDの入れ替えと、吸い出したDVDの入れ替えを行ってから電源のON/OFFをした方が良いみたいです。 -- 少し不安な動作報告2 (2011-03-25 08:00:09)
  • 一応こういうやり方をした奴もいるということで、
    このやり方は、自己責任でお願いいたします。 -- 少し不安な動作報告3 (2011-03-25 08:10:14)
  • Wasabi 公式サイトが消えましたね・・・残念 -- 名無しさん (2011-10-31 21:21:57)
  • •Wasabi 公式サイト戻って来たけど、星のカービィ対策パッチ・・・出してくれるかファームアップグレードしてくれるかすれば嬉しいですがねぇ -- 名無しさん (2011-11-15 15:59:17)
  • 騎乗位だけで月100万(ノ゚Д゚)ノシ★ http://gffz.biz/index.html -- 名無し (2011-11-21 12:33:44)
名前:
コメント:
最終更新:2011年11月21日 12:33
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。