安中市 群馬県 日本
JR東日本の駅。
隣
西松井田駅←◎
説明
軽井沢方面へと繋がっていた。
急こう配を登るため電気機関車を連結していた。
この間、停車時間が長いことから駅弁屋が弁当を売りに来ることはあった。
それが峠の釜めしで、おなじみのおぎのやだ!
だが、横川以西が廃線となれば電気機関車による長時間停車はなくなってしまい、
あちらこちらで釜めしを売るようになったとさ。めでたしめでたし!
近辺
信越線の横川~軽井沢間廃線により横川機関区は更地となり、その跡地に作られた。それが文化村。
バス乗場
最終更新:2018年11月22日 00:36