「CHPタッグバトルトーナメント」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

CHPタッグバトルトーナメント - (2007/01/23 (火) 10:09:33) の編集履歴(バックアップ)


【CHPタッグバトルトーナメント】



お知らせ

組み合わせをランダムに変えました。
それに伴い、戦闘領域の決定方法を変更しました。

概要

1人1機体のエントリで、くじ引きによるランダムで16チームのタッグチームを組んでのトーナメント戦により勝敗を争います。

トーナメント組み合わせの都合により、32機を超えるエントリがあった場合、出場者決定予選(詳細は後述)を行います。

募集期間

~募集中

開催期間

8チーム(16機体)のエントリが集まり次第、変更可能期間(72時間)後。

参加方法

専用Uploaderまたはメールにて、「CHPTBT」の6文字と得意フィールドを記載。

エントリ順が戦闘フィールド決定に影響するので、JupitarへのUploadでの参加はできません。

レギュレーション

機体制限 無制限
武装制限 無制限
CPU制限 無制限
チップ制限 無制限
対戦時間 60秒(補足あり)
戦闘領域 540m
戦闘ステージ 詳細後述
バリケード設定 あり

特殊ルールについて

対戦時間 1ラウンド60秒のラウンド制。
1、2回戦は最大3ラウンド、準決勝以降は最大5ラウンド
KO勝ち ラウンド中に敵OKEを2機とも撃破できた場合はKO勝ちとして以降のラウンドは行わない。
最大ラウンド数まで戦い、両チームともKOできなかった場合は採点による判定決着
採点方法 ラウンド終了時の生き残り機体数が同じで、ゲーム内判定がDraw⇒10対10
ラウンド終了時の生き残り機体数が同じで、ゲーム内判定がDraw以外⇒勝者:10対敗者:9
ラウンド終了時の生き残り機体数が2対1⇒2機残り側:10対1機残り側:8
延長戦 フルラウンド終えて同点の場合、採点に差がつくまで延長ラウンドを行う。
延長ラウンドは最大3/5ラウンド(延長ラウンド数は本戦ラウンド数に準ずる)まで。それでも決着のつかない場合、両者敗退扱いとする

戦闘ステージについて

エントリ時に、各機体ごとに得意フィールドを次の中から選んで申告。
  • 高重力区画
  • 月面
  • 灼熱地帯
  • 極寒冷地帯
  • 上級演習場
  • 初級演習場

参加4機体の得意フィールドの中で最も多かった戦闘領域で戦闘を行う。
ただし、4機体の中に飛行型が1機でもいた場合は、高重力区画を選択した機体の票はカウントしない。
参加4機体の得意フィールドが2対2、あるいは、4機ともばらばらになった場合、エントリ順の最も早い機体の得意フィールドでの戦闘に決定。

出場者決定予選

エントリ数が32機を超えた場合は、エントリ順が32位以降の機体による予選を行います。
エントリの一番遅い機体と、次にエントリの遅い機体が1対1で戦闘し、
勝者が次に遅かった機体と、という要領で勝ち抜き戦を行い、最終的な勝者がトーナメント戦出場となります。
対戦時間は60秒1ラウンドのみ、1ラウンドで決着がつかない場合のみ最大3ラウンドまでサドンデスで延長。ただし、延長3ラウンドで決着のつかない場合、両者敗退扱いとします。

その他特殊規程

16チームのエントリが決定し組み合わせが確定した時点から、72時間のプログラム/武装の変更可能期間を設けます。ただし機体の変更と得意フィールドの変更は不可です。
さらに、1回戦、2回戦、準決勝終了後にもそれぞれ変更可能期間を設け、プログラム/武装のみ変更可。
変更後の機体のエントリも専用Uploaderまたはメールでの受付。
変更期間の締め切りは都度発表予定。

ルールに関する問合せは2ちゃんねる本スレで。

下記大会要綱のページもご覧ください。
http://area88threads.hp.infoseek.co.jp/chp/chp.html
目安箱バナー