atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
robo @Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
robo @Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
robo @Wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • robo @Wiki
  • フォースインパルスガンダム

robo @Wiki

フォースインパルスガンダム

最終更新:2006年07月30日 00:56

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

フォースインパルスガンダム

正式名称:ZGMF-X56S/α FORCE IMPULSE 通称:Fインパ、フォース、FI
コスト:450 耐久力:600  盾:○  変形:×
名称 弾数 威力 備考
射撃 ビームライフル 7 95 一般的な性能
サブ射撃 バルカン砲 60 ??? 胸部バルカン 胸部にあるため若干使い辛い
通常格闘 ビームサーベル - ??? 4段攻撃 2段後2パターン発生あり
前格闘 薙払い - ??? 2段目で前移動
横格闘 横斬り - ??? 斬り、打ち上げの2段攻撃。
後格闘 シールドアッパー - ??? 盾で相手に殴りかかる。
特殊格闘 前宙斬り - ??? 前宙しながら斬りつける。威力増加。



全体的に

一時期は弱体化していたようだが、さすがは主役機。強機体の名を手に入れるようになった。
全てがバランスよくまとまっている機体。射撃が苦手な機体には格闘で、格闘が苦手な機体には
射撃で攻められる強みがあり、弱点が少ない。難点は可変機体に比べやや機動力が劣ることぐらい。
連ザシリーズを初めてプレイするという人や、可変機体がどうしても使えないという人はこの機体でプレイするのがオススメだ。
格闘もモーションこそ全て無印と同じだが、性能は総合的に上がっているようだ。

武装解説

《メイン射撃》MA-BAR72 高エネルギービームライフル

威力は95、いたって普通のBRである。
BR機体の常として、弾切れすると行動がかなり制約されるため、残弾には注意すること。

《サブ射撃》MMI-GAU25A 20mmCIWS

胸部バルカン、無印の頃とは別物なくらい、使いやすくなっている。
それでも頭部と比べると若干劣るか?


■格闘 MA-M941「ヴァジュラ」ビームサーベル

《通常格闘》

伸び・誘導がよくなっている。
派生も健在で、2段BRCが225ダメージの模様。
出し切り後のBRCが入りやすくなっている。

《前格闘》

判定は弱体化したようだが、誘導・伸びなどはむしろ上がっている為、使いやすくなっている。
軸あわせをキチンと行えば、大抵が命中する。
以前どおり相手を通り越してから撃つ関係上、相変わらずBRCは安定しない。

《横格闘》

こちらも誘導・伸びが若干良くなっている。
2段目からのBRCがジャンプ同時入力でかなり入りやすくなっている。
補正率の悪さは相変わらずのようだ。

《後格闘》

伸び・判定などは下がったが、そのため隙がかなり軽減された。
ただ、前格の方が使い勝手が良くなってしまったため、あまり使う機会が無くなってしまった。
特格派生はほんの少し遅めに出すと当て易い。

《特殊格闘》

誘導が若干弱体されたものの、未だに高性能。更には威力がかなり上がった模様。
後格から派生しても威力はそんなに変わらないので、命中率を上げたければ後格から派生させよう。

非覚醒コンボ

1:N格闘(2段)→BR(2発)
いわゆる魅せ。BRは最大3発まで撃てるが、ダウン値の関係上必ず2発目でダウンするのでそこで止めること。

2:前格(→BR)
もっとも使用頻度が高いであろう前格闘からのBRC。が、実際には通り越してから撃つので安定しない。
実際には「BRで追撃されるかも」というプレッシャーを与えつつ、BRCしないのが基本となる。

3:後格→特格
性能変化の関係で、以前ほど当たりの強さはないので注意。前格より高いダメージを狙う時に使う形となる。

覚醒コンボ

格闘全般と覚醒について
格闘はどれも高性能。
特に前格は相当強くなっている。
後格→特格はダメージ量増大の代わりか、繋がりにくくなった。

覚醒はラッシュ、もしくはパワーを。
どちらも前格からの発動でかなりの威力を発揮するだろう。
ラッシュコンボはほぼ前作と同じものが可能な模様。



【更新情報】

04/07 02:44 全体を大幅に更新。
「フォースインパルスガンダム」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
robo @Wiki
記事メニュー
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
最近更新されたページ
  • 7044日前

    機体
  • 7044日前

    バビ
  • 7044日前

    フジカメ
  • 7045日前

    デスティニー
  • 7045日前

    トップページ
  • 7045日前

    ウィンダム(ネオ機)
  • 7045日前

    ソードインパルス
  • 7045日前

    ガナーザクウォーリア
  • 7045日前

    グフイグナイテッド
  • 7045日前

    カオス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7044日前

    機体
  • 7044日前

    バビ
  • 7044日前

    フジカメ
  • 7045日前

    デスティニー
  • 7045日前

    トップページ
  • 7045日前

    ウィンダム(ネオ機)
  • 7045日前

    ソードインパルス
  • 7045日前

    ガナーザクウォーリア
  • 7045日前

    グフイグナイテッド
  • 7045日前

    カオス
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  4. GUNDAM WAR Wiki
  5. ホワイトハッカー研究所
  6. オバマス検証@wiki
  7. アニヲタWiki(仮)
  8. とある魔術の禁書目録 Index
  9. MADTOWNGTAまとめwiki
  10. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  9. 漢字でGO 問題集 @wiki
  10. ちいぽけ攻略
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  10. 小松勇輝 - 作画@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.