4月3日(火)


私の初めてのパブリックアート、《3・4・5角、宇部のカメラ》の作業を終えて宇部よりもどった。2003年の展覧会の時は公園の中に展示されたが、町の中にあったほうが以外で面白い。変な物体が突然交差点脇のグリーンベルトに現れた。外構を含めて全体の完成は5月ごろの予定。現状の写真をupするが、毎日天気が良くなく良い写真がとれなかった。耐候性鉄板に、断熱と意匠の為に苔(モスインネット)を貼ってある。内部は天気が悪くモノクロームに見えるが天気が良ければ、もちろんグッと色っぽく。4コのレンズによって、周囲360度の風景が内部のドーム壁面に映し出される、彫刻としてのカメラオブスクラである。しかしながら宇部市民はカメラというよりも宇部の亀と認識しているようすなのだが。



最終更新:2007年04月30日 19:59
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。