書記:高木
記入:川合
1_具くんプレゼンテーション
サラ・ムーン sarah moon (フランス)
<<撮られることから、撮ることへ>>
モデルの仕事から、写真を撮ることに。
スタジオの中でモデルを撮っていた。
70年代から、雑誌等に取り上げられはじめる。
撮られている時に感じる空気の表現
『赤ずきん』のストーリーでの作品 Little Red Riding Hood
- 1970年代のファッション写真を撮るのは男性が多かった。
モデルをただの被写体でなく、自身とモデルとの関係性をとらえている
(空気/雰囲気)
タングステンンライトをあてた時の光を、彼女は言っている。
ストロボを彼女は使わない。恣意的な表現。
<<具くん>>
モデルとサラ・ムーンの関係を想像できる
空気感が有るところが彼女の好きなところ。
<<写真のブレ>>
三脚を使用するが、ピントを合わせていない、
モデルの動きでのブレの可能性が高い。
後にコマーシャルフィルムを撮りはじめる(1979)
2_佐藤研アーティストよいこの常識試験
建築・デザイン・工芸
最終更新:2008年11月05日 00:21