下西 進


1977 広島生まれ 
1995 武蔵野美術大学 入学
2000 武蔵野美術大学造形学部映像学科 卒業
2002 武蔵野美術大学大学院映像コース 修了
2009 東京芸術大学大学院 美術研究科 研究生
2010-東京芸術大学大学院 美術研究科博士後期課程 美術専攻先端芸術表現研究領域在籍
2012 吉野石膏美術振興財団在外研修員
2011-13ドイツ・バウハウス大学ワイマール校在籍

現在 茨城県取手市在住


主な活動
2013 個展「I'm her」Fotoaura Institute of Photography、台湾・台南市 

2013 台湾・台南市 アーティスト・イン・レジデンスに招聘 
主催:Howl Space齁空間(TW-TNN) 協催:Fotoaura Institute of Photography(TW)、Der-Horng Art Gallery (TW)、 Hua-Ching Metal Casting Factory (TW)、Space O'neWall (KR) 、ART No.11/ART11号(JPN)


2013 グループ展  「Summaery 2013」、バウハウス大学、ドイツ・ワイマール市
主催: バウハウス大学ワイマール校 

2013 メディアアートフェアContemporary Art Ruhr 出展、ドイツ・エッセン市
主催:C.A.R.(Contemporary Art Ruhr)

2013 ガーディアンガーデン・Web Gallery開催
主催:ガーディアンガーデン

2012 「祭りか?山か?」拝借景、取手
主催: 拝借景 協力: 取手市

2012 「SANT」展 出品、取手市白山地区 金刀比羅神社 
主催: 東京芸術大学 佐藤時啓研究室  助成:取手市

2012 井野アーティストヴィレッジオープンスタジオ
主催: 井野アーティストヴィレッジ  助成:取手市

2012 アーティストトーク「井野の中の蛙 大海を知る」
主催: 井野アーティストヴィレッジ

2012 グループ展 「Summaery 2012」、バウハウス大学、ドイツ・ワイマール市
主催: バウハウス大学ワイマール校 制作助成:吉野石膏美術振興財団

2012 雑誌「全日空 機内誌・翼の王国 2012年4月号 ANA MEETS ARTS」作品掲載
(監修:長谷川祐子 文:川崎 昌平)

2011 「Worldwide@Young Portfolio」展、清里フォトアートミュージアム、山梨 
主催:清里フォトアートミュージアム

2011 井野アーティストヴィレッジオープンスタジオ
主催: 井野アーティストヴィレッジ  助成:取手市

2011 「拝借景出張」展 Nora Hair Salon 表参道、東京 
主催:Nora Hair Salon、拝借景

2010 「キューバへ 50cm 四方から」展 PROMO-ARTE GALLERY 2F
企画:取手イメージテーク、協催:PROMO-ARTE GALLERY、後援:キューバ大使館

2010 ガーディアン・ガーデン20周年記念特別企画「プレゼンテーション for NEXT」 ガーディアン・ガーデン

2010 東京藝大トランスWEEKS「Transformation in 大石膏室」展
東京藝術大学大石膏室
主催:東京藝術大学、東京都、東京都現代美術館・東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)、東京新聞
artscape 文責 : 村田真

2010  わくわく京都プロジェクト 元・立誠小学校(京都市中京区)

2010 フィリピン滞在制作報告会「下の西へ進め!」 会場: 井野アーティストヴィレッジ 主催: 取手アートプロジェクト

2010 取手アートプロジェクト国際交流プログラム・アーティスト海外派遣
アーティスト・イン・レジデンス(助成: 茨城県南芸術の門創造会議、協力: 財団法人地域創造)

2009 アートラインかしわ2009 「Joban-Kashiwa プロジェクト」
Takuro Someya Contemporary Art Kashiwa
artscape 文責 : 村田真

2009 取手アートプロジェクト2009 Open Studio
(主催:取手アートプロジェクト)

2009 広島アートプロジェクト2009  広島市中区吉島地区
(主催:広島アートプロジェクト)

2009 「あざみ野写真EXPO 視覚の冒険」 横浜市民ギャラリーあざみ野
(主催:横浜市/横浜市民ギャラリーあざみ野[財団法人横浜市芸術文化振興財団])

2008 広島アートプロジェクト 2008 旧日本銀行広島支店
(主催:広島アートプロジェクト)


2007 レクチャー  、武蔵野美術大学 主催:武蔵野美術大学映像学科

2007「第29回写真ひとつぼ展」 ガーディアン・ガーデン

2007 収蔵記念展 清里フォトアートミュージアム、山梨

2006 清里フォトアートミュージアム・パブリックコレクション

2002 「武蔵野美術大学大学院 修了制作優秀賞受賞作品」 展、武蔵野美術大学美術資料図書館

2002 受賞:2001年度 武蔵野美術大学大学院 修了制作 優秀賞

2002 個展「I am here」 かねこ・あーと2、東京

2000 「武蔵野美術大学造形学部映像学科 創設10周年記念 映像未来 11+1 」展
ミツムラ・アート・プラザ (主催:武蔵野美術大学 協賛:富士写真フイルム株式会社、 株式会社ニコン、光村印刷株式会社)



 [[2014年度]] 研究計画
◆博士修了展に向けて制作と論文執筆





















.
-
-
-
最終更新:2013年06月13日 17:51
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。