sapporo
2000年の札幌です。雪祭りが終わり、雪像が破壊され雪の塊が一時的に雪山になった。私は、そこに登り三脚を建て、凍った噴水池の中でライトダンス。約3時間の露光。
札幌をテーマにした
コミッションワークとして制作した作品の一部。札幌の歴史を考え、石狩川を下り海まで移動した。この作品は、石狩川につながる豊平川の源流。この時はばか長(腰までの長靴)を準備していなかったのでずぶ濡れになり、凍傷寸前。約1時間の露光。
nikko
これらは、
宇都宮美術館の展覧会に合わせて制作したもの。日光の森の中で1週間キャンプしながら制作した。スノーシューズを履いて、まるでうさぎのようにどこでも歩き回る。
さて問題。レンズに黒いフィルターをつけて、低露光状態にし、長時間露光しながら、そのカメラに向かって鏡で太陽光を反射させているのが私の作品です。では、この雪景色のなかに歩き回る私の足跡は、どこにいったのでしょうか?
最終更新:2007年04月16日 01:34