クレイモア一覧 クレア現役時代(イースレイの南方侵略まで)
詳細不明のナンバーは10 12 19 25 26 34 38 42 45。ミリア初登場時の2人とジーン隊の2人がナンバー不明。
NO | 印 | 名前(通り名) | 綴り | 型/生存・覚醒状態 | 人物・能力詳細 |
1 | ![]() |
アリシア(黒のアリシア) | Alicia(英), Alithea(希) | 半覚醒? | ベスとは双子の戦士。ベスと妖力を同調して精神を共有することで、理性を保ったまま覚醒して戦うことができる。戦闘に関すること以外の自我をほとんどもたない。覚醒による体格の変化にも耐える伸縮性をもった黒い装備を着用する。 |
2 | ![]() |
ベス | Beth(英) | アリシアとは双子の戦士。アリシアの妖力・精神と同調する事で、戦闘中のアリシアの精神を制御する。アリシアと同様、ほとんど自我をもたず、つねに無表情。黒い装備を着用するが、覚醒して戦えるのかは今のところ不明。 | |
3 | ![]() |
ガラテア | Galatea(英) | 防御型/未覚醒 | 他人の妖気を読む能力に優れ、波長を合わせることで相手の身体をある程度操ることが可能。大がかりに操ることはできず、攻撃の軌道をわずかにずらす程度。また、妖力解放時の力の上昇率は戦士中随一と言われる。組織の「目」の役割を果たしていたクレイモア。クレア捜索の任を受けたが、発見後に見逃したことで、組織より厳しい任務を課される。現在のクレイモアの中では古株らしく、その老獪さで組織に疎まれている。 |
4 | ![]() |
オフィーリア(自称:漣のオフィーリア) | Ophelia(英) | 攻撃型/覚醒後、40話にて死亡 | プリシラに兄を殺され、覚醒者に対し異常なまでの敵対心と殺戮の執念を持つ。クレアと共に覚醒者狩りを行う際、クレアが半覚醒していることに気づき、襲う。関節の柔軟性を生かした剣の高速振動による攻撃でクレアの右手をバラバラにしてしまう。偶然遭遇したイレーネに重傷を負わされ、怒りと失血の中で気を失い、自覚なく覚醒。プリシラ討伐の強い覚悟を持つクレアにその想いを託し、逝く。 |
5 | ![]() |
ラファエラ | Raffaella(伊), Rafaela(西) | 攻撃型 | 隻眼。イレーネ曰く、さらに上のランクにいてもおかしくないほどの実力者。妖力開放を長い間していないことから、妖気を抑えることに長け、隠密活動が得意。南の深淵の者、ルシエラの妹。アリシア・ベスのプロトタイプで、姉妹の精神共有実験の被験者だったが、ラファエラが覚醒したルシエラの暴走を止めることが出来ず、組織は半壊の危機に。その後ナンバーを剥奪され放逐されていたが、プリシラの覚醒により上位ナンバーを失った組織に復帰、ナンバー5を与えられ組織の裏の任務を担当する。放浪していた時には訓練生時代のテレサにも出会っていた。 |
6 | ![]() |
ミリア(幻影のミリア) | Miria, Milia, Millia | 攻撃型/半覚醒 | 瞬間的な強めの妖力開放により、超短期間の高速移動を行うが、自身が使用する回数を2,30回程度に制限するほどに負担の大きい能力。知力と統率力に優れ、仲間想い。覚醒者狩りでかつての友人をそれと知らずに手にかけてしまい、その場でさらにオフィーリアに挑発されて、混乱と憤りで覚醒しかけるが、反発心と意地により抑える。組織のことを調べるうちに、後戻りができないほどの重要な秘密を知ってしまい、組織に疎まれる。北の戦乱では総隊長。 |
7 | ![]() |
エバ | Eva(英伊西希露芬), Eve(仏) | 50話にて死亡 | 北の覚醒者第一討伐隊のリーダーを務める。複数の覚醒者の前に無残にもなすすべなく散る。 (印はアニメ版より) |
8 | ![]() |
フローラ(風斬りのフローラ) | Flora(英仏独), Floora(芬) | 攻撃型?/57話にて死亡 | 剣を抜いて斬って再び収めるという単純動作が随一の速さ。抜き身すら見えない剣速は戦士一といわれるが、ジーン的にはクレアが上と見ている。ウェーブがかった長髪で、物静かにしゃべり、おとなしめな雰囲気を持つが、意外と挑発的。一桁ナンバーの力を持つ者の責任を自覚し、仲間を率いる自負と覚悟をもつ。北の戦乱の小隊長。57話にて獅子王により縦真っ二つに斬られた。 |
9 | ![]() |
ジーン | [Gene, Jean, Jeane](英) | 攻撃型/半覚醒、60話にて死亡 | 腕をドリル状にひねることで、組織一の突進力の突きを繰り出す。西のリフルの手により強制的に覚醒状態にさせられるも、強靭な意志で耐えているところをクレアに救われる。以降、クレアに救われた恩を報いるために、クレアに同行し仁義を尽くす。一徹で融通がきかないタイプ。北の戦乱の小隊長。60話にて覚醒しかけたクレアを最後の残った力で救う。致命傷は57話で受けた獅子王からの腹へのストレート。 |
11 | ![]() |
ウンディーネ | Undine(独) | 攻撃型?/57話にて死亡 | 自称:戦士一の怪力の持ち主で、常時妖力開放で筋骨隆々の体格を保つ。挑発的で我が強いが、統率力はあり、実は仲間想い。大剣を2つも担ぎ、二刀流を通すクレイモアとしては特殊な戦闘スタイル。二本目の剣は自分を助けてくれた戦士のもので、印は![]() |
13 | ![]() |
ベロニカ | Veronica(英西), Veronika(独) | 防御型/57話にて死亡 | ポニーテールの澄まし顔のクレイモア。北の戦乱の小隊長。57話にて獅子王により横真っ二つに斬られた。 (印はアニメ版より) |
14 | ![]() |
シンシア | Cynthia(英), (Cinthia(希) | 防御型/ |
二つに髪を束ねた、温和でおとなしそうなタイプのクレイモア。北の戦乱ではベロニカチーム。 |
15 | ![]() |
デネヴ | Deneb | 防御型/半覚醒 | ヘレンと同期。冷静な判断力と洞察力をもち、情に厚いが、発言する内容は厳しい。ゴナールの覚醒者にもぎ取られた左腕を短時間で再生してみせた。北の戦乱ではウンディーネチーム。 |
16 | (推定)ルシア | Lucia(西) | 50話にて死亡 | 北の覚醒者第一討伐隊の隊員になり、大群の前に死亡。 | |
17 | イライザ | Eliza(英) | 57話~60話にて死亡 | 北の戦乱ではジーンチーム。 | |
18 | ![]() |
リリー | Lille(英), Lilli(独伊)Lilly, Lily, Leelee, Lillie | 57話~60話にて死亡 | 北の戦乱ではフローラチーム。(印はアニメ版より) |
20 | クィーニー | Queenie | 57話~60話にて死亡 | 北の戦乱ではミリアチーム。 | |
21 | (推定)ケイト | Kate(英) | 50話にて死亡 | 北の覚醒者第一討伐隊の隊員になり、大群の前に死亡。 | |
22 | ![]() |
ヘレン | Helen(英) | 攻撃型/半覚醒 | デネヴと同期。好戦的、挑発的なお調子者のトラブルメーカー。感情をストレートに出す直情気質。覚醒衝動に流されて限界を超えたが、理性によって抑える。四肢の伸縮が自在で、遠隔攻撃が可能。北の戦乱ではベロニカチーム。 |
23 | (推定)ラケル | Rachel | 42話にて死亡 | リフルに捕らえられ覚醒を強要されるも、ダフの拷問に耐え抜いて死亡。 | |
24 | ![]() |
ゼルダ | Zelda(英) | 61話にて死亡 | シンシアとともに60話最後まで生き残った、左目が髪に隠れたクレイモア。北の戦乱ではウンディーネチーム。 |
27 | エメリア | Emelia, Emeria | 57話~60話にて死亡 | 北の戦乱ではジーンチーム。 | |
29 | (推定)ジーンズ名無し | 41話にて死亡 | 半身を失いながらもリフルの手から逃れ、町で救助を求めたが力つき、クレアに看取られて息絶えた。 | ||
30 | ![]() |
ウェンディ | Wendy(英) | 57話~60話にて死亡? | 北の戦乱ではフローラチーム。(印はアニメ版より) |
31 | ![]() |
タバサ | Tabitha(英), Thavasa, Tabasa | 北の戦乱ではミリアチーム。 | |
32 | カティア | [Katja, Katya](独) | 42話にて覚醒後死亡 | リフルに捕らえられ、ダフの拷問により覚醒させられるが、弱いという理由でダフに潰され、死亡。 | |
33 | (推定)エバーズ名無し | 50話にて死亡 | 北の覚醒者第一討伐隊の隊員になり、大群の前に死亡。 | ||
35 | パメラ | Pamela(英仏伊) | 57話~60話にて死亡 | 北の戦乱ではベロニカチーム。 | |
36 | クラウディア | Claudia(独伊) | 57話~60話にて死亡 | 北の戦乱ではウンディーネチーム。 | |
37 | ナタリー | [Natalie, Nathalie](英仏) | 57話~60話にて死亡 | 北の戦乱ではジーンチーム。 | |
39 | ![]() |
カルラ | Carla(英伊西), Karla(英) | 57話~60話にて死亡 | 北の戦乱ではフローラチーム。 |
40 | ![]() |
ユマ | Uma, Yuma | 防御型/ |
北の戦乱ではミリアチーム。54話にてピエタを襲った男覚醒者との戦闘で左腕を失い、再生のため戦線を離脱する。 |
41 | マチルダ | Matilda | 57話~60話にて死亡 | 北の戦乱ではベロニカチーム。 | |
43 | ユリアーナ | Juliana(独) | 57話~60話にて死亡 | 北の戦乱ではウンディーネチーム。 | |
44 | ![]() |
ディアナ | Deanna(英), Diana(西) | 57話~60話にて死亡 | 北の戦乱ではジーンチーム。 |
46 | ![]() |
(推定)エレナ | Elena(英伊希芬露), Ellena(希)Helena(伊) | 防御型/4話にて死亡 | クレアの同期で「生涯唯一の友」だったが、黒の書をクレアに託し、クレアの手で死亡。 |
47 | ![]() |
クレア | Clare(英) | 攻撃型/半覚醒 | 主人公。名前は、作中の双子の女神クレアとテレサから。プリシラ覚醒事件の時のNo1、テレサの血肉を受け継ぐクオーター。失った声を取り戻し、生きる希望をくれたテレサを殺した仇プリシラを討つために組織に入る。一見冷静だが、実は激情型。聖都ラボナでの妖魔との決戦で限界を越えてしまうが、ラキのお陰で理性を取り戻し半覚醒状態に。オフィーリアによって右腕を失うが、イレーネに助けられ、高速剣と右腕を授けられて飛躍的にレベルアップした。クオーターであるが故に身体能力自体は低いが、テレサと同様、妖気を読む能力に優れ、イレーネの1/2の性能の高速剣を使う。ダフとの戦いの中で、高速剣制御の極意をつかむ。北の戦乱ではフローラチーム。獅子王リガルドに小隊長がやられていく中、ミリアを守るために四肢のみを覚醒させ、獅子王を討つ。ジーンの捨て身の妖力制御により、完全覚醒は免れた。 |