#blognavi
#blognavi
電話無しiPhoneだって。名付けてiPod Touchとの事。
802.11b/gでネットにつなげるらしい。
802.11b/gでネットにつなげるらしい。
そして...アメリカオンリーのIPhoneと違って、全世界に向けて出荷するとの事!
...当たり前か。
...当たり前か。
値段は
8GB costs $299, while the 16GB will cost $399
て言うから、8Gで3万5千、16Gで5万、てとこかな。
あー、1ドル百円未満の時代がまた来ぇへんかなぁ。今月中に。
あー、1ドル百円未満の時代がまた来ぇへんかなぁ。今月中に。
発売は今月中との事。もうちょい先って訳ですな。
さらに one more thing.
iPod Touchは無線LANで音楽を買えるようになったって。
名付けてiTunes Wi-Fi Music Store...てiPhoneで今まで出来んかった方がちょっと...やね。
こいつも世界中で使える、との事。まぁ妨げる物は何も無いもんね。
iPod Touchは無線LANで音楽を買えるようになったって。
名付けてiTunes Wi-Fi Music Store...てiPhoneで今まで出来んかった方がちょっと...やね。
こいつも世界中で使える、との事。まぁ妨げる物は何も無いもんね。
日本語変換と、特に補完は気になるけど...ちゃんと動くんかな?
まだまだ続く。
"We're announcing a partnership with Starbucks," Jobs says. Huh? The iPod makes coffee?
だって。
うーん、iPodで入れたコーヒー...別にいらんな。
ではなくて、スタバに入るとスタバボタンがiPod Touchに表示されて、
押したらiTunes Wi-Fi Music Storeにつながる、て事らしい。
いいね。アクセスポイント全部こうなれば良いのに。
と思ったけど、MusicStoreだけ?自慢は出来るけど、実際に使いでは無さそう...
うーん、iPodで入れたコーヒー...別にいらんな。
ではなくて、スタバに入るとスタバボタンがiPod Touchに表示されて、
押したらiTunes Wi-Fi Music Storeにつながる、て事らしい。
いいね。アクセスポイント全部こうなれば良いのに。
と思ったけど、MusicStoreだけ?自慢は出来るけど、実際に使いでは無さそう...
まぁ、とりあえず年内はアメリカから、みたい。
Seattle and New York on October 2, and San Francisco will get the service in November. LA and Chicago will follow in 2008.
ほんとに大都市オンリーやし、世界展開はもうちょい先ぽいね。
ちなみにnanoはリーク情報よりさらに一回りぽっちゃり。なんか愛嬌あるな。
横からだと薄そうやけど。
横からだと薄そうやけど。
カテゴリ: [アップル] - &trackback() - 2007年09月06日 02:43:13
#blognavi