概要
bashはシェルの一種。シェルが何かは省略。設定メモをバックアップを兼ねておいておく。
手順/メモ
1)インストール&設定
インストールはportsから
# cd /usr/ports/shells/bash
# make install clean
ログインシェルにするにはchshでShellの行を書き替え。
Shell: /usr/local/bin/bash
2)設定ファイル
shからも読みこまれるので、極力こっちに設定を書き込んでいる。
shからも読みこまれる。インタラクティブモードの時に読みこまれる。
bash独自の設定とかはここに書き込む。最初に
.profileを読み込むようにしている。
問題点、課題
- 設定ファイルは今度、コメントをいれてアップし直し。
環境
- OS: FreeBSD 6.1-Release
- PC: Panasonic CF-R3
最終更新:2007年01月14日 00:10