「投下絵保管庫」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

投下絵保管庫 - (2006/10/12 (木) 13:04:37) のソース

・投下絵保管庫
■[[Part13]] ■[[Part14]] □[[Part15]] □[[Part16]] □[[Part17]] □[[Part18]] □[[Part19]]
□[[Part20]] □[[Part21]] □[[Part22]] □[[Part23]] □[[Part24]] □[[Part25]] □[[Part26]]
□[[Part27]] □[[Part28]] □[[Part29]] □[[Part30]] □[[Part31]] □[[Part32]] □[[Part33]]
□[[Part34]] □[[Part35]] □[[Part36]] □[[Part37]] □[[Part38]] □[[Part39]] □[[Part40]]
_[[Part41]] _[[Part42]] _[[Part43]] _[[Part44]] _[[Part45]] _[[Part46]] _[[Part47]]
_[[Part48]] _[[Part49]] _[[Part50]] _&font(#ff0000){更新停止}
----

・編集までの流れ
1.画像の保存
>レス番で保存して下さい
>1,2桁のレス番に関しては例の通り頭に0を付ける事
>例)5,41 → 005,041)
>画像の上げられたロダによってはBMP形式でしか保存できない場合があります(画像を保存ではなく対象を保存で回避)
>また元の画像がBMPの場合はJPG、PNG、GIFに変換して下さい
2.画像をアップロードする
A1&ref(A1.jpg)
>必ず画像のレス番に対応したページ(Part○○_○○○)で作業して下さい(レス番は間違いない様お願いします)
>ページ下部のプルダウンメニュー内にあるアップロードよりフォームに移り、画像をアップロードします(画像A1)
3.サムネイル表示
B1&ref(B1.jpg)
B2&ref(B2.jpg)
>1ページ(100レス)ごとに編集が効率が良いと思われます
>画像をアップロードするとアップロードされたページの下部に添付ファイルという欄が現れます
>添付ファイル欄のファイル名をコピーして編集に移り、まずはペーストして下さい(画像B1,B2)
>1枚目を記述します
>ファイル名(最初にペースト)
>#(←半角)ref(ファイル名,,width=100,ファイルのURL)
>ファイルのURLは下記
>http://www5.atwiki.jp/type?cmd=upload&act=open&pageid=ページナンバー&file=ファイル名
>(添付ファイル欄より1枚目を新しい窓で開きURLをコピー)
>>画像B2を参考に例)
>>100.jpg
>>#(←半角)ref(100.jpg,,width=100,http://www5.atwiki.jp/type?cmd=upload&act=open&pageid=ページナンバー&file=100.jpg)
>>14.png
>>15a.jpg
>>以降、100.jpg以下に記入した部分をコピーし、14.pngと15a.jpgの間と順に全てペーストしていく
>>各ファイル名をコピーして100.jpgとなっている部分にペーストしてリンクを確定させる
>投稿前に記述を全てコピーしておいて下さい(エラー等で投稿できない場合がある為)
>投稿前にプレビューでチェックした後は投稿のし忘れに注意して下さい
4.リク内容表記
>リク内容が分かれば良いと思います
>編集済みのPart13,14を参考にして下さい
>検索用にご協力お願いします
>例)(管理者はIDも書いていましたがPart15以降要りません)
>リク番
>リク内容
>レス番(ファイル名のままで構いません) コテ、酉 ← 記入しなくても可
>サムネイル記述
>(なるべくリク番、リク内容に対してまとめて下さい)
目安箱バナー