atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
個人memo @Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
個人memo @Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
個人memo @Wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 個人memo @Wiki

個人memo @Wiki

最終更新:2005年11月19日 00:10

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
顔文字
http://facemark.vis.ne.jp/facemark.htm
アスキーアート(Ascii Art)の略、文字絵のこと。2ちゃんねるなどでよく用いられる。
http://maruheso.at.infoseek.co.jp/aadic/
ノマ=同の字点=々

空を飛ぶ:竜の洞窟を手に入れて飛竜の丘へカギ持っていく

  • 攻略wiki
  • http://www.ureha.com/wiki/pokemon_mysterious_dungeon/

  • ポケモンだいすきクラブ
(会員になると、マイポケモンなどが作成可で386体が画像のみ表示される)
(友達救助掲示板OPEN。)

神メール
http://www.ureha.com/wiki/pokemon_mysterious_dungeon/index.php?%BF%C0%A5%E1%A1%BC%A5%EB%A4%DE%A4%C8%A4%E1
  • 2ch
今までの2chのアドレスは↑に移した。


アイコンタッチでも出来るので割愛します
登録した技を出す時は、アイコンタッチ・相手に2回タッチ・L+A
身につけた物を投げる時は、アイコンタッチ・L+R
オプションで歩く早さ・仲間の様子・ダメージ後の向き振り向き等の設定可能
ダンジョンでプレイ中断も可能です、セーブデータは基本的に1つのみ

御三家主人公だと御三家パートナーに出来ない理由が分かった。
属性の関係でヘタすりゃハマる。主人公+パートナーのみで挑むダンジョンが出てくるし

水ポケは水路入れるのな……。

とりあえずAIがゴミだわ
もうPP切れた技をガンガン使ってターン無駄にするわ、金属音連発するわでゴミ
かしこさ上げればその辺は解決するぞ。グミ食わせる

バカ!それはかしこさを上げて改善すんだよ
PPかくにんていうかしこさがちゃんとある

かしこさってのは数値じゃなくてスキルみたいなもの
で、PPかくにんを取ると無駄技使わなくなる
他にもアイテムマスターやアイテムキャッチとか色々ある

会得した賢さ(ゼニガメ)

どうぐキャッチ
コースかくにん
いどうゆうせん
どうぐマスター
わざだけ使う
ON/OFF可

シナリオクリアまでの
DS限定=マイナン・エイパム
GBA限定=プラスル・ロゼリア・・・・・・・・・・・・・・・これだけ?
巻末の石原・中村対談によるとルカリオやゴンベもゲスト的に出てくるらしい
ほえる・ふきとばしは10マス分。壁や他のポケモンにあたると5ダメージ
とくせいのにげあしはHPが半分未満になるとおびえ状態(敵から逃げるように移動)になる
陸と空はクリア前に登場   海は?
進化するのはクリア後?


とりあえず同種ポケモンを複数ゲットすることは可能らしい。
ココドラ2匹目ゲット出来た。名前も全く同じにすることが可能。というかややこしくて別にすれば良かった


http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0511/15/news050.html
「ポケモン不思議のダンジョン」発売日に公開される“特別メッセージ”とは

救助隊の名前考えといた方がいいよ。デフォはポケモンズで5文字まで

セーブデータが出来るまでは飛ばせないオープニングデモがあるんで
質問まで行くのにちょっと時間がかかるって事。

最初から始める場合,オープニングのデモ(1分くらいかな?)
が飛ばせず必ず見ることになる。
ポケモン決定前に電源を切ると「データが作成されてない」事になるので
またデモ見なきゃならない
http://www.jeux-france.com/images0_4_13228.html
初期16体

Q:最初から敵を仲間にできる?
A:3つめのダンジョンクリアすれば出来るようになる。
今のところエレキッドしか仲間に出来てないが・・・
同種を複数仲間に出来るかどうかはわからない

最初の質問は結構な数があるみたい。
もちろん質問の順番もランダム
選択によっては質問の数も変化するみたいだ。
あと、パートナーにするポケモンの数も変わる。
この画像http://v.isp.2ch.net/up/e8b09abde012.jpg
のポケモンの選択肢はわりと多い方だとおもう。
もっと少ないのもあった。

http://www.jeux-france.com/images0_4_12338.html


  • pokeリンク


「不思議のダンジョン」シリーズの最大のウリでもあり、
「不思議のダンジョン」シリーズを嫌うユーザーの最大の理由でもある
「倒された時に全てを失う」というシステムについてだが、
今作ではプレーヤーの年齢が「ポケモン」の導入で低くなることを想定してか、
途中で倒されてしまっても
経験値を持ち越すことが出来るようになっている。
上記の通り「武器」も存在しないため、
倒されてしまっても失うのはアイテムぐらいなのだ。
そしてこのアイテムですら、救助システムを使って取り戻すことが出来る。


「武器の廃止」や「経験値を残す」など、
ぐっと初心者向けになっているので
初めて「不思議のダンジョン」シリーズに触れるというユーザーには良くても
新作が出るごとにプレイするヘビーユーザーには
物足らないのではないかと思ったのだが、
ストーリー部分をクリアした後に、
コアファンに向けたハード仕様のダンジョンが
約30ステージほど用意されているらしい。
ストーリー部分に登場するダンジョンは約20とのことなので、
クリア後の方がボリュームがあると言っても差し支えあるまい。

子供はストーリーをクリアして満足、
コアファンはストーリー部分を腕慣らしがてらにさっさとクリアして
真の本編へ、という二層構造はさすがのチュンソフトである。

青Ver
  • 十字キー - 移動
  • A - 攻撃
  • B - ダッシュ
  • X - メニュー
  • Y - 方向転換
  • R - 斜めに走る
  • L+A - とうろくしたワザを発動
  • L+B - メッセージ履歴をみる
  • L+R - なげる
  • SELECT - マップのみ表示
  • A+B - HP回復







  • 未整理
  • 未
  • 未2
  • 未3
  • 未4
  • 未5
  • 未6
  • 未7




  • スライム
  • http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/slds/
  • スライムドラ2(ファミ通)

  • ローグギャラクシー公式(12月8日。アクションRPG。)

  • メニュー
  • SDガンダム ガシャポンウォーズ攻略@Wiki(1)
  • (^-^)ノ@Wiki(2)
  • うぃき初心者講座
http://atwiki.jp/

ゲームレビュー検索
http://game.cata-log.com/review/
ウェブ検索など、多種にわたる検索サイト
http://www.jetseek.net/


名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • http://vipeercast.dyndns.org/&br()ぴあ -- (ぷにゃも(カイム)) 2005-10-05 20:59:36
  • ぴあきゃすわかんないやつ
    http://www.peercast.org/download.php
    これページからWindows用のぴあきゃすを落とすべし

    保存後開いて実行、変にいじらずOK等をクリック、んで
    http://yp.peercast.org/
    のページからしゃぼんって書いてあるとこクリックすれば
    メディアプレーヤーが起動して見れますよと
    -- (カイム(ぷにゃも)) 2005-10-05 11:55:47
  • vpはポート7144開けてないとサイト見れない
    peercastとかいうソフト入れな見れん -- (カイム(ぷにゃも)) 2005-10-05 11:33:07


LINE
シェア
Tweet
個人memo @Wiki
記事メニュー
前月 翌月
日 月 火 水 木 金 土

メニュー
  • トップページ
  • メニュー
  • 更新履歴


  • 2ch
  • 技
  • ポケ1(001~100)
  • ポケ2(101~200)
  • ポケ3(201~300)
  • ポケ4(301~)

  • アイテム
  • 広場

  • ダンジョン
  • 質問
  • 1
  • まとめ
  • 不思議メール
  • 2?


  • 未整理
  • 未
  • 未2
  • 未3
  • 未4
  • 未5
  • 未6
  • 未7



  • リンク1
  • リンク2


  • ミニゲーム
記事メニュー2
訪問者(10/4~)
-
今日の来客者
-
昨日の訪問者
-

更新履歴

取得中です。
最近更新されたページ
  • 6829日前

    1
  • 7292日前

    友達エリア
  • 7293日前

    トップページ
  • 7293日前

    その他
  • 7293日前

    グミ
  • 7293日前

    メニュー
  • 7293日前

    技マシーン
  • 7293日前

    アイテム
  • 7293日前

    まとめ
  • 7293日前

    技
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6829日前

    1
  • 7292日前

    友達エリア
  • 7293日前

    トップページ
  • 7293日前

    その他
  • 7293日前

    グミ
  • 7293日前

    メニュー
  • 7293日前

    技マシーン
  • 7293日前

    アイテム
  • 7293日前

    まとめ
  • 7293日前

    技
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. フォートナイト攻略Wiki
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. 発車メロディーwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. 駅のスピーカーwiki
  6. マージマンション@wiki
  7. 作画@wiki
  8. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. トリコ総合データベース
  10. 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V 攻略wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. フォートナイト攻略Wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  9. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.