Dungeon Siege2@Wiki
クエスト
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
■クエストについて
- メインとサブがあり、メインはクリアに必須。
※推奨レベルは傭兵モードのものです。
●メインクエスト
Act 1
- Chapter 1「グレイリン海岸攻略戦」レベル:0
1.モルデンの中尉ジェリンドから指令を受ける。 2.近接武器を使って訓練用のダミーを破壊する。 3.遠隔武器を使って訓練用のダミーを破壊する。 4.[[自然魔法]]または[[戦闘魔法]]を使って訓練用のダミーを破壊する。 5.モルデンの中尉カーガックから指令を受ける。 6.ブラッケンシェルを破壊する。 7.前線を目指して進む。 8.洞穴の向こう側にいる部隊に援軍として加わる。
- Chapter 2「捕虜」レベル:3
1.商店街へ行き、砥石をもらう。 2.ドライアドの前哨地へ砥石を届ける。 3.攻撃してきたモルデンをすべて倒し、拘束されていたドライアドを解放する。 《クエストで得られる報酬等》 いくつかのアイテム
- Chapter 3「モルデンの塔」レベル:3
1.第一のモルデンの塔を見つける。 2.第一のモルデンの塔を焼き払う。 3.第二のモルデンの塔を見つけて焼き払う。 4.第三のモルデンの塔を見つけて焼き払う。 5.第四のモルデンの塔を見つけて焼き払う。 6.アイルーランの捕虜のテラスにいる看守長セリアのところに戻る。 7.アイルーランの大会堂にいるタールと話す。 《クエストで得られる報酬等》 英雄のリング 英雄のアミュレット いくつかのアイテム
- Chapter 4「疫病」レベル:7
1.古代のエルフの神殿を見つける。 2.エルフの泉の場所を突き止める。 3.空の薬びんに、エルフの泉の水を入れる。 4.アイルーランの大会堂にいるタールのところに戻る。
- Chapter 5「ドライアド追放者収容所」レベル:9
1.ドライアド追放者収容所を見つける。 2.老人を救出する。 《クエストで得られる報酬等》 いくつかのアイテム
- Chapter 6「グレイリン島を去る」レベル:10
1.キスラヤ洞窟の場所を突き止める。 2.ヴィクスの舞台の生存者を探す。
- Chapter 7「アズナイト砂漠の秘密」レベル:14
- Chapter 8「アズナイトの失われた遺宝」レベル:15
- Chapter 9「ウィンドストーンの要塞」レベル:17
- Chapter 10「ゼリア寺院」レベル:19
Act 2
- Chapter 1「アマンルーの街」レベル:19
- Chapter 2「フィナーラと壊れた橋」レベル:19
- Chapter 3「エレンルーアイルズ」レベル:20
- Chapter 4「皇女のキャラバン」レベル:22
- Chapter 5「ヴァイケシュと死のイージス」レベル:23
- Chapter 6「王女エヴァンジェリーン」レベル:26
- Chapter 7「スノーブルックヘイブン」レベル:28
- Chapter 8「スノーブルックヘイブン(PartII)」レベル:32
Act 3
- Chapter 1「カルラシアへの送水」レベル:33
1.送水路に沿って水源まで進む。 水の礼拝堂の裏側のテレポーターまで進みます。 2.ガーンスを倒す。 適当に殴って倒します。 3.カルラシアへの水を供給する。 ボタンを押すとムービー開始。 カルラシアへ水が送られるようになります。 (西側にあるレバーを押すと穴からチェストが乗った床が上がってきます) 4.大会堂にいるカルラシア侯のところへ戻る。 《クエストで得られる報酬等》 いくつかのアイテム
- Chapter 2「モルデンの総統」レベル:33
- Chapter 3「カルラシアの反乱」レベル:35
- Chapter 4「カデラク鉱山」レベル:35
- Chapter 5「カデラク鉱山(PartII)」レベル:35
- Chapter 6「アガランの試練」レベル:37
- Chapter 7「アガラン ジャイアント」レベル:37
- Chapter 8「サラモスホーン」レベル:37
- Chapter 9「最後の登攀」 レベル:38
1.ザラモスホーンを登り、ヴァルディス寺院に入る 2.ヴァルディスを倒す 3.ポータルを通る 《ヴァルディスの倒し方》 周りにあるザラモスの目を使い3回攻撃します ムービーの後、普通の攻撃でダメージを与える事ができるようになります ヴァルディスに深手を負わせると出現する巨大なザラモスの目を 使って攻撃します ※最初はこちらの攻撃を全く受け付けません ※巨大なザラモスの目以外で止めを刺す事はできません
●サブクエスト
Act 1
- 「防具職人の見習い」 レベル:3
アイルーランの街の鍛冶屋にいる鍛冶見習いテリヌに話しかけるとクエスト発生 1.『鍛造術大全』を読み、ドライアドの防具作りに必要な材料をテリヌに正しく伝える。 (『鍛造術大全』は大会堂にあります。) 《クエストで得られる報酬等》 ドライアドのアーマー ※選択肢から回答を選択するため、『鍛造術大全』を読まなくてもクリアは可能です。
- 「ルミーラの塗布剤」 レベル:3
アイルーランの街の魔法屋にいるエンチャントレス ルミーラに話しかけるとクエスト発生 1.イラクサの束を4つ集めて、エンチャントレス ルミーラに渡す。 《クエストで得られる報酬等》 ルミーラの塗布剤(材料) ※イラクサの束はフィールドに落ちているのを拾うこともできますが、材料屋で買った方が早いです。 ※ルミーラの塗布剤の効果はライフ+10、ライフ回復力+5%です。 (戦士および射手の防具、盾、リング、アミュレットをエンチャントできます。)
- 「レラーニの悲しみ」 レベル:3
アイルーランの街でレラーニに話しかけるとクエスト発生 (ペット商の南西の建物) 1.レラーニから「子供の人形」を受け取る 2.アイルーランの街の滝でフェネーラと交換する「エルフのエール」 3.アズナイト砂漠で兵士バラマーと交換する「スカースキャットのリブ肉」 4.アイルーランの街の宿で兵士ジョーダーンと交換する「幸運を呼ぶゼリアの小像」 5.スノーブルックヘイブンの会食室で兵士キアーナンと交換する「槍に突き刺したモルデンの首」 6.アマンルーの街の南部でアラーイシルと交換する「エルフの水が入ったびん」 7.崩れかけの遺跡で探鉱師ガレスと交換する「すり減ったアガランの遺宝」 8.カルラシアの街でネイラスと交換する「ハーピーの羽の束」 9.アマンルーの街の北門近くにある家で矢師イシルレンヌと交換する「アマンルーの蘭」 10.アイルーランの街でレラーニに「アマンルーの蘭」を渡す 《クエストで得られる報酬等》 いくつかのアイテムとゴールド お遣いの割にはいいアイテムを貰える場合があるようです (例:レアアイテム、[[ユニークアイテム]]、[[セットアイテム]]等、合わせて4点+αなど) 《要所案内》 ・崩れかけの遺跡 カラルシア北門から道なりに進み、壁に囲われたリフトを降りる
- 「エルフの神殿の秘密」 レベル:8
アイルーランの街にいるラエンヌに話しかけるとクエスト発生 (ペット商の2階にいます。また捕虜の状態では発生しないようです) ラエンヌに話しかけていない状態でも秘密の小部屋を見つけるとクエスト発生 1.エルフの神殿の中にあると言われている、秘密の部屋を見つける。 2.エルフの失われたサファイアを見つける。 3.エルフの失われたサファイアを、アイルーランの街にいるラエンヌに届ける。
- 「キスラヤの虫の群れ」 レベル:13
アイルーランの街の滝にいるタマリに話しかけるとクエスト発生 1.キスラヤの虫の女王を倒す。 2.キスラヤの虫の女王の頭部を、アイルーランの街にいるタマリに見せる。
- 「ハクー」 レベル:7
グレイリンの北ジャングルにいるモーレインに話しかけるとクエスト発生 1.ハクーの洞窟への秘密の裏口を見つける。 2.ヘスラの娘、タンジーを救い出す。 3.アイルーランの診療所にいるヘスラと話す。 《クエストで得られる報酬等》 いくつかのアイテム
- 「ハクー(PartII)」 レベル:10
ハクーのクエストを達成するとクエスト発生 1.ハクーのフローンを見つける。 2.敵対するハクーの首領を倒す。 3.アイルーランの診療所にいるヘスラのところへ戻る。 《クエストで得られる報酬等》 いくつかのアイテム ※この報酬とは別に、ハクーの高僧に会うことで報酬がもらえます。
- 「ダイアーウルフ」 レベル:10
アイルーランの街のペット商にいるペット商ネーダに話しかけるとクエスト発生 1.アイルーランの街にいる自然魔導師ロクハーに話しかける。 2.ロクハーの裂け目の地へ行く。 3.裂け目から現れるノウルビーストをすべて倒す。 4.アイルーランのペット商の店にいるネーダのところへダイアーウルフを送り届けるよう、ロクハーに念を押す。 5.アイルーランのペット商の店にいるネーダのところへ戻る。 《クエストで得られる報酬等》 いくつかのアイテム ダイアーウルフが購入可能になります。
- 「タールの探求」 レベル:10
タールをパーティに入れる アイルーランの街にいるアリアンに話しかけるとクエスト発生 1.ハクーの儀式用ブレードが存在するか否かを確認する。 2.ハクーの怪物のうわさについて調べる。 3.ガーガンチュラックスを倒す。 4.怪物を倒した証拠を、アイルーランにいるアリアンのところに届ける。 《クエストで得られる報酬等》 いくつかのアイテム
- 「鍛冶屋フェルドワイヤー」 レベル:12
地下の隠れ家にいる鍛冶屋フェルドワイヤーに話しかけるとクエスト発生 1.フェルドワイヤーの金床を見つける。 2.フェルドワイヤーのミスリル鉱石を見つける。 3.金床とミスリル鉱石をフェルドワイヤーに返す。 4.フェルドワイヤーのハンマーを見つける。 5.フェルドワイヤーのハンマーをフェルドワイヤーに返す。 6.アマンルーの街にいる、鍛冶見習いファーンドルフに話しかける。 「地下の隠れ家」はグレイリンの東ジャングルテレポータから東へ行った橋の手前の洞窟内。
- 「伝家の宝物」 レベル:14
アズナイト砂漠にいるセストリン師に話しかけるとクエスト発生 1.セストリン師が説明してくれた地下聖堂に入る。 2.地下聖堂の番人の謎かけを解く。 3.荒れ果てた地下聖堂に入り、伝家の宝物を見つける。 4.家宝のソードと共に、セストリン師のところへ戻る。
- 「監禁されたハーフジャイアント」 レベル:19
- 「行方不明の兵士」 レベル:18
ノーラン二等兵、バノス二等兵、カイデン二等兵、タース部隊長のいずれかに話しかけるとクエスト発生 1.ノーラン二等兵を見つける。 2.バノス二等兵を見つける。 3.カイデン二等兵を見つける。 4.タース部隊長に話しかける。 《クエストで得られる報酬等》 いくつかのアイテム ほこりまみれの鍵 ※ほこりまみれの鍵でウィンドストーン要塞内の鍵のかかった宝箱を開けることができます。
- 「ゼリア寺院の秘密」 レベル:19
アイルーランの街の酒場にいる酒場常連客に話しかけるとクエスト発生 1.ゼリア寺院に入り、生命のストーンを対応するソケットにはめる。 2.ゼリア寺院の探索を完了する。 3.アイルーランの酒場の常連客のところへ戻る。
Act 2
- 「ティウリスと壊れた杖」 レベル:30
アマンルーの街で魔導師ティウリスに話しかけるとクエスト発生 1.極寒の洞窟で「虹色のトリンケット」を拾って、ティウリスに話しかける (材料屋で買う事や、モンスターが落とす事でも入手できます) 《クエストで得られる報酬等》 一度お金をもらうのを拒否すると?ユニークリング
- 「闇の聖音」 レベル:26
アマンルーの街の魔法店でリッサノーアに話しかけるとクエスト発生 1.ヴァイケシュの小さな洞窟の扉を開ける 2.アマンルーの街の魔法店でリッサノーアに話しかける 《クエストで得られる報酬等》 デッドの[[チャント]] 《要所案内》 ・ヴァイケシュの小さな洞窟 ヴァイケシュの森の南部のテレポーターの北の橋付近
- 「アランナの亡霊たち」 レベル:26
アマンルーの街の滝で幽霊に声をかけるとクエスト発生
- 「ヴァイパークロウ」 レベル:19
アマンルーの街でユーメニディーに話しかけるとクエスト発生 1.アマンルーの丘陵地帯に落ちている鋸歯の矢じりを拾う 2.エレンルーアイズに落ちているグリフォンの羽を拾う 3.ヴァイケシュの小さな洞窟に落ちているオニキスのかけらを拾う 1.~3.は材料屋で買う事や、モンスターが落とす事でも入手できます 《クエストで得られる報酬等》 ヴァイパークロウ 《要所案内》 ・ヴァイケシュの小さな洞窟 ヴァイケシュの森の南部のテレポーターから道なりに北へ進み、 二つ目の橋を渡るとすぐ脇道がある ※「ルミーラの塗布剤」と違い、再度材料を揃えても ヴァイパークロウを作ってもらう事は出来ません
- 「アリンスの伝説の杖」 レベル:26
アマンルーの街で戦闘魔導師イオランダに話しかけるとクエスト発生 1.イステルの洞窟にある古代エルフの遺宝庫で、 杖の番人に話し掛け(要デッドのチャント)大きなチェストを開く 2.スノーブルック渓谷にある古代エルフの遺宝庫で、 杖の番人に話し掛け(要デッドのチャント)大きなチェストを開く 3.北ヴァイルトラ森林にある古代エルフの遺宝庫で、 杖の番人に話し掛け(要デッドのチャント)大きなチェストを開く 4.アマンルーの街で戦闘魔導師イオランダに話しかける 《クエストで得られる報酬等》 アリンスの杖 《要所案内》 ・イステルの洞窟の古代エルフの遺宝庫 アズナイトの断崖地帯西部のテレポーターから東の洞窟 ・スノーブルック渓谷の古代エルフの遺宝庫 スノーブルック渓谷のテレポーターから西へ道なりに進み、 一つ目の橋を渡ってすぐ道を逸れて北に進む ・北ヴァイルトラ森林の古代エルフの遺宝庫 エレンルーアイズのテレポーターから西へ道なりに進み、 橋を渡ってすぐ道を逸れて北に進む
- 「狂気のアリンス」 レベル:26
エルフの幽閉所にある魔法をかけられた石柱を、アリンスの杖で壊すとアリンスが逃げ出してクエスト発生 1.イスタウラとイステルの寺院で狂気のアリンスと話す 2.狂気のアリンスを倒す 《クエストで得られる報酬等》 2スキルポイント 《要所案内》 ・エルフの幽閉所 アズナイト忘却の渓谷のテレポータより東にあるリフトを降りてエルフの廃墟を進んだ先が エルフの幽閉所。途中、隠し部屋を見つける必要がある ・イスラウラとイステルの寺院 エレンルーアイルズのテレポーターから東
- 「ミスリルホーン」 レベル:33
アマンルーの街でペット商ガレロンに話しかけると発生 1.カラルシアの街の酒場で賢者カートスに話しかける 2.賢者カートスとの決闘に勝つ 3.カートスの裂け目の地で賢者カートスに話しかける 4.ダーブラの大群を倒す 5.賢者カートスに話しかける 6.アマンルーの街でペット商ガレロンに話しかける 《クエストで得られる報酬等》 ゴールド等ランダム、ペット商でミスリルホーンが購入可能になる 《要所案内》 ・カートスの裂け目の地 カラルシアの北門から道なりに、石の塔を越えたら北東へ進む
- 「伝家の宝物(PartII)」 レベル:26
サブイベント「伝家の宝物」でセストリン師に家宝のソードを渡す アマンルーの街の宿でアセラスに話しかけるとクエスト発生 1.ヴァイケシュの小さな幽閉所に行く 2.ヴァイケシュのデーモンを倒す 3.アセラスに話しかける 《クエストで得られる報酬等》 ? 《要所案内》 ・ヴァイケシュの小さな幽閉所 ヴァイケシュの森の南部のテレポーターから少し南
- 「ローサーの潔白」 レベル:24
ローサーでアマンルーの酒場にいるローランドに話しかける。 1.ローランドの金のマントを見つける。:南ヴァイルトラ森林の北部-水の洞窟(ローサーが仲間にいる状態でマグラスに話しかける) 2.マグラスを見つける。:南ヴァイルトラ森林の北部のマグラスの家(テレポーターの北) 3.マグラスを倒す。 4.アマンルーのローランドのところへ戻る。
- 「デルーの宝探し」 レベル:19
デルーをパーティーに入れる アマンルーの街で探鉱師アルベインに話しかけるとクエスト発生 1.ラズカの廃墟の地下で大きなチェストを開く 2.ヴァイケシュの氷の洞窟で大きなチェストを開く 3.神秘のオアシスで大きなチェストを開く 《クエストで得られる報酬等》 ? 《要所案内》 ・ラズカの廃墟 グレイリンの南ジャングルのテレポーターから少し東 ・ヴァイケシュの氷の洞窟 アリンスの峡谷の西端のテレポーターから東へ道なりに、一つ目の橋を渡ってすぐ南 ・神秘のオアシス カラルシアの北門を出て道なり進み、石の塔を越えたら東へ。オアシスの中に進む
- 「暗殺者の目印」 レベル:35
アマンルーの街で好奇心をそそられる石をクリックするとクエスト発生 1.カルラシアの街で、エンチャンター・ヴァレリアと話す 2.カデラク鉱山でドワーフのミスリルリングを発見する 3.カルラシアの街で、エンチャンター・ヴァレリアと話し、リングを エンチャントしてもらう(ドワーフの英明のミスリルリングになる)。 4.リングを装着した状態で、カルラシアの宿屋の主人が立っている 後ろの部屋に入り、商人ケンドリルと話す 5.暗殺者が現れるので、これを倒す 6.もう一度ケンドリルと話すと、さらに報酬をもらえる 《要所案内》 ・カデラク鉱山上層テレポーターから西へ向かい、カデラク砂漠へ 向かう通路の南側の階段を上がる。階段を上がった最初の部屋の 南側の壁に隠し部屋を開けるスイッチがある。 隠し部屋の大きなチェストの中にドワーフのミスリルリングがある。 《クエストで得られる報酬等》 暗殺者を倒すとセットアイテム(剣)
- 「アマンルーの闘技場」 レベル:19
アマンルーの酒場でドラッドウィンに話かける。冒険話を否定すると 闘技場へ行く事を勧められる カウンター裏のリフトから降りて、秘密の地下室にいるトリステスに話かける アマンルーの闘技場でディースタイに話かけるとクエスト発生 1.~9.第一~九の闘士群を倒す 10.王者決定戦に勝つ 《クエストで得られる報酬等》 2スキルポイント、謎めいたコイン ディースタイからライトナイアドを購入できるようになる
- 「従者の亡霊」 レベル:26
アマンルーの街の南の方にある家でエルドリアス ウィルワリンに話しかけるとクエスト発生 (橋修理後、話しかけることができます。)
- 「従者の亡霊(PartII)」 レベル:26
- 「アムレンの幻視」 レベル:19
アムレンをパーティーに入れる アランナに四つ存在するいずれかのキノコのサークルに近づくとクエスト発生 1.グレイリンの南ジャングルのサークルに入り、像に触れる 2.南ヴァイルトラ森林のサークルに入り、像に触れる 3.いにしえの庭園のサークルに入り、像に触れる 4.オケイム遺跡のサークルに入り、像に触れる 5.謎めいたポータルを通った先の謎めいた神殿で大きなチェストを開く 《クエストで得られる報酬等》 ? 《要所案内》 ・グレイリンの南ジャングルのサークル グレイリンの南ジャングルのテレポーターから道なりに少し東へ進み、北へ ・南ヴァイルトラ森林のサークル 南ヴァイルトラ森林の北部のテレポーターから少し西 ・いにしえの庭園のサークル いにしえの庭園南側のテレポーターの北 ・オケイム遺跡のサークル 涙の平原東部のテレポーターから道なりに南へ進み、二つ目の塔から北西へ
- 「フィナーラの抱く軽蔑」 レベル:22
フィナーラをパーティーに入れる キスラヤ洞窟上層の壊れたエレベーターに触れるとクエスト発生 1.モルデンの秘密基地で大きなチェストを開く 2.グレイリンの南ジャングルの廃墟の中で隠し扉を見つけて、塔を焼き払う 3.~5.グレイリンの北ジャングルで隠し扉を見つけて、三つの塔を焼き払う 6.ダーヴラ孵化場で大きなチェストを開く 7.モルデンの大諜報基地で大きなチェストを開く 《クエストで得られる報酬等》 ? 《要所案内》 ・廃墟 グレイリンの南ジャングルのテレポーターから西 ・グレイリンの北ジャングルの隠し扉 グレイリンの北ジャングルのテレポーターの北の壁 ・ダーヴラ孵化場 ダースラルの街の中心部から東の突き当たり付近に隠し扉がある ・モルデンの大諜報基地 カデラク鉱山の入口から北へ進み、リフトを降りる
- 「ラーヴァンの呪い」 レベル:28
- 「エヴァンジェリーンの愚行」 レベル:28
エヴァをパーティーに入れる 南ヴァイルトラ森林で御者ミリンドリルに話しかけるとクエスト発生 1.ヴァイケシュの小さな洞窟で近衛兵を救出する 2.ヴァイケシュの小さな洞窟で近衛兵を救出する 3.ヴァイケシュの大きな洞窟で近衛兵ジェシックを救出する 《クエストで得られる報酬等》 ? 《要所案内》 ・御者ミリンドリル 南ヴァイルトラ森林の南部のテレポーター横 ・ヴァイケシュの小さな洞窟 ヴァイケシュの森の南部のテレポーターから東へ道なりに進む、 二つ目の橋を渡ってすぐに脇道がある ・ヴァイケシュの小さな洞窟 アリンスの峡谷の西端のテレポーターから東へ進み、北の脇道へ ・ヴァイケシュの大きな洞窟 アリンスの峡谷の西端のテレポーターから東に道なりに進む、 二つ目の橋の手前を東へ
Act 3
- 「ドワーフの鉱石の唱」 レベル:35
- 「アランナの伝承」 レベル:33
カラルシアの街の考古学者テルグレイに話しかけるとクエスト発生 1.アランナの伝承を全巻集めて、考古学者テルグレイに話しかける 第一巻:スノーブルックヘイブンの従者屯所、通路に落ちている 第二巻:ヴァイケシュの聖堂、森へ抜ける通路に落ちている 第三巻:アマンルーの街の南部、アラーイシルの家 第四巻:アマンルーの街、魔導師ティウリスの家 第五巻:アマンルーの街、アルトーンホール 第六巻:グレイリンの東ジャングル、ヴィクスのボロ小屋 第七巻:ウィンドストーン要塞の西の門廊、テーブルの上 第八巻:ゼリア寺院、大きなゼリア像の周辺 第九巻:ゼリア寺院、大きなゼリア像の周辺 第十巻:アマンルーの街、戦闘魔導師イオランダと話す ★「アリンスの杖」 第十一巻:アマンルーの街、戦闘魔導師イオランダの家 第十二巻:アマンルーの街、魔法店の二階 第十三巻:アマンルーの街、宿屋の二階 第十四巻:アマンルーの街、戦闘魔導師イオランダの家 第十五巻:アマンルーの街、魔法店の二階 第十六巻:カルラシアの街、無人の家のテーブルの上 第十七巻:グレイリンの東ジャングル、謎めいた神殿 ★「アムレンの幻視」 第十八巻:南ヴァイルトラ森林、謎めいた神殿 ★「アムレンの幻視」 第十九巻:いにしえの庭園、謎めいた神殿 ★「アムレンの幻視」 第二十巻:オケイム遺跡、謎めいた神殿 ★「アムレンの幻視」 ★はサブイベントの過程等で手に入れることが出来ます 《クエストで得られる報酬等》 書物「傭兵と考古学者」 再度テルグレイに話しかけると、謎めいた書物(魔導書)他
- 「ソラニスの失われた宝石」 レベル:33
1.カラルシアの街の酒場にいる探検家ケヴァーレに話しかけるとクエスト発生 2.涙の平原北部にある謎めいた地下廊に入る 3.南へ進み、奥の第二のパズルを解く 起動する石の順番 南東、北、南西、中央、南東、東、北、中央、東 失敗した場合は南側にあるリセットの像に触れる 4.南へ進むと、階段の手前の西の部屋に大きなチェストと防具立て 大きなチェストからソラニスのシルバーリングを入手する 5.さらに南の奥へ進み、階段を降りる 6.第三のパズルを解く 起動する石の順番 南、南東、東、北東、中央、北、北西、南西、南、東、中央、南西、西、北西 失敗した場合は南側にあるリセットの像に触れる 7.南へ進むと、大きなチェストとレクターン(11ページ5つめの「ミステリアスチャント」) 大きなチェストからソラニスのゴールドリングを入手する 8.カルラシアの街の酒場にいる探検家ケヴァーレに報告 《クエストで得られる報酬等》 ソラニスのアミュレット (「忘れ去られしものの秘密」セット、必要Lv32、知性+15、マナ回復速度+15%、デス耐性+15%) 《要所案内》 ・謎めいた地下廊 涙の平原北部のテレポーターから南東の横道を進み、南の壁沿いに進むと塔があるので 壁にあるボタンを押して降りる
- 「アガラスの伝説のメイス」 レベル:33
カラルシアの街でバーシーバに話しかけるとクエスト発生 1.アマンルーの街の宿で探検家タイエスに話しかける 2.スノーブルック洞穴の古代の石扉を開いて、石板の破片を拾う アマンルーの街の宿で探検家タイエスに話しかける 3.アガラスの墓の古代の石扉を開いて、番人マジェンタスに話しかける 《クエストで得られる報酬等》 アガラスのメイス他 《要所案内》 ・スノーブルック洞穴の古代の石扉 スノーブルック山麓のテレポーターから北へ少し進む、 西の脇道からスノーブルック洞穴に入って南へ ・アガラスの墓 アズナイトの断崖地帯西側のテレポーターから西へ進む、 アズナイト砂漠の洞窟に入って、鏡を持つ石像群を通り過ぎる。 南側の橋の前にある墓の残骸の北側の壁に付着している隠しスイッチを押す。 橋を渡りリフトで降りる (リフトのレバーは、リフト周辺の壊せる岩の中に隠されています)
- 「魔導師の門弟子」 レベル:34
カルラシアの街の魔法店にいる魔導師ボーデンと話すとクエスト発生 1.ダースラル市街近くの古代の遺跡に入る。 2.中の扉は、ミラーパズルを解いて光を当てることで開くことができる。 ・北の扉を開け、中にいる魔導師の門弟子ダレクと話す。 ・西の扉を開けると、レアアイテム等を手に入れることができるかもしれない。 3.カルラシアの街に戻り、魔導師ボーデンにダレクを見つけたことを報告する。 4.魔導師ボ-デンと対決し倒す。 5.店に戻ってきた魔導師の門弟子ダレクと話す。 ≪クエストで得られる報酬等≫ チャント2つといくつかのアイテム ≪要所案内≫ ・古代の遺跡 ダースラル市街テレポーターから南に向かい、門を出たらすぐ西へ。
- 「カルラシアのネクサス」 レベル:33
カルラシアの街北門近くにいるノーラに話しかけるとクエスト発生 そのとき落とすソウルスタッフを持って行く。 1.ゼリア寺院にある地の洞窟でソウルスタッフを装備した状態で arcesso arcanumと打つ。 2.スノーブルック ヘイブンの住房にある霧の洞窟でソウルスタッフを装備した状態で arcesso arcanumと打つ。 3.アズナイトの忘却の渓谷にある不死鳥の洞窟でソウルスタッフを装備した状態で arcesso arcanumと打つ。 4.涙の平原東部のカルラシアのネクサスでソウルスタッフを装備した状態で 暗黒魔術の封印を攻撃して壊す。 5.カルラシアの街北門近くにいるノーラと話す。 《クエストで得られる報酬等》 ネクサスのソウルスタッフといくつかのアイテム 《要所案内》 ・地の洞窟 ゼリア寺院のテレポータから西へ行くと祭壇があるので、 さらに西へ行く。 ・霧の洞窟 スノーブルック ヘイブンの住房テレポータから西側のリフトに乗り 上に上がるリフトから北東方向にある。 ・不死鳥の洞窟 アズナイトの忘却の渓谷テレポータからずっと南に行くと 祭壇があるので、更に南に行く。 ・カルラシアのネクサス 涙の平原東部テレポータより西側に行き脇道を北側に行く。
- 「サータンの疑念」 レベル:33
アイルーランの宿屋で待機しているサータンをパーティに入れ、カルラシアの酒場で のんだくれのフェルタンに話しかけるとクエスト発生 (サータンはAct1サブクエスト「監禁されたハーフジャイアント」をクリア後に 仲間にすることができるため、先に済ませておかなければならない) 1.カルラシアの涙の平原東部にある謎めいた洞窟で兵士オスリックと話す。 2.モルデンの兵器庫へ行き兵士達を解放する。 3.謎めいた洞窟に戻り兵士オレインと話す。 《要所案内》 ・謎めいた洞窟 涙の平原東部テレポータからオケイム遺跡方面(東)へ進む 途中、北への道なりに進まずそのまま直進すると謎めいた洞窟がある。 ・モルデンの兵器庫 オケイム遺跡テレポータから北西へ行く。
- 「モルデンの騎手たち」 レベル:35
ダースラル市街の外にいるモルデン ヴィーアの騎手ノーダックスと話すことで クエスト発生 1.盾の街区の先にいるモルデン ヴィーアの騎手ノーダックスと話す。 2.ダースラル市街に戻り、3つの補給庫を開けて物資を確保する。 (1) 石弓の街区でモルデンのテント (2) 槍の街区でモルデンの食料装 (3) 盾の街区でクラスクの食料入りリュック 3.ノーダックスのもとに戻り話す。 《クエストで得られる報酬等》 宝箱からいくつかのアイテムとチャント 《要所案内》 ・モルデン ヴィーアの騎手ノーダックス ダースラル市街から盾の街区を抜けなければ到達できない。 盾の街区に入り、南東の一段下がった場所にあるリフトで市街の外に出る。 ノーダックスは市街から東方向にいる。 ・「盾の街区の鍵」入手方法 ダースラル市街ポータルから北西の区画(槍の街区)にあるリフトを降りて ダースラルの秘密の地下室に入りモルデンから奪う。
- 「ヴィクスの復讐」 レベル:37
ヴィクスをパーティに入れ、カデラク鉱山下層の鍵の掛かった扉を開けようと するとクエスト発生 1.トロッコをレバーで操作してシャードの固まり3つを破壊する。 《クエストで得られる報酬等》 宝箱その他からいくつかのアイテム 《要所案内》 ・鍵の掛かった扉 カルラシアのカデラク鉱山下層テレポータから南東方面へ。 途中二股道を東へ進む。 ・ヴィクス キスラヤ洞窟上層近くにある建物で仲間に入れることができる。 既にパーティへの招待を拒否している場合、アイルーランの街 の宿屋で待機している。