旅団・アイテムアビリティ

■旅団・アイテムアビリティ
旅団アビリティやアイテムアビリティ
作戦に有効なアビリティを選択する上で
他の職のアビリティを使う事になると必要になる

ちなみに、闘技場の設定で
旅団アビリティを設定したとして
設定したあとで、団長が旅団アビリティを変更してしまっても
ちゃんと、闘技大会でそのアビリティは有効になってるよ

言い換えれば…
自分が設定したい時だけ、団長に旅団アビリティを
欲しいものに設定してもらう事も可能

アイテムアビリティも同様で
設定後に武具を変更しても
アイテムアビリティは有効みたいっ♪
しかも、武器の攻撃力は、更新時間の攻撃力が使われてるみたい
これは重要だね

  • アビリティの弾数が半分
長期戦になると、結構効いてくる弾数
HWの回数が半分で、本業の医術士と付け焼刃の違いがでたりするね

逆に半分だといい事もある
黒炎覚醒なんかの、1回使えばいいアビリティは
逆に、未完成の半分の1回で十分
本職が2回持っていくと、AIの頭の悪さで
2回使ったりして、ターンを無駄にする恐れがあるからね

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年03月19日 23:32
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。