黒炎覚醒かWOL(ウェポンオーバーロードの略)の違いで
どっちがどんなメリットがあるか考えてみた
黒炎覚醒は心攻撃のみアップ
WOLは体・技・心の全部アップ
アップする数値は同じ
体、技攻撃のヒトはWOLしか選択肢がないね
通常攻撃がブラックフレイムになる黒炎覚醒
ブラックフレイムになると、射程が延びる
射程が延びるといい事は(黒炎覚醒
1.後衛から通常攻撃ができる
2.通常攻撃で後衛が狙える
射程が延びない方がいい事は(WOL
3.前衛を確実に攻撃する
1.は回復専門で、回復の必要が無い時通常攻撃をする
という役割の人を後衛に置く事が可能になる
また、後衛からも攻撃できるので、吹き飛ばし対策にもなる
2.は、HPや防御力が少なめの後衛を直接攻撃して落とせるかも…?
という、利点がある
しかし、1人の力では落とせることは稀なので
遠距離攻撃をする人がチームに複数いるときに
攻撃が重なる事を祈って使ってみるのがいいかも
3.は、あえて攻撃範囲を広くしない事で、攻撃の対象を減らす事により
攻撃が重なりやすくなる利点がある
近接攻撃するメンバーが多いときに使うといいかな?
でも、吹き飛ばしには弱い
通常攻撃を主体で攻撃するときはキルドがついてるとお得感が
アリアリアリー・・・
最終更新:2006年09月05日 23:37