anson @Java

コンストラクタを使ってみる

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン

コンストラクタを使ってみる

コンストラクタとはオブジェクト作成時に
最初に一度だけ実行されるメソッドのことです
自動的に処理が行われるので、変数の初期化などに利用されます
コンストラクタはメソッドの名前をクラス名と同じにします
class クラス名{
       //コンストラクタ 
        クラス名(){
            処理
        }
}
またコンストラクタは引数を持つことも可能です
class クラス名{
       //コンストラクタ 
        クラス名(引数1、引数2、・・・){
            処理
        }
}
コンストラクタに引数を付けて呼び出すには
オブジェクト作成時に
クラス名 オブジェクト名 = new コンストラクタ(引数);
とします




サンプル
//りんごクラス
class Apple {
	int size;    //大きさ
	int cnt;     //数
	
	//コンストラクタ
	Apple(int m, int n){
		size = m;
		cnt = n;
	}
	
	String Out(int n){
		System.out.println(size + "サイズのりんご" + cnt + "個");
		System.out.println(n + "セット注文");
		return n + "セット注文完了";
	}
}

class Sample {
	public static void main(String args[])
	{
		Apple apple0 = new Apple(50,10);

		String str0 = apple0.Out(5);
		System.out.println(str0);
	}
}
戻る
記事メニュー
目安箱バナー