「マハカワⅡ・V用パーツ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

マハカワⅡ・V用パーツ」(2007/08/21 (火) 00:09:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

マハカワⅡ・VR 正式名称はマハカワⅡ・A(アサルト)RA(ライトアーム)モデルV(ヴェーメル)という長ったらしい名前なのだが略してマハカワⅡ・VR(ヴェーメルライト)と呼ばれる。 もともとは宣伝のために開発責任者ヴェーメル大佐がマハカワⅡに乗ることになり、そのために特注で作られたマハカワⅡ・Aのライトアームである。 マハカワⅡ・Aアームの遠距離での命中率激減を抑えるために左腕でも支えられるようにするがコンセプトでより砲身を長くし、左腕保持用のハンドルをつけた。 重量はかなり増加したが破壊力も上昇、また命中率の低下も抑えられるようになった。 マハカワⅡ・VL 正式名称はマハカワⅡ・S(スペシャル)LA(レフトアーム)モデルV(ヴェーメル)という長ったらしい名前なのだが略してマハカワⅡ・VL(ヴェーメルレフト)と呼ばれる。 もともとは宣伝のために開発責任者ヴェーメル大佐がマハカワⅡに乗ることになり、そのために特注で作られたマハカワⅡ・Sのレフトアームである。 もともとガンナーであるヴェーメル大佐のために少しでもガンナーのような命中率の高い腕をと開発陣が総力を結集して作ったアーム。 性能は見事にアサルトとガンナーの中間で+15%程度の命中率を誇り、重量も中間的である。 しかし、この中間的な性能が逆に一部のガンナー、アサルトに受け一品物のはずが急遽生産・販売されるようになった。 尚、ヴェーメルはスナイパー気質のガンナーであるためガトリングは不得手である。 また、マハカワⅡモデルVはボディ:マハカワⅡ・A。アーム:上記参照。レッグ:マハカワⅡ・S。BP:マハカワⅡ・Aである。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー