「麺武者〔山形県〕-info」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

麺武者〔山形県〕-info - (2008/09/06 (土) 20:15:37) のソース

&color(red){食べた日:2008/9/6}

この日はラー友と山形遠征へ。
県外のお店の知識に乏しいので、2軒ほど要望を言い、あとはラー友お任せコースです。。。

2軒目は&sizex(3){『麺武者』}へ。
#ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/%96%cb%95%90%8e%d2%20%8aO%91%95.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/%96%cb%95%90%8e%d2%20%8aO%91%95.jpg)
東京の超有名店『九段斑鳩』などで修行を積んだ店主が切り盛りする無化調ラーメンのお店です。
ここは絶対に食べてみたいと、要望をした内の一つがここです。


食べたのは&color(blue){「麺武者らーめん」}(680円)。
#ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/08.9.6%20%96%cb%95%90%8e%d2%20%96%cb%95%90%8e%d2%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%20359%94t%96%da.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/08.9.6%20%96%cb%95%90%8e%d2%20%96%cb%95%90%8e%d2%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%20359%94t%96%da.jpg)
豚骨や鶏ガラベースの動物系と、鰹などの魚介系をブレンドした、いわゆる「青葉インスパイア系」のラーメンです。
斑鳩で修行しただけあり、[[斑鳩のラーメン>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/1327.html]]に近い味わいです。
斑鳩とは動物系の濃度は大体同じで、魚介をやや強くしているという印象です。


麺はカネジン。
#ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/08.9.6%20%96%cb%95%90%8e%d2%20%96%cb%95%90%8e%d2%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%82%cc%92%86%91%be%96%cb.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/08.9.6%20%96%cb%95%90%8e%d2%20%96%cb%95%90%8e%d2%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%82%cc%92%86%91%be%96%cb.jpg)
麺は仙台では『麺屋とがし』が使っていることで有名なカネジン食品製の中太麺。
麺でモチモチという表現をよく使うhiroですが、この太さでここまでモチモチ感の強い麺は初めてかも?というくらいモッチモチの麺です。

具は軟らかな肩ロースチャーシュー・メンマ・ナルト・海苔・刻みネギ。
具の種類も青葉インスパイアな雰囲気をかもし出しています。


これはかなり美味しかったです!
今まで食べたこの手のラーメンの中でも、トップクラスに美味しいと感じました。
しいて言えば、麺のモチモチ感が強すぎるのが、若干好みからは外れますが、スープはかなりのレベルです。
これで無化調とは恐れ入りますね。

場所柄もあってか、意外にもお店はそれほど混んでないのですが(いつもあまり混まないらしい)、山形でも中心部や仙台などにお店があれば、恐らく行列店になるでしょう。
メニューも豊富なので([[メニュー1>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/08.9.6%20%96%cb%95%90%8e%d2%83%81%83j%83%85%81%5b1.jpg]]と[[メニュー2>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/08.9.6%20%96%cb%95%90%8e%d2%83%81%83j%83%85%81%5b2.jpg]])、ぜひぜひまた来たいと思います!



住所:[[山形県新庄市大字本合海1802-3>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/2703.html]]

                    by hiro (2008年 359杯目)
----

#comment(vsize=4,nsize=20,size=50)
目安箱バナー