杉谷鍵一郎『オーストラリアの荒野によみがえる原始生命』 2016.1
(参考文献)
1.地球科学全般
グローバルテクトニクス 杉村 大学450Su39
『地球学入門』 惑星地球と大気・海洋のシステム 酒井 2003 8F450サ 市立 大学450Sa29(新版 2021)
地球史入門 小嶋 大学450O35
地球・生命 大谷
『地球生物学』 地球と生命の進化 池谷 市立 大学456I35
地球と生命 掛川 大学450Ka24
地球化学概説(地球化学講座11) 松久 培風館
the dynamic earth, skinner
2.生命の起源と初期進化
生命の起源をさぐる 奥野 けし
宇宙生物学入門 潤むシュナイダー
化学進化・細胞進化 石川 大学467.5Sh88.3
アストロバイオロジー 山岸 け
生命はなぜ生まれたのか 高井 大学461.6Ta34
『生命誕生』 中沢弘基
『生命 最初の30億年』 地球に刻まれた進化の足跡 ノール 県立 8F457ノ 市立 大学457Kn4
3.地球史
『地球進化46億年の物語』 生物と鉱物の共進化 ヘイゼン ブルーバックス 県立 市立450ヘ
図解入門最新地球史がよくわかる本 川上 第2版 あ大学450Ka94
『生命と地球の歴史』 丸山茂徳・磯﨑行雄
地球進化論 平 けだ
さまよえる大陸と海の系譜 アンデル けあだ 、新訂版 大学(書庫)456A46
4.生態系、物質循環、微生物
図説生態系の環境 浅枝 大学468A81
×環境微生物学 久保 化学同人
×地球環境テキストブック環境科学 吉原
×極限環境生命 伊藤
5.エイベクス・チャート論争、微化石の真偽判定
『失われた化石記録』 光合成の謎を解く ショップ 県立 7FS456.2シ 市立 公
異説・定説 生命の起源と進化 別冊日経サイエンス142
early life on earth, wacey
6.ストロマトライト(パイオマット含む)とシアノバクテリア
ストロマトライト研究の歴史と今後の展望、山本、地学雑誌 122,791-806
abiogenic, microbial and hybrid authigenic carbonate crusts, riding
the meaning of stromatolites, bosak, earth planet sci,41,21-44
光合成の進化 伊藤、光合成の研究、22,14-30
geobiology, nofke
7.真核生物の起源・出現時期
細胞の共生進化 マーギュリス 大学(書庫)(医学2F)463MA51
共生生命体の30億年 マーギュリス け
『ミトコンドリアはどこからきたか』 黒岩常祥
藻類30億年の自然史'07 井上 け'06 け大学474I57'07
8.その他
『ワンダフル・ライフ』 スティーヴン・ジェイ・グールド
『カンブリア紀の怪物たち』 サイモン・コンウェイ・モリス
『眼の誕生』 カンブリア紀大進化の謎を解く アンドリュー・パーカー
introduction to geomicrobiology, konhauser
encylopedia of geobiology, reitner
生物の多様性と進化の驚異 井出 大学(医分館チュートリアル)464.1I19B
地球環境化学入門 アンドリュース けあ'07だ
海と環境 日本海洋学会編 講談社 あ大学452U74
3.45 billion year-old stromatolies in the pilbara region fo western australia, grey,2002/17
微化石の科学 アームストロング 大学457A79
希土類の科学 足立 大学436.3Ki13
archean crustal evolution, condie, 1994
introduction to geochemistry 3rd, krouskopf, 1995 大学2nd'79(洋書庫)450.1Kr2
the continental crust, talyor, 1985
微生物の地球化学 フェン散る 大学465F19b
最終更新:2024年01月29日 19:47