新聞書評(2018.11-)
(朝日新聞)12.29
(ひもとく)今年売れた本 武田砂鉄
1.マンガ 君たちはどう生きるか あろ
2.大家さんと僕 あろ
3.
『おもしろい! 進化のふしぎ ざんねんないきもの事典』
4.体幹リセットダイエット あ
5.
『医者が教える食事術』 牧田 7FF498.5マ 市立 大学498.58Ma37i、
『医者が教える食事術2 実践バイブル』 7FF498.5マ 市立
6.『続ざんねんないきもの事典』 県立 7FJ480サ2 市立J480ザ2 六480ザ
7.アホとは戦うな! あし
8.『ゼロトレ』 羽が生えたように軽くなる 石村 県立 7FP595.6イ 市立
9.君たちはどう生きるか
10.信仰の法
11.新・人間革命 30上
12.『続々ざんねんないきもの事典』 県立 7FJ480サ3 市立J480ザ3 六480ザ
13.『かがみの孤城』 辻村深月 県立 7Fツシ 市立ツジ 大学小説913.6Ts44k
14.『極上の孤独』 下重暁子 7FS159シ 市立159シ
15.おらおらでひとりいぐも
16.おしりたんてい みはらしそうのかいじけん けあろ
17.日本の内幕 けあだろ
18.
『九十歳。何がめでたい』 県立 7Fサト 市立914.6サ
19.おしりたんてい あやうしたんていじむしょ けあし)ろ
20.
『大人の語彙力ノート』 県立 青森 市立814サ 六814サ
(売れてる本)昭和天皇物語 能條(亀和田)
(広告)
×テクノロジーの地政学
(朝日新聞)12.22
(ひもとく)渋谷 迷宮の街 堂場瞬一
- 『なぜ迷う! 複雑怪奇な東京迷宮駅の秘密』 田村 県立 7FS686.5ナ
- 渋谷学 石井 こ
- 『渋カジが、わたしを作った。』 増田 県立 市立589マ
(売れてる本)買いものは投票なんだ ほう(水無田)
『二十五年後の読書』 乙川 県立 7Fオト 市立オト
天皇の近代 御厨(斎藤) け
現代世界の陛下たち 水島(斎藤) けしろ
『高坂正堯 戦後日本と現実主義』 服部龍二(出口) 中公新書 県立 7FS289.1コ 大学2512
オトナの保健室 朝日(サンキュータツオ) けし
『前世は兎』 吉村(都甲) 県立 7Fヨシ 市立ヨシ
エドゥアール・マネ 三浦(横尾) けあ
『胃弱・癇癪・夏目漱石』 持病で読み解く文士の生涯 山崎(保阪) 県立 7F910.2ナ 市立910.268ナ 大学910.26N58Y
『給食の歴史』 藤倉(椹木) 岩波新書 県立 7FS374.9フ 大学1748 公
(著者)『海とジイ』 藤岡 県立 7Fフシ 市立フジ
(ビジネス)鎌倉資本主義 柳澤(清野)
(古典文学 大澤真幸)自殺論 デュルケーム 中公文庫 あだ
(毎日新聞)12.23
中国奇想小説集 井波(沼田) あ
エドゥアール・マネ 三浦(張) けあだ
(この3冊)「東京裁判」判決から70年 日暮吉延選
- 東京裁判 勝者の裁き マイニア
- 東京裁判への道 栗屋 けあ(しだ)
- 考証 東京裁判 宇田川 け
わたしの信仰 メルケル(佐藤) けろ
マリアン・アンダースン ヴェハーネン(村上) け
『AIが変えるお金の未来』 坂井隆之, 宮川裕章, 毎日新聞フィンテック取材班 青森 大学338Sa29a
『給食の歴史』 藤倉(持田) 岩波新書 県立 7FS374.9フ 大学1748 公
(著者)鶴見俊輔伝 黒川 けあだ
(昨日読んだ文庫)根津朝彦
(読売新聞)12.23
(平成時代の名著50)No.39 IQ84 (藤原)
(日経新聞)12.22
(この1冊)『FEAR 恐怖の男』 トランプ政権の真実 ウッドワード(村田) 県立 8F312.5ウ 市立312ウ 大学 公 「真の力とは恐怖だ」
(活字の海で)仮想通貨
- 『ビットコインはチグリス川を漂う』 マネーテクノロジーの未来史 バーチ 大学338B46b 公
- 地域通貨によるコミュニティ・ドック 西部
- 『日本史で学ぶ経済学』 横山和輝 8F332.1ヨ 市立332ヨ 大学332.1Y79n 六332ヨ
- 『決定版 銀行デジタル革命』 木田 市立338キ 六338キ
- 『仮想通貨はどうなるか』 野口 県立 市立338ノ 六市立338ノ
(半歩遅れの読書術)小野正嗣
(新書)『生産性とは何か』 宮川 ちくま新書 2018 県立 大学1368 公新書332.107Mi72 p.36 労働生産性=生産量(付加価値量)/労働投入量 p.38 全要素生産性(TPF)=生産性(付加価値量)/各投入要素の集計量
エドゥアール・マネ 三浦(大竹) けあしだ
探偵小説の黄金時代 エドワーズ(阿部) けあし
『絶滅できない動物たち』 自然と科学の間で繰り広げられる大いなるジレンマ オコナ―(渡邉) 県立 8F480.9オ 市立480オ 大学480.9O15z 六480オ
<効果的な利他主義>宣言! マッカスキル(荻上) だ
『記憶術全史』 桑木野 県立 8F230.5ク 市立230ク 大学141.34Ku96k
わたしの家族の明治日本 シェルトン けあ
×すべての医療は「不確実」である 康永
『建設テック革命』 アナログな建設産業が最新テクノロジーで生まれ変わる 木村 県立
(あとがき)『照明家人生』 劇団四季から世界へ 吉井 県立
(短評)
『村役人のお仕事』 山崎 県立 8F210.5ア 市立210.5ヤ 六210ヤ
(記事)AI秘書、AI開発会社
(朝日新聞)12.15
(ひもとく)外国人労働者 森千香子
- 『コンビニ外国人』 芹澤 県立 大学334.41Se83ks 公
- 外国人労働者受け入れを問う 宮島 けだ
- 『移民国家アメリカの歴史』 貴堂嘉之 岩波新書 県立 7FS334.4キ 大学1744 公立
- ×若者ノンエリート層と雇用・労働システムの国際化 藤岡
(売れてる本)日英語表現辞典 最所フミ(永江) こ(館内)
『もどってきた鏡』 ロブ=グリエ(サンキュータツオ) 県立 市立953ロ
(情報フィルター)水田と前方後円墳 田久保
『魂に息づく科学』 ドーキンス(長谷川) 県立 市立404ド 大学(サン)404D47t 六404ド
『逆転の大戦争史』 ハサウェイ(西崎) 県立 8F209.7ハ 市立209ハ 大学209.7H42g 六209ハ パリ不戦条約という世界史の分水嶺。
『建設現場』 坂口(都甲) 県立 7Fサカ 市立913.6サカ
『流砂』 黒井(佐伯) 県立 7Fクロ 市立クロ
チャーチルは語る ギルバート(保阪) けだ
『サカナとヤクザ』 鈴木(石川) 県立 市立368ス 大学(サンライズ)662.1Su96s
不妊、当事者の経験 竹田(寺尾) け
(著者)田中克彦セレクション 4巻
(文庫 東直子)
『樹木たちの知られざる生活』 ヴォールレーベン 県立 市立650ボ 大学650.4W83j
(新書)
- 老いと孤独の作法 山折 あ
- 『社会主義リアリズム』 オクチュリエ 文庫クセジュ 県立 大学1023
(古典百名山 桜庭一樹)キャッチャー・イン・ザ・ライ サリンジャー 白水社 村上春樹訳 ライ麦畑とは戦場、子供とは、兵士のことだったのだ。
(ビジネス)
『メルカリ』 奥平(勝見) 県立 青森 大学673.36O54m 公673.36O54
(みる)胎内都市 白汚 け
(毎日新聞)12.16
加藤周一はいかにして「加藤周一」となったか 鷲巣(伊東) けあ
『ガザに地下鉄が走る日』 岡(沼野) 県立 市立302オ 大学302.27O36g
(この3冊)探検 角幡唯介選
(読売新聞)12.16
(平成時代の名著50)No.38 歌に私は泣くだろう (〇) けあし
(著者)マーガレット・サッチャー 冨田 け
『平成くん、さようなら』 古市(三浦) 県立 7Fフル 市立フル
世俗化後のグローバル宗教事情 世界編I 藤原(塚谷) だ
NORTH ジュレク(服部) けだ
『タコの心身問題 頭足類から考える意識の起源』 マドフリー=スミス(伊藤) 県立 8F484.7コ 大学484.7G55t 公
野の春 宮本(本郷) けあし
『町の形見』 柳(土方) 県立
『沖縄アンダーグラウンド』 売春街を生きた者たち 藤井(森) 県立 市立368フ 大学368.4F57o
推薦文、作家による作家の 中村(尾崎) けあ
書物のある風景 とりっぐ けあし
(日経)12.15
(リーダーの本棚)浄土真宗本願寺派総長 石上智康
(座右の書)
- ブッダの真理のことば 中村 岩波文庫 だ
- ブッダのことば 中村 岩波文庫 あだ
- 現代語訳 大乗仏典1 中村 けあだ
- 親鸞聖人御消息恵信尼消息
(その他)
- 司馬遼太郎全集 あだ
- 暗夜航路
- 『口笛の上手な白雪姫』 小川洋子 県立 7Fオカ 市立オガ
- 田中角栄 100のことば 別冊宝島 あし
- 『ホモ・デウス』 テクノロジーとサピエンスの未来 ハラリ 2018.9 県立 8F204ハ 市立204ハ 大学204H32h 六204ハ 公
(この1冊)戦略の世界史 フリードマン(小関) けあし
(半歩遅れの読書術)小野正嗣
(新書)
- ×大阪的 井上
- ユーチューバーが消滅する未来 岡田 あ
いにしえの恋歌 膨(月なし)(大塚)
『自転車泥棒』 呉(大東) 県立 7F923コ 市立923ゴ
『高坂正堯 戦後日本と現実主義』 服部龍二(細谷) 中公新書 県立 7FS289.1コ 大学2512
『現代の死に方 医療の最前線から』 オウマハニー(若松) 県立 大学490.15O61g
『エリザベスの友達』 村田喜代子 県立 7Fムラ 市立913.6ムラ
『平成犬バカ編集部』 片野 県立 青森
モンゴル人の中国革命 楊 だ
『ハーバードのファイナンスの授業』 デサイ 8FN338テ
(あとがき)ヌルラン 辛酸 あ
(短評)
(広告)
『ファシスト的公共性』 総力戦体制のメディア学 佐藤 公立361.45Sa85
組合せ数学 ウィルソン 岩波科学ライブラリー け
アンダークラス 橋本 け
人類5000年史2 出口 あ
『謎解 聖書物語』 長谷川修一 6FY216ハ
高校生からのリーダーシップ入門 あ
×数学的に考える デブリン (著作)スタンフォードが最初に教える 本当の答えを見抜く力 け
(朝日新聞)12.8
(ひもとく)AIと文学 坂井修一
- 『AIに心は宿るのか』 松原 市立007マ 公
- ボッコちゃん 星(「肩の上の秘書」を所収)
- 『デジタルネイチャー』 生態系を為す汎神化した計算機による侘と寂 落合陽一 大学007.3O15d 思考実験としてのメディアートと理解。
(売れてる本)『ジーヴズの事件簿』 ウッドハウス(速水) 県立 7F933ウ 市立
大拙 安藤(椹木) けだ
言語と呪術 井筒(椹木) だ
イマジン ジョン&ヨーコ(横尾) だ
モーツァルトのムクドリ ハウプト(寺尾) け
あの映画に、この鉄道 川本(諸田) け
『ある男』 平野(斎藤) 県立 7Fヒラ 市立
リベラル再生宣言 リラ(間宮) だ
『美しき免疫の力』 人体の動的ネットワークを解き明かす ディヴィス(黒沢) 県立 8F491.8テ 市立491デ 六491デ 2018
×(著者)「現代能楽集」の挑戦 岡本
(新書)
- 『ベートヴェンを聴けば世界史がわかる』 片山 青森 文春新書
- モンゴル人の中国革命 楊 だ
- 『新版 動的平衡』 福岡 小学館新書 2017 6FY246フ1 六460フ ☆『動的平衡』の新書化 第9章追加 エッセイだな。
- ×もしかして、私、大人のADHD? 中島
(ビジネス)ものがたりのあるものづくり 山田 ろ
(古典百名山 大澤真幸が読む)No.45 ドストエフスキーの詩学 バフチン ちくま学芸文庫 あ
(毎日新聞)12.9
野の春 流転の海 第9部 宮本(川本)
『帰れない山』 コニェッティ(湯川) 県立 7F973コ 市立973コ
(この3冊)小室直樹 村上篤直選
- 田中角栄の呪い
- 危機の構造
- 日本人のための憲法原論
(読売新聞)12.9
(平成時代の名著50)No.37 わが記憶、わが記録(牧原) け
(著作)贋作 野田 けあし
私以外みんな不潔 能町(朝井) あしろ
『辺境メシ ヤバそうだから食べてみた』 高野(戌井) 県立 青森 市立383タ 大学383.8Ta47h
はんぷくするもの 日上(土方) けあしろ
戯曲集 セルバンテス全集 第5巻(宮下) け?
『未来をはじめる』 宇野(坂井) 県立 6FY231ウ 市立311ウ 大学311U77m 六311ウ
『ヒトラーのモデルはアメリカだった』 法システムによる「純血の追求」 ウィットマン(藤原) 県立 大学234.07W69h ☆アメリカの人種法に強い関心を抱いていた。
朝鮮分断の起源 小此木(三浦)だ
『僕たちは、宇宙のことぜんぜんわからない』 この世で一番おもしろい宇宙入門 チャム(加藤) 県立 6FY244チ 市立440チ 大学440C32b
『寝ても醒めてもタカラヅカ!!』 牧 県立
(日経新聞)12.8
(今を読み解く)虐待と児童相談所の役割 奥野修司
- 虐待が脳を変える 友田
- ルポ 児童相談所 慎 あだ
- 告発 児童相談所が子供を殺す 山脇
- 『児童相談所70年の歴史と児童相談』 “歴史の希望としての児童"の支援の探究 加藤 県立 市立
(この1冊)『民主主義の死に方 二極化する政治が招く独裁への道』 レビツキー(渡辺) 県立 8F311.7レ 大学311.7L57m
(半歩遅れの1冊)小野正嗣
(新書)
(広告)
×人生の教養 佐々木
「世界史」の世界史 ミネルバ だ
『教養のグローバル・ヒストリー』 大人のための世界史入門 北村 県立 8F209キ 市立209キ 大学209Ki68k
『バナナのグローバル・ヒストリー』 いかにしてユナイテッド・フルーツは世界を席巻したか チャップマン 県立 大学サン625.81C33b 公
『サブスクリプション』 「顧客の成功」が収益を生む新時代のビジネスモデル ツォ 大学675TZs 公675Tz
アウトプット大全 インプット:アウトプット=3:7(日記、健康記録、情報発信) あ
やりたいことを全部やる!時間術
MaaS 日高 け
×「今のチームで残業を減らして生産性をあげろ!」という無茶ぶりを解決する! 山極
大阪的 井上
(朝日新聞)12.1
(ひもとく)最期の逝き方 最相葉月
- 『長生き地獄』 松原惇子 県立 市立
- 死を遂げるまで 宮下 けあしだ
- なんとめでたいご臨終 小笠原 けあし
(売れてる本)日本が売られる 堤(佐々木) あ
『宇宙はどこまで行けるか』 小泉(出口) 7FS538.9コ 大学2507
『もしも宇宙に行くのなら』 橳島(出口) 県立 8F440.4ヌ 市立440ヌ
マルセル・デュシャン アフタヌーン・インタヴューズ(横尾) け
『「演劇の街」をつくった男』 本多一夫と下北沢 本多(サンキュータツオ) 県立 大学772.13H84e
セゾン 鈴木(石川) けあ
山怪 弐、『山怪 参』 山人が語る不思議な話 田中(山室) 県立 8FA388タ 市立388タ 大学388.1Ta84s
中国はここにある 梁(保坂) あ
『「リンゴの唄」の真実』 戦後初めての流行歌を追う 永嶺(寺尾) 県立 8F767.8ナ 市立767ナ 大学767.8N15r
(著者)『廃道を歩く』 石井 県立 青森
(ビジネス)経済のしくみ デイヴィッド あ
(毎日新聞)12.2
×散文精神について 広津(荒川)
カルパチアの城 ヴェルヌ(若島) け
(この3冊)米中台関係 近藤伸二選
- ×中国外交と台湾 福田
- 共産中国にしてやられるアメリカ けし
- ×米中台関係の分析 河原
『三島由紀夫 ふたつの謎』 大澤 県立 7FS910.2ミ 市立910.268ミ 大学910.26Mi53O
『江戸東京の明治維新』 横山 岩波新書 県立 7S210.6ヨ 大学1734 公
『ヌメロ・ゼロ』 ウンベルト・エーコ(池澤) 県立 7F973エ 市立
小泉信三 小川原(中島) あ
『ただの文士』 父、堀田善衞のこと 堀田(井沢) 県立 7F910.2ホ 市立910.28ホ
(著者)『自転車泥棒』 呉 県立 7F923コ 市立923ゴ
『人体はこうしてつくられる』 ひとつの細胞から始まったわたしたち デイヴィス 県立 8F491.2テ 大学491.2D46j
格差社会を生き抜く読書 佐○ だ
(昨日読んだ文庫)佐渡島庸平
(読売新聞)12.2
(著者)母の教え かん あ
『プラハ、二〇世紀の首都』 あるシュルレアリスム的な歴史 セイヤー(鈴木) 大学234.8Sa99p
『帰れない山』 コニェッティ(服部) 県立 7F973コ 市立973コ
ルポ 不法移民とトランプの闘い 田原(三浦) だ
貴族院議長・徳川家達と明治立憲制 原田(苅部) だ
井深大 武田(伊藤) け
『ヨーゼフ・メンゲレの逃亡』 ケーズ(土方) 県立 7F953ケ 市立953ゲ 大学小説953.7G91j
パールとスターシャ コナー(土方) けあしろ
『ペットと葬式』 日本人の供養心をさぐる 鵜飼(宮部) 県立 市立387ウ AIBOの葬式も
『クラシック音楽全史』 松田(加藤) 県立 8F762.3マ 市立762マ 大学762.3Ma74k
(日経新聞)12.1
(リーダーの本棚)お茶の水女子大学大学長
(座右の書)
(その他)
- キュリー夫人伝 キュリー あ
- 何でも見てやろう
- <詩集>こころのうち
- 空海の風景 司馬
- 銀河鉄道の夜 宮沢
- 十代のきみたちへ 日野原
- 死ぬゆく子どもを救え 吉岡 けあし
- 母のまなざし、父のひとこと
- 『異文化理解力』 メイヤー 大学336.49Me95 六336メ
(この1冊)「中東」の世界史 臼杵 け
(半歩遅れの読書術)小野正嗣
- 夷狄を待ちながら クッツェー
- マイルス・K だ
- ミヒャエル・コールハース
×(新書)東京「水流」地形散歩 ○
『パワー』 オルダーマン(大森) 県立 7F933オ 市立933オ 六933オ
大名家の秘密 氏家(門井) けろ
運命 文在寅自伝(本村) あ
『ペットと葬式』 日本人の供養心をさぐる 鵜飼(○) 県立 市立387ウ AIBOの葬式も
拗ね者たらん 後藤 けあ
公卿会議 美川 けあ
中国と日本 小泉 し
『50 いまの経済をつくったもの』 ハーフォード 県立 8F507.1ハ 市立507ハ
(あとがき)『国境なき助産師が行く 難民救助の活動から見えてきたこと』 小島毬奈 6FY232コ 大学329.36Ko39k
(朝日新聞)11.24
(ひもとく)中東と日本 保坂修司
- サトコとナダ ユベチカ
- 『幻の同盟』 冷戦初期アメリカの中東政策 小野沢 県立 市立319オ
- ペトロ岐部カスイ 五野井
(売れてる本)『珈琲が呼ぶ』 片岡義男 県立 青森 市立914.6カ
『折口信夫 秘恋の道』 持田(佐伯) 県立
私が愛する世界 ソトコイマヨール(西崎)
『ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ』 フィン(諸田) 県立 7F933フ 市立933フ
タイの地獄寺 椋橋(宮田) け
『悪童』 小説 寅次郎の告白 山田洋次(斎藤) 県立 7Fヤマ 市立
ブルジョワ モレッティ(都甲)
『風景論』 変貌する地球と日本の記憶 港(斎藤) 県立 市立290.1ミ 大学290.13Mi39f
(著者)彼方の本 間村 け
(毎日新聞)11.25
『東西ベルリン動物園大戦争』 モーンハウプト(岩間) 県立 8F480.7モ 市立480モ 大学480.76Mo17t
環境史入門 ヒューズ(磯田) け
(この3冊)吉原400年 遊郭 渡辺憲司選
- 元吉原考 石崎 あ
- ×江戸吉原の経営学 日比谷
- 『ゆうじょこう』 村田喜代子 県立 7Fムラ 市立913.6ムラ
『母の前で』 パシェ(伊藤) 7F953ハ 市立956パ
『神戸 戦災と震災』 村上しほり(松原) 大学216.4Mu43k
地球46億年 横山(中村) けし
(著者)流砂 黒井 あ
(読売新聞)11.25
(平成時代の名著50)No.36
『ビッグデータと人工知能』 西垣(岡ノ谷) 7FS007.3ニ
(著者)村井邦彦のLA日記 け
ガンディーとチャーチル ハーマン(三浦) けあ
『ベートーヴェン捏造』 名プロデューサーは嘘をつく かけはら(宮部) 県立 8F762.3ヘ 市立762カ 大学762.34Ka18b
ジャーナリズムの道徳的ジレンマ 畑仲(森) け
『高坂正堯 戦後日本と現実主義』 服部龍二(橋本) 中公新書 県立 7FS289.1コ 大学2512
『静かに、ねぇ、静かに』 本谷(○) 県立 7Fモト 市立モト
『フィフティ・ピープル』 セラン(朝井) 県立 7F929.1チ 市立929チ
『ごめん買っちゃった』 吉田戦車(本郷) 市立914.6ヨ
『太平洋 その深層で起こっていること』 蒲生俊敬
『世界の戦争廃墟図鑑』 平和のための歴史遺産 ケリガン 県立 8F748セ
(日経新聞)11.24
(この1冊)中央銀行 白川(奥村) けだこ
(活字の海で)経済学から何を学ぶか
- 『経済学者はこう考えてきた 古典からのアプローチ』 根井雅弘 公立新書331.2N62
- 英語原典で読む経済学史 白水社 だ
- マクロ経済学 ニュー・ケインジアン
- 『ミクロ経済学の力』 神取道宏 ゲーム理論 大学331Ka21 公立(著作)『ミクロ経済学の技』 大学331Ka51m 公立
(半歩遅れの読書術) 斎藤斎藤
×(新書)平成論 池上ほか
熱狂のソムリエを追え! ボスカー(福田) け
『男たちよ、ウエストが気になり始めたら、進化論に訊け!』 ブリビエスカス(森山) 県立 青森 市立491ブ 大学491.35B73o
『AIと憲法』 山本編(中山) 県立 市立323ヤ 大学323.01A25 公立
『生存する意識 植物状態の患者と対話する』 オーウェン(丸山) 県立 大学493.73O93s 公
『美女と拳銃』 プリオル 市立953プ
『ベルリンは晴れているか』 深緑 県立 7Fフカ 市立フカ 大学(医)913.6F72b 六フカ
×エレクトリック・マイルス ティンゲン け
『人体はこうしてつくられる』 ひとつの細胞から始まったわたしたち デイヴィス 県立 8F491.2テ 大学491.2D46j
(あとがき)才能の正体 坪田 あ
(広告)
本物のリーダーは引っ張らない 河合 けあ
『考えるとはどういうことか 0歳から100歳までの哲学入門』 梶谷真司 青森 市立 大学104Ka23k
×資格は力 左門 IT
株デイトレードで毎日を給料日にする! け
人間+マシン ドーアティ だ
寄付をしてみよう 澁澤 ろ
×0→1 六本木未来大学
×1→10 六本木未来大学
速読の技術 佐々木 あ
組織の未来はエンゲージメントで決まる こ
日本が売られる 堤 あ
『無人化と労働の未来』 インダストリー4.0の現場を行く クルツ 県立 大学366.23Ku79m 公 ☆でも、これは製造業の話
×老後の誤算 日本とドイツ
『医者の本音』 中山 7FS490.1ナ 市立490ナ 大学498.04N45i
×デジタル・ビジネスモデル
×ビジネス数学入門
『家族のためのユマニチュード』 県立 市立369カ
『会計の世界史』 県立 9F 市立336タ 大学336.9Ta84k 六3365タ
ビレッジプライド けあ
×イシューを探せ!
世界のビジネスリーダーがいまアートから学んでいること け
×教養としてのワイン
『クラシック音楽全史』 県立 8F762.3マ 市立762マ 大学762.3Ma74k
名画の読み方 あ
『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」』 山口周 7FS159.4ヤ・デザインと経営は本質的な共通点がある:エッセンスをとって後は切り捨てる・経営とはゲームチェンジ
『劣化するオッサン社会の処方箋 なぜ一流は三流に牛耳られるのか』 山口周
『考えるとはどういうことか 0歳から100歳までの哲学入門』 梶谷真司 青森 市立 大学104Ka23k
『ディープラーニング活用の教科書』 大学007.13D77
『AIが変えるお金の未来』 坂井隆之, 宮川裕章, 毎日新聞フィンテック取材班 青森 大学338Sa29a
『知ってはいけない』 隠された日本支配の構造 矢部 7FS319.1ヤ 市立319ヤ
世界史の哲学講義 ヘーゲル けだ
×AIが人類を支配する日 前野
最強のリカバリー術 竹下 あ
(朝日新聞)11.17
(ひともく)米中貿易紛争 木村福成
- 『ルポ トランプ王国』 もう一つのアメリカを行く 金成 岩波新書 県立 7FS312.5カ 大学1644 公
- 世界経済大いなる収斂 ボールドウィン だ
- WTO 中川 岩波新書 けあ
(売れてる本)『凍った脳みそ』 後藤(武田) 市立767ゴ
『考えるとはどういうことか 0歳から100歳までの哲学入門』 梶谷真司(野矢) 青森 市立 大学104Ka23k
踏み絵とガリバー 松尾(柄谷) け
中央銀行 白川(間宮) け
フューチャー・ウォー ラテイフ(黒沢) け
ライフ・オブ・ラインズ インゴルド(椹木) け
×われらはレギオン テイラー(山室)
ネルソン・マンデラ フリードマン(諸田) け
『男たちよ、ウエストが気になり始めたら、進化論に訊け!』 ブリビエスカス
(著作)贋作 野田 けあ
(新書)
(ビジネス)『AI×人口減少』 これから日本で何が起こるのか 中原(清野) 県立 青森
(古典百名山 桜庭一樹)怒りの葡萄 スタインベック
(毎日新聞)11.18
×ヒロインズ ザンブレノ(〇巣)
日中戦争と中ソ関係 河原ほか(加藤) だ
(この3冊)文春ジャーナリズム 木俣正剛選
- 「少年A」この子を生んで けあしろ
- 心にナイフをしのばせて 奥野 けあしろ
- 『絶歌』 神戸連続児童殺傷事件 元少年A 市立
『草薙の剣』 橋本(三浦) 県立 7Fハシ 市立ハシ
薬物依存 松本(斎藤) だ
『本居宣長』 熊野(橋爪) 県立 大学121.52Mo88K 公立
(著者)四畳半から東証一部上場へ 木地 け
(昨日読んだ文庫)都倉武之
(読売新聞)11.18
(始まりの1冊)五百旗頭 大隈重信と政党政治
(平成時代の名著50)No.35
『嘘つきアーニャの真っ赤な真実』(〇)
(著者)『熱帯』 森見 県立 7Fモリ 市立モリ
『日銀日記』 五年間のデフレとの闘い 岩田(坂井) 県立 8FN338.3イ 市立338イ 大学338.3I97n 公立
『東西ベルリン動物園大戦争』 モーンハウプト(塚谷)
『サバイバルボディー』 カーニー(服部) 県立 8F491.3カ 市立491カ 大学780.7C19s 六491カ
崩れる政治を立て直す 牧原(三浦) あ
『愛なき世界』 三浦しをん(苅部) 県立 7Fミウ 市立913.6ミウ
『見知らぬものと出会う ファースト・コンタクトの相互行為論』 木村(伊藤) 県立 大学389Ki39m
鳥居強右衛門 金子(加藤) けあ
死者の雨 周木(宮部) あ
『カフェノナマエ』 川口(〇) 県立
(記者が選ぶ)『廃道を歩く』 石井 県立 青森
(日経新聞)11.17
(リーダーの本棚)クラウドワークス社長 吉田浩一郎
(座右の書)
- 道は開ける カーネギー あ
- ビジョナリー・カンパニー コリンズ
- スターバックスの教え 目黒
(その他)
- 人事評価はもういらない 松丘 こ
- 永遠の1/2 佐藤 あ
- 未来のスケッチ 遠藤 けあ
- ユダヤの商法 藤田 し?
- 『ピダハン』 エヴェレット
- 10万年の世界経済史 クラーク けあ
- 火の鳥 手塚
(活字の遊び)世界史
- 清水書院 歴史総合パートナーズ 「歴史総合」 け?
- 教養のグローバル・ヒストリー 北村 「世界史B」 けしだ
(この1冊)カミング・アウト ブラウン(砂川) LGBT あ
(文庫・新書)
- 中世都市 ぴレンヌ けだ
- 『江戸東京の明治維新』 横山 岩波新書 県立 7S210.6ヨ 大学1734 公
流砂 黒井(井口)
ブルジョワ モレッティ(小野) け
『DARPA秘史』 ワインバーガー(塚本) 県立 市立392ワ 大学392.53W55d
『神と金と革命がつくった世界史』 キリスト教と共産主義の危険な関係 竹下(橋爪) 県立 市立209タ 大学209.6Ta65k
『わたしたちが火の中で失くしたもの』 エンリケス 県立 7F963エ 市立963エ
『ルイ・アルチュセール』 行方不明者の哲学 市田良彦 岩波新書 県立 7FS135.5ア 大学1738 公 哲学を「ねつ造」する
『家の歴史を書く』 朴 県立 8F334.4ハ 市立334ハ 済州島から大阪へ
フューチャー・ウォー ラテイク け
(あとがき)『フランス外人部隊 その実体と兵士たちの横顔』 野田力 県立
(広告)
考えるとはどういうことか 外山 けあし
『子どもの脳を傷つける親たち』 友田 県立 青森 市立493ト 大学493.93To61k
4歳の僕はこうしてアウシュヴィッツから生還した けあしろ
『山怪 参』 山人が語る不思議な話 田中 県立 8FA388タ3 市立388タ3 大学388.1Ta84s3
『NEVER LOST AGAIN』 キルデイ Google Map 県立 8FN448.9キ
『新書アフリカ史』 改訂新版 宮本正興 松田素二編 県立 7FS240シ 大学240Sh69 公立
『はじめての解析学』 原田 県立 市立413ハ
儲ける社長の24時間365日 小山
『幸福学』 公336.4H34、共感力 ダイヤモンド社 はーばーど
パソコン仕事最速時短術 あ
『定年後の断捨離』 モノを減らして、愉快に生きる 山下 県立 7FV597ヤ 市立597ヤ
×「自己肯定感」を高める子育て
×二千四百年後の饗宴
『小さな数学塾のヒミツ』 驚きの東大合格率 稲荷誠
日本の中の世界史 けだ
『無人化と労働の未来』 インダストリー4.0の現場を行く クルツ 県立 大学366.23Ku79m 公 ☆でも、これは製造業の話
『やってはいけない勉強法』 石井貴士 6F37イ
×スクラッチドリルブック 石原
Pythonで学ぶ実践画像・音声処理入門
エネルギーの科学 第2版 安井 だ?
×RとKerasによるディープラーニング Chollet オーム社 だ
PythonとKerasによるディープラーニング だ007.13C53p
『Rによるやさしいテキストマイニング』 オーム社 大学007.6Ko12r.1
ルベーグ積分 要点と演習 共立
オイラーの難問に学ぶ微分方程式 高瀬 共立
スマリヤン 数理論理学講義 日本評論社
物理の見方・考え方 江沢洋選集
理論物理学のための幾何学とトポロジー1 第2版
(朝日新聞)11.10
(ひともく)寺山修司没後35年 藤田貴大
- 誰か故郷を想はざる けあし
- 書を捨てよ、町へ出よう けあ
- 『寺山修司と生きて』 田中未知 個人秘書 県立 8FA910.2テ 市立 大学郷土(集密A)A910.26Te67T 公 評論ではなく、人格に対する誹謗中傷が多い。
(売れてる本)スマホを落としただけなのに 志が(香山)
『DARPA秘史』 ワインバーグ(長谷川)
ドラガイ 田崎(サンキュー)
障害者と笑い 塙(寺尾) け
『地球星人』 村田(都甲) 県立 市立ムラ
妖怪絵草紙 湯本(横尾) け
『鉄道快適化物語』 苦痛から快楽へ 小島(宮田) 県立 8F686.2コ 市立686コ 六686コ 大学686.21Ko39t
『文字と組織の世界史』 新しい「比較文明史」のスケッチ 鈴木(出口) 県立 8F209ス 市立209ス 大学209Su96m
(著者)『すぐ死ぬんだから』 内館 県立 7Fウチ 市立マキ
(古典百名山 大澤真幸)パイドン プラトン 岩波文庫
(毎日新聞社)11.11
『姫君たちの明治維新』 岩尾(帳) 県立 7S210.6イ 大学210.61I95h
本屋風情 岡(池田) だ
(この3冊)かこさとし 石川普平選
- ことばのべんきょう 4冊 あ
- 『だいこん だんめん れんこん ざんねん』 加古里子 県立 7FJ50カ 市立
- 『未来のだるまちゃんへ』 県立 7B726.6カ 市立726カ
『脳科学者の母が、認知症になる』 恩蔵(養老) 県立 8F493.7オ 市立493オ 大学493.75O68n
『ヒットの設計図 ポケモンGOからトランプ現象まで』 トンプソン(大竹) 県立 8FN675ト 公
雷鳴と稲妻 レドニス(内田) けだ
(著者)『龍華記』 澤田 県立 7Fサワ 市立サワ
(昨日読んだ文庫)前田将多
- 33 『キャパになれなかったカメラマン』 キャパになれなかったカメラマン 平敷 ベトナム戦争従軍記者 県立 青森 市立223ヒ 大学223.1H67
- 平原の町 マッカーシー けあし
- ブエノスアイレス午前零時 藤沢 けあし
(読売新聞)11.11
(空想書店)司修
- ボーヴォワール戦中日記 けあ
- じわりとアトリエ日記 野見山 け
- 啄木・ローマ字日記 ISHIKAWA TAKUBOKU ROMAZI NIKKI 岩波文庫 あだ
- 方丈記 光文社 け
(平成時代の名著50)No.34 ゼロ年代の想像力 宇野(牧原) けだ
(著者)
『脳科学者の母が、認知症になる』 恩蔵
Haruki Murakami を読んでいるときに 我々が読んでいる者たち 辛島(服部) けあ
『海について、あるいは巨大サメを追った一年』 ストロークネス(一青) 県立 8F487.5ス 市立487ス 大学487.54St8u
父より娘へ 千葉(本郷) けあしだ
『インヴィジブル』 オースター(宮下) 県立 7F933オ 市立933オ
探偵小説の黄金時代 エドワーズ(土方) けあし
『世界史のなかの文化大革命』 馬場公彦(加藤) 7FS222.0ハ 大学222.07B12s
『仕事にしばられない生き方』 ヤマザキマリ(坂井) 大学726.1Y48s
ビーマイベイビー 新藤(森) け
(日経新聞)11.10
(今を読み解く)多様化する冷戦史研究 渡辺啓貴
- 冷戦史 マクマン け
- 戦後国際関係史 ヴァイス け
- ×冷戦史を問いなおす 益田
- 冷戦変容と歴史認識 菅
(この1冊)中国はここにある 梁 あ
(半歩遅れの読書術)斎藤斎藤
『ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ』 フィン(千街) 県立 7F933フ 市立933フ
『評伝 小室直樹』 村上(竹内) 県立 8F289.1コ
『プラットフォーム・レボリューション』 PLATFORM REVOLUTION 未知の巨大なライバルとの競争に勝つために パーカー(藤原) 大学336.1P24p 公立007.3P24
新たなる覇者の条件 尾崎(熊野) だ
『胃弱・癇癪・夏目漱石』 持病で読み解く文士の生涯 山崎 県立 7F910.2ナ 市立910.268ナ 大学910.26N58Y
『芸術文化の投資効果』 メセナと創造経済 加藤 8FN335.1カ 大学335.13Ka86g
医師の不足と過剰 相野 け
『シエラレオネの真実』 父の物語、私の物語 フォルナ 県立 市立936フ 公
(あとがき)ぼくは本当にいるのさ 少年 あ
(広告)
138億年の人生論 松井 あ
×脳科学ダイエット 久我谷
『日銀破綻』 藤巻 8FN338.2フ ドルか仮想通貨 ・ドルはドルMMF(20%の源泉分離課税)かドル預金(確定申告)
×やりたいことを全部やる!時間術!
『自分が高齢になるということ』 市立493ワ
×まずココから変えなさい! 小山
×BCGデジタル経営革命 日経 ボストンコンサルティング
『Measure What Matters』 ドーア OKR あおもり 市立
イノベーターになる 西口 こ
デジタルの未来 メフェルト こ
『東大生の本棚』 6FY201ニ 市立
×輝くあの人の手帳ワザ
『ハードウェアハッカー』 ~新しいモノをつくる破壊と創造の冒険 ファン 県立
最高の働きがいの創り方 三村 け
×朝8時までの習慣で人生は9割変わる
『ニッポン2021-2050』 データから構想を生み出す教養と思考法 落合陽一 猪瀬直樹 県立 青森
100のリスク 日経BP社 あ
×社長の全テクニック 三条
(朝日新聞)11.3
(ひもとく)恐竜人気 渡辺正隆
- 『大人のための恐竜教室』 真鍋 県立 青森 市立457マ 大学457.87Ma43o
- 『大人の恐竜図鑑』 北村雄一 大学
- 『ぼくは恐竜探検家!』 小林 県立 6FY245コ 市立J457コ
(情報フォルダー)
- 日本哲学史 藤田 けあ
- 『プラハ、二〇世紀の首都』 あるシュルレアリスム的な歴史 セイヤー 大学234.8Sa99p
(売れてる本)『歌集 滑走路』 萩原(佐々木) 県立 市立911.16ハ
監禁面接 ルメートル(諸田) けあしろ
どこでも神様 野村(宮田) けあ
運命 文在寅自伝 (斎藤) あ
『凍てつく太陽』 葉(斎藤) 県立 青森 市立
食育のウソとホント 魚柄(野矢) けあ
『芸術文化の投資効果』 メセナと創造経済 加藤(椹木) 8FN335.1カ 大学335.13Ka86g
×(著者)華僑社会の形成と発展 伊藤
(ビジネス)
『いま君に伝えたいお金の話』 村上 けあし
(私の好きな文庫)佐高信
(毎日新聞)11.4
『ならず者のギャラリー』 誰が「名画」をつくりだしたのか? ワック(鹿島) 県立 8F706.7フ 市立706フ 大学706.7H85n
『ある男』 平野(沼野) 県立 7Fヒラ 市立
(この3冊)ベルリンの物語 酒寄新一選
『あなた』 大城立裕(斎藤) 県立 7Fオオ 市立オオ
「明治礼賛」の正体 斎藤(伊東) けだ
生きづらい明治社会 松沢(伊東) け
『胃弱・癇癪・夏目漱石』 持病で読み解く文士の生涯 山崎(村上) 県立 7F910.2ナ 市立910.268ナ 大学910.26N58Y
(著者)『牧水の恋』 俵万智 県立 7F911.1ワ 市立911.16タ
×墓が語る江戸の真実 岡崎
『amazon』 成毛 県立 8FN673.3ナ 市立673ナ
(読売新聞)11.4
(著者)
『評伝 小室直樹』 村上 県立 8F289.1コ
『民主主義の死に方 二極化する政治が招く独裁への道』 レビツキー(鈴木) 県立 8F311.7レ 大学311.7L57m
『絶滅できない動物たち』 自然と科学の間で繰り広げられる大いなるジレンマ オコナ―(加藤) 県立 8F480.9オ 市立480オ 大学480.9O15z 六480オ
『土 地球最後のナゾ 100億人を養う土壌を求めて』 藤井一至(藤原) 7FS613.5フ 大学613.5F57t(著作)土と生命の46億年史 けしし
『宇宙はどこまで行けるか』 小泉(塚谷) 7FS538.9コ 大学2507
国宝 吉田(朝井) けあしろ
母の前で パシェ(伊藤) あし
一九四〇年の<東北>表象 高橋(土方) あ(館内)
すべての道は役者に通ず 春日(戌井) だ
(日経新聞)11.3
(リーダーの本棚)気象庁長官 橋田俊彦
(座右の書)
- 完本 中国古典の人間学 守屋
- 決定版 ドラッカー名言集 けあしろ
(その他)
- 三国志 吉川
- ローマ人の物語
- 『防災・減災の人間科学』 いのちを支える、現場に寄り添う 矢守 大学369.3B66 公
- 「分かりやすい説明」の技術 藤沢 けあしだ
- 『空白の天気図』 柳田
- ある町の高い煙突 新田
- 男子の本懐 城山 け
(この1冊)『良き社会のための経済学』 ティロール 県立 大学331Ti6y 公立 柳川推薦
(半歩遅れの読書術)斉藤斎藤
私のティーアガルテン行 平出(四元) あ
『見知らぬものと出会う ファースト・コンタクトの相互行為論』 木村(○川) 県立 大学389Ki39m
『アフター・ヨーロッパ』 クラステフ(吉田) 市立312ク 大学312.3Kr1a
『ホモ・デウス』 テクノロジーとサピエンスの未来 ハラリ(三中) 2018.9 県立 8F204ハ 市立204ハ 大学204H32h 六204ハ 公
『ある男』 平野 県立 7Fヒラ 市立
子育て経営学 宮本 けあ
在日台湾人の戦後史 呉 け
崩れる政治を立て直す 牧原
×(著者)築地 佐藤
(第61回日経・経済図書文化賞)
- 日本のエクイティ・ファイナンス 鈴木 だこ
- ×財務制限条項の実態・影響・役割 中村
- Economics of Pesssmism and Optimism 西村
- 経済成長の日本史 高島 けだ
(広告)
『定年前後の「やってはいけない」』 郡山 県立
残念な習慣 菊地 あ
『終生 知的生活の方法』 渡部 7FS159.7ワ 市立159ワ
『未来年表』 人口減少危機論のウソ 高橋 市立334タ
『朝鮮属国史』 中国が支配した2000年 宇山 市立221ウ
『バカとつき合うな』 堀江、西野 あおもり 市立
『世界史を変えた新素材』 佐藤(山室) 県立 8F501.4サ 市立501サ 大学501.4Sa85s 六501サ
☆「本の読み方」で学力は決まる 川島 け
×1秒で刺さる書き方 中谷
×天才と呼ばれる人の習慣術
最終更新:2025年04月22日 12:00