『大人のためのの読書の全技術』

齋藤孝 『大人のためのの読書の全技術』 KADOKAWA 2014.7

(社会人が読んでおくべき50冊)
1利己的な遺伝子
2 『知の逆転』 ジャレド・ダイアモンド ほか述 ; 吉成真由美インタビュー・編 県立 7FS304タ 市立304チ 公立
3宇宙は何でできているのか
4世界がわかる理系の名著
5進化しすぎた脳
6新しい生物学の教科書 池田 あ(関連)『働かないアリに意義がある』 長谷川英祐 県立 7FS481.7ハ 市立481ハ
7面白いほどよくわかる! 心理学の本 け
8寝ながら学べる構造主義
9 『ジャガイモの世界史』 (関連)真珠の世界史、毒と薬の世界史、『チョコレートの世界史』、茶の世界史、コーヒーが廻り世界史が廻る、世界史モノ事典
10日本の歴史をよみなおす (関連)無縁・公界・楽
11常用字解(第2版)
12 『漢字と日本人』 高島俊男 文春新書 2001 県立 7FS811.2タ 市立811タ 大学811.2.Ta54
131冊まるごと佐藤可士和。
14ムハマド・ユヌス自伝
15代表的日本人
16学問のすゝめ 講談社学術文庫
17福翁自伝 角川ソフィア文庫
18論語と算盤 角川ソフィア文庫
19五輪書 講談社学術文庫
20カーネギー自伝 中公文庫
21フランクリン自伝 岩波文庫 (関連)エジソン 20世紀を発明した男、快人エジソン 浜田
22ミステリーの書き方
23マンガ脳の鍛え方
24ガンダム世代への提言 富野由悠季対談集
25古代エジプトうんちく図鑑 けあし(関連)古代ギリシアがんちく図鑑、古代マヤ・アステカ不可思議大全、マヤ・アステカ遺跡へっぴり紀行
26大江戸省エネ事情 (関連)大江戸番付事情、大江戸テクノロジー事情、大江戸リサイクル事情
27商家の家訓 吉田 け(関連)武士の家訓 講談社学術文庫
28経営者の条件 ドラッカー なすべきことをなす能力 けあだろこ
29学習する組織 センゲ
30ビジョナリーカンパニー2 飛躍の法則 部下を持ったら
31 『マネー・ボール 完全版』 ハヤカワ・ノンフィクション文庫 市立(関連)ライアーズ・ポーカー
32発想法 川喜田
33新インナーゲーム ガルウェイ
34ブラック企業 今野
35デフレの正体 藻谷
36少子社会日本 山田
37ヨハン・クライフ サッカー論 (関連)ヨハン・クライフ「美しく勝利せよ」、ヨハン・クライフ スペクタクルがフットバールを変える
38ジョゼ・モウリーニョ (関連)モウリーニョの流儀
39決断力 羽生 (関連)大局観 自分と闘って負けない心、直観力、捨てる力
40LEAN IN
41不格好経営 南場
42売る力 鈴木敏文 二匹目のドジョウは追うな(関連)ビジネス革新の極意
43 『俺の考え』 本田 県立 9F 7FB335.0ホ 大学(関連)得手に帆あげて
44日本電産永守イズムの挑戦
45松下幸之助の金言365 (関連)道をひらく
46人間の土地 (関連)夜間飛行、サン=テグジュペリ 星の言葉
47腕一本・巴里の横顔 藤田 しだ(関連)『藤田嗣治 異邦人の生涯』 近藤史人 県立 8F723.1フ 市立723コ
48思い出トランプ (関連)男どき女どき、あ・うん
49 『たとへば君』 四十年の恋歌 河野裕子 永田和宏 県立 7F911.1カ 市立
50一茶句集 現代語訳付き 角川ソフィア文庫 (関連)ブッダのことば スッタニパータ
最終更新:2025年07月28日 19:35
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。