新聞書評(2022.11-)
(朝日新聞)2022.12.24
(売れてる本)『この部屋から東京タワーは永遠に見えない』 麻布競馬場(速水) 県立 7Fアサ 市立913.6アザ 冴えない僕たち
(毎日新聞)2022.12.24
『ラグジュアリー産業』 急成長の秘密 ドンゼ(内田) 県立 大学580.23D85r 公 コングロマリット
『民主主義の経済学』 社会変革のための思考法 北村(大竹) 公立313.7Ki68
(なつかしい1冊)(田中)万葉集 講談社文庫
エマニュエル・トッドの冒険 石崎(本村)
我々はどこから来て、今どこにいるのか? トッド(佐藤) けあ
『花びらとその他の不穏な物語』 ネッテル(○巣) 県立
(著者)『ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと闘い、水俣で泣いた』 斎藤幸平 県立 8F304サ 市立304サ 大学304Sa25b 公
(話題の本)シベリアのビートルズ 多田 けあ
犬に話しかけてはいけない 近藤 け
(読売新聞)2022.12.25
(梅田明日佳の読書ノート)No.21 『世界は贈与でできている』 資本主義の「すきま」を埋める倫理学 近内 県立 8F104チ 大学104C44s 公立
(日経新聞)2022.12.24
(広告)
スピノザ全集 岩波
夢の終幕 堂場
言語化の魔力 樺山 あ
インボイスって結局どうすればいいのか教えてください! 川崎
『超ミニマル主義』 四角大輔 市立159ヨ
書くとはどういうことか
『「静かな人」の戦略書』 騒がしすぎるこの世界で内向型が静かな力を発揮する法 チャン 県立 8F141.9シ 市立141ジ
(朝日新聞)2022.12.17
(ひもとく)トランスジェンダー 粟田隆子
- トランスジェンダー問題 フェイ け
- トランスジェンダー男性学 周司 け
- 『差別はたいてい悪意のない人がする』 キム・ジヘ 県立 青森 市立361.8キ 公
(売れてる本)シンプルな情熱 エルノー(水土)
映画夢情 佐藤(石飛)
Forget it Not 阿部(江南)
『小さなことばたちの辞書』 ウィリアムズ(犬塚) 県立 7F933ウ 市立933ウ
プロレタリア文学とジェンダー 飯田(藤野)
『失踪願望。』 コロナふらふら格闘編 椎名(藤田) 県立 7F915.6シ 市立915.6シ
インドネシア独立への悲願 長田(保阪)
『アザラシ語入門』 水中のふしぎな音に耳を澄ませて 水口(石原) 県立 6FY248ミ 市立489ミ
(著者)南洋のソングライン 大石
(サンキュー)『ヒッタイトに魅せられて』 考古学者に漫画家が質問!! 大村幸弘 篠原千絵 県立 青森 大学227.4O64h
(毎日新聞)2022.12.17
(読売新聞)2022.12.18
(始まりの1冊)死者たちの回廊 小池 こ
(証言×現代文芸50)No.28 『リング』 鈴木 6FYBスス 市立 大学医1階文庫913.6Su96r
(著者)相棒は秋田犬 村上 けあ
『大いなる錯乱』 気候変動と〈思考しえぬもの〉 ゴーシュ(小川) 県立 大学934.7G39o
『大江健三郎の「義」』 尾崎(苅部) 県立 7F910.2オ 大学小説910.26O18O 文芸評論
コロナ危機 経済学者の挑戦 仲田(野) こ
ジョン・デューイ 上野(中島) けあだこ
『この父ありて』 娘たちの歳月 梯久美子(梅内) 県立 7F910.2カ 市立910.26カ 大学小説910.26Ka24k
『天路の旅人』 沢木耕太郎(南沢) 県立 8F289.1ニ 市立289ニ 大学289.1N83S 『秘境西域八年の潜行』の著者西川氏
『日本人と自衛隊』 「戦わない軍隊」の歴史と戦後日本のかたち スキャブランド(國分) 県立 8F392.1ス 市立392ス
日本の「第九」 矢羽々(堀川) け
『日々臆測』 ヨシタケ 市立
(記者)
映画の香気
『ショパン・コンクール見聞録 革命を起こした若きピアニストたち』 青柳いづみこ 県立 7FS763.2ア 市立763ア 大学サン763.2A57s
(日経新聞)2022.12.17
(あとがき)『日本人が知らない世界の祝祭日事典』 斗鬼正一 県立 8F386.9ト 市立386ト
日本の「第九」 矢羽々(岡田) け
沖縄県知事 野添(与那原) け
(半歩遅れの読書術)門井慶喜
- 『海の上の建築革命』 近代の相克が生んだ超技師(スーパーエンジニア)の未来都市〈軍艦島〉 中村 県立
『進駐軍を笑わせろ! 』 米軍慰問の演芸史 青木 県立 大学779.02A53s
スピノザ 國分(平尾) けあだこ
(この1冊)『普通の若者がなぜテロリストになったのか』 戦闘員募集の実態、急進派・過激派からの脱出と回帰の旅路 パワー(高橋) 県立 8F316.4ハ 市立316パ
南洋のソングライン
『ボーダー』 移民と難民 佐々 市立329サ
『MEGATHREATS』 世界経済を破滅させる10の巨大な脅威 ルービン 県立 市立330ル
『ジェネシス・マシン』 合成生物学が開く人類第2の創世記 ウエブ 県立
(広告)
『禁断の進化史』 人類は本当に「賢い」のか 更科 県立 7FS469.2サ 意識はエネルギーを必要とする
つながりの哲学的思考 だ
『ルポ 副反応疑い死』 ワクチン政策と薬害を問いなおす 山岡 ちくま新書 7FS493.8ヤ 大学1701
現代文解釈の方法
『予言された世界』 落合信彦 落合陽一 県立 8F304オ 市立 専門性 スキル 組織に頼らない
(朝日新聞)2022.12.10
(ひもとく)ミステリーの収穫 杉江松恋
- 捜査線上の夕映え 有栖川 けあし
- 名探偵のいけにえ 人民 けあ
- 『われら闇より天を見る』 ウィタカー ミステリ 県立 7F933ウ 市立933ウ
- 1795 ダーグ けあ
(売れてる本)『田中陽希日記』 日本3百名山ひと筆書き 田中 県立 7FT291.0タ 市立291タ
『縄文論』 安藤(椹木) 県立 8F104ア 大学104A47j
(新書速報 藤田)
- なぜ理系に女性がいないのか けあ
- ジェンダーレスの日本史 あ
宗教の行方 八木(柄谷)
『人類学者がのぞいた北朝鮮』 苦難と微笑の国 鄭炳浩(磯野) 県立 8F302.2チ 大学302.21C53j
『魔女』 女性たちの不屈の力 ショレ(トミヤマ) 県立 大学367.1C53m
『夢の砦』 二人でつくった雑誌「話の特集」 矢崎 和田(横尾) け
『この父ありて』 娘たちの歳月 梯久美子(稲泉) 県立 7F910.2カ 市立910.26カ 大学小説910.26Ka24k
子供はあなたの所有物じゃない 呉(阿古) 県立
(著者)『温泉百名山』 飯出 8FA290イ 市立
(毎日新聞)2022.12.10
『人類史の精神革命 ソクラテス、孔子、ブッダ、イエスの生涯と思想』 伊東俊太郎(村上) 県立 大学102I89j
不在 ギンズブルグ(堀江) け
(なつかしい1冊)(白石)ルルドへの旅 カレル あ
(著者)『グレイス・イヤー』 リゲット 県立 6FY91リケ 市立933リ
(読売新聞)2022.12.11
(空想書店)どくろ杯 金子(川瀬)
(証言×現代文芸50)No.27 『陰の季節』 横山 県立 青森 市立
(著者)『日本はクール!?』 間違いだらけの日本の魅力発信 ボアズ 県立
『平櫛田中回顧談』 平櫛田中(金子) 県立 市立 大学712.1H64
『箸置きの世界 食卓の小さな遊び』 串岡慶子(川添) 県立 7FP596.9ク 市立596ク
『ベンチャーキャピタル全史』 ニコラス(佐藤) 県立 8F338.1ニ 公
『ネアンデルタール』 サイクス(小川) 県立
『絶筆』 石原慎太郎(南沢) 県立 7Fイシ 市立イシ
『ジャクソンひとり』 安堂(柴崎) 県立 7Fアン 市立
『ビューティフルからビューティフルへ』 日比野(柴崎) 県立 7Fヒヒ 市立ヒビ 大学小説913.6H54b
スピノザ 國分(中島) けあだ
伽羅を焚く 竹西(梅内) けあ
『十二国記』画集 第2巻
(記者)『イタリアのフルインクルーシブ教育』 障害児の学校を無くした教育の歴史・課題・理念 県立 大学378.02Mu38i
(日経新聞)2022.12.10
(あとがき)『イタリアの美しい村を歩く』 中山 県立
『クジラの海をゆく探究者たち』 『白鯨』でひもとく海の自然史 キング(森山) 県立 大学468.8Ki43
『キューバ・ミサイル危機』 広島・長崎から核戦争の瀬戸際へ 1945-62 シャーウィン(佐々木) 県立 大学319.53Sh14
(半歩遅れの読書術)門井慶喜
『光のとこにいてね』 一穂(佐賀) 県立 7Fイチ 市立イチ 大学小説913.6I13h 直木賞
わたしのペンは鳥の翼 (山崎) け
(今を読み解く)簡略化 葬式の行方は 島薗進
- 『葬式消滅』 お墓も戒名もいらない 島田 県立 青森 市立385シ
- 論語と冠婚葬祭 加地 け
- 『無縁社会の葬儀と墓』 死者との過去・現在・未来 山田 県立
- 先祖祭祀と墓制の近代 間柴
- 葬儀! カズ けし
(この1冊)『カースト』 アメリカに渦巻く不満の根源ウィルカーソン(西山) 県立 8F316.8ウ 市立316ウ
目をあけてごらん 大崎 あ
『オックスフォード哲学者奇行』 児玉 県立
Net Positive ぽルマン
(短評)
『人類学者がのぞいた北朝鮮』 苦難と微笑の国 鄭炳浩 県立 8F302.2チ 大学302.21C53j
優良中古マンション不都合な真実 伊藤
(新書・文庫)
『「強い円」はどこへ行ったのか』 唐鎌 市立 公
山奥ビジネス 藻谷
正岡子規ベースボール文集 あだ
(広告)
今こそ読みたいケインズ 根井
『富嶽百景』を読む 有泉
捜索者 フレンチ アイルランド犯罪 あ
『ザリガニの鳴くところ』 オーエンズ 映画化 県立 7F933オ 市立933オ 公立
岩波講座 世界史 1.世界史とは何か けだこ
『われら闇より天を見る』 ウィタカー ミステリ 県立 7F933ウ 市立933ウ
サラリーマンのための起業の教科書 大村
同調圧力のトリセツ 鴻上・中野 あ
我々はどこから来て、今どこにいるのか トッド あ
人類の物語 ハラリ し
中国全史 ウッド けあし
一日一行練習帳 齋藤孝
流体数学の基礎 柴田
発酵食品はおいしいクスリ
『マネするだけで「文章がうまい」と思われる言葉を1冊にまとめてみた。』 山口 県立
『世界インフレの謎』 渡辺努 県立 7FS337.9ワ 大学337.9W46s 公立
『物価とは何か』 渡辺 8FN337.8ワ 市立337ワ 大学337.81W46b 六337ワ
年収443万円 小林 あ
『日本のシン富裕層』 なぜ彼らは一代で巨万の富を築けたのか 大森 7FS361.8オ 市立361.8オ
私は合格する勉強だけする
ワークマン式エクセル
10倍株の思考法
『天才読書』 山崎 県立 8FN335.1ヤ 大学サン335.13Y48t
(朝日新聞)2022.12.3
(旅する文学)斎藤美奈子 茨城編
- 土 長塚
- ある町の高い煙突 新田
- 『渡良瀬』 佐伯一麦 県立 7Fサエ 市立サエ
- 下妻物語 嶽本 けあこ
- 『僕たちの戦争』 荻原 県立 市立
(売れてる本)絶対悲観主義 楠木(東畑) あ
『ドナーで生まれた子どもたち』 「精子・卵子・受精卵」売買の汚れた真実 ディングル(行方) 県立 8F495.4テ 市立495デ
『私の半分はどこから来たのか』 AID[非配偶者間人工授精]で生まれた子の苦悩 大野(行方) 県立 9F495.4オ
『生き物をうさがみそーれー』 沖縄・奄美 おじいおばあの食物誌 盛口(石原) 県立
陸軍大将・前田利為 村上(保阪)
平成司法改革の研究 須綱(犬塚)
『永遠年軽』 温(金原) 県立 7Fオン 市立オン
『物語とトラウマ』 クィア・フェミニズム批評の可能性 岩川(藤野) 県立 大学910.26I93m
アホウドリの迷信 (椹木) け
『わたしは「ひとり新聞社」』 岩手県大槌町で生き、考え、伝える 菊池(稲泉) 8F369.3キ 市立
(著者)埴輪 若狭
(みる)『岡上淑子・藤野一友の世界』 岡上淑子 藤野一(大西) 県立 市立726オ
(ブックエンド)僕の樹には誰もいない 松村
(毎日新聞)2022.12.3
『東ドイツ ある家族の物語』 激動のドイツを生きた、四代のファミリーヒストリー レオ(岩間) 県立 大学234.07L55h
わたしのペンは鳥の翼 (中島) け
(なつかしい1冊 澤穂)かわいそうなぞう 上家 けあし
『奇跡の対話』 渋沢栄一の孫とアイヌの母神 鮫島 宇梶 県立
海軍戦争検討会議記録 新名 け
沖縄の食文化 外間(湯川)
昭和遠近 島田(小島)
『愚者の階梯』 松井(川本) 県立 7Fマツ 市立マツ
(著者)考えよ、問いかけよ 黒川
(話題の本)橘玲 『性と芸術』 会田 大学702.16A24s
『ツベルクリン騒動』 明治日本の医と情報 月澤(中村) 県立
(読売新聞)2022.12.4
(コロナの時代で読む)No.27 火星の人 ウィアー あ
(証言×現代文芸50)No.26 さらば国分寺書店のオババ 椎名 けあ
(文庫新書 中村)
- 帝国の残影 與那覇
- 『数字にだまされない本』 深沢 市立 著者はビジネス数学検定1級AAA認定者
- 極秘資料は語る 皇室財産 け
(著書)『歩きながら考える』 ヤマザキ 県立 7FSヤマ 市立
親愛なるレニー 吉原(堀川) け
月をみるケンタウルス 法橋(金子)
超訳芭蕉百句 嵐山(宮部) だ
『信仰の現代中国』 心のよりどころを求める人びとの暮らし ジョンソン(国分) 県立 大学162.22J64s
『青木きららのちょっとした冒険』 藤野(柴崎) 県立 7Fフシ 市立
『小説家の一日』 井上(鵜飼) 県立 7Fイノ 市立
『流浪地球』、『老神介護』 劉(小川) 県立 7F923リ 市立
『Hマートで泣きながら』 ザウナー(辛島) 県立
水のない川 暗渠でたどる東京案内 本田(牧野)
(記者が選ぶ)
- 『高校生のための「歴史総合」入門』 浅海 世界の中の日本・近代史 第1巻 日本に「近代」到来 県立 8F221ア
(日経新聞)2022.12.3
(あとがき)『老いてきたけど、まぁ~いっか。』 野沢 県立 青森 市立
『闘う図書館』 アメリカのライブラリアンシップ 豊田(中野) 県立 市立010ト
『信仰の現代中国』 心のよりどころを求める人びとの暮らし ジョンソン(加藤) 県立 大学162.22J64s
(半歩遅れの読書術)門井慶喜
『物語とトラウマ』 クィア・フェミニズム批評の可能性 岩川(原田) 県立 大学910.26I93m
『文城』 夢幻の町 余(藤井) 県立 7F923ユ 市立923ユ
(リーダーの本棚)GSKコンシューマー・ヘルスケア・ジャパン社長 野上麻里
(座右の書)聞き書き祇園に生きて あ
(その他)
スタイルズ荘の怪事件 あ、し
ベートーヴェン 青木
さあ、才能に目覚めよう
あなたが子どもだったころ 河合 けあだ
歴史修正主義 武井 けあだ
(この1冊)『ベンチャーキャピタル全史』 ニコラス(鹿野) 県立 8F338.1ニ 公
『ウォンバットのうんちはなぜ、四角いのか?』 高野 市立 公
『コロナと女性の貧困 2020-2022』 サバイブする彼女たちの声を聞いた 樋田 県立 8F367.2ヒ 公立
戦略的コミュニケーションと国際政治 青井
(短評)
『ゼレンスキーの素顔』 真の英雄か、危険なポピュリストか ルデンコ 県立 8F312.3ル 市立312ル
『2030年会社員の未来』 ESG投資で激変! 市川 県立
(新書・文庫)
広告の仕事 杉山
ルポ動物園 佐々木 あ
(ランキング 新書) 11/20-26
死は存在しない 田坂
『バカと無知』 橘玲 県立 7FS304タ 市立304タ 大学304Ta13b
○バカの問題は自分がバカであることに気が付かない。集団で意思決定すると、バカの自尊心による強引な主張に引きずられて、破滅的な意思決定をしてしまうことがある。
p.79-81 PIAAC(国際成人力調査)2011-2012年実施。
『成人スキルの国際比較』 公
- 日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない
- 日本人の3分の1以上が小学校3-4年生以下の数学的思考力しかない。
- パソコンを使った基本的な仕事ができる日本人は1割以下しかいない。
『日本史を暴く』 戦国の怪物から幕末の闇まで 磯田道史 中公新書 7FS210.4イ 市立210.4イ 大学2729 2022.11 p.146 2017年末、六ケ所村の相内知昭さんが訪問し、後日、六ヶ所村史史料編のコピーが送られ、江戸時代の牧畜社会の様子がわかった。
『誰が国家を殺すのか』 日本人へV 塩野七生 7FSシオ 市立914.6シ
『成熟スイッチ』 林真理子 県立 7FSハヤ 市立914.6ハ 大学914.6H48s
『人類の起源』 古代DNAが語るホモ・サピエンスの「大いなる旅」 篠田 中公新書 7FS469.2シ 大学2683 土壌からDNA抽出も。
『知っておきたい地球科学』 ビッグバンから大地変動まで 鎌田浩毅 岩波新書 大学1950 公 p.139-140 南鳥島沖のレアアース泥は約3,450万年前に生成。堆積物にはレアアースを濃縮する魚の骨を大量に含んでいた。寒冷化の時期で、海山周辺で湧昇流で栄養塩がもたらされ、魚類が集まった。(早稲田大学のHP)
壊れゆく世界の標 チョムスキー あ
『日本共産党』 「革命」を夢見た100年 中北 中公 7FS315.1ナ 大学2695
高橋源一郎の飛ぶ教室 こ
(広告)
『教養としての上級語彙』 宮崎 市立814ミ
『言語はこうして生まれる』「即興する脳」とジェスチャーゲーム クリスチャンセン 県立 大学801.04C58g
『やりなおし世界文学』 津村 県立 7F904ツ 市立 大学019.9Ts74y
円安と補助金で自壊する日本 野口 けあ
『バカと無知』 橘玲 県立 7FS304タ 市立304タ 大学304Ta13b
○バカの問題は自分がバカであることに気が付かない。集団で意思決定すると、バカの自尊心による強引な主張に引きずられて、破滅的な意思決定をしてしまうことがある。
p.79-81 PIAAC(国際成人力調査)2011-2012年実施。
『成人スキルの国際比較』 公
- 日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない
- 日本人の3分の1以上が小学校3-4年生以下の数学的思考力しかない。
- パソコンを使った基本的な仕事ができる日本人は1割以下しかいない。
『テキストデータマネジメント』 前処理から分析へ (テキストアナリティクス 第4巻) 羽多野 公立007.6H42
「80歳の壁」を超える食事術 吉村
90歳の人間力 外山
(朝日新聞)2022.11.26
(ひもとく)歴史のなかの女性像 野村育世
- 女帝の古代王権史 義江 だ
- 古代の女性官僚 伊集院 け
- 藤原彰子 服藤 けし
- 史伝北条政子 山本 あ
(売れてる本)会話を哲学する 三木(和泉) けあこ
『ネアンデルタール』 サイクス(椹木) 県立
(新書速報 田中)
- 徳川家康の決断 本多 あだ
- 新説 家康と三方原合戦 平山 あ
『切り裂きジャックに殺されたのは誰か』 5人の女性たちの語られざる人生 ルーベンホールド(澤田) 県立 市立 大学368.61R81k
『記者がひもとく「少年」事件史』 少年がナイフを握るたび大人たちは理由を探す 川名(トミヤマ) 岩波新書 県立 7FS368.7カ 大学1941
ヤジと民主主義 北 (宮地)
遅れた花 酒井(横尾)
『介護者D』 河崎(金原) 県立 7Fカワ 市立
『太陽諸島』 多和田(江南) 県立 7Fタワ 市立913.6タワ
(著者)ひとり遊びぞ我はまされる 川本 けあ
(毎日新聞)2022.11.26
『キューバ・ミサイル危機』 広島・長崎から核戦争の瀬戸際へ 1945-62 シャーウィン(飯島) 県立 大学319.53Sh14
耳学問・尋三の春 木山(荒川)
(なつかしい1冊 村井)アルジャーノンに花束を
『ドイツの家と町並み図鑑』 久保田 県立 市立
『1.5℃の気候危機』 脱炭素で豊かな経済、ネットゼロ社会へ松下 県立 市立519マ 公立
日本の都市化 マリンソン(磯田)
東京の創発的アーバニズム アルマザン(松)
スピノザ 國分(中嶋) けあだこ
(著者)近代日本外交史 佐々木 あだ
(話題の書)吉村和真 JJM女子柔道部物語
プーチンVS.バイデン 東郷(佐藤)
昆虫学者、奇跡の図鑑を作る 丸山
(読売新聞)2022.11.27
(梅田明日佳の読書ノート)No.20 日々の一滴 藤原 あ
(著者)結交姉妹 村上 けあし
語られざる占領下日本 小官(井上) け
リデザイン・ワーク グラットン(○) あ
パンダのうんこはいい匂い 藤岡(南沢) けあ
『古代ギリシアの民主政』 橋場弦(苅部) 岩波新書 県立 7FS231ハ 大学1943
ステイト・オブ・テラー クリントン(森本) け
『フルベッキ伝』 井上(堀川) 県立 大学198.38F47I 幕末明治の宣教師
『闘う図書館』 アメリカのライブラリアンシップ 豊田(中島) 県立 市立010ト
『私だけ年を取っているみたいだ。』 ヤングケアラーの再生日記 水谷(梅丹) 8F369ミ 市立369ミ 大学369Mi97w
「神話」の歩き方 平藤 けあ
(記者)
『新宿鮫 黒石』 大沢在昌 県立 7Fオオ 市立
『小さき王たち』 第三部激流 堂場 県立 7Fトウ 市立ドウ
(日経新聞)2022.11.26
(あとがき)『新海誠』 国民的アニメ作家の誕生 土居伸彰 県立
自殺の思想史 ヘクト(森岡) け
『ネアンデルタール』 サイクス(三中) 県立
(半歩遅れの読書術)中村文則
おいしい京都学 加藤(永江)
太陽が沈んだ日 レン(飯塚)
(この1冊)『因果推論の科学』 「なぜ?」の問いにどう答えるか パール(坂井) 県立 あ 大学サン417P31i 公立
『青木きららのちょっとした冒険』 藤野 県立 7Fフシ 市立
『陰謀論』 民主主義を揺るがすメカニズム 湊 中公新書 県立 7FS361.4ハ 大学2722
世界食料危機
(広告)
『迫りくる核リスク 「核抑止」を解体する』 吉田文彦 岩波新書 県立 7FS319.8ヨ 大学1946 公立
『知っておきたい地球科学』 ビッグバンから大地変動まで 鎌田浩毅 岩波新書 大学1950 公 p.139-140 南鳥島沖のレアアース泥は約3,450万年前に生成。堆積物にはレアアースを濃縮する魚の骨を大量に含んでいた。寒冷化の時期で、海山周辺で湧昇流で栄養塩がもたらされ、魚類が集まった。(早稲田大学のHP)
読解力をきたえる英語名文30 けあ
相対性理論の起原 廣重 だ
ヴァイマル憲法とヒトラー 池田 だ
現代を生きる日本史 須田 だ
『行動経済学の処方箋』 働き方から日常生活の悩みまで 大竹文雄 中公新書 2022.11 7FS331.0オ 大学2724 公
『古代オリエント全史 エジプト、メソポタミアからペルシアまで4000年の興亡』 小林登志子 中公新書 7FS209.3コ 大学2727
孫子 渡辺
『日本史を暴く』 戦国の怪物から幕末の闇まで 磯田道史 中公新書 7FS210.4イ 市立210.4イ 大学2729 2022.11 p.146 2017年末、六ケ所村の相内知昭さんが訪問し、後日、六ヶ所村史史料編のコピーが送られ、江戸時代の牧畜社会の様子がわかった。
『すごい脳の使い方』 一生頭がよくなり続ける 加藤俊徳
県立 8F379.7カ
- 少しずつ毎日、見るより聞く
- 1日合計60分歩く、音読
- 若い頃ハマったものを再チャレンジ
『土偶美術館』 小川忠博 県立 市立702オ
『イタリアの美しい村を歩く』 中山 県立
『新宿鮫 黒石』 大沢在昌 県立 7Fオオ 市立
『「美食地質学」入門』 和食と日本列島の素敵な関係 巽好幸 7FS450.4タ
脳は若返る 茂木
子どもの「考える力を伸ばす」教科書
50歳からの「脳のトリセツ」 和田 あ
Chatter「頭の中のひとりごと」 クロス こ
『自分のスキルをアップデートし続ける リスキリング』 後藤 8F366.2コ 大学サン366.29G72r (著作)中高年リスキリング けしし
サステナブル・キャピタリズム 長坂 け
『悪魔の傾聴』 会話も人間関係も思いのままに操る 中村 8F361.4ナ 公361.45N37
コミュニケーション能力が低いほうが傾聴向き。
傾聴の原則
エーリッヒ・フロム 岸見 あ
我々はどこから来て、今どこにいるのか? トッド あ
宇宙を解くパズル バッファ けあしこ
The Format ザ・フォーマット 石倉 あ
(朝日新聞)2022.11.19
(つんどく本 菅)
- ダンテ神曲 角川ソフィア文庫
- 金枝篇 フレイザー ちくま学芸文庫 あこ
- インディアス史 カサス だ
(売れている本)『日本共産党』 「革命」を夢見た100年 中北(佐藤) 中公新書 7FS315.1ナ 大学2695
『暗闇のなかの光』 ブラックホール、宇宙、そして私たち ファルケ(森山) 県立 8F443.5フ 市立443フ 大学443.5F13k
偶然の散歩 森田(稲泉) あ
『情報セキュリティの敗北史』 脆弱性はどこから来たのか スチュワート(神村) 県立 大学007.6St5j 経路依存性:取りうる選択肢は過去の選択によって制限されている。
暴力のエスノグラフィー パチラット(犬塚) け
(新書 三牧)
- 『陰謀論』 民主主義を揺るがすメカニズム 湊 中公新書 県立 7FS361.4ハ 大学2722
- スピノザ 國分 けこ
『太陽が死んだ日』 閻(阿古) 県立 7F923イ 市立
『フルベッキ伝』 井上(保阪) 県立 大学198.38F47I 幕末明治の宣教師
狂気な倫理 小西(藤野) だ
(著者)『日本新劇全史』 大笹 県立
(みる)『石が書く』 ロジェ・カイヨワ 県立
『フェミニスト・シティ』 カーン 県立 大学367.1Ke57f 公
(サンキュータツオ)『ひどい民話を語る会』 京極 8F388.1ヒ 市立
(毎日新聞)2022.11.19
『不死鳥と鏡』 デイヴィッドスン(若島) 県立 7F933テ 市立933デ
もうひとつの声で ギリガン(伊藤)
(なつかしい1冊 山本)マクベス 新潮文庫
歴史はなぜ必要なのか 南塚 け
×昭和人の棲家 平本
『親衛隊士の日』 ソローキン(水江) 県立 7F983ソ 市立
『大江健三郎の「義」』 尾崎(持田) 県立 7F910.2オ 大学小説910.26O18O 文芸評論
ガリバー旅行記 スウィフト 柴田訳 朝日新聞(池澤) あ
(著者)ひとりで生きると決めたんだ ふかわりょう
(話題の書)ヒコロヒー 異邦人
ル・コルビュジエ 八束 だ
(読売新聞)2022.11.20
(始まりの1冊)ふがいない僕は空を見た 窪 けあし
(証言×時代文芸50)No.25 謹訳 源氏物語 林
(著者)『ケルトの解剖図鑑』 原聖 エクスナレッジ 2022.9 市立230ハ ☆ケルトについてなら、まずはこの1冊。
ドラッカー研究 春日(牧野) こ
人に優しいロボットのデザイン 高橋(西成)
白髪の国のアリス 田村(川添) あし
憲法からよむ政治思想史 高山(苅部) けあ
『プロトコル・オブ・ヒューマニティ』 長部(小川) 県立 7Fハセ
反乱者 アポストル(柴崎) け
『励ます禅語』 「茶禅一味」の境地に学ぶ 金嶽(中島) 市立
『光を灯す男たち』 ストーネクス(小川) 県立 7F933ス 市立933ス
『民具のデザイン図鑑』 くらしの道具から読み解く造形の発想 武蔵野美術大学 民俗資料室 市立383ミ
(記者が選ぶ)
『"正しい"を疑え!』 真山仁 岩波ジュニア新書 県立 6FY91マヤ 市立957 公立 小説を読め
(日経新聞)2022.11.19
(あとがき)おしゃべりなドイツ語 綿谷
『力と交換様式』 柄谷行人(佐々木) D:高次元回復 県立 公304Ka63 交換様式Dが今ひとつわからない。
縛られる日本 ブリントン(黒田) あ 中公新書
(半歩遅れの読書術)中村文則
『君のクイズ』 小川(高山) ミステリー 県立 7Fオカ 市立
『家の本』 バイヤーニ(蜂飼耳) 県立 7F973ハ 市立973バ
(リーダーの本棚)文化庁長官 都倉俊一
(座右の書)
篠沢秀夫最新講義 け
(その他)
梅干と日本刀
『レストラン「ドイツ亭」』 ヘス 県立 7F943ヘ 市立943ヘ
むかし卓袱台があったころ 久世 あ
『日本国憲法の二〇〇日』 半藤 県立 8F210.7ハ (関連)日本国憲法の二〇〇日 角川新書 S210.7ハ
陸軍士官学校の人間学 中條 あ
音楽散歩、ミュージカル界隈 藤田 け
外交官の決断 戸倉 しこ
(この1冊)『私が陥った中国バブルの罠 レッド・ルーレット』 中国の富・権力・腐敗・報復の内幕 シャム(梶谷) 県立 大学302.22Sh99r
『中国パンダ外交史』 家永 市立319イ
『ドナーで生まれた子どもたち』 「精子・卵子・受精卵」売買の汚れた真実 ディングル 県立 8F495.4テ 市立495デ
権力は嘘をつく シャンキン けあ
(短評)
陰の戦争 デイヴィス けあ
『レジリエントな社会』 危機から立ち直る力 ブルネルマイヤー 市立331ブ
(新書)
男性中心企業の終焉 浜田 あ
「友だち」から自由になる 石田
『ゴシックハート』 高原 県立 7F902.3タ 市立
(広告)
ニュース検定公式テキスト
『環境DNA入門』 ただよう遺伝子は何を語るか 源利文 市立468ミ
『新疆世界文化遺産図鑑』 小島ほか編 県立
ザ・メタバース ボール
GISと地理空間情報 六訂版 橋本
Rule design 江崎
(朝日新聞)2022.11.12
(ひもとく)なぜ「歴史」なのか 小田中直樹
- ファシズムの教科書 田野 けあだ
- サピエンス全史 ハラリ
- 『想起の文化』 忘却から対話へ アスマン 県立 大学234.07A93s
(売れている本)反応しない練習 草薙 あ
『旧約聖書がわかる本 「対話」でひもとくその世界』 並木浩一 奥泉光(柄谷) 7FS193.1ナ 大学193.1N47k
無人島のふたり 山本(藤田) けあし
新しいアートのかたち 施井(椹木)
『平櫛田中回顧談』 平櫛田中(澤田) 県立 市立 大学712.1H64
韓国人権紀行 私たちには記憶すべきことがある 朴(阿古)
『死に方がわからない』 門賀(磯野) 県立 7FF367.7モ 市立367.7モ
(著者)1日が長いと感じられる日が、時々でもあるといい 小沼
(毎日新聞)2022.11.12
『江戸漢詩の情景 風雅と日常』 揖斐高(三浦) 岩波新書 県立 7FS919.5イ 大学1940 公立
「修養」の日本近代 大澤(橋爪) けあし
(懐かしい1冊)(東畑) 少年期の心 山中
『蒼海の碑銘』 海底の戦争遺産、『続 蒼海の碑銘』 戸村 県立
『工藤會事件』 村山 8F368.5ム 市立368ム
『ロシアのなかのソ連』 さびしい大国、人と暮らしと戦争と 馬場 県立 市立
男性中心企業の終焉 浜田(藻谷) あ
『デクリネゾン』 金原(江國) 県立 7Fカネ 市立カネ
人体の全貌を知れ デイヴィス(中村) し
(著者)結交姉妹 村山 けあし
(話題の書)(花田)出セイカツ記 ワカクサソウヘイ けあ
連赤に問う
(読売新聞)2022.11.13
(空想書店)(川原)生まれてバンザイ 俵 けあし、はじめての構造主義
(証言×時代文芸50)No.24 豚の報い 又吉 けあし
(著者)編めば編むほどにわたしはわたしたちになっていった 三国 あ
『犠牲者意識ナショナリズム』 国境を超える「記憶」の戦争 林(井上) 県立 8F311.3イ 大学311.3I49g 公立
『キューバ・ミサイル危機』 広島・長崎から核戦争の瀬戸際へ 1945-62 シャーウィン(堀川) 県立 大学319.53Sh14
『中国パンダ外交史』 家永(国分) 市立319イ
『情報セキュリティの敗北史』 脆弱性はどこから来たのか スチュワート(佐藤) 県立 大学007.6St5j 経路依存性:取りうる選択肢は過去の選択によって制限されている。
ポール・ヴァレリーの遺言 保苅(金子) けあ
『超圧縮地球生物全史』 ジー(西成) 県立 青森 市立467ジ 大学467.5G31c
ミラノの森 山本(中島) け
怪談未満 三好(宮部) けあ
『戦争日記』 鉛筆1本で描いたウクライナのある家族の日々 グレベンニク 県立 7F983ク 市立986グ
(記者)
1.5℃の気候危機 松下 け
『ウクライナ戦争の200日』 小泉悠 7FS319.3コ 大学サン319.38Ko38u
(日経新聞)2022.11.12
(あとがき)『名画の中で働く人々』 「仕事」で学ぶ西洋史 中野 市立723ナ
弱いニーチェ 小倉(納富) け
『家事は大変って気づきましたか?』 阿古(島本) 市立367.2ア
(半歩遅れの読書術)中村好文
『はぐれんぼう』 青山(いしい) 県立 7Fアオ 市立
『赤の自伝』 カーソン(城戸) 県立 市立933カ
(今を読み解く)心理的安全性、経営に貢献 守島基博
- 『恐れのない組織』 「心理的安全性」が学習・イノベーション・成長をもたらす エドモンドソン 県立 大学336.3E22o
- 世界最高のチーム ぐじ鉢
- 『心理的安全性のつくりかた』 「心理的柔軟性」が困難を乗り越えるチームに変える 石井 県立 8FN336.3イ 市立336イ 大学336.3I75s 公
- 多様性の科学 サイド けあだこ
(この1冊)『日本インテリジェンス史 旧日本軍から公安、内調、NSCまで』 小谷賢(村田) 中公新書 県立 7FS391.6コ 大学2710
あなたの教室 コロンバに けあし
リデザイン・ワーク グラットン けあ
『江戸にラクダがやって来た』 日本人と異国・自国の形象 川添 市立210.5カ
(短評)
『「ヤングケアラー」とは誰か』 家族を“気づかう"子どもたちの孤立 村上 県立 8F369ム 市立369ム 大学369Mu43y
『AIと人類』 キッシンジャー 県立 8F007.3キ 公 AI支援兵器とAI兵器。AIの開発は国家安全保障上の課題になっている。
(新書・文庫)
『プーチン戦争の論理』 下斗米伸夫 7FS319.3シ 大学サン319.38Sh54p
日本のピアニスト 本間
傷を愛せるか 宮地
(ランキング)新書 10/30-11/5
『忘れる読書』 落合陽一 7FS019オ 市立
『世界インフレの謎』 渡辺努 県立 7FS337.9ワ 大学337.9W46s 公立
聞く技術 東畑 あしだこ
『人類の起源』 古代DNAが語るホモ・サピエンスの「大いなる旅」 篠田 中公新書 7FS469.2シ 大学2683 土壌からDNA抽出も。
『80歳の壁』 和田 7FS159.7ワ 市立159ワ
死は存在しない 田坂
『ドーパミン中毒』 レンブケ 7FS493.7レ
教養の語源英単語 清水 けあ
「具体 抽象」トレーニング 細谷
スピノザ 國分 こ
『ウクライナ戦争』 小泉悠 ちくま新書 7FS319.3コ 大学1697
(広告)『ウクライナ戦争は世界をどう変えたか』 「独裁者の論理」と試される「日本の論理」 豊島 県立
(朝日新聞)2022.11.5
(旅する文学)福井編
- 梨の花 中野
- 絹扇 津村
- 『遠の眠りの』 谷崎 県立 7Fタニ 市立タニ
- 九頭竜川 大島
- 光あれ 馳
- 越前人形 水上
- 故郷 水上
- 煙か土か食い物 舞城
(売れている本)『ザ・クイーン』 エリザベス女王とイギリスが歩んだ一〇〇年 デニソン(有田) 県立 8F289.3エ 市立289エ
野蛮と宗教2 ポーマック(犬塚)
『イタリア料理の誕生』 ヘルスとスキー(藤原) 県立
『子犬の絵画史』 金子(横尾) 県立 8F721.0カ 市立721カ
『掌に眠る舞台』 小川洋子(稲泉) 県立 7Fオカ 市立オガ
宇宙開発の不都合な真実 寺薗(行方) け
『統合失調症の一族』 遺伝か、環境か コルカー(トミヤマ) 県立 8F493.7コ 市立493コ 大学493.76Ko55t
『数奇な航海』 私は第五福龍丸 河井(保阪) 市立319カ
関東大震災 新井(藤野)
(著者)国際紛争はなぜ起こるか 加藤
(みる)『UNTITLED RECORDS』 北島(長島) 県立
(毎日新聞)2022.11.5
雷神と心が読めるヘンなタネ 鎌田(大竹) あ
英語のアポリア ガリー(渡辺) け
(懐かしい1冊)安田 ナビ・タリョン 李
Sessionの本vol.01 国葬とは何か 荻上
『ビジネスエリートになるための 投資家の思考法』 奥野(佐藤) 県立 8FN338.1オ 大学338.15O56b 顧客の課題発見 仮説提示 自社製品による解決策
- 1次情報の事実と99%は自分で考える。リングノートMnemosyne A4白紙。「だれに、何を伝えたいのか」手書きで。そして、パーツを付け加える
物語のカギ 渡辺(○巣) けあし
心はこうして創られる チェイター(養老) けしだ
(著者)『栞と嘘の季節』 米澤 県立 7Fヨネ 市立ヨネ 大学小説913.6Y84s
(話題の1冊)和田 編めば編むほどわたしはわたしになっていった あ
(読売新聞)2022.11.6
(コロナの時代を読む)No.26 福岡 IQ84
(証言×時代文芸50)No.23 追憶の作家たち あ
(著者)尚、赫赫たれ 羽鳥
『評伝モハメド・アリ』 アメリカで最も憎まれたチャンピオン アイグ(森本) 県立 7FX788.3ア 市立788ア 大学788.3E37h
『経営12か条』 経営者として貫くべきこと 稲盛(鵜飼) 県立 8FN335.0イ 大学335.04I53k
『人生はそれでも続く』 読売新聞社会部「あれから」取材班(小川) 7FS281.0シ 大学サン281.04J52
『手数料と物流の経済全史』 玉木(小川) 県立 8F332タ 市立332タ 大学332Ta78t 公立
『レペゼン母』 宇野(川添) 県立 7Fウノ 市立ウノ
いきている山 シュパート(辛島) けし
『国鉄』 「日本最大の企業」の栄光と崩壊 石井(○) 中公新書 県立 7FS686.2イ 大学2714
『勝負の店』 久住(苅部) 県立 青森 市立596ク
『江戸狛犬図鑑』 荒勝(梅内) 県立
(記者)
『風土記博物誌』 神、くらし、自然 三浦 県立 市立210.3ミ
『SF作家の地球旅行記』 柞刈 県立 青森 市立 エッセイ
(日経新聞)2022.11.5
(あとがき)『わたしは「ひとり新聞社」』 岩手県大槌町で生き、考え、伝える 菊池 8F369.3キ 市立
クレプトクラシー ミシェル(森川) け
(半歩遅れの読書術)中村好夫
『日本語からの哲学』 なぜ〈です・ます〉で論文を書いてはならないのか? 平尾(飯間) 県立 市立104ヒ 大学801.01H67n 公 論文はである調で決まっているのか
死者を巡る「想い」の歴史 山本(○)
(ベストセラー)方舟 夕木 けあし
(リーダーの本棚)国際協力機構 緒方貞子平和開発研究所長 高原明生
(座右の書)悲しき帝国陸軍 高原 けあ
(その他)
少年倶楽部名作選 加藤
氷川清話
三国志 吉川
人間の大地 犬養
内発的発展論 鶴見
なぜ世界の半分が飢えるのか ジョージ
中国の赤い星 スノー
(この1冊)『農家はもっと減っていい』 農業の「常識」はウソだらけ 久松(篠原) 7FS612.1ヒ 大学サン612.1H76n
『この父ありて』 娘たちの歳月 梯久美子 県立 7F910.2カ 市立910.26カ 大学小説910.26Ka24k
『日本経済の見えない真実』 低成長・低金利の「出口」はあるか 門間 大学サン332.1Mo24n 公立
『韓国併合』 大韓帝国の成立から崩壊まで 森 中公新書 7FS221.0モ 大学2712
(短評)
エコシステム・ディスラプション アドノー
(新書・文庫)
聞く技術 聞いてもらう技術 あしだこ
(広告)スマホと捨てたい子どもたち 山極 け
『忘れる読書』 落合 教養とは気づく力 7FS019オ 市立
(記事)前立腺がんはPSA測定法:血液検査に追加
国税庁通達 22年10月:記帳や帳簿書類の保存などをしている場合はおおむね事業所得。
22年の雑所得は20年の収入が300万円超の場合、22年分の領収書や請求書などの書類を5年間保存。1000万円超⇒確定申告
雑所得:講演料、原稿料など不定期収入。手作り作品のネット販売 20万円超
最終更新:2025年05月19日 10:20