新聞書評(2023.9-)
(朝日新聞)2023.10.28
(ひもとく)若者と読書 飯田一史
- 5分後に意外な結末 あ
- 『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』 汐見夏衛 7Fシオ 市立シオ 2023年映画化公開
- 『かがみの孤城』 辻村深月 県立 7Fツシ 市立ツジ 大学小説913.6Ts44k
(売れてる本)『近畿地方のある場所について』 背筋(朝宮) 県立 7Fセス 市立
『<公正>を乗りこなす』 正義の反対は別の正義か 朱(三牧) 県立 市立801チ 大学801.01C61k 公立
(新書速報)杉田
- 『文学は地球を想像する』 エコクリティシズムの挑戦 結城 岩波新書 県立 7FS902.0ユ 大学1988 公 自然は人間の生死のことなど考えていない。人間が畏れを持って接するのみだ。
- ×闇の精神史 木澤
『スポーツ3.0』 平尾(稲泉) 県立
『クィアなアメリカ史』 再解釈のアメリカ史・2 ブロンスキー(藤野) 県立 大学367.9B75k
『宗教の起源』 私たちにはなぜ〈神〉が必要だったのか ダンバー(小宮山) 県立 大学162D97s
『マリエ』 千早(澤田) 県立 7Fチハ 市立913.6チハ
『空間の未来』 ヒョンジュン(福嶋) 県立
『道徳的に考えるとはどういうことか』 大谷弘(有田) ちくま新書 7FS150オ 大学1753
×(著者)池崎忠孝の明暗 佐藤
(毎日新聞)2023.10.28
明日への日本歴史 4巻 五味(三浦) けあ
BEYOND THE STORY ミョンソク(岩間)
(なつかしい1冊)玉袋 青べか物語
『命の嘆願書』 モンゴル・シベリア抑留日本人の知られざる物語を追って 井手裕彦 シベリア抑留で日本人6万人死亡 県立
『聞き書き・関東大震災』 森まゆみ 県立 市立369モ
『宇宙の図鑑 宇宙のふしぎ、おもしろすぎて眠れない!』 深すぎてヤバい 本間希樹 市立
『少女、女、ほか』 エヴァリスト(中島) 県立 7F933エ 市立
『Savoir & Faire 土』 エルメス財団編(中村) 県立 (関連)『Savoir & Faire 木』 県立
(cover design)『存在のすべてを』 塩田 県立 7Fシオ 市立シオ 大学913.6Sh77s 本屋大賞
『真の人間になる』 甘(川本) 県立 7F923カ 市立923カ
(著者)『ジェンダー目線の広告観察』 小林 県立 大学674.21Ko12j 公立
(話題の本)成田悠輔 万物の黎明 グレーバー
心に、光を。 オバマ
源氏物語入門 高木 けあ
(読売新聞)2023.10.29
(私を作った書物たち)市川沙央 No.4
(著者)『の、すべて』 古川日出男 県立 7Fフル 市立913.6フル
『幽玄F』 佐藤(小川) 県立 7Fサト 市立913.6サト
『リンカーン・ハイウェイ』 トールズ(池澤) 県立 7F933ト 市立
『セミコロン』 かくも控えめであまりにもやっかいな句読点 ワトソン(辛島) 県立 大学831.7W48s
『OBサミットの真実』 福田赳夫とヘルムート・シュミットは何を願っていたのか 渥美(井上) 県立
『家で死ぬということ』 ひとり暮らしの親を看取るまで 石川(堀川) 県立 8F369.2イ 市立369イ 大学サン598.4I76i
『日本のコミュニケーションを診る』 遠慮・建前・気疲れ社会 フランチェスコ(尾崎) 県立 公
『三人書房』 柳川(金子) 県立 7Fヤナ 市立913.6ヤナ
『現代フランス哲学』 渡名喜庸哲 ちくま新書 大学1749
『子どもの十字軍』 ブレヒト 市立JEハ
(記者)
- いたみを抱えた人の話を聞く あ移動
- この世界からは出ていくけれど あ
(日経新聞)2023.10.28
(あとがき)『もしもし、アッコちゃん?』 漫画と電話とチキン南蛮 東村アキコ 8F726.1ヒ 市立726ヒ
井筒俊彦 起源の哲学 安藤(山本) け
『未来から来た男』 ジョン・フォン・ノイマン バッタチャリヤ
(小島) 県立 市立410バ 公立
(半歩遅れの読書術)仲間徹
- 『イスラム飲酒紀行』 高野秀行 県立 市立292タ
- 『未来国家ブータン』 7FT292.5タ
- 『幻のアフリカ納豆を追え! そして現れた〈サピエンス納豆〉』 高野 県立 8F383.8タ 市立383タ 大学(医)383.84Ta47m 公!
- 『辺境メシ ヤバそうだから食べてみた』 高野 県立 青森 市立383タ 大学383.8Ta47h
- 『イラク水滸伝』 高野秀行 県立 7FT292.7タ 市立292タ 大学292.73Ta47i
『長恨歌』 王(福嶋) 県立
『ヒロイン』 桜木(池上) 県立 7Fサク 市立
(活字の海で)AIリスク
- 『チャットGPTvs.人類』 平和博 7FS007.1タ 大学007.1Ta23c 公立
- 『ヒトは軍用AIを使いこなせるか』 ジョンソン 大学(サン)391.3j64h 公
- 『AIの倫理リスクをどうとらえるか』 実装のための考え方 ブラックマン 公立007.1B52
(この1冊)『ジェンダー格差』 実証経済学は何を語るか 牧野(児玉) 中公新書 7FS367.1マ 大学2768 公立
『うるさいこの音の全部』 高瀬 県立 7Fタカ 市立913.6タカ
×現代中国の精神史的考察
×リペア エールディ
(世界の話題書)Poverty, by America Desmond、(前著)Evicted 立ち退き
(ランキング 新書 10.15-21)
『自衛隊の闇組織 秘密情報部隊「別班」の正体』 石井暁 県立 8FS392.1イ 大学
世界情勢のきほん 池上 あS319イ
『「発達障害」と間違われる子どもたち』 成田奈緒子 県立 7FS379.9ナ 市立379.9ナ
戦 TELL-ALL BOOK 青山 あS304ア
『情景の殺人者』 森博嗣 県立 7Fモリ 市立913.6モリ
『激安ニッポン』 谷本 7FS332.1タ 市立332タ 大学332.1Ta88g
『プア・ジャパン』 気がつけば「貧困大国」 野口 県立 市立332ノ 日本の円安政策で企業はイノベーションなしでも利益が上がり、その結果、日本は低賃金の国となった。
『言語の本質』 ことばはどう生まれ、進化したか 今井 秋田 中公新書 県立 7FS801イ 市立801イ 大学2756 公立 オノマトペとアブダクション推論。
×ChatGPTは神か悪魔か 落合陽一ほか
紫式部と藤原道長 あS910.2ム
(朝日新聞)2023.10.21
(ひもとく)現代短歌の潮流 石川美南
- 『水上バス浅草行き』 岡本真帆 県立 青森 大学サン911.16O42s 句集
- ×老人ホームで死ぬほどモテたい
- ×義弟全史 土井
- 毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野 けあ
(売れてる本)『これで死ぬ』 アウトドアに行く前に知っておきたい危険の事例集 羽根田(宮田) 県立 7FX786ハ 市立786ハ
(週刊ベスト10)
- 『2050年の世界』 見えない未来の考え方 マクレイ 県立
- 『思考の穴』 わかっていても間違える全人類のための思考法 イェール大学集中講義 ウーキョン 8F141.5ア 市立 公立
- 会社四季報 業界地図 あ
- 『イーロン・マスク』 アイザックソン 県立 8F289.3マ 市立289マ 大学289.3Mu85I
- ×資本主義の中心で、資本主義を変える
- 『さみしい夜にはペンを持て』 古賀 8F159.7コ 市立159コ
- 『グッド・ライフ』 幸せになるのに、遅すぎることはない ウォールディンガーほか 8F361.4ウ 大学361.4W36g 公立 よい人間関係
- 『世界秩序の変化に対処するための原則』 なぜ国家は興亡するのか ダリオ
- ChatGPT時代の文系AI人材になる けあこ
『ルー・リード伝』 デカーティス(椹木) 県立
『盧溝橋事件から日中戦争へ』 岩谷(前田) 県立 8F210.7イ 大学210.74I97r
『プライバシーこそ力』 なぜ、どのように、あなたは自分のデータを巨大企業から取り戻すべきか ヴェリツ(藤田) 大学007.3V56p
『幸福人フー』 僕の妻は「しあわせ」のお手本 坂口恭平(小澤) 県立 7Fサカ 市立914.6サ
『穏やかなゴースト』 画家・中園孔二を追って 村岡(稲泉) 県立 8F723.1 25歳で死亡 (関連)×中園孔二 見てみたかった景色
『東家の四兄弟』 瀧羽(藤田) 県立 7Fタキ 市立
『もぬけの考察』 村雲(山内) 県立 7Fムラ 市立913.6ムラ
(著者)なぜ壁のシミが顔に 高橋 こー 141.5||E42||10
×(みる)二川幸夫の眼
(サンキュータツオ)『文学キョーダイ!』 奈倉有里 逢坂 冬馬 県立 7Fナク 市立 自伝
(毎日新聞)2023.10.21
『創造論者vs.無神論者 宗教と科学の百年戦争』 岡本亮輔(村上) 県立 8F160.4オ 市立160オ 大学160.4O42s
『見ること』 サラマーゴ(◯巣) 県立 7F963サ 市立969サ
(なつかしい1冊)伊澤 ドナウの旅人 宮本輝 けあし全集
陽だまり 安西
『ホモ・サピエンスの宗教史 宗教は人類になにをもたらしたのか』 竹沢尚一郎(本村) 県立 大学162Ta69h ハラリのサピエンス全史における認知革命は強引さと飛躍に満ちている。
『まぼろしの枇杷の葉蔭で』 祖母、葛原妙子の思い出 金子(荒川) 県立 評伝
『フーコーと精神医学』 精神医学批判の哲学的射程 蓮澤(齋藤) 大学493.7H39f
(著者)『君が手にするはずだった黄金について』 小川哲 県立 7Fオカ 市立オカ 大学913.6O24k
(話題の本)早見和真 『特攻服少女と1825日』 比嘉 県立 8F368.7ヒ 市立368ヒ
『枯木ワンダーランド』 枯死木がつなぐ虫・菌・動物と森林生態系 深澤(中屋敷) 市立654フ
『紛争地の歩き方』 現場で考える和解への道 上杉(岩間) ちくま新書 県立 7FS319.8ウ 大学1721
(読売新聞)2023.10.22
(はじまりの1冊)政党と官僚の近代 清水
(私を作った書物たち)市川沙央 No.3 モンテ・クリスト泊 デュマ 岩波文庫
(著者)『最愛の』 上田 県立 7Fウエ 市立913.6ウエ
『リスペクト』 みかこ(池澤) 県立 7Fフレ 市立ブレ
『プロダイバーのウニ駆除クエスト』 環境保全に取り組んでわかった海の面白い話 中村(川添) 市立663ナ
『西洋の護符と呪い』 プリニウスからポップカルチャーまで 尾形(小池) 県立
『滅ぼす』 ウエルベック(森本) 県立 7F953ウ 市立953ウ
『スポーツ3.0』 平尾(尾崎) 県立
『皇室財政の研究』 もう一つの近代日本政治史 加藤(牧野) 県立 大学323.15Ka86k
『トヨタのEV戦争』 中西(西成) 県立 青森
『100兆円で何ができる』 地球を救う10の思考実験 フーパー(佐藤) 県立
『犬が看取り、猫がおくる、しあわせのホーム』 石黒(宮部) 県立 8F369.2イ 市立369イ
(記者)
- ×アトツギベンチャー思考 山野
- 首都防衛 宮地 あS369.3ミ
(日経新聞)2023.10.21
(あとがき)『ナマコは平気! 目・耳・脳がなくてもね!』 5億年の生命力 一橋 県立 8F484.9イ
『京都 未完の産業都市のゆくえ』 有賀健(小倉) 8F332.1ア 大学332.16A71k
『家政婦の歴史』 濱口(大沢) 県立
(半歩遅れの読書)仲野徹
- 『浄瑠璃を読もう』
- 『もう少し浄瑠璃を読もう』 橋本治 県立 7F912.4ハ 市立912.4ハ
- 『義太夫を聴こう』 橋本治 県立
『母を失うこと』 大西洋奴隷航路をたどる旅 ハートマン(荒) 県立 市立316ハ 大学316.8H33k
『恋ははかない、あるいは、プールの底のステーキ』 川上弘美(清水) 県立 7Fカワ 市立913.6カワ
(リーダーの本棚) 長島・大野・常松法律事務所マネージング・パートナー 杉本文秀
(座右の書)野蛮な来訪者 バロー こ
(その他)
『入門マクロ経済学』 第6版 中谷巌 MMTの欠点 8F331ナ 大学331N43n 公立
これからの「正義」の話をしよう
運命の人 山崎
一九八四年 オーウェル
陸王 池井戸
『日本人の勝算 人口減少×高齢化×資本主義』 アトキンソン 日本経済再生のための提言書 県立 8F332.1ア 市立232ア 大学 公立 ・最低賃金を引き上げる、人材育成
『日本企業の勝算』 人材確保×生産性×企業成長 アトキンソン 県立 8FN335.2ア
(この一冊)『アルツハイマー病研究、失敗の構造』 ヘラップ(渡辺) 県立 大学1F493.75H53a
『訂正可能性の哲学』 東浩紀 大学104A99t
『母がゼロになるまで 介護ではなく手助けをした2年間のはなし』 アンダーツ 県立 7F916リ 大学598.4R32h
『The Work of the Future』 AI 時代の「よい仕事」を創る オーター 公366.2A96
(短評)
『ビジネス教養としての気象学』 隅 県立 8F451ク 市立451ク
『MAKE NO SMALL PLANS』 人生を変える新しいチャンスの見つけ方 ビズノー 県立 市立335メ 公
(新書・文庫)
『エネルギー危機の深層』 ロシア・ウクライナ戦争と石油ガス資源の未来 原田 ちくま新書 大学1748 石油・天然ガス
『トルコ100年の歴史を歩く 首都アンカラでたどる近代国家への道』 今井宏平 7FS227.4イ 大学227.4I43t
暗闇に戯れて モリスン だ 岩波文庫5175
(広告)
『初めて語られた科学と生命と言語の秘密』 松岡正剛 津田一郎 7FS404マ 大学1F404Ma86h 変分原理(第二法則は力の定義と思っていたが、ニュートンの方程式が導出されることに驚き)
『エクス・リブリス』 カクタニ 県立 8F019.9カ
『リサーチのはじめかた』 「きみの問い」を見つけ、育て、伝える方法 マラニー 県立 8F002.7マ 市立002マ 大学002.7Mu29r 公立
p.105 キーワード検索を記録する
キーワード データベース1(日付、ヒット数)、データベース2、whereresearchbegins.com
『ルポ 高学歴発達障害』 姫野桂 ちくま新書 7FS493.7ヒ 大学1756 公立
実践!クリティカル・シンキング ちくま新書 大学
高校生のための語彙+漢字2000 円満
ちくま現代文記述トレーニング 斉藤
自分の時間を確保する あ
『スマホ脳・脳過労からあなたを救う 脳のゴミを洗い流す「熟睡習慣」』 奥村 県立 7FF498.3オ 市立
任せるコツ 山本 けあ
岩波講座 社会学 だ
『暗い夜空のパラドックスから宇宙を見る』 谷口義明 県立 市立443タ 夜空全部を敷き詰めるほど星がない。つまり、そんなに物質がない。
『言語哲学がはじまる』 野矢 岩波新書 大学1991 公
『世界はなぜ地獄になるのか』 橘 市立304タ、「社会正義」はいつも正しい け、『大衆の狂気』 ジェンダー・人種・アイデンティティ マレー(小川) 県立 8F361.8マ 市立361.8マ 公立
『すごい脳の使い方』 一生頭がよくなり続ける 加藤俊徳
県立 8F379.7カ
IKEA ヴァッテンカール
☆☆5.14
(朝日新聞)2023.10.14
(ひもとく)古代メキシコ 河野一隆
- 『メキシコ古代都市の謎』 テオティワカンを掘る 杉山 市立256ス
- 神・墓・学者 ツェーラム だ
- 『テスカトリポカ』 佐藤究 県立 7Fサ 市立サト 大学913.6Sa85t 六913サ 公
(売れてる本)『レモンと殺人鬼』 くわがきあゆ(吉田) 県立 7FBクワ 市立913.6クワ
『資本とイデオロギー』 ピケティ(神林) 県立 8F331.8ヒ 大学サン331.82P64s 公立
『離れていても家族』 品田(藤田) 県立 7FF367.3ハ 市367.3ハ 大学367.3H28
『テレビマン伊丹十三の冒険』 テレビは映画より面白い? 今野(山内) 県立
(新書速報)
- 『インド グローバル・サウスの超大国』 近藤正規 中公新書 人口世界一GPD5位 グローバル・サウス 県立 7FS302.2コ 大学2770
- 『トルコ100年の歴史を歩く 首都アンカラでたどる近代国家への道』 今井宏平 7FS227.4イ 大学227.4I43t
『科学でかなえる世界征服』 ノース(石原) 県立 青森 市立404ノ
『アルツハイマー病研究、失敗の構造』 ヘラップ(小宮山) 県立 大学1F493.75H53a
『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』 小野寺 田野(藤野) 岩波ブックレット 県立 8F234.0オ 大学1080 ☆薄っぺらな言説が世に溢れている。
『科学技術の軍事利用』 人工知能兵器、兵士の強化改造、人体実験の是非を問う 橳島(保阪) 県立 大学507N99k
×(著者)文学のエコロジー 宮下
(毎日新聞)2023.10.14
『山岡鉄舟・高橋泥舟』 もとの姿はかわらざりけり 岩下(磯田) 県立 大学289.1Y42I
『デンマークに死す』 マラディ(江國) 県立 7FB933マ
(なつかしい1冊)村木 ハリー・ポッターシリーズ
×日吉台地下壕 大学と戦争 阿久澤
×DRAWING 鈴木ヒラク
『ニューヨークでジャズ・ギタリストとして生きるために、ぼくが実践してきたシンプルなルール 』 高免 オンリーワン 県立
『自分のために料理を作る』 山口 星野(渡邉) 7FP596.0ヤ 市立596ヤ
『熊の肉には飴があう』 小泉(湯川) 県立
(cover design)井筒俊彦 起源の哲学 安藤礼二 け
『思い出すこと』 ラヒリ(池澤) 県立 7F971ラ 市立971ラ
(著者)『本の栞にぶら下がる』 齋藤 県立 市立019サ 大学019.04Sa25h
(話題の本)花田 男が男を解放するために けあ
(読売新聞)2023.10.15
(空想書店)松本佐保
- ×聖地の紛争とエルサレム問題の諸相 山本
- 文化外交の世界
- 『大久保利通 「知」を結ぶ指導者』 瀧井一博 県立 市立289オ 大学289.1O54T
- 『聖地巡礼 世界遺産からアニメの舞台まで』 岡本 中公新書 県立 7FS161.3オ 大学2306
(文庫新書 東えりか)
- 『サガレン』 樺太/サハリン 境界を旅する 7F915.6カ 市立915.6カ 六915カ
- 『沙林 偽りの王国』 帚木 県立 7Fハハ 市立913.6ハハ
- 『よかれと思ってやったのに』 男たちの「失敗学」入門 清田隆之 県立 市立367.5キ
(私を作った書物たち)市川沙央
(著者)『イラク水滸伝』 高野秀行 県立 7FT292.7タ 市立292タ 大学292.73Ta47i
『腹を空かせた勇者ども』 金原(郷原) 県立 7Fカネ 市立913.6カネ
『日本語が消滅する』 山口(川添) 県立
『ある限界集落の記録』 昭和二十年代の奥山に生きて 小谷(堀川) 大学382.17Ko19a
『盧溝橋事件から日中戦争へ』 岩谷(井上) 県立 8F210.7イ 大学210.74I97r
昭和ブギウギ 輪島(金子) あ
『宇宙になぜ、生命があるのか 宇宙論で読み解く「生命」の起源と存在』 戸谷友則(西成) 県立 7FS440ト 市立440ト 大学443.9To73u
『「逆張り」の研究』 綿野(小川) 県立 市立304ワ
『治験島』 岡田(宮部) 県立 7Fオカ 市立913.6オカ
青星 かずのこ
(記者)
近代日本暗殺史 筒井 けあS210.6ツ。
『山は輝いていた』 登る表現者たち十三人の断章 神長 7FB786.1ヤ 市立
(日経新聞)2023.10.14
(あとがき)『ちぎれた鎖と光の切れ端』 荒木 県立 7Fアラ 市立
(半歩遅れの読書)仲間徹
『思い出すこと』 ラヒリ(蜂飼耳) 県立 7F971ラ 市立971ラ
数の値打ち ロング(三中) Rで解析 the values in numbers グラフ・マップ・ツリー モレッティ 『Graphs, Maps, Trees: Abstract Models for a Literary History』dl
(今を読み解く)医療を超えて広がるケア 村上
- 新型コロナウイルス 日本看護協会
- 『医療の外れで』 看護師のわたしが考えたマイノリティと差別のこと 木村 県立 8F490.1キ 市立490キ 大学490.15Ki39i
- よるべない100人のそばに居る。 御代 けあ
- 『「脳コワさん」支援ガイド』 鈴木 県立 8F493.7ス 市立493ス 大学493.7Su96n
- 唯が行く 横道
- 『世界文学をケアで読み解く』 小川 県立 7F902.0オ 大学902.09O24s
(この1冊)『資本とイデオロギー』 ピケティ(岡崎) 県立 8F331.8ヒ 大学サン331.82P64s 公立
『777 トリプルセブン』 伊坂幸太郎 県立 7Fイサ 市立イサ
『暗闇の効用』 エクレフ 県立 市立468エ
『魂を失った都』 ウィーン1938年 フリュッゲ 県立 1938年、フロイトはウィーンを後にし、ヒトラーはウィーンに到着した。
(短評)
×引き裂かれた海
『匂いが命を決める』 ヒト・昆虫・動植物を誘う嗅覚 ハンソン 県立 8F481.3ハ 市立481ハ
(新書・文庫)
『ウクライナのサイバー戦争』 松原実穂子 県立 7FS391.6マ
『カラー版 美術の愉しみ方 「好きを見つける」から「判る判らない」まで』 山梨俊夫 中公新書 7FS704ヤ 大学2771 公立
×剣術修行の廻国旅日記
(広告)
哲学がわかる科学哲学 けあ
『物語、英語で読んでみない?』 佐藤 6FY28サ 市立YA837サ
×科学×技術×社会 コロナ禍と気候変動問題から考える 佐藤
ChatGPT&生成AI あ
大阪淀屋橋ツインタワービル闇事件 大和ハウスの真実
(朝日新聞)2023.10.7
(旅する文学)三重県
- 桜の森の満開の下 坂口
- 城のある町にて 梶井(角川文庫『檸檬』所収)
- 潮騒 三島
- 赤目四十八瀧心中未遂 車谷
- 芭蕉隠密伝 浅
- 忍ぶ糸 北泉
- 神様たちのお伊勢参り 竹村
(売れてる本)『客観性の落とし穴』 村上靖彦(齋藤) 県立 6FY230ム 大学301Mu43k 公立
『南海トラフ地震の真実』 小沢(小宮山) 市立453ナ 大学453.38O97n
天災ものがたり 門井(稲泉) けあし
『ヒロイン』 桜木(藤田) 県立 7Fサク 市立
『デオナール アジア最大最古のごみ山』 くず拾いたちの愛と哀しみの物語 ロイ(磯野) 県立 青森 市立368ロ
『WHITE SHIFT』 白人がマイノリティになる日 カウフマン(三牧) 県立 市立316カ
『焼き芋とドーナツ』 日米シスターフッド交流秘史 湯澤(有田) 県立 市立367.2ユ
『料理と人生』 コンデ(長沢) 県立 7F953コ
(著者)明日への日本歴史 4 五味 けあしだ
(毎日新聞)2023.10.7
×庭のかたちが生まれるとき 山内(中島)
宮本常一 門田(伊藤) けだ380.1Mi77K
(なつかしい1冊)ローズ 愛する言葉 岡本
『関東大震災 朝鮮人虐殺の真実』 関原 県立 8F210.6ク 市立 朝鮮人による襲撃はあった
×弱さを愛せる社会 野澤
×つくる人になるために 光嶋
チク・タク・ スラデック(若島) あ
『古代中国 説話と真相』 落合(橋爪) 県立
(cover design)『ヒトミさんの恋』 益田ミリ 市立726マ
『ぼっちな食卓』 限界家族と「個」の風景 岩村(養老) 県立 7FF498.5イ 市立498.5イ
(著者)鵺の碑 京極 し
(話題の本)武田 『悪口ってなんだろう』 和泉 6FY28イ 市立 公
春秋の花 大西巨人(池澤) けあしだ
『無目的』 行き当たりばったりの思想 ルッツ(ヨース) 県立
(読売新聞)2023.10.8
(本よみうり堂)
- 『戦争日記』 鉛筆1本で描いたウクライナのある家族の日々 グレベンニク 県立 7F983ク 市立986グ
- 『タラント』 角田光代 県立 7Fカク 市立カク 大学小説913.6Ka28t
- 『ペンギンの憂鬱』 クルコフ 県立 7F983ク 市立 公立
- ロシア語だけの青春 黒田 こ新書 289.1||Ku72
- 『彼女はマリウポリからやってきた』 ヴォーデン 市立943ボ
- 『太陽諸島』 多和田 県立 7Fタワ 市立913.6タワ
(著者)『ノウイットオール』 あなただけが知っている 森 県立 7Fモリ 市立 小説
『民間企業からの震災復興 関東大震災を経済視点で読みなおす』 木村昌人(牧野) ちくま新書 大学1743 公立
『寒天』 中村(金子) 県立 8F668.5ナ 市立668ナ ☆トコロテンのルーツはインドネシアなどの南方諸島にあり、中国に伝わり、日本には遣唐使によって製法がもたらされた。寒天はトコロテンを凍結、融解、乾燥させたもので江戸時代の初期に京都で発明された。
『買い負ける日本』 坂口孝則(西成) 県立 7FS332.1サ 大学332.1Sa28k サプライチェーンの崩壊
『これまでの経済で無視されてきた数々のアイデアの話』 イノベーションとジェンダー キラス=マルサル(佐藤) 県立 8F507.1マ
鵺の碑 京極(苅部) けし
『海賊たちは黄金を目指す』 日誌から見る海賊たちのリアルな生活、航海、そして戦闘 トムスン(森本) 県立 8F209.5ト
『イタリア絵画巡礼』 芸術の主題をもとめて ドニ(小池) 県立
『いつかみんなGを殺す』 成田(池澤) 県立 8FAナリ 市立
『里山』 生命の小宇宙 今森(鵜飼) 県立 市立653イ
(記者)
- 『音楽と思索の廻廊』 梅津 県立 8F760.4ウ 市立760ウ
- ことば、身体、学び あ
(日経新聞)2023.10.7
(あとがき)『問うとはどういうことか』 人間的に生きるための思考のレッスン 梶谷 県立 市立104カ 大学104Ka23t
『賃金の日本史』 仕事と暮らしの一五〇〇 高島(乾) 県立
『女たちの独ソ戦』 彼女たちはなぜ戦場へ行ったか マークウィック カルドナ(逢坂) 県立 8F238.0マ 市立238マ 大学238.07Ma52o
(半歩遅れの読書術)仲野徹
『エモい世界史』 「感情」はいかに歴史を動かしたか ゴッドビヒア(小倉) 県立
『ドゥルガーの島』 篠田(千街) 県立 7Fシノ 市立
(リーダーの本棚)アラヤCEO 金井良太
(座右の書)これから話す物語 ノーテボーム
(その他)
脳のなかの幽霊
言葉とは何か 丸山
存在と言葉
意識する心 チャーマーズ
ご冗談でしょう、ファイマンさん
マリコ/マリキータ 池澤
神は妄想である ドーキンス
(この1冊)『肥料争奪戦の時代』 希少資源リンの枯渇に脅える世界 イーガン 県立 市立569イ リン
×現代詩ラ・メールがあった頃 棚沢
『ロバのスーコと旅をする』 高田 県立 7FT292.7タ 市立
『関東大震災と民衆犯罪 立件された一一四件の記録から』 佐藤冬樹 県立 SNSでは炎上だが、この時は惨殺された。
(短評)
『安倍晋三と日本の大戦略』 21世紀の「利益線」構想 グリーン 県立
『現代台湾クロニクル 2014-2023』 近藤 県立 市立302コ 台湾協会報での連載。
(新書・文庫)
首都防衛 宮地 あ
『恐怖の正体 トラウマ・恐怖症からホラーまで』 春日武彦 中公新書 7FS141.6カ 大学2772
波の鼓動と風の歌 佐藤 あ
(キーボード)
HHKB HYBRID type-s 3万6850円
K380 ロジクール 4400円 小型
MX KEYS MINI ロジクール 1万5960円
(朝日新聞)2023.9.30
(ひもとく)亀井俊介の仕事 佐藤良明
- 『サーカスが来た!』 アメリカ大衆文化覚書 亀井俊介 県立
- アメリカ文学史講義 だ
- 日本近代詩の成立
(売れてる本)『師匠はつらいよ』 藤井聡太のいる日常 杉本(三宅) 市立
結婚/毒 コペンハーゲン三部作 ディトレウセン(山内) け
(新書速報 高谷)
- 『ヘイトクライムとは何か 連鎖する民族差別犯罪』 鵜塚健 後藤由耶 県立 大学サン316.81U99h
- 『ガンディーの真実』 非暴力思想とは何か 問 ちくま新書 大学1750
バスキア パリージ(横尾)
『硫黄島上陸』 友軍ハ地下ニ在リ 酒井(稲泉) 県立 8F369.3サ 大学369.37Sa29i
『長恨歌』 王(福嶋) 県立
『青春をクビになって』 額賀(藤田) 県立 7Fヌカ 市立913.6ヌカ
『ラウリ・クースクを探して』 宮内(澤田) 県立 7Fミヤ 市立913.6ミヤ 大学913.6Mi86r
『鉄道と愛国』 中国・アジア3万キロを列車で旅して考えた 吉岡(保阪) 県立
ツユクサナツコの一生 益田(有田) し
(著者)『近代日本メディア史』 1,2 有山 県立
(毎日新聞)2023.9.30
(鼎談)池内紀 没4年
- 『消えた国 追われた人々』 東プロシアの旅 池内紀 県立 市立915.6イ
カントが生まれ育った国、東プロシア。首都はケーニヒスべルク。ロシアが攻めてドイツ系難民1200万人は消え去り、国も消滅した。かつての首都は、現在ロシアの飛び地カリーニングラード州の首都カリーニングラード。
『明治大正昭和 化け込み婦人記者奮闘記』 平山 変装ルポ 県立 8F070.1ヒ 市立070ヒ 大学070.16H69m
『恋ははかない、あるいは、プールの底のステーキ』 川上弘美(持田) 県立 7Fカワ 市立913.6カワ
『移民船から世界をみる』 航路体験をめぐる日本近代史 根川(張) 県立 大学334.51N62i
(cover design)『枯木ワンダーランド』 枯死木がつなぐ虫・菌・動物と森林生態系 深澤(中屋敷) 市立654フ
『かたばみ』 木内(永江) 県立 7Fキウ 市立
(著者)ウクライナ、地下壕から届いた俳句 シモノバ けあ7F981シ
(話題の本)吉村 はらぺこ銀河 魚之目
『Z世代のアメリカ』 三牧 県立 大学302.53Mi31z 1997年から2012年生まれ。人口の2割。
(読売新聞)2023.10.1
(私を作った書物たち)市川 ハイスクール・オーラバスター 若木 あ
(梅田明日香の読書ノート)No.30 『女ことばってなんなのかしら?』 「性別の美学」の日本語 平野 県立 大学814.9H66o
×(著者)食べて祀って 坂本
『化け者手本』 蝉谷(池澤) 県立 7Fセミ 市立913.6セミ
『戯場國の怪人』 乾(池澤) 県立 7Fイヌ 市立913.6イヌ
×池崎忠孝の明暗 佐藤(鵜飼)
『データにのまれる経済学』 薄れゆく理論信仰 前田裕之(牧野) 大学331Ma26d 公立 (前著)『経済学の壁』 教科書の「前提」を問う 前田 大学331Ma26k 公立 根井氏推薦
×ラムズフェルドの人生訓 ラムズフェルド(井上)
『嘘つきのための辞書』 ウィリアムズ(宮部) 県立 7F933ウ 市立933ウ
喋り屋いちろう 古舘(川添) けあ
『派閥の中国政治』 毛沢東から習近平まで 李(遠藤) 大学312.22R32h
医者が教える究極にととのうサウナ大全 加藤(堀川) けあ
×バスキア パリージ(尾崎)
(記者)
『アミュレット・ホテル』 方丈 県立 7Fホウ 市立913.6ホウ
『漢俳』 五・七・五の中国国民詩 今田 市立921イ
(日経新聞)2023.9.30
(あとがき)『レシート探訪』 1枚にみる小さな生活史 藤沢 県立 7FK590.4フ 市立590フ
『フェルナンド・ペソア伝』 異名者たちの迷路 澤田(城戸) 県立 ポルトガルの詩人
『索引 ~の歴史』 書物史を変えた大発明 ダンカン(山本) 県立 大学007.53D97s
(半歩遅れの読書術)久田恵
- 『ここがホームシック・レストラン』 タイラー 市立
『真の人間になる』 甘(及川) 県立 7F923カ 市立923カ
『新古事記』 村田喜代子(小山田) 県立 7Fムラ 市立913.6ムラ
(活字の海で)リスキングの本質
- リスキリング実践編 後藤 (著作)『自分のスキルをアップデートし続ける』 リスキリング 8F366.2コ 大学サン366.29G72r
- リスキリング超入門 徳岡
- 『リスキリングは経営課題』 日本企業の「学びとキャリア」考 小林 光文社新書 県立 大学336.47Ko12r
(この1冊)『戦争と交渉の経済学』 人はなぜ戦うのか ブラットマン((松井) 県立 8F319.8フ 市立319ブ 大学319.8B55s
『自分のために料理を作る』 山口 星野 7FP596.0ヤ 市立596ヤ
『ヒトの原点を考える』 進化生物学者の現代社会論100話 長谷川 県立
『病が分断するアメリカ 公衆衛生と「自由」のジレンマ』 平体由美 ちくま新書 大学1744
(広告)
「超」創造法 野口
(朝日新聞)2023.9.23
(ひもとく)泉鏡花 生誕150年 東雅夫
- 龍蜂集
- 鏡花短編集 川村
- ×草叢の迷宮 泉鏡花の文様的想像力 三品
(売れてる本)レーエンデ国物語 多崎 けあし
『ウクライナ動乱 ソ連解体から露ウ戦争まで』 松里公孝(前田) ちくま新書 7FS238.6マ 大学1739
『数学者たちの黒板』 ジェシカ・ワイン(石原) 市立410ワ 大変興味深い。
『リスボン大地震』 世界を変えた巨大災害 シュラディ(福嶋) 県立 大学236.9Sh98r
『芸術のわるさ』 コピー、パロディ、キッチュ、悪 成相(椹木) 県立 大学704N52g
『九月と七月の姉妹』 ジョンソン(小澤) 県立 7F933シ 市立933ジ
アフター・アガサ・クリスティー クライン(藤野) け
『慣れろ、おちょくれ、踏み外せ』 性と身体をめぐるクィアな対話 森山 能町(藤田) 県立 7FF367.9モ 市立367.9モ
(著者)『リスペクト』 みかこ 県立 7Fフレ 市立ブレ
(毎日新聞)2023.9.23
『アイヒマンと日本人』 山崎雅弘(ヨース) 大学316.88Y48a 従順さが内包する危険性
『「経済成長」の起源』 豊かな国、停滞する国、貧しい国 コヤマ(鹿島) 県立 市立332コ
(なつかしい1冊)増田 沈黙の春 カーソン
首都防衛 宮地 あ
『現代台湾クロニクル 2014-2023』 近藤 県立 市立302コ 台湾協会報での連載。
『記録 ミッドウェー海戦』 澤地 県立 8F391.2サ 市立
『星を見る人』 日本語、どん底からの反転 恩田侑布子(渡辺) 県立 市立911オ 大学911.3O65h
『平治の乱の謎を解く 頼朝が暴いた「完全犯罪」』 桃崎有一郎(藻谷) 7FS210.3モ 大学210.38Mo27h 天皇の完全犯罪
『フェルナンド・ペソア伝』 異名者たちの迷路 澤田(堀江) 県立 ポルトガルの詩人
×(著者)現代陶芸論 外舘
(話題の本)ヒコロヒー 男も女もみんなフェミニストでなきゃ け
『ある限界集落の記録』 昭和二十年代の奥山に生きて 小谷 大学382.17Ko19a
(読売新聞)2023.9.24
(私を作った書物たち)川上弘美 NO.4 ポルトガルの海 フェルナンド・ペソア詩選
(著者)『流れる島と海の怪物』 田中慎弥 県立 7Fタナ 市立913.6タナ
『鉄道と愛国』 中国・アジア3万キロを列車で旅して考えた 吉岡(橋本) 県立
『空想地図帳』 架空のまちが描く世界のリアル 今和泉(金子) 県立 8F290.1イ
『J・S・ミル 自由を探究した思想家』 関口正司(苅部) 中公新書 県立 7FS133.4セ 大学2757 公立
『偽情報と独裁者』 SNS時代の危機に立ち向かう レッサ(小泉) 県立 8F070.2レ 市立070レ 大学070.22R28n
『ビジネスケアラー』 働きながら親の介護をする人たち 酒井(佐藤) 県立 7FS366.7サ 市立366サ
『索引 ~の歴史』 書物史を変えた大発明 ダンカン(小川) 県立 大学007.53D97s
『ニジンスキー』 踊る神と呼ばれた男 鈴木(小池) 県立 大学769.93N73
『遠い声、遠い部屋』 カポーティ(辛島) 村上春樹訳 県立 7F933カ 市立933カ
『身近な鳥のすごい巣』 鈴木(宮部) 県立 イースト新書Q
(記者)
『キーウの遠い空』 戦争の中のウクライナ人 ホメンコ 県立 青森 大学319.38KHk
『源頼朝と木曽義仲』 対決の東国史 長村 市立213タ1
(日経新聞)2023.9.23
(あとがき)『不器用で』 ニシダ 県立 大学医2階913.6N81b
『上昇 アメリカは再び<団結>できるのか』 パットナム(生井) 県立 大学1F302.53P98a
『科学技術の軍事利用 人工知能兵器、兵士の強化改造、人体実験の是非を問う』 橳島次郎(池内) 県立 大学507N99k
(半歩遅れの読書術)久田恵
『料理と人生』 コンデ(平松) 県立 7F953コ
『見ること』 サラマーゴ(都甲) 県立 7F963サ 市立969サ
(今を読み解く)減り続ける都市の緑 石川幹子
- 『ゼロからの「資本論」』 齋藤 県立 7FS331.6サ 大学331.6Sa25z 公立
- 『オームステッド セントラルパークをつくった男』 時を経て明らかになる公共空間の価値 リブチンスキー 県立 ランドスケープの父”の生涯と哲学
- 『街路樹が都市をつくる』 藤井 県立 市立629フ
(この1冊)グローバル・バリューチェーンの地政学 猪俣
『上杉愼吉』 国家は最高の道徳なり 今野 県立
『同調圧力』 デモクラシーの社会心理学 サンスティーン 県立 市立361.4サ
『特捜検察の正体』 弘中 7FS327.1ヒ 大学327.13H71t
(短評)
- 『日本で軍事を語るということ』 軍事分析入門 高橋 県立 8F391タ
- 『なぜ、おかしの名前はパピプペポが多いのか?』 言語学者、小学生の質問に本気で答える 川原 県立 8F801.1カ 市立801カ 公立
(新書・文庫)
『10代の脳とうまくつきあう 非認知能力の大事な役割』 森口佑介 県立 6FY237モ 市立J371モ『日本のコミュニケーションを診る』 遠慮・建前・気疲れ社会 フランチェスコ 県立 公
村でいちばんの首吊りの木 あ
(広告)
『コモンの「自治」論』 斎藤幸平+松本卓也編 県立
『レジリエンスの時代』 再野生化する地球で、人類が生き抜くための大転換 リフキン 県立 大学サン304R38r(吉田) 進歩と決別 人類を地球に適応させる。
(朝日新聞)2023.9.16
(ひもとく)AIの姿 佐倉統
- 人形論 金森、ゴーレムの生命論 けだ
- 『AI 人工知能のコンセプト』 西垣通 講談社現代新書
- ×中国における技術への問い ホイ
- ×美意識と神さま 梅棹忠夫
- ×人間・動物・機械 奥野
(売れてる本)『さみしい夜にはペンを持て』 古賀 8F159.7コ 市立159コ
『「協力」の生命全史』 進化と淘汰がもたらした集団の力学 ライハニ(神林) 県立 市立481ラ
『信頼の経済学』 人類の繁栄を支えるメカニズム ホー(神林) 県立 大学331.04H81s 公立
『戦争と交渉の経済学』 人はなぜ戦うのか ブラットマン(神林) 県立 8F319.8フ 市立319ブ 大学319.8B55s
(新書速報 田中)
- 『桓武天皇 決断する君主』 瀧浪貞子 岩波新書 県立 7FS288.4カ 大学1983 公立
- 『足利将軍たちの戦国乱世 応仁の乱後、七代の奮闘』 山田康弘 中公新書 7FS210.4ヤ 大学2767
『海賊たちは黄金を目指す』 日誌から見る海賊たちのリアルな生活、航海、そして戦闘 トムスン(澤田) 県立 8F209.5ト
『気候崩壊後の人類大移動』 ガイア・ヴィンス(福嶋) 県立 市立451ビ 都市への移住
『我が手の太陽』 石田(稲泉) 県立 7Fイシ 市立913.6イシ 大学913.6I72w
『世界文学をケアで読み解く』 小川(三牧) 県立 7F902.0オ 大学902.09O24s
『腹を空かせた勇者ども』 金原(山内) 県立 7Fカネ 市立913.6カネ
『リラの花咲くけものみち』 藤岡(藤田) 県立 7Fフシ 市立
(著者)『吉右衛門』 「現代」を生きた歌舞伎役者 渡辺 県立 市立774ワ
(毎日新聞)2023.9.16
『母の壁』 育てを追いつめる重荷の正体 前田(大竹) 県立 7FF367.3マ 市立 大学地域367.3Ma26h
『ハルムスの世界』 ハルムス(沼野) 県立 7F983ハ 市立983ハ
(なつかしい1冊)三浦 そんなときなんていう? センダック
『外務省は「伏魔殿」か』 反骨の外交官人生と憂国覚書 飯村 県立
『可燃物』 米澤 県立 7Fヨネ 市立ヨネ 大学小説913.6Y84k
『悪口ってなんだろう』 和泉 6FY28イ 市立 公
『同調圧力』 デモクラシーの社会心理学 サンスティーン(内田) 県立 市立361.4サ
『武藤章 昭和陸軍最後の戦略家』 川田稔(佐藤) 文春新書 大学396.21Mu93K
(cover design)『応答、しつづけよ。』 インゴルド 県立
『上昇 アメリカは再び<団結>できるのか』 パットナム(松原) 県立 大学302.53P98a
(著者)『わたしたちに翼はいらない』 寺地 県立 7Fテラ 市立913.6テラ
(話題の本)成田悠輔
『黄金比の縁』 石田 県立 7Fイシ 市立913.6イシ 大学サン913.6I72o
(読売新聞)2023.9.17
(始まりの1冊)古代王権と都城 仁藤敦史
(私を作った書物たち)川上弘美
×(著者)向井と裏方
『きしむ政治と科学』 コロナ禍、尾身茂氏との対話 牧原出 坂上博(井上) 県立 大学498.6Ma34k
『芸術のわるさ』 コピー、パロディ、キッチュ、悪 成相(川添) 県立 大学704N52g
領怪神犯2 木戸(宮部)Bキフ2。
『吉右衛門』 「現代」を生きた歌舞伎役者 渡辺(金子) 県立 市立774ワ
『ブックオフから考える』 「なんとなく」から生まれた文化のインフラ 谷頭(牧野) 大学(サン)024.8Ta87h
『ビジュアル 世界の偽物大全』 フェイク・詐欺・捏造の全記録 インズ(森本) 県立 8F368.6イ 市立368イ 大学368.6I54b
『ことばの白地図を歩く』 翻訳と魔法のあいだ 奈倉(池澤) 県立 6FY28ナ 市立897ナ 公
『福沢諭吉 変貌する肖像 文明の先導者から文化人の象徴へ』 小川原正道(苅部) ちくま新書 大学1745
『PYRAMIDEN』 佐藤 県立 かつてあった世界最北の街
(記者)
×1990年のCBS・ソニー 稲垣
×新書100冊 高橋
(日経新聞)2023.9.16
(あとがき)『獲る 食べる 生きる』 狩猟と先住民から学ぶ”いのち”の巡り 黒田 県立
(半歩遅れの読書術)久田恵
- 『恋愛小説集 日本作家編』 岸本佐知子編 県立 7Fヘ 市立ヘ
『ヒトラーの馬を奪還せよ』 美術探偵、ナチ地下世界を往く ブラント(中野) 県立 8F712.3フ 市立712ブ
『戦国日本を見た中国人』 海の物語『日本一鑑』を読む 上田(平山) 県立 8F210.4ウ 市立210.4ウ 大学210.47U32s
『グレート・サークル』 シプステッド(江南) 県立 7F933シ 市立933シ
『二十世紀のクラシック音楽を取り戻す』 三度の戦争は音楽に何をしたか マウチェリ(小室) 県立 大学762.07Ma95n
(リーダーの本棚) 明治安田生命保険社長 永島英器
(座右の書)
夜と霧 フランクル
それでも人生にイエスと言う フランクル
(その他)
されど われらが日々 柴田
脳科学は、人格を変えられるか? フォックス
なぜ今、仏教なのか ライト
サピエンス全史 ハラリ
あなたの人生の意味 ブルックス
一九八四年 オーウェル
『目的への抵抗』 國分功一郎 7FS104コ 大学104Ko45m 自由は目的に抵抗する。我々は目的に縛られているのではないか。
『一日一生 愛蔵版』 酒井 8F188.4サ 市立188サ
(この1冊)『エルドアンが変えたトルコ』 長期政権の力学 間(粕谷) 県立
『縄文の断片から見えてくる』 修復家と人類学者が探る修復の迷宮 古谷 県立 8F210.2シ 市立210.2ジ
『無人島、研究と冒険、半分半分。』 川上和人 青森 大学462.13Ka94m 公立
×公営競技史 古林
(短評)
×フロッグマン戦記 ダビンズ
『ヒロインはいつも泣いている』 「女だから」悩む歌舞伎の女性たち 関 県立
(新書・文庫)
『新・金融政策入門』 湯本雅士 岩波新書 県立 7FS338.3ユ 大学1980 公立
恋愛結婚の終焉 牛窪 け
×ぼくたちがコロナを知らなかったころ 吉田
×(みる)Glass Tableware in Still Life 陽子(長島)
(本の舞台裏)読書バリアフリー
(広告)
『イーロン・マスク』 アイザックソン 県立 8F289.3マ 市立289マ 大学289.3Mu85I
『池上彰の日本現代史 集中講義』 池上彰 8F210.7イ 大学サン210.76I33i
『黙示』 今野敏 県立 7Fコン 市立
『リサーチのはじめかた』 「きみの問い」を見つけ、育て、伝える方法 マラニー 県立 8F002.7マ 市立002マ 大学002.7Mu29r 公立 読書猿推薦
p.105 キーワード検索を記録する
キーワード データベース1(日付、ヒット数)、データベース2、whereresearchbegins.com
『エネルギー危機の深層』 ロシア・ウクライナ戦争と石油ガス資源の未来 原田 ちくま新書 大学1748 石油・天然ガス
(朝日新聞)2023.9.9
(ひもとく)日本の文民統制 青井未帆
- 『自衛隊の闇組織 秘密情報部隊「別班」の正体』 石井 県立 7FS392.1イ 大学392.1I75j
- 冷戦後日本のシビリアン・コントロールの研究 武蔵
- 『軍人が政治家になってはいけない本当の理由 政軍関係を考える』 廣中雅之 県立 大学393.2H71g
(売れてる本)『スイッチ 悪意の実験』 潮谷(村上) 県立 7Fシオ 市立913.6シオ
『ぼくはあと何回、満月を見るだろう』 坂本(横尾) 県立 8F764.7サ 市立764サ 大学764.7Sa32b
『ラジオと戦争』 放送人たちの「報国」 大森(保阪) 県立 8F699.2ラ 市立699ラ 大学699.21O63r
ユー。 オカモト(藤田) あ移動
『ふりさけ見れば』 安倍龍太郎(有田) 県立 7Fアヘ 市立
『大規模言語モデルは新たな知能か』 ChatGPTが変えた世界 岡野原(石原) 市立007オ
『きしむ政治と科学』 コロナ禍、尾身茂氏との対話 牧原出 坂上博(磯野) 県立 大学498.6Ma34k
『ロバのスーコと旅をする』 高田(長沢) 県立 7FT292.7タ 市立
(著者)『源頼朝と木曾義仲』 対決の東国史1 長村 市立213タ1
(毎日新聞)2023.9.9
『スターリンの図書室』 独裁者または読書家の横顔 ロバーツ(飯島) 県立 8F289.3ス 大学289.3St1R
『ニジンスキー』 踊る神と呼ばれた男 鈴木(三浦) 県立 大学769.93N73
(なつかしい1冊)一谷 ラディカル・オーラル・ヒストリー 保苅
『動物たちは何をしゃべっているのか?』 山極寿一 鈴木俊貴 県立 青森 市立481ヤ
『基礎から学べる現代アート』 亀井 県立 青森 市立702カ
『アンリアル』 長浦 スパイ小説 県立 7Fナカ 市立913.6ナガ
カイエ・ソバージュ 完全版 中沢(中村) 対称性人類学を提唱 だ160.4N46k
『芸能の力』 言霊の芸能史 笠井(村上) 県立 大学772.1Ka72g
『イラク水滸伝』 高野秀行(中島) 県立 7FT292.7タ 市立292タ 大学292.73Ta47i
(著者)『新古事記』 村田喜代子 県立 7Fムラ 市立913.6ムラ
(話題の本)早見 『不器用で』 ニシダ 県立 大学医2階913.6N81b
(読売新聞)2023.9.10
(空想書店)『独裁者の料理人』 厨房から覗いた政権の舞台裏と食卓 シャブウォフスキ 辻田 県立 8F280.4シ 市立280シ
(私を作った書物たち)川上弘美 百鬼園随筆
(著者)『カミカゼの幽霊』 人間爆弾をつくった父 神立 県立 8F289.1オ 市立289オ
『カモナマイハウス』 重松(鵜飼) 県立 7Fシケ 市立913シゲ
『肥料争奪戦の時代』 希少資源リンの枯渇に脅える世界 イーガン(堀越) 県立 市立569イ 大学 569.5E28h リン
『白鶴亮翅』 多和田(池澤) 県立 7Fタワ 市立913.6タワ
『Chat GPTと語る未来』 AIで人間の可能性を最大限に引き出す ホフマンほか(佐藤) 大学007.13H81c
『走る道化、浮かぶ日常』 九月(尾崎) 県立 8FA770ク 市立779ク
『いくつもの砂漠、いくつもの夜』 災厄の時代の喪と批評 鵜飼(郷原) 大学114.2U58i
『名画のコスチューム』 拡大でみる60の職業小事典 内村(小池) 県立 8F383.1ウ 市立383ウ 大学383.1U19m
山の本棚 池内(金子) けあ
『日本の爬虫類・両生類 野外観察図鑑』 フィールドワーク・採集・飼育・撮影に役立つ 川添 県立 市立
(記者)
プーチンの戦争 あ移動
(日経新聞)2023.9.9
(あとがき)『ちょっと不運なほうが生活は楽しい』 田中 県立 青森 市立779タ
『日本語はしたたかで奥が深い』 くせ者の言語と出会った〈外国人〉の系譜 河路(齋藤) 県立 大学810.7Ka93n
『キーウの遠い空』 戦争の中のウクライナ人 ホメンコ(奥) 県立 青森 大学319.38KHk
(半歩遅れの読書術)久保恵
『滅ぼす』 ウエルベック(上田) 県立 7F953ウ 市立953ウ
『吉右衛門』 「現代」を生きた歌舞伎役者 渡辺(矢内) 県立 市立774ワ
(今を読み解く)電気自動車への転換加速 柴田友厚
- 『トヨタのEV戦争』 中西 県立 青森
- ×モビリティX 木村
(この1冊)『「生きている」とはどういうことか』 生命の境界領域に挑む科学者たち ジンマー(渡辺) 県立
『マリエ』 千早 県立 7Fチハ 市立913.6チハ
『ラウリ・クースクを探して』 宮内 県立 7Fミヤ 市立913.6ミヤ 大学913.6Mi86r
『何が投票率を高めるのか』 松林 県立 8F314.8マ 市立314マ
(短評)
『励起』 仁科芳雄と日本の現代物理学 伊藤 県立 大学420.21I89r 公
『台湾動物記』 知られざる哺乳類の世界 押田 県立 大学489O76t
(新書・文庫)
『女性不況サバイバル』 竹信三恵子 岩波新書 県立 7FS366.3タ 大学1981
『民間企業からの震災復興 関東大震災を経済視点で読みなおす』 木村昌人 ちくま新書 大学1743 公立
×人生で大切なことは、ほぼほぼ子どもが教えてくれた。 おおた
(広告)
『関数解析の基礎』 吉田 大学415.5Y86k 公415.5Y86
(朝日新聞)2023.9.2
(旅する文学)大分編 斎藤美奈子
- 恩讐の彼方に 菊池寛
- 旅愁 横光利一
- 『獅子渡り鼻』 小野正嗣 県立 7Fオノ 市立
- 『52ヘルツのクジラたち』 町田 県立 7Fマチ 市立マチ 大学小説913.6Ma16g
- 百年の轍 織江
- 万事オーライ 植松
(売れてる本)『熟睡者』 ベネディクトほか(櫻井) 県立 青森 市立491ベ
『運び屋円十郎』 三本(澤田) 県立 7Fミモ 市立913.6ミモ
『神獣夢望伝』 武石(澤田) 県立 7Fタケ 市立913.6タケ
(新書速報)佐藤健太郎
- 『カブトムシの謎をとく』 小島渉 6FY248コ 市立J486コ
- はじめての人類学 奥野 けあS389オ。こ
『「人新世」の惑星政治学』 ヒトだけを見れば済む時代の終焉 前田(三牧) 大学311.04Ma26j
『同調圧力』 デモクラシーの社会心理学 サンスティーン(小宮山) 県立 市立361.4サ
『裸の大地 第二部 犬橇事始』 角幡唯介 (稲泉)県立 7FT297.8カ2 市立297カ2 大学297.8Ka28h2
『スヌーピーがいたアメリカ』 『ピーナッツ』で読みとく現代史 ボール(福嶋) 大学726.1B16s
『少女マンガはどこからきたの?』 「少女マンガを語る会」全記録 水野ほか(椹木) 県立 青森 大学726.1Sh96
『ナショナリズム・インディファレンス』 近現代ヨーロッパにおける無関心・抵抗・受容 ヴァン=ヒンダーアハター(前田) 県立 大学311.3G46n
『なぜ、おかしの名前はパピプペポが多いのか?』 言語学者、小学生の質問に本気で答える 川原(藤田) 県立 8F801.1カ 市立801カ 公立
(著者)『真の人間になる』 甘 県立 7F923カ 市立923カ
(みる)『生きものがつくる美しい家』 動物たちのすごい巣121 鈴木(福永) 県立 青森 市立481ス
(ブックエンド)月間みすずがwebに
(毎日新聞)2023.9.2
山崎洋仕事集 (池澤)
『ホメロス叙事詩の世界』 『イリアス』『オデュッセイア』 川島(本村) 大学小説991.1Ka97h
(なつかしい1冊)森達也 桜桃 太宰
柳家さん喬「笑いの流儀」
PTSDの日本兵の家族の思いと願い
『絶対に停まらない 世界の廃墟駅』 ロス 県立 8F686.5ロ
『ふつうの相談』 東畑(斎藤) 県立 8F146.8ト 大学146.8To23
『キーウの遠い空』 戦争の中のウクライナ人 ホメンコ(岩間) 県立 青森 大学319.38KHk
『世界文学をケアで読み解く』 小川(◯巣) 県立 7F902.0オ 大学902.09O24s
(著者)『賢治と「星」を見る』 渡部 県立 青森 市立910ミ
(話題の本)『ゴリラ裁判の日』 須藤 県立 7Fスト 市立 小説
『ジュリーがいた』 沢田研二、56年の光芒 島崎(加藤) 県立 青森 市立767シ
『トランスジェンダー入門』 周司あきら 高井ゆと里(橋爪) 県立 7FS367.9シ 大学367.9Sh99t
(読売新聞)2023.9.3
(私を作った書物たち)川上弘美 赤毛のアン モンゴメリ
(梅田明日香の読書ノート)No.29 『師匠はつらいよ』 藤井聡太のいる日常 杉本 市立
(文庫新書)東えりか
- ギリシア人の物語1 塩野
- 『医学のひよこ』 海棠 県立 7Fカイ 市立カイ 大学サン913.6Ka21i.2
- 関東大震災 文豪たちの証言 けあし
- 『図解・気象学入門 原理からわかる雲・雨・気温・風・天気図 改訂版』 古川武彦 大木勇人 県立 市立451フ
『人を動かすナラティブ』 なぜ、あの「語り」に惑わされるのか 大治(塩川) 県立 8F361.4オ 市立361.4オ 大学361.4O35h
『ハイデガーの哲学 『存在と時間』から後期の思索まで』 轟孝夫(苅部) 7FS134.9ハ 大学134.96To18h
『大規模言語モデルは新たな知能か ChatGPTが変えた世界』 岡野原大輔(西成) 市立007オ
民主主義の危機 プシェヴォスキ(森本) けだ
『安倍晋三実録』 岩田明子(井上) 県立 8F312.1イ
『台湾漫遊鉄道のふたり』 楊(池澤) 県立 7F923ヨ
『世界失墜神話』 篠田(宮部) 県立 8F164シ 市立164シ
『B-29の昭和史 爆撃機と空襲をめぐる日本の近現代』 若林宣(小泉) ちくま新書 7FS210.7ワ 大学1730
『東京の美しいドボク鑑賞術』 北河ほか(金子) 県立
(記者)
- 『鹿川は糞に塗れて』 チャンドン 県立
- 次の関東大震災までに何をなすべきか 小滝 けこ
(日経新聞)2023.9.2
(あとがき)ニューヨークでジャズ・ギタリストとして生きるために、 高免 け
(半歩遅れの読書術)久田恵
『御成敗式目 鎌倉武士の法と生活』 佐藤雄基(本郷恵子)中公新書 県立 7FS322.1サ
『ラジオと戦争』 放送人たちの「報国」 大森(福間) 県立 8F699.2ラ 市立699ラ 大学699.21O63r
『イラク水滸伝』 高野秀行(岡) 県立 7FT292.7タ 市立292タ 大学292.73Ta47i
『スヌーピーがいたアメリカ』 『ピーナッツ』で読みとく現代史 ボール(佐藤) 大学726.1B16s
(活字の海で)
VRChat [JP]NDC Library
(リーダーの本棚) 大阪ガス社長 藤原正隆
(座右の書)
真実の瞬間 カールソン
(その他)
「つながり」の創りかた
マクスウェルのリーダーシップ集中講義
エネルギーをめぐる旅 古館
京都発見 全9巻 梅原猛
『化学者たちの京都学派』 古川 化学を数学化・理論化 市立430フ 大学430.28F93k
風と共に去りぬ 新潮文庫
タイタニックを引き揚げろ
緋色の記憶 クック
薩南示現流 津本
(この1冊)無形資産経済 ハスケル(諸富)
『疫病の古代史 天災、人災、そして』 本庄総子 県立
(著者)『中井久夫 人と仕事』 最相葉月 県立 大学493.7N34S
ChatGPTの頭の中 ウルフラム
(短評)
『きしむ政治と科学』 コロナ禍、尾身茂氏との対話 牧原出 坂上博 県立 大学498.6Ma34k
『鉄道と愛国』 中国・アジア3万キロを列車で旅して考えた 吉岡(橋本) 県立
(新書・文庫)
『カブトムシの謎をとく』 小島渉 6FY248コ 市立J486コ
『「若者の読書離れ」というウソ』 中高生はどのくらい、どんな本を読んでいる 飯田 7FS019.5イ 市立019イ
黄金蝶を追って あ
(広告)
×コーウェン 地球生命史 第6版
『図説 空から見る日本の地すべり・山体崩壊』 八木 県立 市立455ヤ
『ウクライナ戦争の嘘 米露中北の打算・野望・本音』 手嶋龍一 佐藤優 7FS319.3テ
×最後の海賊 大西 楽天・三木谷
コミック版 逆説の日本史 古代暗闘編
『世界はなぜ地獄になるのか』 橘 市立304タ 「社会正義」はいつも正しい 8FN335.1ハ、『大衆の狂気』 ジェンダー・人種・アイデンティティ マレー(小川) 県立 8F361.8マ 市立361.8マ 公立
最終更新:2025年04月17日 19:03