新聞書評(2024.3-)

新聞書評(2024.3-)

(朝日新聞)2024.4.27
(ひもとく)環境問題を身近に 金森有子
  • グッズとバッズの経済学 第2版 こ
  • 食糧危機 井出 だ611.3I19sこ
  • 未来省 SF小説
(売れてる本)『変な家』 雨穴(新井) 県立 7Fウケ 市立ウケ 大学小説913.6U58h
異国の味 稲田(藤田) あ移動
『カレー移民の謎 日本を制覇する「インネパ」』 室橋裕和(稲田) 県立 市立334ム
×忘れられない日本人 小野(保阪)
(著者)『みんなのお墓』 吉村(椹木) 県立 7Fヨシ 市立913.6ヨシ
『ソクラテスからSNS』 「言論の自由」全史 ムシャンガマ(有田) 県立 大学316.1Ma99s
『時は立ちどまらない』 東日本大震災3部作 山田太一(御厨) 県立 脚本
『観光地ぶらり』 橋本(長沢) 県立 市立291.09ハ
(新書速報 杉田俊介)
  • 人生のレールを外れる衝動の あ
  • 「頭がいい」とはどういうことか あこ
(著者)『文書館のしごと』 新井 県立

4.23 記事 スタンフォード大のHAI研究所 報告書。ai一部の作業 人間を超えた。
4.24 企業健保9割で赤字。保険料率の引き上げへ

(毎日新聞)2024.4.27
『真実と修復』 暴力被害者にとっての謝罪・補償・再発防止策 ハーマン(斎藤) 県立 大学368.64H53s
『外征と公議』  国際環境のなかの明治六年政変 大島(加藤) 大学210.62O77g 
(なつかしい1冊)増山 めもあある美術館 大井(水曜日のクルト 所収)
『運び屋として生きる』 モロッコ・スペイン領セウタの国家管理下の「密輸」 石灘 県立 市立678イ 大学678.13I79h 公立
検証 川中島の戦い 村石 け
『裁判官 三淵嘉子の生涯』 伊多波 7FBイタ 市立
彰義隊、敗れて末のたいこもち 目時(渡辺) 学院大
『テクノ・リバタリアン 世界を変える唯一の思想』 橘玲(藻谷) 県立 7FS309.1タ 大学309.1Ta13t
(cover desgin)kiitos. 特別編集 わたしを好きになるメイクBOOK
『パンクの系譜学』 川上(永江) 県立
(著者)『日本近代史12の謎を解く』 伝承と美談の狭間で 秦 市立210.6ハ
×(話題の本)ヒコロヒー ありえない仕事術 上出
『地下で生きた男』 ライト(◯巣) 県立 小説
×リベラルアーツと民主主義 石井(本村)

(読売新聞)2024.4.28
(私を作った書物たち)仲野徹 No.4 たった5分間で自分を変える方法 上大岡
(著者)『家族解散まで千キロメートル』 浅倉 県立 7Fアサ 市立913.6アサ 大学913.6A85k
時空に棄てられた女 長江(池澤) あ
『帝国妖人伝』 伊吹(池澤) 県立 7Fイフ 市立913.6イブ
『生き物の「居場所」はどう決まるか』  大崎(岡本)中公新書 7FS468オ 大学2788
鉄道の音を楽しむ 片倉(遠藤) あ
『金正恩の革命思想』 平井(遠藤) 県立 大学312.21H64k
『方舟を燃やす』 角田光代(長田) 7Fカク 市立カク
『ケアの倫理 フェミニズムの政治思想』 岡野八代(郷原) 県立 7FS311.1オ 大学2001 公立
『シン・日本の経営 悲観バイアスを排す』 ウリケ・シェーデ(佐藤) 大学335.21Sc1s 日本は再浮上する 舞の海戦略
『日本の寄付を科学する』 利他のアカデミア入門 坂本(宮部) 県立 市立369サ
×定点写真で見る 東京今昔 鷹野(尾崎)
(記者)
『感染症の歴史学』 飯島 岩波新書 県立 7FS493.8イ 大学2004 公立
ネコの気持ちがわかる50のポイント 加藤 あ移動

(日経新聞)2024.4.27
記事 弱気ETF:日経平均と逆方向に2倍動く。NEXT FUNDS日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場信託(日経Dインバ)、強気型:日経平均と同じ方向に2倍の値動き。NEXT FUNDS日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場信託(日経レバ)
(あとがき)『パンクの系譜学』 川上 県立
『核のプロパガンダ』 「原子力」はどのように展示されてきたか 暮沢(佐藤) 県立 大学539Ku59k
『TRILLIONS』 [物語]インデックス・ファンド革命 ウィグルスワース(地主) 大学サン338.8W72t
(半歩遅れの読書術)山下澄人
  • アンネの日記
『spring』 恩田陸(蜂飼耳) 県立 7Fオン 913.6オン
『熊楠さん、世界を歩く。』 冒険と学問のマンダラへ 松居(とり) 8F289.1ミ 市立289ミ
(活字の海で)生成AI時代の著作権
  • AIと著作権 上野 文化審議会の法制度小委員会
  • 著作権法 中山 第4版 けあ
  • 『著作権はどこへいく?』 活版印刷からクラウドへ ゴールドスタイン 大学021.2G61c
(経済論壇から)
  • 総務省の労働力調査によると、働き方の選択の結果として非正規雇用という傾向が強まっている。
(この1冊)『避けられる戦争』 米中危機が招く破滅的な未来 ラッド(松田) 県立
『落語速記はいかに文学を変えたか』 櫻庭 市立913.7サ
イノベーション全史 木谷 け
『ゲノム裁判』 ヒト遺伝子は誰のものか コントレラス 県立 大学491.69C86g

(広告)
『センスの哲学』 千葉 市立704チ 勉強の哲学、現代思想入門に続く哲学三部作が完結
『街道アトラス』 歴史の道をたどる日本地図帳 平凡社編 市立682カ
『ゴールドマン・サックスに洗脳された私』 金と差別のウォール街 フィオー 市立936ヒ

(朝日新聞)2024.4.20
(ひもとく)次期戦闘機輸出と憲法 半田滋
  • 『日本の武器生産と武器輸出』 1874~1962 纐纈 県立
  • 亡国の武器輸出 け
  • 憲法9条と安保法制
(売れてる本)『世界は経営でできている』 岩尾俊兵(稲泉) 県立 7FS335.1イ 大学335.1I 95s
『ケアリング・デモクラシー』 市場、平等、正義 トロント(前田) 大学311.7Tr7k
『嫉妬論 民主社会に渦巻く情念を解剖する』 山本圭(三牧) 7FS311.0ヤ 大学311.04Y31s 公立
『Mine!』 私たちを支配する「所有」のルール ヘラー(福嶋) 県立 市立324ヘ
『満腹の惑星』 誰が飯にありつけるのか 木村(野矢) 県立
『定食屋「雑」』 原田(吉田) 県立 7Fハラ 市立
『みどりいせき』 太田(山内) 県立 7Fオオ 市立913.6オオ 大学913.6O81m
(著者)『町の本屋という物語』 定有堂書店の43年 奈良 大学サン024.17N51m

(毎日新聞)2024.4.20
『人が人を罰するということ 自由と責任の哲学入門』 山口尚(ヨース) 大学1768
『Mine!』 私たちを支配する「所有」のルール ヘラー(松原) 県立 市立324ヘ
(なつかしい1冊)小川 スプートニクの恋人 村上春樹
×ウクライナ侵略を考える 加藤
『カレー移民の謎 日本を制覇する「インネパ」』 室橋裕和 県立 市立334ム
『マッカーサー 20世紀アメリカ最高の軍司令官なのか』 リチャード・B・フランク(松原) 県立 大学289.3Ma13F
キャラメル工場から 佐多(湯川) あ
(cover design)『プレゼントでできている』 矢部太郎(橋爪) 8F726.1ヤ 市立
(著者)憶 藤沢周 あ
『詳解『源氏物語』文物図典』 有職故実で見る王朝の世界 八條(池澤) 県立 7F913.3ム 市立913.3ハ
『方舟を燃やす』 角田光代(◯巣) 7Fカク 市立カク
(話題の本)早見 『川のある街』 江國 県立 7Fエク 市立エク

(読売新聞)2024.4.21
(始まりの1冊)川内有緒 『パリでメシを食う。』 市立
(私を作った書物たち)仲野徹 No.3 道は開ける
  • 今日一日の区切りで生きる
  • ワーストのことを考える
『アルプス席の母』 早見 県立 7Fハヤ 市立
『夢を叶えるために脳はある』 「私という現象」、高校生と脳を語り尽くす 池谷(鵜飼) 県立 8F491.3イ 大学491.37I33y
(いい学習法)p.236
  • 困難学習:書いて覚える、読みにくい文章、
  • 地形学習:玉入れは2つの距離から練習(ドンピシャの距離はやらない)。算数・国語
  • 交互学習:ブロックで学習しない。ランダムに交互に学習。
『恐るべき緑』 ラバトゥッツ(池澤) 県立 7F963ラ 市立
『カレー移民の謎 日本を制覇する「インネパ」』 室橋裕和(清水) 県立 市立334ム
『ユーラシア東方の多極共存時代』 大モンゴル以前 古松(岡) 大学222.05F93y
『未解決殺人クラブ』 市民探偵たちの執念と正義の実録集 ストウ(宮部) 県立 8F368.6ス 市立368ス
『日本思想史と現在』 渡辺浩(岡本) 県立 8F121.0ワ 市立121ワ 大学121.04W46n
『西行 歌と旅と人生』 寺澤行忠(岡本) 県立 7F911.1サ 市立911.14テ 大学サン911.14Sa18T
『武器化する経済』 ファレル&ニューマン(櫻川) 大学332.53F15b 地下経済:金融情報、クラウド情報、知財制裁
『おみくじの歴史 神仏のお告げはなぜ詩歌なのか』 平野多恵 (苅部)県立 大学176.8H66o
『日本の図像 刺青』 濱田編(小池) 県立 8F721.8シ
(記者)
『日韓ポピュラー音楽史』 歌謡曲からK-POPの時代まで 金成 県立
×古代出羽国の対蝦夷拠点 払田柵跡 古川

(日経新聞)2024.4.20
(あとがき)『歌舞伎音楽事始』 音を聴く 深く観る 土田 市立774ツ
『「まちライブラリー」の研究』 「個」が主役になれる社会的資本づくり 磯井(永江) 県立 大学016.29I85m
『アメリカは自己啓発本でできている』 ベストセラーからひもとく 尾崎(鈴木) 県立 8F159オ 大学159O96a
(半歩遅れの読書術)山下澄人
  • 城 カフカ
『通り過ぎゆく者』 『テラ・マリス』 マッカーシー(杉江) 県立 7F933マ 市立933マ
『カレー移民の謎 日本を制覇する「インネパ」』 室橋裕和(阿古) 県立 市立334ム
(リーダーの本棚)愛知県知事 大村秀章
(座右の書)
クリエイティブ都市経済論 フロリダ こ
『クオリティ国家という戦略』 これが日本の生きる道 大前研一 県立 8F333オ 市立 スイスなど
(その他)
ごんぎつね 新美南吉
花神 司馬遼太郎
『下町ロケット2』 ガウディ計画 池井戸潤 県立 7Fイケ 市立913.6イケ 公立
平成の教訓 竹中平蔵
CASE革命 中西
『なぜ男女の賃金に格差があるのか』 女性の生き方の経済学 ゴールディン 県立 8F366.3コ 市立366ゴ 大学サン366.38G61n 公立 チャイルド・ペナルティ:出産すると罰を受ける。収入低下・弱い回復。
人生は単なる空騒ぎ 鈴木 け
(この1冊)『うつ病 隠された真実』 逃れるための本当の方法 ハリ(最相) 大学493.76H33u
『闇の中をどこまで高く』 ナガマツ 県立 7F933ナ 市立933ナ
『トラフィッキング・データ』 デジタル主権をめぐる米中の攻防 コカス 大学007.3Ko41t
陸軍将校たちの戦後史 角田
(短評)
いのちの選別はどうして起こるのか フィッシャー け
×ウクライナとロシアは情報戦をどう戦っているか
(新書・文庫)
『流出する日本人 海外移住の光と影』 大石奈々 大学2794
『パラサイト難婚社会』 山田昌弘 県立 市立367.4ヤ
私、産まなくていいですか 甘糟 あ

(広告)
森永卓郎 『ザイム真理教』 それは信者8000万人の巨大カルト 8FN342.1モ 市立342モ、『書いてはいけない』 日本経済墜落の真相 県立 8F304モ 市立304モ 大学サン304Mo57k
『古生物学者と40億年』 泉賢太郎 6FY245イ 大学457.07I 99k
『ことばの学習のパラドックス』 今井むつみ 県立 大学141.3I43 公立
×古代技術 ディールス
「人生の地図」のつくり方 け
「頭がいい」とはどういうことか あこ
人生のレールを外れる衝動のみつけかた あ
『承認をひらく』 新・人権宣言 暉峻 県立 大学361.3Te77s
マッドアダム 3部作完結編 あし
『リーゼ・マイトナー』 核分裂を発見した女性物理学者 モス 6FY11マ 市立J289マ
(関連)核分裂を発見した人 けあ、『リーゼ・マイトナー』 嵐の時代を生き抜いた女性科学者 1878-1968 サイム 県立
『このプリン、いま食べるかガマンするか?』 柿内 8F159カ 大学サン159Ka26k
4つの時間:幸福、投資、役割、浪費
シングルタスクで
スケジュールデザイン:ゴールから逆算(月の目的・目標)、投資・幸福の時間、余白時間 
時間簿をつける
『体験格差』 今井悠介 7FS369.4イ 大学サン369.4I43t
『ウイルスはそこにいる』 宮坂昌之 定岡知彦 7FS491.7ミ
『ジョン・ロールズ 誰もが「生きづらくない社会」へ』 玉手慎太郎 7FS321.1タ
『生命と非生命のあいだ 地球で「奇跡」は起きたのか』 小林憲正 県立 7FS461コ 市立461コ
『大陸の誕生』 地球進化の謎を解くマグマ研究最前線 田村 市立458タ 約40億年前:厚さ30km以下の薄いマントル+海水⇒安山岩マグマ(大陸)

(朝日新聞)2024.4.13
(ひもとく)五百旗頭真の仕事 細谷雄一
  • 『占領期 首相たちの新日本』 五百旗頭真 県立 8F210.7ニ3 市立
  • 日米戦争と戦後日本 あこ
  • 大災害の時代
(売れてる本)成瀬は信じた道をいく 宮島(吉田)
『マーリ・アルメイダの七つの月』 カルナティラカ(小澤) 県立 7F933カ 市立933カ
『大楽必易』 わたくしの伊福部昭伝 片山(望月) 市立762カ
『<序文>の戦略』 松尾(保阪) 大学904Ma85j
『パレスチナ解放闘争史 1916-2024』 重信房子(椹木) 大学227.9Sh29p
『パンクの系譜学』 川上(安田) 県立
『抑圧のアルゴリズム』 検索エンジンは人種主義をいかに強化するか ノーブル(藤田) 大学007.3N91y
(新書速報)
  • 『流出する日本人 海外移住の光と影』 大石奈々 大学2794
  • 『カレー移民の謎 日本を制覇する「インネパ」』 室橋裕和 県立 市立334ム
(著者)八秒で跳べ 坪田 けあ

(毎日新聞)2024.4.13
『令和元年の人生ゲーム』 麻布(佐藤) 県立 7Fアサ 市立アザ 大学913.6A81r
『スリーパー・エージェント』 ハーゲドーン(岩間) 県立 米国原爆の機密を入手したアメリカ生まれの赤軍スパイ
(なつかしい1冊)飯間 ことばの歳時記 金田一
×「発見」された朝鮮通信使 山口
時代の反逆者たち 青木 け
『涙にも国籍はあるのでしょうか』 津波で亡くなった外国人をたどって 三浦(川畑) 8F369.3ミ 市立369ミ
『マーリ・アルメイダの七つの月』 カルナティラカ(中島) 県立 7F933カ 市立933カ
×(cover design)経営中毒 徳谷
『レディ・ムラサキのティーパーティ』 らせん訳「源氏物語」 毬矢 森山(沼野) 県立 7F913.3ム 市立913.3マ
(著者)『家族解散まで千キロメートル』 浅倉 県立 7Fアサ 市立913.6アサ 大学913.6A85k
(話題の本)花田 死なれちゃったあとで 前田 け
『台湾有事と日本の危機 習近平の「新型統一戦争」シナリオ』 峯村健司(橋爪) 県立

(読売新聞)2024.4.14
(空想書店)『いつかこぶねになる日』 漢詩の手帖 小津 7F921オ 市立921オ
(私を作った書物たち)仲野徹 No.2 分子生物学の夜明け ジャドソン 医療福祉大学464.1||J||1 2F開架
(著者)『テックラッシュ戦記』 Amazonロビイストが日本を動かした方法 渡辺 県立 元経産省職員
『spring』 恩田陸(池澤) 県立 7Fオン 913.6オン
『インティマシー・コーディネーター』 正義の味方じゃないけれど 西山(宮内) 市立778ニ
☆61歳で大学教授やめて、北海道で 香山(東畑) けあ498.0カ。
『「戦後日本」とは何だったのか』 時期・境界・物語の政治経済史 松浦(清水) 大学312.1Ma89s
『世界は経営でできている』 岩尾俊兵(佐藤) 県立 7FS335.1イ 大学335.1I 95s
『夜行列車盛衰史 ブルートレインから歴史を彩った名列車まで』 松本典久(遠藤) 7FS686.2マ 686.21Ma81y
『死者たちへの捧げもの』 安藤(郷原) 大学910.26A47s
認知症の人、その本当の気持ち たっつん(尾崎) あ移動
『古代ローマ解剖図鑑』 本村 市立232コ
(記者)
『教養を深める 人間の「芯」のつくり方 森本あんり 公立新書002Mo55
『おれの歌を止めるな』 ジャニーズ問題とエンターテインメントの未来 松尾 県立

(日経新聞)2024.4.13
(あとがき)『あなたの迷宮のなかへ』 カフカへの失われた愛の手紙 ジョンシュレー 県立 7F953シ 市立953ジ
『温暖化に負けない生き物たち』 気候変動を生き抜くしたたかな戦略 ハンソン(福岡) 県立 市立468ハ 大学468H29o
みんなの<青春> 石岡(本田) け
(半歩遅れの読書術)山下澄人
  • 罪と罰
『ブルターニュの歌』 ル・クレジオ(鈴木) 県立 7F954ル 市立954ル エッセイ
『うらはぐさ風土記』 中島(中江) 県立 7Fナカ 市立
(いまを読み解く)発達障害、多様な実態 斎藤環
  • 『発達障害大全』 「脳の個性」について知りたいことすべて 黒坂 市立493ク
  • みんな水の中 横道 けあだ916Y77m
  • 『普通という異常 健常発達という病』 兼本浩祐 7FS493.7カ 市立493カ
(この1冊)アメリカのアジア戦略史 グリーン(渡辺) け 2冊
『撤退学宣言』 ホモ・サピエンスよ、その名に値するまであと一歩だ 堀田 県立
量子力学の100年 佐藤 けし移動
『財政と民主主義 人間が信頼し合える社会へ』 神野直彦 岩波新書 県立 7FS342.1シ 大学2007 公立
(短評)
『民主主義と資本主義の危機』 ウルフ 必要なのは格差解消と中間層の復活だ。 県立
『漫画を描く』 凜としたヒロインは美しい  里中満智子 市立
(新書・文庫)
『オホーツク核要塞 歴史と衛星画像で読み解くロシアの極東軍事戦略』 小泉悠 市立397コ
世界をひらく60冊の絵本 中川 け
×本は眺めたり触ったりが楽しい

(朝日新聞)2024.4.6
(売れてる本)『祖母姫、ロンドンへ行く!』 椹野道流(大竹) 県立 7F915.6フ 市立915.6フ
×戦争と平和 田中(御◯)
『所有論』 鷲田(福嶋) 県立 市立311ワ 大学104W42s
『科学ジャーナルの成立』 シザール(隠岐) 県立 大学405C94k
『経済学オンチのための現代経済学講義』 コイル(酒井) 県立 市立331コ 大学サン331C89k 公立
『なぜ東大は男だらけなのか』 矢口祐人(野矢) 県立 7FS377.2ヤ 大学377.28Y16n 8割が男
『うらはぐさ風土記』 中島(吉田) 県立 7Fナカ 市立
(著者)『明朝体の教室』 日本で150年の歴史を持つ明朝体は どのようにデザインされているのか 鳥海 市立727ト ・横組み専用書体「文遊明朝体S水面かな」
(みる)『暗闇の美術』 陰鬱でもの悲しく怪奇な作品集 エリザベス 県立
×(ブックエンド)平岡正明著作集

(毎日新聞)2024.4.6
『西行 歌と旅と人生』 寺澤行忠(磯田) 県立 7F911.1サ 市立911.14テ 大学サン911.14Sa18T
×頭のうえを何かが 岡崎(斉藤)
(なつかしい1冊)木村 『ボクの音楽武者修行』 小沢征爾 青森 市立 公立
『ファンシー絵みやげ天国』 山下 県立
『経済学オンチのための現代経済学講義』 コイル(大竹) 県立 市立331コ 大学サン331C89k 公立
私の作家評伝 小島(堀江) け
『所有論』 鷲田(三浦) 県立 市立311ワ 大学104W42s
(著者)『商店街の復権』 歩いて楽しめるコミュニティ空間 広井 ちくま新書 大学1775 ・ウォーカブル・シティ 経済物理学の応用
(話題の本)武田 『元気じゃないけど、悪くない』 青山 県立 7F916ア 市立916ア
死なないノウハウ 雨宮(橋爪) あ移動
『街のスタイル』 衣巻省三作品集 衣巻省三 県立

(読売新聞)2024.4.7
(私を作った書物たち)仲野徹 マッハの恐怖
(梅田明日香の読書ノート)No36 『おしごとそうだんセンター』 ヨシタケ 県立 市立726ヨ
(著者)『現代アートを続けていたら、いつのまにかマタギの嫁になっていた』 大滝 8F382.1オ 市立382オ
『穴持たずども』 マムレーエフ(宮内) 県立
『核のプロパガンダ』 「原子力」はどのように展示されてきたか 暮沢(小泉) 県立 大学539Ku59k
『高台院』 福田(岡本) 県立 市立289コ 大学289.1Ko17F
『在日米軍基地 米軍と国連軍、「2つの顔」の80年史』 川名晋史(遠藤) 中公新書 7FS395.3 大学2789
『所有論』 鷲田 県立 市立311ワ 大学104W42s
『潜水鐘に乗って』 ウッド(長田) 県立 7F933ウ 市立933ウ
『民主主義を疑ってみる 自分で考えるための政治思想講義』 梅澤佑介(櫻川)  ちくま新書 7FS311.7ウ 大学1777
『ゴールデンカムイ 絵から学ぶアイヌ文化』 中川裕(岡) 県立 6FY238ナ 大学382.11N32g
『美食家ロッシーニ』 食通作曲家の愛した料理とワイン 水谷 県立
(記者)
『町の本屋という物語』 定有堂書店の43年 奈良 大学サン024.17N51m
『学芸員しか知らない 美術館が楽しくなる話』 ちいさな美術館の学芸員 8F706.9チ 市立706チ

(日経新聞)2024.4.6
(あとがき)
×デジタル時代の恐竜学 河部
男の子をダメな大人にしないために、 グーヴェイア(山田) あ移動
『中国の大戦略』 覇権奪取へのロング・ゲーム ドーシ(川島) 大学319.22D88c アメリカ追い落としへの秘められた戦略
(半歩遅れの読書術)山下澄人
  • 俳優のノート 山﨑努
  • 「俳優」の肩ごしに 山﨑努 あ地域
『父の革命日誌』 チョン・ジア(すんみ) 県立
『帝国の疫病』 植民地主義、奴隷制度、戦争は医学をどう変えたか ダウンズ(武田) 県立 大学498.6D89t
(リーダーの本棚)九州電力社長 池辺和弘
(座右の書)
今この世界を生きているあなたのためのサイエンス こ404||Mu29||1
『エネルギー問題入門』 カリフォルニア大学バークレー校特別講義 ムラー 大学501.6Mu29
(その他)
ファクトフルネス
サピエンス全史
11人いる! 萩尾
『リプレイ』 グリムウッド 青森 市立
社長島耕作
本気になって何が悪い 
(この1冊)『カーストとは何か インド「不可触民」の実像』 鈴木真弥(脇村) 中公新書 7FS362.2ス 大学2787
×ケアするラジオ 金山
『ここはすべての夜明けまえ』 間宮改衣 県立 7Fマミ 市立 大学913.6Ma42k
『生と死を分ける翻訳』 聖書から機械翻訳まで アスラニアン 県立 8F801.7ア 市立801ア
(短評)
『陰謀論はなぜ生まれるのか』 Qアノンとソーシャルメディア ロスチャイルド 県立 大学304R74i 公立
世界の食はどうなるか こ611.3||Sn
(新書・文庫)
『〈共働き・共育て〉世代の本音 新しいキャリア観が社会を変える』 本道敦子 山谷真名 和田みゆき 大学366.7H84t
×江戸の少食思想に学ぶ
×アルプスと海をつなぐ 小野

(広告)
『科学的根拠に基づく最高の勉強法』 安川 大学379.7Y64k

(朝日新聞)2024.3.30
(ひもとく)安部公房の「演出」 福永信
  • 安部公房の劇場
  • 内なる辺境/都市への回路
  • 燃えつきた地図
(売れてる本)『世にもあいまいなことばの秘密』 川添愛 ちくまプリマー新書 6FY28カ 大学810.4Ka98y 公立
『メディアエコロジー』 端末市民のゆくえ 桂(椹木) 大学361.45Ka88m
×ラブレターの書き方 布施(椹木)
(新書速報 杉田)
  • 『散歩哲学 よく歩き、よく考える』 島田雅彦 県立 7FSシマ 市立914.6シ
  • 君主制とはなんだろうか 君塚 あ
『アフガンの息子たち』 ペーション(磯野) 県立 7F943ヘ 市立949ペ
『潜水鐘に乗って』 ウッド(澤田) 県立 7F933ウ 市立933ウ
『科学文明の起源』 近代世界を生んだグローバルな科学の歴史 ポスケット(石原) 県立 大学サン402P84k 公立
『夜更かしの社会史』 安眠と不眠の日本近現代 近森(藤野) 市立210.6ヨ
『アルプス席の母』 早見(藤田) 県立 7Fハヤ 市立
虎の血 村瀬(稲泉) あ移動
(著者)『弥生人はどこから来たのか 最新科学が解明する先史日本』 藤尾慎一郎 県立

(毎日新聞)2024.3.30
(網野善彦没後20年)
  • 日本中世の非農業民と天皇 網野
  • 増補 無縁・公界・楽
  • 中世の非人と遊女
『後期日中戦争 太平洋戦争下の中国戦線 太平洋戦争下の中国戦線』 広中一成 大学391.2H71k
『ロ・ギワンに会った』 ヘジン 県立 7F929.1チ 市立929チ
『日本の名作住宅』 エレメント&ディテール 小泉ほか 7FV527ニ 市立527ニ
『ヨーロッパ史』 拡大と統合の力学 大月(本村)岩波新書 県立 7FS230オ 大学2003 公立
 増田『ヨーロッパとは何か』 岩波新書 あだ836こ
 ×渡辺『中世ローマ帝国』 岩波新書
詩の中の風景 石垣(荒川) けあ
(cover design)『DJヒロヒト』 高橋 県立 7Fタカ 市立913.6タカ
『大楽必易』 わたくしの伊福部昭伝 片山(川本) 市立762カ
(著者)『spring』 恩田陸 県立 7Fオン 913.6オン
×(話題の本)吉村 古本屋台2
『芦別 炭鉱〈ヤマ〉とマチの社会史』 嶋﨑ほか(永江) 県立 北海道
『怪物に出会った日』 井上尚弥と闘うということ 森合 県立 7FX788.3イ 市立788モ

(読売新聞)2024.3.31
(小澤征爾を読む)沼野雄司
  • 『ボクの音楽武者修行』 小沢征爾 青森 市立 公立
  • 『小澤征爾、兄弟と語る』 音楽,人間,ほんとうのこと 小澤俊夫、征爾、幹雄 県立 市立762オ 公立
  • 『小澤征爾 指揮者を語る』 小澤征爾 県立 青森 市立
  • 『同じ年に生まれて音楽、文学が僕らをつくった』 小澤 大江 県立 8F762.1オ 市立
  • 『小澤征爾さんと、音楽について話をする』 小澤征爾 村上春樹 県立 8F760.4オ 市立
(著者)憶 藤沢周
『呪いを解く者』 ハーディング(池澤) 県立 6FY91ハテ 市立933ハ
『日本の動物絵画史』 金子信久(岡本) 7FS721.0カ 大学721.02Ka53n
『統帥権の独立 帝国日本「暴走」の実態』 手嶋泰伸(清水) 大学392.1Te83t
☆「働き手不足1100万人」の衝撃 古屋(佐藤) けあしだサン366.21F95h
『医療現場で働くやとわれ心理士のお仕事入門』 小林(東畑) 大学146.89Ko12i
『子どもへの性加害 性的グルーミングとは何か』 斉藤章佳(宮部) 県立 7FS368.6サ 大学367.6Sa25k
『美についての試論』 アンドレ(小池) 大学701.1A48b
『悪筆論』 一枚の書は何を語るか 書体と文体 石川(鵜飼) 県立 8F728.2イ 大学728.21I76a
『そして誰かがいなくなる』 下村敦史 県立 7Fシモ 市立シモ
(記者)
×保守の旅路 伊吹文明
『古代アメリカ文明 マヤ・アステカ・ナスカ・インカの実』像 青山和夫編 井上幸孝 坂井正人 大平秀一 7FS255コ 公立 岩波アメリカ大陸古代文明事典 関・青山 けあこ(館内) 学院大250著者記号A44、『古代アメリカ文明 アステカ・マヤ・インカ』 世界歴史の旅 増田・青山 県立、×古代メソアメリカ・アンデス文明への誘い 杉山ほか

(日経新聞)2024.3.30
×(あとがき)カーイ・フェチ 管野
統計学の極意 (小島)
『マッカーサー 20世紀アメリカ最高の軍司令官なのか』 リチャード・B・フランク(村田) 県立 大学289.3Ma13F
(半歩遅れの読書術)川野里子
  • 寒気氾濫 渡辺
『冬に子供が生まれる』 佐藤(江南) 県立 7Fサト 市立サト
『わたしは異国で死ぬ』 ピックハート(奥) 県立 7F933ヒ 市立933ピ
(活字の海で)
  • 「働き手不足1100万人」の衝撃
  • 『2040年の日本』 野口悠紀雄 県立 7FS304ノ
  • 2040年「仕事とキャリア」年表 けあ
(この1冊)『細胞』 生命と医療の本質を探る ムカジー(野村) 市立463ム
『日中韓のゲーム文化論』 なぜ、いま〈東アジア・ゲーム批評〉なのか 楊 県立
『同性婚と司法』 千葉勝美 岩波新書 県立 7FS324.6チ 大学2008 公立
クリエイターワンダーランド 中山 け
(ランキング)ビジネス書 3/17-24
『書いてはいけない』 日本経済墜落の真相 森永卓郎 県立 8F304モ 市立304モ 大学サン304Mo57k
わが投資術
数学のしくみ 加藤文元監修 あ
任せるコツ けあこ
頭のいい人が話す前に考えていること
経済学評論家の父から息子への手紙
投資の教科書 後藤 あ
『日本保守党』 日本を豊かに、強く。 百田 有本 県立
新NISA入門 ダイヤモンド・サイ
『はじめての新NISA&iDeCo』 頼藤 8FN338.8ヨ 市立
  • 年間投資枠 つみたて枠:120万円、成長枠240万円
  • 生涯投資枠:1800万円。売却の翌年には復活。

(広告)
投資の教科書 後藤 あ
『発達障害大全』 「脳の個性」について知りたいことすべて 黒坂 市立493ク
『最後はなぜかうまくいうイタリア人』 宮嶋 県立
×「問い」を立てる力
『街道アトラス』 歴史の道をたどる日本地図帳 平凡社編 市立682カ
『旧国名でみる日本地図帳』 お国アトラス 平凡社編 県立 市立 平凡社 2020.3 県立 8FA290キ 市立291.03キ 律令制に基づく「令制国」によると、陸前(宮城県)、陸中(岩手)、陸奥(青森)なので、リクオウと読むらしい。
危機を乗り越える力 けあしこ(館内)中小企業白書
『現代英語基礎語辞典』 杉田 県立 市立 公立
×太陽系探求 奥山
『東京藝大で教わるはじめての美学』 川瀬 県立 8F720.1カ 市立720カ
『仕事と人間』 70万年のグローバル労働史 ルカセン 市立366ル ☆仕事はしたくてしているわけではない。
『声と文字の人類学』 出口顯 市立801テ
×「植物の香り」のサイエンス
×「当たり前」を疑う100の方法
×心と現実 鈴木
「アート」を知ると「世界」が読める
×東京十社が秘めた物語
「数学的」な仕事術大全 け
新自由主義と脱成長をもやめる 中野 け
ビジネス 数学思考トレーニング
マンション管理法律相談201問
戦略のつくり方 山元
『カレー移民の謎 日本を制覇する「インネパ」』 室橋裕和 県立 市立334ム
文章は「形」から読む 阿部公彦
『なぜうまくいく人は「ひとり言」が多いのか?』 加藤 県立 市立
英文 詳説日本史
×決算書の「超」速読術
新・現代会計入門 第6版 伊東 こ336.9||I89
統計学の極意 元英国統計学会長 け
×データドリブン・カンパニーへの道
面倒なことはChatGPTにやらせよう あ
わが投資術
『夢を叶えるために脳はある』 「私という現象」、高校生と脳を語り尽くす 池谷 県立 8F491.3イ 大学491.37I33y
(いい学習法)p.236
  • 困難学習:書いて覚える、読みにくい文章、
  • 地形学習:玉入れは2つの距離から練習(ドンピシャの距離はやらない)。算数・国語
  • 交互学習:ブロックで学習しない。ランダムに交互に学習。
『最強脳のつくり方大全』 世界の最新メソッドを医学博士が一冊にまとめた グッドウィン 県立 青森
×clear thinking パリッシュ

(朝日新聞)2024.3.23
(つんどく本を開く)森あおい
  • ドリトル先生アフリカへ行く
  • ドリトル先生ガラパゴスを救う
  • 動物哲学物語 ドリアン
(売れてる本)『13歳からの地政学』 カイゾクとの地球儀航海 田中(平田)  県立 6FY231タ 市立312タ 公立
新訳 平和の経済的帰結 ケインズ(神林) こ
『化学の授業をはじめます。』 ガルマス(山内) 県立 7F933カ 市立 小説
『ヨーロッパ史』 拡大と統合の力学 大月(前田) 岩波新書 県立 7FS230オ 大学2003 公立
 増田『ヨーロッパとは何か』 岩波新書 あだ836こ
 ×渡辺『中世ローマ帝国』 岩波新書
『エドワード・サイード』 ある批評家の残響 中井(三牧) 大学289.3Sa17N
(新書速報 田中)
  • 『三井大坂両替店』 銀行業の先駆け、その技術と挑戦 萬代悠 7FS338.2マ 大学2792 公立
年貢米は大阪で換金し、江戸に陸送していたが、宿駅の負担のため、元禄4年以降、大阪に店舗を持つえどの両替商に送金業務(御為替御用)を委託した。三井は基本的には民間相手の金貸し業を主軸にした。
表と図は別々にナンバリングされているが、キャプションの位置は上部で同じ。
  • 『ジェンダー史10講』 姫岡 岩波新書 県立 7FS367.2ヒ 大学2010 公立
『タスマニア』 ジョルダーノ(小澤) 県立 7F973シ 市立973ジ
『乱歩殺人事件』 「悪霊」ふたたび 芦辺(木村) 県立 7Fアシ 市立
『1976年の新宿ロフト』 平野(稲泉) 県立 ライブハウス「ロフト」
『漂流する日本企業』 どこで、なにを、間違え、迷走したのか? 伊丹(有田) 県立 大学335.21I88h
(著者)『君はそれを認めたくないんだろう』 山下 県立 エッセイ

(毎日新聞)2024.3.23
『「はやぶさ2」は何を持ち帰ったのか』 リュウグウの石の声を聴く 橘(中村) 市立538タ 大学445.4Ta13h
『<中学生日記>のメディア史』 学校の日常を演出するテレビ 王(渡邊) 県立
(なつかしい1冊)乗代 人間とは何か トウェイン
中高生の発達障害 ◯野
『ヤバい統計』 政府、政治家、世論はなぜ数字に騙されるのか スタージ(養老) 県立 8F417ス 大学サン417St9y
『名場面の英語で味わう イギリス小説の傑作』 英文読解力をみがく10講 斎藤(◯巣) 市立837サ 大学837.5Sa25m
(cover design)『蜘蛛』 にゃるら 県立
×鶴見和子と水俣 杉本(中島)
(著者)『K+ICO』 上田岳弘 県立 7Fウエ 市立913.6ウエ
(話題の本)ヒコロヒー 『頬に哀しみを刻め』 コスビー 県立 7FB933コ 市立
『アイヌもやもや』 見えない化されている「わたしたち」と、そこにふれてはいけない気がしてしまう「わたしたち」の。 北原(池澤) 県立 8F316.8キ 市立316キ
『ブルーフィルムの哲学』 吉川(ヨース) 県立 市立778ヨ

(読売新聞)2024.3.24
(私を作った書物たち)佐伯一麦 No.4 遠野物語
×(著者)まちで生きる、まちが変わる 新発田
『1947』 長浦(遠藤) 県立 7Fナカ 市立913.6ナガ
『化学の授業をはじめます。』 ガルマス(池澤) 県立 7F933カ 市立 小説
『嫉妬論 民主社会に渦巻く情念を解剖する』 山本圭(尾崎) 7FS311.0ヤ 大学311.04Y31s 公立
『大楽必易』 わたくしの伊福部昭伝 片山(苅部) 市立762カ
『夜明けのはざま』 町田(長田) 県立 7Fマチ 市立913.6マ
『中村哲さん殺害事件』 実行犯の「遺言」 乗哲(宮内) 8F368.6ノ 市立368ノ
『ドゥルーズ=ガタリと私たち』 言語表現と生成変化の哲学 平田(郷原) だ135.5H68d 差異や生成変化を肯定。
『なぜ私たちは燃え尽きてしまうのか』 マレシック(宮部) 県立
『明朝体の教室』 日本で150年の歴史を持つ明朝体は どのようにデザインされているのか 鳥海 市立727ト ・横組み専用書体「文遊明朝体S水面かな」
(記者)
『「ふつう」の子育てがしんどい』 「子育て」を「孤育て」にしない社会へ 石田 県立 8F369.4イ 市立369イ
『君を守ろうとする猫の話』 夏川 県立 7Fナツ 市立

(日経新聞)2024.3.23
(あとがき)『蜘蛛』 にゃるら 県立
『大楽必易』 わたくしの伊福部昭伝 片山(沼野) 市立762カ
×拒否戦略 コルビー(久保)
(半歩遅れの読書術)川野里子
  • 工場 小山
『恐るべき緑』 ラバトゥッツ(旦) 県立 7F963ラ 市立
『語れ、内なる沖縄よ』 わたしと家族の来た道 ブリナ(与那原) 県立 小説
(今を読み解く)米民主主義、分断下の混迷 渡辺靖
  • 『新しい階級闘争』 大都市エリートから民主主義を守る リンド 県立 大学サン312.53L63a 公立
  • ×「社会主義化」するアメリカ
  • アメリカ・イン・ザ・ワールド ゼーリック け
  • 『上昇 アメリカは再び<団結>できるのか』 パットナム 県立 大学1F302.53P98a
  •  『不寛容論 アメリカが生んだ「共存」の哲学』 森本あんり 8F192.5モ 大学311.1Mo55f 日本はむしろ不寛容
(この1冊)『WEIRD』 「現代人」の奇妙な心理 経済的繁栄、民主制、個人主義の起源 ヘンリック(根井) 県立 大学サン204H52w Western, Educated, Industrilized, Rich, Democratic,
『東京漫才全史』 神保 市立779ジ
『統帥権の独立 帝国日本「暴走」の実態』 手嶋泰伸 大学392.1Te83t
『Sience Fictions』 あなたが知らない科学の真実 スチュアート・リッチー ダイヤモンド社 2024年 県立 8F407リ 大学407R48s 公立407R48
研究不正の数々
p.56 心理学で再現したのは39%。社会科学論文で再現したのは62%。
p.59 経済学で再現率は61%。
(短評)
『The CODE シリコンバレー全史』 20世紀のフロンティアとアメリカの再興 オメーラ 市立007オ
『「劇場国家」北朝鮮』 カリスマ権力はいかに世襲されたのか 権憲益ほか 県立
(新書・文庫)
『中国農村の現在 「14億分の10億」のリアル』 田原史起 中公新書 7FS611.9ハ 大学2791
『散歩哲学 よく歩き、よく考える』 島田雅彦 県立 7FSシマ 市立914.6シ
『鬼とはなにか』 まつろわぬ民か、縄文の神か 戸矢 県立 大学387To78o

(広告)
『魔女狩りのヨーロッパ史』 池上 岩波新書 県立 7FS230.5イ 市立 大学2011 公立 ・フランスのような中央集権地域は少なく、ドイツしかも山間部は多かったという。
『縄文時代を解き明かす 考古学の新たな挑戦』 阿部芳郎編著 県立 6FY221ア
歩く地図 京都散歩 あ
鬼時短
『思考法』の必読書50

(朝日新聞)2024.3.16
(記事)春闘賃上げ率 平均5.28% 連合初回集計
技能実習は「育成就労」に 閣議決定

(ひもとく)震災と復興 室崎益輝
  • 天災と国防 寺田
  • 『平成災害復興誌』 新たなる再建スキームをめざして 牧 県立 市立369マ
  • 震災復興はどう引き継がれたか けだ369.31Ki64sこ
(売れてる本)
経済評論家の父から息子への手紙 山崎(片岡) し
『死因の人類史』 ドイグ(磯野) 市立498ド
『中断される死』 現代医療はいかに死に方を複雑にしているか ビガム(磯野) 大学490.15B42c
(新書速報)詫摩
  • 『中国農村の現在 「14億分の10億」のリアル』 田原史起 中公新書 7FS611.9ハ 大学2791
  • 『ローマ帝国の誕生』 宮嵜麻子 7S232ミ 公立
『なぜ、無実の人が罪を認め、犯罪者が罪を免れるのか』 壊れたアメリカの法制度 レイコフ(神林) 市立327レ 大学327.95R12n
『ずっと、ずっと帰りを待っていました』 「沖縄戦」指揮官と遺族の往復書簡 浜田(稲泉) 県立 8F210.7ハ 大学サン210.75H22z
『ケアの倫理 フェミニズムの政治思想』 岡野八代(藤田) 県立 7FS311.1オ 大学2001 公立
『方舟を燃やす』 角田光代(藤田) 7Fカク 市立カク
『口の立つやつが勝つってことでいいのか』 頭木(長沢) 県立 青森 市立914.6カ 大学914.6Ka76k
『芦別 炭鉱〈ヤマ〉とマチの社会史』 嶋﨑ほか(藤野) 県立 北海道
手塚治虫の歴史教室 手塚(澤田)
(著者)ホントのコイズミさん あ移動
(ブックエンド)つかこうへい正伝2 け
(みる)『MAGNUM MAGNUM』 増補改訂版 ラルディノワ編 県立

(毎日新聞)2024.3.16
『町の本屋という物語』 定有堂書店の43年 奈良(角田) 大学サン024.17N51m
医療とは何か 方波見(村上) けけ
(なつかしい1冊)けんご 老人と海 
『一気にわかる!池上彰の世界情勢2024』 ガザ紛争、ウクライナ戦争で分断される世界編 池上彰 8F319イ24 大学サン319I33g
×中野正剛の民権
『漫画家が見た 百年前の西洋』 近藤浩一路『異国膝栗毛』の洋行 和田(張) 市立290.9ワ
『非凡の人 三田平凡寺』 ヘレナ編著 県立
アーサー・マッケン自伝 マッケン(若島) け
×(cover design)つづくをたべる食堂
『失敗のクィアアート』 反乱するアニメーション ハルバースタム(伊藤) 大学701.1H21s
(著者)『ジェンダー・クライム』 天童荒太 県立 7Fテン 市立913.6テン
(話題の本)早見 『みなさんのおかげです』 木梨憲武自伝 木梨 青森 市立
『埃だらけのすももを売ればよい』 ロシア銀の時代の女性詩人たち 高柳(沼野) 県立
『汚穢のリズム』 きたなさ・おぞましさの生活考 酒井ほか(渡邉) 県立

(読売新聞)2024.3.17
(始まりの1冊)河野真太郎 田舎と都会の系譜学 だ930.27Ko76iこ
(私を作った書物たち)佐伯一麦 No.3 マルテの手記 リルケ
(著者)『長篠合戦 鉄砲戦の虚像と実像』 金子拓 中公新書 7FS210.4カ 大学2785
(読書情報)『ものがたりの家』 吉田誠治 美術設定集 パイインターナショナル 8F726.5ヨ 市立726ヨ
『夜更かしの社会史』 安眠と不眠の日本近現代 近森(清水) 市立210.6ヨ
『ヤバい統計』 政府、政治家、世論はなぜ数字に騙されるのか スタージ(佐藤) 県立 8F417ス 大学サン417St9y
『月の雫』 中村稔(東畑) 県立 詩集
『歴史としての二十世紀』 高坂正堯(鵜飼) 県立 8F209.7コ 大学サン209.7Ko82r
『外事警察秘録』 北村(小泉) 県立 8F317.7キ 市立317キ 大学317.74Ki68g
新訳 平和の経済的帰結 ケインズ(岡本) こ332.3||Ke67
『対怪異アンドロイド開発研究室』 饗庭淵(宮部) 県立 7Fアエ
みんなこわい話が大すき 尾(宮部) けあ
『Science Fictions』 あなたが知らない科学の真実 スチュアート・リッチー(為末) ダイヤモンド社 2024年 県立 8F407リ 大学407R48s 公立407R48
研究不正の数々
p.56 心理学で再現したのは39%。社会科学論文で再現したのは62%。
p.59 経済学で再現率は61%。
『日本のことばずかん あじ』 神永監 県立 青森 市立J813ア
(記者)
『明治の地方ビール』 全国醸造所・銘柄総覧 牛米 県立 青森県は記載なし
『神武天皇の歴史学』 外池 県立 8F288.4シ 市立288.4ト 大学288.41To26j

(日経新聞)2024.3.16
(あとがき)『現代アートを続けていたら、いつのまにかマタギの嫁になっていた』 大滝 8F382.1オ 市立382オ
(半歩遅れの読書術)川野里子
  • 百首で読む「源氏物語」 木村
『西行 歌と旅と人生』 寺澤行忠(小池) 県立 7F911.1サ 市立911.14テ 大学サン911.14Sa18T
『冷戦史 上 第二次世界大戦終結からキューバ危機まで』 青野利彦(中西) 中公新書 7FS319.0ア1,2 大学2781,2782
『ひとりみんぱく』 松岡(今福) 県立
『言語の力』 思考・価値観・感情」なぜ新しい言語を持つと世界が変わるのか? マリアン(山本) 県立
(活字の海で)世界への信頼と希望、そして愛 林 26歳の大学院生
(リーダーの本棚)京浜急行電鉄会長 原田一之
(座右の書)
  • どくとるマンボウ青春期
(その他)
南うつ病ヴェトナム戦争従軍記 岡村 あし
星の王子さま
街道をゆく 三浦半島記
橋ものがたり 藤沢
等伯 安倍
東京オリンピック 講談社編
検事の矜持 中尾 け
(この1冊)『技術革新と不平等の1000年史』 アセモグル(中村) 県立 市立502ア 進歩(新発明)は繁栄の共有をもたらさず、社会的不平等を増大させた。
『手はポケットのなか』 コーダとして生きること プーラン 県立
世界から青空がなくなる日 コルパート け
『暴力とポピュリズムのアメリカ史』 ミリシアがもたらす分断 中野博文 岩波新書 県立 7FS396.2ナ 大学2205 公立 ミリシアは州政府が設置した軍隊。民間人のパートタイム勤務のようなもの。ただし、政府は極右ミリシアを取り締まれない。
(短評)
『平和をつくる方法』 ふつうの人たちのすごい戦略 オトセール 県立 8F319.8オ 市立319オ
『ANNA』 アナ・ウィンター評伝 オデル 『ヴォーグ』の編集長
(新書・文庫)
『商店街の復権』 歩いて楽しめるコミュニティ空間 広井 ちくま新書 大学1775 ・ウォーカブル・シティ 経済物理学の応用
池田大作と創価学会 小川 あ
『イザベラ・バードと侍ボーイ』 植松 県立 青森 市立

(広告)
『Invention and Innovation』 歴史に学ぶ「未来」のつくり方 シュミル 県立 大学504Sm4i
なぜマンションは高騰しているのか
『詭弁社会 日本を蝕む"怪物"の正体』 山崎雅弘 県立
つながる読書 あ
資本論 第1巻 ちくま学芸文庫
概説 人工知能 丸岡
『「はやぶさ2」は何を持ち帰ったのか』 リュウグウの石の声を聴く 橘 市立538タ 大学445.4Ta13h
『生命はゲルでできている』 長田義仁 市立464オ 大学431.83O72s 岩波科学ライブラリー
とてもわかりやすい。ゲル科学は誕生から40年余とのこと。どうりで知らないことが多く書いてある。ゲルは振動している高分子ネットワークと溶媒からなる2成分系の物質。時空間のスケールによって液体や固体としてふるまう。自己組織化という能力が生命体が持つ機能と共通する属性。
『『エミール』を読む』 苫野 県立 8F371.2ト 市立371.2ト
民事訴訟法
はじめての統計的因果推論 林 け

(朝日新聞)2024.3.9
(ひもとく)インターセクショナル・フェミニズム 水上文
  • ×被害と加害のフェミニズム
  • ×セックスする権利
  • 『ウィッピング・ガール』 トランスの女性はなぜ叩かれるのか セラーノ 県立 大学(サン)367.9Se81w
(売れてる本)『隆明だもの』 ハルノ宵子 県立 7F910.2ヨ 市立
『温泉旅行の近現代』 高柳友彦(澤田) 県立 8F689.2タ 大学689.21Ta57o 公立689.21Ta57
『戦後政治と温泉』 箱根、伊豆に出現した濃密な政治空間 原(澤田) 県立 大学312.1H31s 吉田、鳩山
(新書速報)佐藤健太郎
  • 『科博と科学』 地球の宝を守る 篠田 大学406.9Sh66k
  • 『中学数学で磨く数学センス』 花木 県立 7FS410ハ 市立410ハ 大学410H27c
『暴力とポピュリズムのアメリカ史』 ミリシアがもたらす分断 中野博文(三牧) 岩波新書 県立 7FS396.2ナ 大学2205 公立 ミリシアは州政府が設置した軍隊。民間人のパートタイム勤務のようなもの。ただし、政府は極右ミリシアを取り締まれない。
『ハリケーンの季節』 メルチョール(小澤) 県立 小説
『うつ病 隠された真実』 逃れるための本当の方法 ハリ(椹木) 大学493.76H33u
『戦争語彙集』 スリヴィンスキー(保阪) 7F983ス 市立989ス
『著作権はどこへいく?』 活版印刷からクラウドへ ゴールドスタイン(神林) 大学021.2G61c
『カワセミ都市トーキョー 「幻の鳥」はなぜ高級住宅街で暮らすのか』 柳瀬博一(稲泉) 市立488ヤ 大学488.93Y56k
(著者)『最後の適当日記(仮)』 高田 県立 市立

(毎日新聞)2024.3.9
『エラスムス』 闘う人文主義者 高階(渡辺) 大学132.6E67T
『冬に子供が生まれる』 佐藤(永江) 県立 7Fサト 市立サト
(なつかしい1冊)田尻 洟をたらした神 吉野
×フォルモサ・イデオロギー 呉
『時代の行動者たち』 香港デモ2019 李編 大学312.22J48
デヴィッド・マーティンの素晴らしい世界 村上春樹 けあ移動
悪なき殺人 ニエル(江國) け
『「むなしさ」の味わい方』 きたやまおさむ(持田) 岩波新書 大学 7FS146.1キ 公立
(cover design)『世界』 junaida 県立 7FJEシユ 市立JEジ
脳を開けても心はなかった 青野(池澤) けあ移動
(著者)分断されないフェミニズム 荒木 けあ
(話題の本)花田 推し問答! 
『シャーロック・ホームズの凱旋』 森見登美彦(◯巣) 県立 7Fモリ 市立
×大江健三郎論 井上(橋爪) 裏に天皇主義者の本性を隠している

(読売新聞)2024.3.10
(空想書店)相川七瀬 運転者 喜多川
(私を作った書物たち)佐伯一麦 No.2 狂人日記 色川
(著者)『桃太郎のユーウツ』 玄侑 県立 7Fケン 市立913.6ゲン
『心理学を遊撃する』 再現性問題は恥だが役に立つ 山田(東畑) 大学140.7Y19s
『マーリ・アルメイダの七つの月』 カルナティラカ(池澤) 県立 7F933カ 市立933カ
『みどりいせき』 太田(宮内) 県立 7Fオオ 市立913.6オオ 大学913.6O81m
『ルソーからの問い、ルソーへの問い』 実存と補完のはざまで 熊谷(苅部) 県立 大学135.34Ku33r
森林通信 伊藤(尾崎) けあ
『戦史の余白』 三十年戦争から第二次大戦まで 大木(遠藤) 県立 市立391オ
『冷戦史 上 第二次世界大戦終結からキューバ危機まで』 青野利彦(遠藤) 中公新書 7FS319.0ア1,2 大学2781,2782 中公新書
エルメス グレイヴス(櫻川) け
世界のねこことわざ (宮部) あ移動
(記者)
『被災物』 モノ語りは増殖する 姜信子ほか 県立
ソング&セルフ

(日経新聞)2024.3.9
(あとがき)『明朝体の教室』 日本で150年の歴史を持つ明朝体は どのようにデザインされているのか 鳥海 市立727ト ・横組み専用書体「文遊明朝体S水面かな」
『時代の行動者たち』 香港デモ2019 李編(国分) 大学312.22J48
『国境と人類』 文明誕生以来の難問 クロフォード(山下) 県立 8F312.9ク
(半歩遅れの読書術)川野里子
『二人キリ』 村山(◯)  県立 7Fムラ 市立913.6ムラ
『ボヘミアンの文化史』 パリに生きた作家と芸術家たち 小倉(野村) 大学950.26O26b 19世紀パリで
(今を読み解く)脱炭素×原子力という難題 橘川武郎
  • エネルギー転換の国際政治経済学 高橋 こ
  • 『再生可能エネルギーの地政学』 十一 県立
  • 『独仏「原発」二つの選択』 篠田 県立 8FA539シ 六539シ
  • 『核兵器と原発』 鈴木 7FS539.0ス
(この1冊)『世界のラグジュアリーブランドはいま何をしているのか?』 アナニアほか(小関) 県立
ひとが詩人になるとき 平川 け
『人口は未来を語る』 「10の数字」で知る経済、少子化、環境問題 モーランド 県立 8F334.3モ 市立334モ
『在日米軍基地 米軍と国連軍、「2つの顔」の80年史』 川名晋史 中公新書 7FS395.3 大学2789
(短評)
日本の「これから」の戦争を考える けあ
『静かな働き方』 「ほどよい」仕事でじぶん時間を取り戻す ストルゾフ 県立
(新書・文庫)
『嫉妬論 民主社会に渦巻く情念を解剖する』 山本圭 7FS311.0ヤ 大学311.04Y31s 公立
『古代アメリカ文明 マヤ・アステカ・ナスカ・インカの実』像 青山和夫編 井上幸孝 坂井正人 大平秀一 7FS255コ 公立 岩波アメリカ大陸古代文明事典 関・青山 けあこ(館内) 学院大250著者記号A44、世界歴史の旅 古代アメリカ文明 増田・青山 け、×古代メソアメリカ・アンデス文明への誘い 杉山ほか
『オーバーヒート』 千葉雅也 県立 7Fチハ 市立913.6チバ 大学小説913.6C42o
(ランキング)新書 2/25-3/2
『三井大坂両替店』 銀行業の先駆け、その技術と挑戦 萬代悠 7FS338.2マ 大学2792 公立
年貢米は大阪で換金し、江戸に陸送していたが、宿駅の負担のため、元禄4年以降、大阪に店舗を持つえどの両替商に送金業務(御為替御用)を委託した。三井は基本的には民間相手の金貸し業を主軸にした。
『磯田道史と日本史を語ろう』 磯田 7FS210.0イ 市立
『世界は経営でできている』 岩尾俊兵 県立 7FS335.1イ 大学335.1I 95s
『財政と民主主義 人間が信頼し合える社会へ』 神野直彦 岩波新書 県立 7FS342.1シ 大学2007 公立
『ほったらかし投資術』 全面改訂第3版 山崎元 水瀬ケンイチ 7FS338.1ヤ 市立338ヤ
『人類の終着点  戦争、AI、ヒューマニティの未来』 エマニュエル・トッドほか 県立 市立304ジ 公立
『国民は知らない「食料危機」と「財務省」の不適切な関係』 鈴木宣弘 森永卓郎 7FS611.3ス 市立611.3ス
『ウマは走る ヒトはコケる 歩く・飛ぶ・泳ぐ生物学』 本川達雄 中公新書 7FS481.1モ 大学2790 ヒトの歩き方は効率的(前著)『ウニはすごいバッタもすごい デザインの生物学』
『化石に眠るDNA』 絶滅動物は復活するか 更科 中公新書 7FS457サ 大学2793
死なないための暴力論 こ

(記事)2024.3.8
中小企業庁 価格転換率 労務費が低い
鉄分を含む特定の鉱物と水が反応して水素が大量に生成されている

(広告)『人口戦略法案』 人口減少を止める方策はあるのか 山崎史郎 官僚が描いた小説 県立 市立334ヤ 大学334.31Y43j
『失敗のクィアアート』 反乱するアニメーション ハルバースタム 大学701.1H21s
×働かないアリ 過労死するアリ
『Science Fictions』 あなたが知らない科学の真実 スチュアート・リッチー ダイヤモンド社 2024年 県立 8F407リ 大学407R48s 公立407R48
研究不正の数々
p.56 心理学で再現したのは39%。社会科学論文で再現したのは62%。
p.59 経済学で再現率は61%。

(朝日新聞)2024.3.2
(旅する文学)熊本編
  • 椿の海の記 石牟礼
  • 肥後の石工 今西
  • 徘徊タクシー 坂口
  • 黄泉がえり 梶尾
  • 島のエアライン 黒木
  • 『デウスの城』 伊東 県立 7Fイト 市立913.6イト
(売れてる本)構造と力 浅田(佐々木) 中公文庫
『冬に子供が生まれる』 佐藤(藤田) 県立 7Fサト 市立サト
『シェフ』 バティステッラ(藤田) 県立 7F953ハ 市立953バ
『チャップリンとアヴァンギャルド』 大野(横尾) 県立 大学778.23C33O
『深海ロボット、南極へ行く』 極地探査に挑んだ工学者の700日 後藤(石原) 県立 8F558.3コ 大学558.3G72s 公立
『日本思想史と現在』 渡辺浩(前田) 県立 8F121.0ワ 市立121ワ 大学121.04W46n
×頭のうえを何かが 岡崎(福嶋)
死刑囚になったヒットマン 小日向(小宮山) あ移動
(著者)中森明菜の音楽 鈴木 あ
(ブックエンド)「日本語」の文学が生まれた場所
(みる)『ヘンな矢印標識』 君たちはどう進むか 山崎 県立 8F514.2ヤ 市立

(広告)
精神の考古学 中沢 け
『正力ドーム vs. NHKタワー 幻の巨大建築抗争史』 大澤昭彦 大学523.1O74s

(毎日新聞)2024.3.2
『矛盾の水害対策』 公共事業のゆがみを川と森と人のいとなみからただす 谷(藻谷) 県立 大学517Ta87m
『化学の授業をはじめます。』 ガルマス(内田) 県立 7F933カ 市立 小説
(なつかしい1冊)加藤 生物から見た世界 ユクスキュル
『カワセミ都市トーキョー 「幻の鳥」はなぜ高級住宅街で暮らすのか』 柳瀬博一 市立488ヤ 大学488.93Y56k
『飽食以前』 イモと雑穀の民俗 野本 県立
『科博と科学』 地球の宝を守る 篠田(鹿島) 大学406.9Sh66k
『村上春樹研究』 サンプリング、翻訳、アダプテーション、批評、研究の世界文学 横道(橋爪) 県立 大学910.26Mu43Y
(cover design)『穴持たずとも』 マムレーエフ 県立 小説
シモーヌ・ヴェイユ 「歓び」の思想 鈴木(加藤)
(著者)ソング&セルフ ボストリッジ
(話題の本)武田
  • 『鬱の本』 点滅社編集部編 県立 8F019.9ウ エッセイ
親切で世界を救えるか 堀越(渡邉) けあ
『ボヘミアンの文化史』 パリに生きた作家と芸術家たち 小倉 大学950.26O26b 19世紀パリで
『「はやぶさ2」は何を持ち帰ったのか』 リュウグウの石の声を聴く 橘 市立538タ 大学445.4Ta13h
☆はじめての統計的因果推論 林 け
『陳澄波を探して』 消された台湾画家の謎 柯宗明 7F923カ 市立923カ 小説
予想と希望を分割せよ 山崎 け
×無敵の100歳
フランス人はボンジュールと言いません

(読売新聞)2024.3.3
(私を作った書物たち)佐伯一麦 みずうみ 川端康成
(梅田明日香の読書ノート)No.35 『母の最終講義』 最相 県立 7Fサイ 市立914.6サ
(著者)『警官の酒場』 道警・大通警察署 佐々木譲 県立 7Fササ 市立913.6ササ
『ラストエンペラー』 楡周平(遠藤) 県立 7Fニレ 市立ニレ
『時評書評』 忖度なしのブックガイド 豊崎(池澤) 大学019.9To95j
ヒッタイト帝国 津本(小池) 学院大227.4著者記号Ts73
『顔に取り憑かれた脳』 中野(鵜飼) 7FS491.3ナ 大学491.37N39k
風に立つ 柚月(長田) けあし
『道長ものがたり 「我が世の望月」とは何だったのか』 山本(岡本) 7F289.1フ 市立289フ 大学289.1Y31m
『玄奘三蔵がつなぐ中央アジアと日本』 近本(岡) 大学188.21G34
成瀬は信じた道をいく 宮島(郷原)
タロットの美術史 1 鏡
(記者)
×拒否戦略 コルビー
メンタル脳 ハンセン あ

(日経新聞)2024.3.2
(あとがき)『世界はラテン語でできている』 ラテン語さん 県立 7FS892ラ
(半歩遅れの読書術)川野里子
  • 『発酵文化人類学』 微生物から見た社会のカタチ 小倉 県立 大学588.51O26h
『ハクビシンの不思議』 増田(渡辺) 市立489マ 日本のハクビシンには在来種説と外来種説がある。DNA分析から祖先は台湾から。
『明治六大巡幸』 「報道される天皇」の誕生 奥(福間) 8F288.4オ 市立288.4オ 大学288.48O54m
『計測の科学』 人類が生み出した福音と災厄 ヴィンセント(三中) 県立 8F501.2ヒ
『マーリ・アルメイダの七つの月』 カルナティラカ(◯巣) 県立 7F933カ 市立933カ
(リーダーの本棚)日本FP協会理事長 白根とし晴
(座右の書)
街道をゆくシリーズ
(その他)
超訳 カーネギー 人を動かす エッセンシャル版
非凡なる凡人 国木田独歩
投資で一番大切な20の教え マークス
LIFE SHIFT
幸福論 アラン
最後の相場師 津本
坂の上の雲
(この1冊)『ロシア 奪われた未来』 ソ連崩壊後の四半世紀を生きる ゲッセン(下斗米) 8F238.0ケ 市立238ガ
『注文の多すぎる患者たち』 野生動物たちの知られざる診療カルテ ピッツィ 県立
『ヤバい統計』 政府、政治家、世論はなぜ数字に騙されるのか スタージ 県立 8F417ス 大学サン417St9y bad data
『奔流』 コロナ「専門家」はなぜ消されたのか 広野 県立 8F498.6ヒ 市立498.6ヒ 大学498.6H71h
(短評)
特権と不安 クー け
『ブランド幻想』 ファッション業界、光と闇のあいだから アリッサ・ハーディ 県立 青森 市立589ハ
(新書・文庫)
『日本の経済政策 失われた30年」をいかに克服するか』 小林慶一郎 中公新書 県立 7FS332.1コ 大学2786
「RRR」で知るインド近現代史 笠井 こ
×ひなた商店街
最終更新:2025年05月19日 20:14
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。