新聞書評(2024.5-)
(朝日新聞)2024.6.29
(ひもとく)情報社会の明日 ドミニク・チェン
- 実験の民主主義 宇野 試行錯誤 中公新書 2773
- 『コモンの「自治」論』 斎藤幸平+松本卓也編 県立
- 残らなかったものを想起する
(売れてる本)『黙って喋って』 ヒコロヒー(江南) 7Fヒコ 市立
『「モディ化」するインド 大国幻想が生み出した権威主義』 湊一樹(三牧) 県立 大学312.25Mi39m 公立
『カフネ』 阿部暁子(吉田) 県立 7Fアヘ 市立 小説
『世界ぐるぐる怪異紀行』 どうして”わからないもの”はこわいの? 奥野(横尾) 県立 6FY238セ 市立J388セ
『闇の中をどこまで高く』 ナガマツ(小澤) 県立 7F933ナ 市立933ナ
『ウクライナの小さな町』 ガリツィア地方とあるユダヤ人一家の歴史 ワッサースタイン(前田) 県立
『長い読書』 島田(山内) 県立 青森 大学914.6Sh36n エッセイ
(著者)麻雀漫画50年史
(毎日新聞)2024.6.29
(鼎談 カフカ没後100年)
- ポケットマスターピース01 カフカ 多和田編(頭木)
- カフカ寓話集 池内編(高山)
- カフカ素描集 キルヒャー編(池澤)
周辺からの共和主義 尾立
『笑いの正解』 東京喜劇と伊東四朗 笹山 県立 市立775サ
『「モディ化」するインド 大国幻想が生み出した権威主義』 湊一樹 県立 大学312.25Mi39m 公立
ルドン 私自身に ルドン(渡邊) だ書庫723.3R22
オリヴァー・サックス サックス(村上)
(cover design)『迷子手帳』 穂村 県立 7Fホム 市立 エッセイ
『世界はナラティブでできている』 なぜ物語思考が重要なのか フレッチャー(張) 県立 大学141.5F32s
(著者)『明日、晴れますように』 続七夜物語 川上弘美 青森 市立913.6カワ
(話題の本)早見 『2004年のプロ野球』 球界再編20年目の真実 山室 市立783ヤ
『岡倉天心 『茶の本』の世界』 岡倉登志 ちくま新書 大学1972
自由とセキュリティ あS311ス
(読売新聞)2024.6.30
『あらゆることは今起こる』 柴崎(伊藤) 県立 7F916シ 市立916シ 大学916Sh17a ADHD
(著者)なんだか今日もダメみたい 竹中 あ移動
『激変する日本人の死生観』 人は死んだらどこへ行けばいいのか 佐藤(岡) 県立
『倫理的なサイコパス』 ある精神科医の思索 尾久守侑 (東畑) 県立 大学93.7O26r エッセイ
『魔女狩りのヨーロッパ史』 池上(小池) 岩波新書 県立 7FS230.5イ 市立 大学2011 公立 ・フランスのような中央集権地域は少なく、ドイツしかも山間部は多かったという。
関東大震災の虐殺(朝鮮人、日本人)との類似性を感じるが、ヒトラーのホロコーストとは何が違うのだろうか?
『山の上の家事学校』 近藤(櫻川) 県立 7Fコン 市立コン
『しをかくうま』 九段(池澤) 県立 7Fクタ 市立
『サロメの断頭台』 夕木(遠藤) 県立 7Fユウ 市立
『隠された聖徳太子 近現代日本の偽史とオカルト文化』 オリオン・クラウタウ(苅部) ちくま新書 大学1794 偽史論
『雀荘迎賓館最後の夜』 大慈多聞 県立 7Fタイ 市立913.6ダイ
『不思議の虫ナナフシ』 ヘンな虫のヘンな暮らし 海野他(岡本) 市立486イ
(記者)
- 『観光地ぶらり』 橋本 県立 市立291.09ハ
- 『仲野教授のこの座右の銘が効きまっせ!』 仲間徹 市立159ナ
(日経新聞)2024.6.29
(あとがき)『「反・東大」の思想史』 尾原宏之 県立 8F377.2オ
(半歩遅れの読書術)玉岡かおる
『男はなぜ孤独死するのか』 男たちの成功の代償 ジョイナー(多賀) 県立 青森 市立367.5ジ 大学367.5J66o
『金利』 「時間の価格」の物語 チャンセラー(熊野) 県立 市立338チ 大学388.12C33k 「利子」は貨幣が発明される前
『関心領域』 エイミス(小山田) 県立 7F933エ 市立
『与謝野晶子の戦争と平和』 戦乱期中国へのまなざし 張(川野) 県立 大学910.26Y85C
(この1冊)『政治はなぜ失敗するのか』 5つの罠からの脱出 アンセル(吉田) 大学311.04A49s
『戦後期渡米芸能人のメディア史』 ナンシー梅木とその時代 大場 県立
☆経済安全保障とは何か 研究所編 けこ333.6||Ko51
『右傾化のからくり』 漂流する日本政治の深層 伊藤 大学312.1I89u
(ランキング 新書)
『倫理資本主義の時代』 マルクス・ガブリエル 県立 7FS331.1カ 公立
生成AIで世界はこう変わる 今井 あ移動
サイバースペースの地政学 小宮山
(広告)
火山と断層から見えた神社のはじまり
『発達障害大全』 「脳の個性」について知りたいことすべて 黒坂 市立493ク
営業DX
『消費される階級』 酒井 7Fサカ 市立914.6サ
働くということ 勅使川原 けあS336.3テ。
首里城と沖縄戦
岩波新書
『古墳と埴輪』 和田晴吾 岩波新書 県立 7FS210.3ワ 大学2020 公立
『ひらがなの世界 文字が生む美意識』 石川九楊 岩波新書 県立 7FS728.2イ 大学2017 公立
破果 ビョンモ けあ、破砕
(朝日新聞)2024.6.22
(ひもとく)沖縄 基地と環境 森啓輔
- 暴力と差別としての米軍基地 林 け
- 米軍基地と環境汚染 田中
- 永遠の化学物質 ミッチェル けだ 岩波ブックレット 1030
- 軍事環境問題の政治経済学 林 け
(売れてる本)87歳、現役トレーダー (坂井)
『アンチ・ジオポリティクス』 資本と国家に抗う移動の地理学 北川(三牧) 県立 大学312.9Ki63a
『ケアする声のメディア』 ホスピタルラジオという希望 小川(藤田) 県立 市立699オ 大学699.8O24k
『宇宙開発の思想史』 ロシア宇宙主義からイーロン・マスクまで シャーメン(福嶋) 県立 大学538.9Sc1u
『娘が巣立つ朝』 伊吹(吉田) 県立 7Fイフ 市立イブ
『「喜劇」の誕生』 評伝・曾我廼家五郎 日比野(保阪) 県立 大学775.2So26K
『辺縁の自由人』 ある歴史学者の選択 李(安田) 大学289.2R32h 台湾の人
(新書 安田)
- 『頼山陽 詩魂と史眼』 揖斐高著 岩波新書 県立 7FS289.1ラ 大学2016 公立
- 『隠された聖徳太子 近現代日本の偽史とオカルト文化』 オリオン・クラウタウ ちくま新書 大学1794 偽史論
(著者)ハコウマに乗って 西川 あ
(毎日新聞)2024.6.22
『あらゆることは今起こる』 柴崎(伊藤) 県立 7F916シ 市立916シ 大学916Sh17a ケア
「細雪」の詩学 平中(若島)
(なつかしい1冊)玉川 吉原御免状 隆
SFマンガで倫理学 こー 150.4||Y84
『出版帝国の戦争』 不逞なものたちの文化史 高 県立
『tsmc』 世界を動かすヒミツ 林 県立
『男のイメージ』 男らしさの創造と近代社会 モッセ(飯島) 大学367.5Mo81o
死んでから俺にはいろんなことがあった アドルフォ(江國)
(cover design)共感と距離感の練習
『エビデンスを嫌う人たち』 科学否定論者は何を考え、どう説得できるのか? マッキンタイア(内田) 県立 8F404マ 市立404マ 大学404Ma21e
(著者)『音楽を信じる』 We believe in music! 村井 県立
(話題の本)花田 『しぶとい十人の本屋』 辻山 県立
地下演劇 第7号 (橋爪)
『韓国映画から見る、激動の韓国近現代史』 歴史のダイナミズム、その光と影 崔盛旭 県立
(読売新聞)2024.6.23
(どっち派?)水木しげる
(私を作った書物たち)大沢在昌 No.4 もっとも危険なゲーム ライアル
(著者)くうきをつくる 青木
☆Z世代化する社会 舟津(佐藤) あだ367.68F89z
『かくして、死刑は執行停止される』 菊田(郷原) 県立 大学326.41Ki29k
『在来的発展と大都市』 20世紀日本における中小経営の展開 谷本(岡本) 県立 大学509.21Ta88z
『SMの思想史』 戦後日本における支配と暴力をめぐる夢と欲望河原(苅部) 県立 大学367.9Ka92s
『ずっと、ずっと帰りを待っていました』 「沖縄戦」指揮官と遺族の往復書簡 浜田(鵜飼) 県立 8F210.7ハ 大学サン210.75H22z
耳をすませば ナムジュ(池澤)
『トラフィッキング・データ』 デジタル主権をめぐる米中の攻防 コカス(遠藤) 大学007.3Ko41t
『鳥が人類を変えた』 世界の歴史をつくった10種類 モス(遠藤) 市立488モ 大学488.04Mo81t
『平家物語 解剖図鑑』 野中 県立 7F913.4ノ 市立913.4ノ
(記者)
世界を救うための教訓
寿司の「魔力」 あ移動
(日経新聞)2024.6.22
6.20 グーグル検索 #をつけると、SNSやユーチューブなどのコンテンツを上位に表示。少子高齢化・労働人口減少など地方の課題を解決する生成AIを開発する。日本市場の開拓を狙う。
(あとがき)『水族館飼育係だけが見られる世界』 毎日は発見と感動に満ちている 下村 県立 6FY248シ 市立480シ
『疾風とそよ風』 風の感じ方と思い描き方の歴史 コルバン(小沼) 県立 大学902.09C88s
『縫い目のほつれた世界』 小氷期から現代の気候変動にいたる文明の歴史 ブローム(山内) 県立 大学230.5B58n
(半歩遅れの読書術)玉岡かおる
ジェーンの物語 カプラン(水無田) け
『再生』 西鉄バスジャック事件からの編み直しの物語 山口(稲泉) 県立 大学368.7Y24s
(ベストセラーの裏側)
- 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 三宅香帆 7FS019.0ミ 市立019ミ ウェブサイト「集英社新書プラス」に連載
- 『世界は経営でできている』 岩尾俊兵 県立 7FS335.1イ 大学335.1I 95s
(今を読み解く)柴田明夫
- 世界食料危機 日経プレミア
- 『小麦の地政学』 世界を動かす戦略物資 アビス 県立 公立
- 『食料危機の未来年表』 そして日本人が飢える日 高橋 県立 7FS611.3タ 市立611.3タ 大学611.3Ta33s
- 日本の食料安全保障と国際環境 け
- 基本法見直しは日本農業再生の救世主たりうるか け
(この1冊)『移民は世界をどう変えてきたか』 文化移植の経済学 ジョーンズ(根井) 県立 大学サン334.4J72i 公立
『沙を嚙め、肺魚』 鯨井あめ 県立 7Fクシ 市立
『生きるということ』 モンテーニュとの対話 海老坂 県立
『経済学の思考軸』 効率か公平かのジレンマ 小塩 ちくま新書 大学1791
(短評)
『ロシアとは何ものか 過去が貫く現在』 池田嘉郎 県立 8F238.0イ 大学サン238.07I32r
『学校と日本社会と「休むこと」』 「不登校問題」から「働き方改革」まで 保坂 県立 市立371.3ホ
(新書・文庫)
ナショナリズムと政治意識
ミステリーで読む平成時代 あ
『ガラスの顔』 ハーディング 県立 7F933ハ 市立933ハ
(広告)
『首木の民』 誉田哲也 県立 7Fホン 市立
『時間をかけて考える』 養老孟司の読書論 養老孟司 本当に本人のものとなった「他人の考え」は、すでに本人のもの 県立 8F019.9ヨ 市立 公立
高配当株投資入門 あ
らく速読 脳科学が証明した世界一カンタンですごい読書術 あ
罰ゲーム化する管理職 けあこ
物理学者のすごい日常 学院大
生成AIの真の勝者
リーマンの牢獄 あ移動
『わたしと日産』 巨大自動車産業の光と影 西川廣人 県立
高配当10倍株投資
(朝日新聞)2024.6.15
(ひもとく)梅雨どきに癒やされる本 斎藤環
- 『心身養生のコツ』 神田 大学医5層493.72Ka51s
- 感じるオープンダイアローグ 森川 あしだ
- すべて真夜中の恋人たち 川上未映子
(売れてる本)『あいにくあんたのためじゃない』 柚木(トミヤマ) 県立 7Fユス 市立ユズ 大学913.6Y99a
『ロシア宇宙主義』 グロイス編(椹木) 県立 大学138G88r
『深海世界』 海底1万メートルの帝国 ケイシー(椹木) 8F452ケ 市立452ケ
人的資本の論理 小野(酒井『じょっぱりの人』 羽仁もと子とその時代 森(川本) 県立 8FA289.6ハ 市立289ハ 大学地域A289.1H29M 羽仁もと子は八戸出身らしいが、南部弁でもじょっぱりと言うのだろうか。) けこ
『あきらめる』 山崎ナオコーラ(山内) 県立 7Fヤマ 市立913.6ヤマ
『SF少女マンガ全史』 昭和黄金期を中心に 長山(隠岐) 県立 大学726.1N25s
(オススメ)『じょっぱりの人』 羽仁もと子とその時代 森(藤) 県立 8FA289.6ハ 市立289ハ 大学地域A289.1H29M 羽仁もと子は八戸出身らしいが、南部弁でもじょっぱりと言うのだろうか。
『ツキノワグマの掌を食べたい!』 猟師飯から本格フレンチまでジビエ探食記 北尾トロ(望月) 県立 7FP596.3キ 大学596.33Ki71t
『わたしのeyePhone』 三宮(長沢) 県立 7Fサン 市立914.6サ
(著者)赤と青のガウン け、あし
(毎日新聞)2024.6.15
外岡秀俊という新聞記者がいた 及川(池澤) け
鴎外の花 青木(持田) け
(なつかしい1冊)丸毛 中国行きのスロウ・ボート 村上
忘れられた日本史の現場を歩く 八木澤 あ
続昭和街場のはやり歌 け
定年自衛官再就職物語
『くるぶし』 町田康(東) 県立
新編 虚子自伝 岩波文庫(湯川)
(cover design)『世界を変えた8つの企業』 マグヌソン 県立 8FN335.2マ 市立335マ 大学335.2Ma29s 公立
『「喜劇」の誕生』 評伝・曾我廼家五郎 日比野(渡辺) 県立 大学775.2So26K
(著者)『谷から来た女』 桜木紫乃 県立 7Fサク 市立
(話題の本)武田 対談集 6人の橋本治
『デレク・ジャーマンの庭』 ジャーマン(渡邊) 県立
『語れ、内なる沖縄よ』 わたしと家族の来た道 ブリナ(永江) 県立 小説
(読売新聞)2024.6.16
(始まりの1冊)古田徹也 それは私がしたことなのか
(私を作った書物たち)大沢在昌 No.3 待っている チャンドラー
(著者)笑う森 萩原 けあし
『天気でよみとく名画』 長谷部(宮部) 県立 7FS720.4ハ 市立720ハ 大学720.4H35t 公立
『関白秀吉の九州一統』 中野(岡本) 県立 大学210.48N39k
『ジャック・デリダ』 その哲学と人生、出来事、ひょっとすると サモン(郷原) 大学135.5D63S
『世界を変えた8つの企業』 マグヌソン(櫻川) 市立335マ
『キミは文学を知らない』 小説家・山本兼一とわたしの好きな「文学」のこと 山本(尾崎) 県立 夫の話
『闇の中をどこまで高く』 ナガマツ(長田) 県立 7F933ナ 市立933ナ
『東洋医学はなぜ効くのか ツボ・鍼灸・漢方薬、西洋医学で見る驚きのメカニズム』 山本高穂 大野智(為末) 県立 7FS490.9ヤ 市立490.9ヤ アイスマンの入れ墨の位置はちょうどツボの位置
『中世ネコのくらし』 装飾写本でたどる ウォーカー=ミークル(小池) 県立 大学726.5W36c
(著者)『神秘なるオクトパスの世界』 モンゴメリー他 市立484モ
(記者)
(日経新聞)2024.6.15
(あとがき)わたしのeyePhone けあしし
『ティラノサウルスを発見した男 バーナム・ブラウン』 ディンガス(土屋) 県立 8F289.3フ 市立289ブ
『ジャーナリストの条件』 時代を超える10の原則 コバッチ ローゼンスティール(林) 県立 大学070.1Ko95j
(半歩遅れの読書術)玉岡かおる
『花と夢』 ヤンキー(及川) 県立 7F929.3ツ 市立929ツ
『ウクライナの小さな町』 ガリツィア地方とあるユダヤ人一家の歴史 ワッサースタイン(西) 県立
(リーダーの本棚)全国社会福祉協議会会長 村木厚子
(座右の書)
ハリー・ポッターシリーズ
(その他)
『一日一生 愛蔵版』 酒井 8F188.4サ 市立188サ
名探偵コナン
失敗の科学 サイド
エースをねらえ!
ファクトフルネス
絶望死のアメリカ ケース
(売れてる本)『13歳からの地政学』 カイゾクとの地球儀航海 田中 県立 6FY231タ 市立312タ 公立
利己的な遺伝子
(この1冊)『ルポ年金官僚』 政治、メディア、積立金に翻弄されたエリートたちの全記録 和田(飯尾) 青森 市立
予言と言霊 鎌田 け
『人類学者のレンズ』 「危機」の時代を読み解く 松村 県立 大学サン389.04Ma82j
『中国デジタル金融イノベーション』 国家と市場の狭間で 西村 県立
(短評)
パブリックライフ 青木
正義の行方 木寺 あ
(新書・文庫)
『スタートアップとは何か 経済活性化への処方箋』 加藤雅俊 岩波新書 県立 7FS335カ 大学2013 公立
小説編集者の仕事とはなにか?
『あの日の交換日記』 辻堂 県立 7Fツシ 市立913.6ツジ
(ランキング 新書)6/2-8
『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 三宅香帆 7FS019.0ミ 市立019ミ
『世界は経営でできている』 岩尾俊兵 県立 7FS335.1イ 大学335.1I 95s
『国民の違和感は9割正しい』 堤未果 7FS304ツ 市立304ツ
キャッチャー・イン・ザ・ライ サリンジャー
『ほったらかし投資術』 全面改訂第3版 市立338ヤ
三菱UFJ eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
信託報酬 年率0.114%
楽天証券 日経テレコン21で日経新聞の記事も読める
60歳からの知っておくべき経済学 あ
『人類の起源 古代DNAが語るホモ・サピエンスの「大いなる旅」』 篠田謙一 7FS469.2シ 大学2683 土壌からDNA抽出も。
『日ソ戦争 帝国日本最後の戦い』 麻田雅文 中公新書 大学2798
『ジョン・ロールズ 誰もが「生きづらくない社会」へ』 玉手慎太郎 7FS321.1タ
『老いの深み』 黒井千次 中公新書 7FSクロ 市立914.6ク 大学2805
(広告)
最強の60歳指南書 齋藤孝
アッシリア 人類最古の帝国 ちくま新書 1800
社会学をはじめる あ移動
(売れてる本)『「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか?』 認知科学が教えるコミュニケーションの本質と解決策 今井むつみ 県立 8F361.4イ 市立361.4イ
『「指示通り」ができない人たち』 榎本博明 県立 青森 大学サン336.4E63s
認知能力:国語の読解力、読書
メタ認知能力:振り返る習慣。難しいところは繰り返し読む。意味を考えながら、具体的なイメージを膨らますと記憶に残りやすい。図解する。
非認知能力:自己コントロール力
『消費者金融ずるずる日記』 当年59歳、「ご利用は計画的に」お願いします 加原井 8FN338.7カ 市立338カ
超速・経済学の授業 け
(朝日新聞)2024.6.8
(ひもとく)イラストレーターの本 辻山良雄
- わたくし大画報
- 『銀座界隈ドキドキの日々』 和田 県立 7Fワタ 市立
- 増量・誰も知らない名言集 イラスト入り フランキー あし
- 怪談未満 けあ
(売れてる本)ようこそ、ヒュナム洞書店へ ボルム(金原) けあし貸し
俺たちの箱根駅伝 池井戸(吉田) けあし貸し
『マチズモの人類史』 家父長制から「新しい男性性」へ ジャブロンカ(前田) 県立 大学367.5J11m
『失敗のクィアアート』 反乱するアニメーション ハルバースタム(小澤) 大学701.1H21s 生産性神話にノー
ネットはなぜいつも揉めているのか 津田(小宮山) あ移動
『核燃料サイクルという迷宮』 核ナショナリズムがもたらしたもの 山本義隆(福嶋) 県立 8F539.0ヤ 市立
江戸の憲法構想 関(有田)
『古生物学者と40億年』 泉賢太郎(野矢) 6FY245イ 大学457.07I 99k
(オススメ)アジアの世紀へ アジア人物史第12巻 け
(著者)『中国農村の現在 「14億分の10億」のリアル』 田原史起 中公新書 7FS611.9ハ 大学2791
(毎日新聞)2024.6.8
『センスの哲学』 千葉(斉藤) 市立704チ
『ハルビン』 キム・フン(永江) 県立 7F929キ 市立929キ
(なつかしい1冊)辛島 少年 新訳版 ダール
『日米同盟の地政学 「5つの死角」を問い直す』 千々和泰明 県立
テレビドラマは時代を映す け
『学校と日本社会と「休むこと」』 「不登校問題」から「働き方改革」まで 保坂(岩間) 県立 市立371.3ホ
『「反・東大」の思想史』 尾原宏之(藻谷) 県立 8F377.2オ
(今週の1冊)イノベーションの競争戦略 内田 だサン336.1U14i
(cover design)東京手みやげと贈り物カタログ 新版 あ移動
新装版 ペルーからきた私の娘 藤本(川畑) け
(著者)海を破る者 今村翔吾 差別とは、つながりとは けあし
(話題の本)吉村 あしたのお嬢 あしたのジョー聖地巡り
『能力で人を分けなくなる日』 いのちと価値のあいだ 最首(渡邉) 6FY236サ 市立369サ
人殺しは夕方やってきた (川本) あ
(読売新聞)2024.6.9
(空想書店)佐藤亮
- 『犠牲者意識ナショナリズム』 国境を超える「記憶」の戦争 林 県立 8F311.3イ 大学311.3I49g 公立
- アメリカ世界秩序の終焉
- 海を抱いて月に眠る
- 僕はなぜ一生外国語を学ぶのか
- もの食う人びと
(私を作った書物たち)大沢在昌 No.2 最悪のとき マッギヴァーン
(著者)『娘が巣立つ朝』 伊吹 県立 7Fイフ 市立イブ
『「モディ化」するインド 大国幻想が生み出した権威主義』 湊一樹(宮内) 県立 大学312.25Mi39m 公立
『シリア紛争と民兵』 高岡(小泉) 大学392.27Ta49s
『文書館のしごと』 新井(清水) 県立
『ソクラテスからSNS』 「言論の自由」全史 ムシャンガマ(東畑) 県立 大学316.1Ma99s
『BLと中国』 耽美(Danmei)をめぐる社会情勢と魅力 周(池澤) 県立 大学920.27Sh99b
海外に送り出した社員の命をどう守る? 有坂(宮部) けあ移動
『50万語を編む』 「日国」松井栄一の記憶 松井(橋本) 大学813.1Ma77g 大日本国語辞典から日本国語大辞典へ
『ルポ年金官僚』 政治、メディア、積立金に翻弄されたエリートたちの全記録 和田(佐藤) 青森 市立
『TOKYOレトロ探訪』 後世に残したい昭和の情景 レトロイズム編 市立291ト
(記者)
『大平正芳の中国・東アジア外交』 経済から環太平洋連帯構想まで 川島ほか 県立
『パンクの系譜学』 川上 県立
(日経新聞)2024.6.8
(あとがき)いばらない生き方 あ移動
(半歩遅れの読書術)玉岡かおる
『長い読書』 島田(平松) 県立 青森 大学914.6Sh36n エッセイ
『白い拷問 自由のために闘うイラン女性の記録』 モハンマディ(中西) 市立326モ
(今を読み解く)集中力、引き算で質向上 茂木健一郎
集中力は今取り組んでいる課題に関係する回路以外を抑圧して集中が実現
まとまった文章を読むことで集中力のトレーニングになる
スマホ脳 ハンセン
『夢を叶えるために脳はある』 「私という現象」、高校生と脳を語り尽くす 池谷(鵜飼) 県立 8F491.3イ 大学491.37I33y 脳AI融合プロジェクト
(いい学習法)p.236
- 困難学習:書いて覚える、読みにくい文章、
- 地形学習:玉入れは2つの距離から練習(ドンピシャの距離はやらない)。算数・国語
- 交互学習:ブロックで学習しない。ランダムに交互に学習。
TIME OFF フィッチ 十分な休息 けあ
自分はバカかもしれないと思ったときに読む本 竹内薫 自信喪失の乗り越え方
(この1冊)『ケアリング・デモクラシー』 市場、平等、正義 トロント(田中) 大学311.7Tr7k
『「喜劇」の誕生』 評伝・曾我廼家五郎 日比野 県立 大学775.2So26K
『限界集落の経営学』 活性化でも撤退でもない第三の道、粗放農業と地域ビジネス 斉藤 県立 公立
クリティカル・ビジネス・パラダイム 山口
(短評)
『半導体逆転戦略』 日本復活に必要な経営を問う 長内 県立
BIG THINGS あ
(新書・文庫)
結婚の社会学 阪井 ちくま新書 けだ1789
文章は「形」から読む 阿部
『ヴィクトリア朝時代のインターネット』 スタンデージ 県立 市立
(広告)
『〈生かし生かされ〉の自然史』 共生と進化をめぐる16話 渡辺 市立470ワ
『数学者の思案』 河東泰之 県立 市立410カ 大学410.7Ka92s
『悪口ってなんだろう』 和泉 6FY28イ 市立 公
教養としての文明論 けこ204||G74
「強配当」株投資
『原爆裁判』 アメリカの大罪を裁いた三淵嘉子 山我 県立 8F319.8ヤ 市立319ヤ
(商品)
レザーリュック ロワード エクリール 27,500(税込み)27/44/12cm
(朝日新聞)2024.6.1
(旅する文学)斎藤美奈子 兵庫編
- 城の崎にて 志賀直哉
- 細雪 谷崎
- 華麗なる一族 山崎
- 兎の眼 灰谷
- 瀬戸内少年野球団 阿久悠
- あめつちのうた 浅倉
- それでも、陽は昇る 真山仁 震災三部作の完結編
(売れてる本)『地雷グリコ』 青崎有吾(藤田) 県立 7Fアオ 市立 大学913.6A56j 山本周五郎賞
『spring』 恩田陸(望月) 県立 7Fオン 913.6オン
『別れを告げない』 ハン・ガン(安田) 県立 7F929.1ハ 市立
結婚の社会学 阪井(野矢) けだ ちくま新書 1789
『三井大坂両替店』 銀行業の先駆け、その技術と挑戦 萬代悠(酒井) 7FS338.2マ 大学2792 公立
年貢米は大阪で換金し、江戸に陸送していたが、宿駅の負担のため、元禄4年以降、大阪に店舗を持つえどの両替商に送金業務(御為替御用)を委託した。三井は基本的には民間相手の金貸し業を主軸にした。
表と図は別々にナンバリングされているが、キャプションの位置は上部で同じ。
(オススメ)『戦争は、』 レトリア(宮部) 県立 6FY76レト 市立JEレ
『21世紀の戦争と政治』 戦場から理論へ シンプソン(保阪) 大学391.1Si7n
『社会の未来』を読む シュタイナー社会論入門1(椹木)
『社会問題の核心』を読む シュタイナー社会論入門2(椹木)
(著者)『神々のささやく世界 オリエントの文明』 地中海世界の歴史1 本村凌二 県立 8F209.3モ 大学209.3Mo86c.1(前著)薄闇のローマ世界 けだ書庫232Mo86
(みる)祈りの言葉は向かって行く線、 高田(福永)
(毎日新聞)2024.6.1
『はじめての橋本治論』 千木良(橋爪) 大学910.26H38C
『女の子たち風船爆弾をつくる』 小林(中島) 県立 7Fコハ 市立913.6コバ
(なつかしい1冊)加藤 大造じいさんとガン
20世紀ジャズ名盤100 大谷 けあ
進撃の「ガチ中華」
『地域社会圏主義』 増補改訂版 山本(松原) 大学518.8C43 公立
『大邱の敵産家屋』 地域コミュニティと市民運動 松井(ヨース) 大学361.7Ma77d
(cover design)自分を愛する本 服部
(著者)『グリフィスの傷』 千早茜 県立 7Fチハ 市立
(話題の本)ヒコロヒー 愛すべき娘たち よしながふみ
『身代りの女』 ボルトン(川本) 県立 市立
『体験格差』 今井悠介(持田) 7FS369.4イ 大学サン369.4I43t
(読売新聞)2024.6.2
(私を作った書物たち)大沢在昌 ナヴァロンの要塞 マクリーン あ (著作)魔女の後悔 けあし
(梅田明日香の読書ノート)No.38 『方舟を燃やす』 角田光代 7Fカク 市立カク
(著者)『グリフィスの傷』 千早茜 県立 7Fチハ 市立
『落語速記はいかに文学を変えたか』 櫻庭(尾崎) 市立913.7サ
『日本の国連外交』 戦前から現代まで 潘(遠藤) 大学319.1P21n
『ダーウィンの進化論はどこまで正しいのか? 進化の仕組みを基礎から学ぶ』 河田雅圭(為末) 大学467.5Ka98d 現代の進化の定義:1つまたは複数の形質において遺伝的に異なる個々の生物の割合が、時間とともに変化すること
『覇権国家アメリカ「対中強硬」の深淵』 米中「新冷戦」構造と高まる台湾有事リスク 園田(櫻川) 県立 大学319.53So45h
『馬の惑星』 星野(岡) 市立290.9ホ
『日本の物流問題 流通の危機と進化を読みとく』 野口智雄(佐藤) ちくま新書 大学1781
『失われた絵画を再生する』 デジタル技術を用いた復元への挑戦 木下(小池) 県立 大学724.9Ki46u
『正力ドーム vs. NHKタワー 幻の巨大建築抗争史』 大澤昭彦(鵜飼) 大学523.1O74s
進撃の「ガチ中華」
(記者)
池田純久と日中戦争 池田 け
『スペインの歴史都市を旅する48章』 立石博高監修 小倉真理子 市立302エ
(日経新聞)2024.6.1
(あとがき)『インティマシー・コーディネーター』 正義の味方じゃないけれど 西山 市立778ニ
『大邱の敵産家屋』 地域コミュニティと市民運動 松井(小倉) 大学361.7Ma77d
『トラウマとレジリエンス』 「乗り越えた人たち」は何をしたのか ボナーノ(奥野) 県立 市立146ボ
(半歩遅れの読書術)玉岡かおる
マッドアダム アトウッド(谷崎)
『翻訳とパラテクスト』 ユングマン、アイスネル、クンデラ 阿部(沼野) 大学801.7A12h
(リーダーの本棚)長野県立美術館長 笠原美智子
(座右の書)
女遊び 上野千鶴子
ヌード写真 多木
(その他)
サラエボで、ゴドーを待ちながら
さすらう者たち リー
そこに私が行っていいですか?
ハドリアヌス帝の回想 ユルスナール
半分のぼった黄色い太陽
サマータイム・ブルース パレツキー
Mother's 石内
螺旋海岸 志賀理江子
(この1冊)『tsmc』 世界を動かすヒミツ 林(若林) 県立
『私の身体を生きる』 西ほか 県立 7F914.6ワ 市立
『日ソ戦争 帝国日本最後の戦い』 麻田雅文 中公新書 大学2798
『日米同盟の地政学 「5つの死角」を問い直す』 千々和泰明 県立
(短評)
民主主義は甦るのか? 細谷 け
『Invention and Innovation』 歴史に学ぶ「未来」のつくり方 シュミル 県立 大学504Sm4i
(新書・文庫)
『民間軍事会社 「戦争サービス業」の変遷と現在地』 菅原出 県立 大学392Su28m
宇宙の超難問 ヴァルトネン
湘南生まれ、おとぎ話育ち
(広告)
『国宝クラス仏をさがせ!』 瀬谷貴之 市立718セ とんぼの本
『覇権なき時代の世界地図』 北岡伸一 県立 8F312.9キ 大学サン312.9Ki72h
大暴落 ロジャーズ
(朝日新聞)2024.5.25
(つんどく本)齊藤
(売れてる本)群集心理 ボン(吉田) 講談社学術文庫 あだ361.44L49g
カフカの日記 新版 ブロート編(福嶋)
『逃げても、逃げてもシェイクスピア』 翻訳家・松岡和子の仕事 草生(吉田) 県立 市立289マ
『パインと移民』 沖縄・石垣島のパイナップルをめぐる「植民地化」と「土着化」のモノグラフ 廣本(前田) 県立 大学625.82H71p
『アメリカ映画の文化副読本』 渡辺(小澤) 県立 大学778.25W46a
(オススメ)『貨物列車で行こう!』 長田 市立686オ
『つげ義春が語る 旅と隠遁』 つげ義春(横尾) 県立 市立726ツ
板倉鼎をご存じですか 水谷(山内)
(新書速報 高谷)
- 結婚の社会学 阪井 だ1789 ちくま新書
- 『ジョン・ロールズ 誰もが「生きづらくない社会」へ』 玉手慎太郎 7FS321.1タ
(著者)ロダンのココロ国語辞典 内田
(毎日新聞)2024.5.25
『二〇世紀の思想・文学・芸術』 松浦ほか(三浦) 県立 8F702.0マ 209.7Ma89n
『小さくも重要ないくつもの場面』 ジェルマン(堀江) 県立 7F953シ 市立953ジ
(なつかしい1冊)谷口 完訳 7つの習慣 コヴィー
小窓の灯り 宇佐美
『この街で夢をかなえる』 エンタメで地方を元気にするリンゴミュージックの挑戦 堀米 青森 市立767ホ りんご娘
『パンテオン』 新たな古代ローマ宗教史 リュプケ(本村) 県立 大学162.3R86p
『貝輪の考古学』 日本列島先史時代におけるオオツタノハ製貝輪の研究 忍澤(磯田) 県立 大学210.25O78k オオツタノハを材料とする貝輪は関東を中心に東海から北海道、そして九州を中心とした広い地域の遺跡から出土するとともに、縄文時代早期から古墳時代の終わりまでえんえんと使いつづけられた。オオツタノハの生息地は北緯30度近くの鹿児島県トカラ列島と大隅諸島、そして伊豆諸島の鳥島のみに限ると考えられていた。
(cover design)伴走者は落ち着けない
『地域医療の経済学』 医療の質・費用・ヘルスリテラシーの効果井伊(大竹) 県立 大学498.02I26c 公立
(著者)さまよえる神剣 玉岡 けあし
(話題の本)早見 『口の立つやつが勝つってことでいいのか』 頭木 県立 青森 市立914.6カ 大学914.6Ka76k
津波の木 畠山(池澤)
往生要集入門 石田(橋爪) 講談社学術文庫 だ188.63I72o
(読売新聞)2024.5.26
(私を作った書物たち)角田光代 No.4 源氏物語の時代 山本
(文庫新書)
死の貝 小林 けあ
恋する文化人類学者 こ
『頭上運搬を追って 失われゆく身体技法』 三砂ちづる 県立 大学384.37Mi51z
紅流 神田
立憲民政党全史 井上(清水) け
革命の血 柏木(遠藤) けあ
『化石に眠るDNA』 絶滅動物は復活するか 更科(岡本) 中公新書 7FS457サ 大学2793
『南原繁 「戦争」経験の政治学』 川口(苅部) 大学311.21Ka92n
嘘つき姫 坂崎(宮内) あ
『サメと救世主』 ウォッシュバーン(池澤) 県立 小説
さびしさについて 植本(郷原)
鼓動 葉真中(宮部) けあし
『ときを感じる お宿図鑑』 スケッチで巡るレトロ建築ガイド 吉宮 県立 7FT291.0ヨ
(記者)
『後期日中戦争 太平洋戦争下の中国戦線 太平洋戦争下の中国戦線』 広中一成 大学391.2H71k
『散歩哲学 よく歩き、よく考える』 島田雅彦 県立 7FSシマ 市立914.6シ
(日経新聞)2024.5.25
(あとがき)『現代英語基礎語辞典』 杉田 県立 市立 公立
『空飛ぶ悪魔に魅せられて』 謎の猛禽フォークランドカラカラをめぐる旅 マイバーグ(服部) 県立 大学488.7Me22s
ノルマンディ戦の六ヵ国軍 キーガン(塚本) けあ
(半歩遅れの読書術)細見和之
ビリー・サマーズ スティーヴン・キング(牧) けあし
海と路地のリズム、女たち 松井(星野)
(この1冊)『Mine!』 私たちを支配する「所有」のルール ヘラー(藤田) 県立 市立324ヘ
『利他・ケア・傷の倫理学』 「私」を生き直すための哲学 近内 県立 大学150C44r
『忘却の効用』 「忘れること」で脳は何を得るのか スモール 県立 市立491ス
名言・失言の近現代史 村瀬 け
(ランキング)ビジネス書 5/9-15
経営に新たな視点をもたらす「統合知」の時代
×経営中毒 徳谷
『ユニクロ』 杉本 県立 8FN673.7ス 市立673ス 大学673.78Su38u
わが投資術
科学的根拠に基づく最高の勉強法 安川
頭のいい人だけが解ける論理的思考問題 あだ141.5N95a
世界一流のエンジニアの思考法
移動する人はうまくいく
『解像度を上げる』 曖昧な思考を明晰にする「深さ・広さ・構造・時間」の4視点と行動法 馬田隆明 公 社会への働きかけ takaumada.com
会社四季報 業界地図 2024年版
(広告)
リーマン牢獄
(朝日新聞)2024.5.18
(ひもとく)スティーヴン・キング デビュー50周年 阿津川辰海
(売れてる本)『にっぽんのスズメ』 中野(川上) 県立 8F488.9ニ 市立488ニ
『「音」と「声」の社会史』 見えない音と社会のつながりを観る 坂田(御厨) 県立 大学361.45Sa37o
『たんぱく質』 飴屋(小澤) 県立 小説
『頭上運搬を追って 失われゆく身体技法』 三砂ちづる(安田) 県立 大学384.37Mi51z
『ナチ親衛隊(SS) 「政治的エリート」たちの歴史と犯罪』 バスティアン・ハイン(保阪) 中公新書 7FS234.0ハ 大学2795
(オススメ)『能力で人を分けなくなる日』 いのちと価値のあいだ 最首(麻生) 6FY236サ 市立369サ
『シティ・ポップ文化論』 日高編(山内) 県立 大学767.8Sh92
『失われた絵画を再生する』 デジタル技術を用いた復元への挑戦 木下(野矢) 県立 大学724.9Ki46u
(著者)生き延びるために芸術は必要か 森村
(毎日新聞)2024.5.18
『やまと言葉の人間学』 竹内(中村) 大学121.04Ta67y
苦しくて切ないすべての人たちへ 南(養老) あ
(なつかしい1冊)影山 父の詫び状 向田
名言・失言の近現代史 村瀬 け
『マネーモンスター』 カラ売り屋シリーズ 黒木亮 7Fクロ 市立913.6クロ
『じょっぱりの人』 羽仁もと子とその時代 森(川本) 県立 8FA289.6ハ 市立289ハ 大学地域A289.1H29M 羽仁もと子は八戸出身らしいが、南部弁でもじょっぱりと言うのだろうか。
我々の死者と未来の他者 大澤真幸(中島) しだ新書304O74w
『カフカふかふか』 とっておきの名場面集 下薗編(渡邊) 県立 青森 市立940.28カ
(著者)『みんなのお墓』 吉村 県立 7Fヨシ 市立913.6ヨシ
(話題の本)花田 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 三宅香帆 7FS019.0ミ 市立019ミ
『DJヒロヒト』 高橋(永江) 県立 7Fタカ 市立913.6タカ
『彼女たちの戦争』 嵐の中のささやきよ! 小林(東) 8F280.4コ 市立280コ 公立
(読売新聞)2024.5.19
(始まりの1冊)戦略外交原論 兼原
(私を作った書物たち)角田光代 No.3 贖罪 マキューアン
(著者)『祖父・鈴木貫太郎』 孫娘が見た、終戦首相の素顔 鈴木 県立 市立289ス
『ウイルス学者さん、うちの国ヤバいので来てください。』 古瀬祐気 大学498.6F94u
『ウイルスはそこにいる』 宮坂昌之(宮部) 定岡知彦 7FS491.7ミ
『ヤメ銀 銀行を飛び出すバンカー』 秋場大輔(櫻川) 大学338.51A34y
高くてもバカ売れ!なんで? 川上(尾崎) あ
『ボヘミアンの文化史』 パリに生きた作家と芸術家たち 小倉(小池) 大学950.26O26b 19世紀パリで
感情的な日本語 加賀野(岡本) け
『世界を震撼させた女毒殺者たち』 クレオパトラからベル・ガネスまで、カトリーヌ・ド・メディシスから武則天まで ペリン(池澤) 県立 8F368.6ヘ
『彼女たちの戦争』 嵐の中のささやきよ! 小林(池澤) 8F280.4コ 市立280コ 公立
テレビドラマは時代を映す 岡室(長田)
『近代チベット政治外交史』 清朝崩壊にともなう政治的地位と境界 小林(苅部) 県立 大学222.9Ko12k
『柚木沙弥郎 美しい本の仕事』 柚木沙弥郎(鵜飼) 県立
(記者)
<他者>からはじまる社会哲学 け
『35年目のラブレター』 小倉 県立 8F289.1ニ 市立
(日経新聞)2024.5.18
(あとがき)『さようなら大江健三郎こんにちは』 司 県立
アートワーカーズ ブライアン (暮沢)702.53B79a
『マチズモの人類史』 家父長制から「新しい男性性」へ ジャブロンカ(小倉) 県立 大学367.5J11m
(半歩遅れの読書術)細見和之
遊園地と都市文学 坪野(都甲)
『別れを告げない』 ハン・ガン(吉川) 県立 7F929.1ハ 市立
(リーダーの本棚)リコー会長 山下良則
(座右の書)
ワーク・シフト グラットン
働く幸せ 大山
(その他)
儲ける経営法・儲かる経営法
愛の試み
小説 上杉鷹山
失敗の本質 戸部
Down the Fairway ジョーンズ
春日小唄集 春日
日本 その姿と心
(この1冊)『脳科学で解く心の病』 うつ病・認知症・依存症から芸術と創造性まで カンデル(池谷) 市立493カ
さまよえる神剣 玉岡 けあし(著作)帆神 けあし
トークの教室 藤井 こ
『スペシャルティコーヒーの経済学』 ウィンホールド 県立 公立
(短評)
戦争とロジスティックス 石津
AIに勝つ数学脳 こ
(新書・文庫)
子ども若者抑圧社会・日本
『日本列島はすごい 水・森林・黄金を生んだ大地』 伊藤孝 中公新書 大学2800
ゴーイング・ゼロ マクカーテン
(広告)
『隠された聖徳太子 近現代日本の偽史とオカルト文化』 オリオン・クラウタウ ちくま新書 大学1794 偽史論
税という社会の仕組み あ移動
論文の書きかた 佐藤健二 こー 816.5||Sa85
『資本主義の宿命 経済学は格差とどう向き合ってきたか』 橘木俊詔 県立 7FS331.8タ
『王墓の謎』 河野一隆 7FS209.3カ 大学サン209.3Ka96o
哲学の世界 森田 あ
『東洋医学はなぜ効くのか ツボ・鍼灸・漢方薬、西洋医学で見る驚きのメカニズム』 山本高穂 大野智 県立 7FS490.9ヤ 市立490.9ヤ アイスマンの入れ墨の位置はちょうどツボの位置
新しい免疫学入門 第2版
(朝日新聞)2024.5.11
(ひもとく)民藝の魅力 鞍田
- 『わかりやすい民藝』 高木 県立
- 『アウト・オブ・民藝』 改訂版 軸ヨウスケ 中村裕太 県立
- ありのままがあるところ 福森 あ369.2フ
(売れてる本)家族の言い訳(犬山) あ
『仕事と人間』 70万年のグローバル労働史 ルカセン(酒井) 市立366ル ☆仕事はしたくてしているわけではない。
『アメリカ外交の歴史的文脈』 西崎(三牧) 大学319.53N97a
『グローバリスト』 帝国の終焉とネオリベラリズムの誕生 スロボディアン(前田) 県立 大学331.7SLg
『Farm to Table』 シェフが愛する百姓・浅野悦男の365日 浅野ほか(吉田) 市立626ア
『評伝 丸山眞男』 その思想と生涯 黒川(石田) 県立 大学289.1Ma59K
『そして私も音楽になった』 高田(望月) 県立 大学761.15So63
『文画双絶 畸人水島爾保布の生涯』 前田(椹木) 県立 大学721.9Mi96M
(新書速報)佐藤
- 『道鏡 悪僧と呼ばれた男の真実』 寺西 ちくま新書 大学1970
- 楠木正行・正儀 生駒 け
(著者)ニュースのあとがき あ移動
(毎日新聞)2024.5.11
『情報哲学入門』 北野圭介(村上) 県立 大学007.1Ki69j
(なつかしい1冊)円満字 黄色い部屋の謎 ルルー B953ル
昭和ぐらしで令和を生きる あ移動
『離島建築』 島の文化を伝える建物と暮らし 箭内 県立
「笑っていいとも!」とその時代
40歳から凡人として生きるための文学入門 (若島)
『大人のための印象派講座』 三浦(張) 県立 8F723.0ミ 市立723ミ 大学723.05Mi67o
『翻訳とパラテクスト』 ユングマン、アイスネル、クンデラ 阿部(◯巣) 大学801.7A12h
?(著者)対沢 日村?
(話題の本)武田
精選女性随筆集 (ヨース)
『中国農村の現在 「14億分の10億」のリアル』 田原史起(橋爪) 中公新書 7FS611.9ハ 大学2791
(読売新聞)2024.5.12
(空想書店)伊吹文明
- フランス革命の省察 学院大ほか
- 日本人は何を考えてきたのか 齋藤孝
(私を作った書物たち)角田光代 No.2 輝ける闇
(著者)内藤実記
『口の立つやつが勝つってことでいいのか』 頭木(尾崎) 県立 青森 市立914.6カ 大学914.6Ka76k
『〈共働き・共育て〉世代の本音 新しいキャリア観が社会を変える』 本道敦子 山谷真名 和田みゆき(佐藤) 大学366.7H84t
『陰謀論はなぜ生まれるのか』 Qアノンとソーシャルメディア ロスチャイルド(小泉) 県立 大学304R74i 公立
『コレクターズ・ハイ』 村雲(池澤) 県立 7Fムラ 市立
『県警の守護神』 警務部監察課訟務係 水村舟(斎藤) 県立 青森 市立 第2回警察小説新人賞受賞作を改題、改稿。第2回は破断山脈 御剣多聞と票を分ける。
『数学の世界史』 加藤文元(岡) 市立410カ 公立410.2Ka86
『ハクビシンの不思議』 増田(岡本) 市立489マ 日本のハクビシンには在来種説と外来種説がある。DNA分析から祖先は台湾から。
『子どもと大人の福祉制度の歩き方』 流れと対応がチャートでわかる! 浜内(東畑) 8F369.2ハ 市立369ハ
(記者)
ごんぎつねの夢 本岡 あBモト。
『二人目の私が夜歩く』 辻堂 県立 7Fツシ 市立913ツジ
(日経新聞)2024.5.11
(あとがき)『バッタを倒すぜアフリカで』 前野ウルド浩太郎 県立 7FS486.4マ 市立486マ 大学486.45Ma27b
『出会いはいつも八月』 ガルシア=マルケス(小野) 県立 7F963カ 市立
『武器化する経済』 ファレル&ニューマン(福田) 大学332.53F15b 地下経済:金融情報、
クラウド情報、知財制裁
(半歩遅れの読書術)細見和之
- 『二千億の果実』 宮内 県立 7Fミヤ 市立ミヤ
- ぼくは始祖鳥になりたい
『明日、ぼくは店の棚からヘイト本を外せるだろうか』 福嶋(長谷川) 県立 大学024,1F84a
『都市に侵入する獣たち』 クマ、シカ、コウモリとつくる都市生態系 アラゴナ(小林) 県立 8F482.5ア 市立482ア 大学482.53A41t
(今を読み解く)子供の金融教育 発達促す 大藪千穂
- マシュマロ・テスト ミシェル
- 『幼児教育の経済学』 ヘックマン 県立 市立376.1ヘ 公立
- 学力の経済学 中室 あしこ
- 三千円の使い方 あし
- 『きみのお金は誰のため』 ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」 田内 県立 8F330タ 市立 大学サン330Ta96k
(この1冊)『仕事と人間』 70万年のグローバル労働史 ルカセン(松村) 市立366ル ☆仕事はしたくてしているわけではない。
『埃だらけのすももを売ればよい』 ロシア銀の時代の女性詩人たち 高柳 県立
はじまりのテレビ
『無能より邪悪であれ』 ピーター・ティール シリコンバレーをつくった男 チャフキン 県立
(短評)
僕たちはまだ、インフレのことを何も知らない キング あし
祝福二世
(新書・文庫)
中国不動産バブル
『古生物学者と40億年』 泉賢太郎 6FY245イ 大学457.07I 99k
『死を弄ぶ少年』 オーツ 市立
(広告)
新版「読み」の整理学
(朝日新聞)2024.5.4
記事 朝日新聞の全国世論調査 人手不足 医療・介護80%
(旅する文学 山梨編)
- 富嶽百景 太宰治
- 火の山 津島佑子 甲府の石原家(太宰の妻の実家)をモデルに
- 富士日記 武田百合子
- 葡萄が目にしみる 林真理子
- スーパーカブ トネ
- 笛吹川 深沢七郎
(売れてる本)『母という呪縛 娘という牢獄』 齊藤(信田) 県立 8F368.6サ 市立368サ 大学368.61Sa25h
『密航のち洗濯』 ときどき作家 宋(安田) 7F910.2ユ 市立910.268ユ 大学910.26Y98S
『トランスジェンダーと性別変更 これまでとこれから』 高井ゆと里編(隠岐) 岩波ブックレット 県立 大学1090
『ここはすべての夜明けまえ』 間宮改衣(山内) 県立 7Fマミ 市立 大学913.6Ma42k
『ゆれるマナー』 青山ほか(吉田) 県立 7F914.6ユ 市立
(オススメ)憶 藤沢周
『実存主義者のカフェにて』 由と存在とアプリコットカクテルをベイクウェル(野矢) 県立 大学134.9B15j
『都市に侵入する獣たち』 クマ、シカ、コウモリとつくる都市生態系 アラゴナ(小宮山) 県立 8F482.5ア 市立482ア 大学482.53A41t
(文庫・新書 谷津)
- 大江戸恋情本繁昌記 ゆうきりん あ
- 龍馬 the second 1 馳月
- 哄う合戦屋 けあし
(著者)『痛みの<東北>論』 記憶が歴史に変わるとき 山内 県立 市立369ヤ
5.3記事 朝日調査 SNS規制必要85%
(毎日新聞)2024.5.4
歌集 草の譜 黒木(東)
『ヤマトタケルの日本史』 女になった英雄たち 井上(鹿島) 県立 8F210.0イ 市立210.04イ 女装
(なつかしい1冊)浜崎 車輪の下
『北斎時代の「絵手本」で「絵皿」を解く』 花・七福神の巻 河村 県立
決断の太平洋戦史 大木 け
ノートル・ダムの残照 大森
『私たちを分断するバイアス』 マイサイド思考の科学と政治 スタノヴィッチ(内田) 大学141.51St8w
『サンリオ出版大全』 教養・メルヘン・SF文庫 小平(持田) 県立 大学教員023.1Sa66
(cover design)書いたら燃やせ
『山よりほかに友はなし』 マヌス監獄を生きたあるクルド難民の物語 ブチャーニー(池澤) 県立 7F929.9フ 市立929ブ 大学929.93
(著者)『再生』 西鉄バスジャック事件からの編み直しの物語 山口由美子 県立 大学368.7Y24s
(話題の本)吉村 むかし話 本宮ひろ志
『現代コリア、乱気流下の変容』 2008-2023 トルクノフほか(橋爪) 県立
『翻訳に生きて死んで』 日本文学翻訳家の波乱万丈ライフ ナミ(渡邊) 7F929.1ク 市立929ク
(読売新聞)2024.5.5
記事 本社調査 生成AI 偽情報規制必要89%
(私を作った書物たち)角田光代 No.1 ライ麦畑でつかまえて
(梅田明日香の読書ノート)No.37 『新古事記』 村田喜代子 県立 7Fムラ 市立913.6ムラ
(新書・文庫)石井
- キャラメル工場から 佐多 あ
- (霊媒の話より)題未定 安部公房
- 『見ることの塩』 パレスチナ・セルビア紀行 四方田 パレスチナ 県立 7FT292.7ヨ 市立292ヨ
- 『大陸の誕生』 地球進化の謎を解くマグマ研究最前線 田村 市立458タ 約40億年前:厚さ30km以下の薄いマントル+海水⇒安山岩マグマ(大陸)
(著者)『バッタを倒すぜアフリカで』 前野ウルド浩太郎 県立 7FS486.4マ 市立486マ 大学486.45Ma27b
『きらん風月』 永井(長田) 県立 7Fナカ 市立913.6ナガ
『評伝 丸山眞男』 その思想と生涯 黒川(橋本) 県立 大学289.1Ma59K
『「むなしさ」の味わい方』 きたやまおさむ(鵜飼) 岩波新書 大学 7FS146.1キ 公立
『センスの哲学』 千葉(東畑) 市立704チ
『三井大坂両替店』 銀行業の先駆け、その技術と挑戦 萬代悠(櫻川) 7FS338.2マ 大学2792 公立
年貢米は大阪で換金し、江戸に陸送していたが、宿駅の負担のため、元禄4年以降、大阪に店舗を持つえどの両替商に送金業務(御為替御用)を委託した。三井は基本的には民間相手の金貸し業を主軸にした。
表と図は別々にナンバリングされているが、キャプションの位置は上部で同じ。
『利他・ケア・傷の倫理学』 「私」を生き直すための哲学 近内(為末) 県立 大学150C44r
『柳宗悦の視線革命』 もう一つの日本近代美術史と民芸の創造 西岡(小池) 県立 大学750.21N86y
『ぼくらは回収しない』 真門(宮内) 県立 7Fマモ 市立913.6マモ
VIOLA 海鳥
(記者)
『植物の謎』 60のQ&Aから見える、強くて緻密な生きざま 日本植物生理学会編 県立 7FS470シ 市立470シ
『音楽評論の一五〇年』 福地桜痴から吉田秀和まで 白石 県立
(日経新聞)2024.5.4
(あとがき)『もう明日が待っている』 鈴木おさむ 県立 7Fスス 市立スズ
『ソクラテスからSNS』 「言論の自由」全史 ムシャンガマ(仲正) 県立 大学316.1Ma99s
『三井大坂両替店』 銀行業の先駆け、その技術と挑戦 萬代悠(岡崎) 7FS338.2マ 大学2792 公立
年貢米は大阪で換金し、江戸に陸送していたが、宿駅の負担のため、元禄4年以降、大阪に店舗を持つえどの両替商に送金業務(御為替御用)を委託した。三井は基本的には民間相手の金貸し業を主軸にした。
表と図は別々にナンバリングされているが、キャプションの位置は上部で同じ。
(半歩遅れの読書術)細見和之
『あきらめる』 山崎ナオコーラ(清水) 県立 7Fヤマ 市立913.6ヤマ
『実存主義のカフェにて』 自由と存在とアプリコットカクテルを ベイクウェル(下西) 県立 大学134.9B15j
(活字の海で)個人のオンデマンド出版
- パブファンセルフ 持ち出しなしで本をつくり、amazonや楽天で販売
- ミンガコ 所定の位置に原稿を流し画像を配置すれば本となるテンプレート Booko
(リーダーの本棚)
ウェルスナビCEO 柴山和久
(座右の書)
開かれた社会とその敵
(その他)
史記列伝、史記世家 岩波文庫
ソクラテスの弁明 クリトン 岩波文庫
国家 プラトン 岩波文庫
サピエンス全史
ギボン自伝
『巨匠とマルガリータ』 ブルガーコフ スターリンの話 (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-5) 県立 8F908セ1-05 市立Z908セ1-5 大学小説908Se22.1-5、 岩波文庫
日本人はどのように森をつくってきたのか
(この一冊)『21世紀の戦争と政治』 戦場から理論へ シンプソン(小谷) 大学391.1Si7n
推しの殺人 遠藤 あ
『<一人前>と戦後社会』 対等を求めて 禹 岩波新書 県立 大学2010 公立 戦後社会の向上にこだわる社会は生きづらい現在に至る。
『パインと移民』 沖縄・石垣島のパイナップルをめぐる「植民地化」と「土着化」のモノグラフ 廣本 県立 大学625.82H71p
(短評)
アジアの独裁と「建国の父」 だ312.2N64a
老化のプログラムを書き換える
(新書・文庫)
『労働法はフリーランスを守れるか』 これからの雇用社会を考える 橋本 ちくま新書 大学1782
『私たちの近現代史 女性とマイノリティの100年』 村山由佳 朴慶南 県立
母娘短編小説集 け
(広告)
『ジャーナリストの条件』 時代を超える10の原則 コバッチ ローゼンスティール 県立 大学070.1Ko95j
『日米同盟の地政学 「5つの死角」を問い直す』 千々和泰明 県立
『電通マンぼろぼろ日記』 福永 県立 8FN674.4フ 市立674フ
利回り5%配当生活
chat gpt & copilotの使い方
最適脳 フィリップス あ
最終更新:2025年04月25日 10:10