仮説。
このページに書いてあることは事実と異なる可能性があります。
ステージ最後に出現するカードとラストバトルの関係調査です。
はじめに
ステージ切り替えに必要なポイントを「イベント進行度」と仮称。
ステージ最後のカードを選択でラスボスが変わることから
そのカード選択で変化する数値を「分岐ポイント」仮称。
調査する前に今までのプレイ経験からの推測。
分岐ポイントの変化について
ステージ1の主人公によって分岐ポイント初期値が違う模様。
(他の主人公では出現しないラスボスが居る?※要調査)
偶数ステージの主人公は分岐ポイントの変化に関係しているかは
調査していないが関係していない模様。
ステージ終了直前に出現するキャラクターについて
分岐ポイントに関係している。
(名無しの1ステージは各ラスボスの分岐ポイントの差が無いはずなので要調査)
ただし、キャラクター出現で分岐ポイントが変化するかまでは不明。
要調査だが、今回はステージ終了でのポイント変化のみ調査です。
通常の
シナリオ攻略についての分岐ポイント変化について
進行度19の名無し1ステージ目のセーブデータを何度がやり直した時に
違うカードが出たので恐らくシナリオクリアで変化しない。
分岐ポイントの変化するタイミング予想
ステージ1の主人公が決定した時
ステージ終了時に3枚のシナリオカードを選んだ時
3枚のシナリオカードの分岐ポイント仮定数値。
ポイントはラスボス名
推測できない物には?をつけています。
主人公別
名無し (全部行ける事から全部同じ数値 仮に0とする)
アシュタロト教団 アシュタロト司祭+
地上の天使団 地上の天使長+
モンスター軍団 ドラゴン+?
帝国辺境騎士団 ケネス・パウルス(序盤ならジーンも)+
共和国暗黒騎士団 暗黒騎士+
アラン王国情報部 ?
魔王アシュタロト アシュタロト司祭?+?
女神アスタルテ 地上の天使長?+?
彗星 ?
各シナリオの説明
アシュタロト教団
地上の天使団
モンスター軍団
帝国辺境騎士団
共和国暗黒騎士団
アラン王国情報部
魔王アシュタロト
女神アスタルテ
彗星
(以下はメモ忘れ)
名無しで
アシュタロト教団と魔王アシュタロトを選択し続けていた場合アシュタロト司祭がラスボスに。
地上の天使団と女神アスタルテを選択し続けていた場合地上の天使長がラスボスに。
なった記憶がある。
最終更新:2009年07月25日 10:05