KD-07-2 BlackSelena ライナクス ブラックサレナ
初期機数:2 耐久力:2250 盾:○ 変形:× 通称:サレナ ブーストの長さ:3.9秒 ブースト移動距離:約550m ロックオン可能距離:800m |
機体紹介
2250という最大の耐久力と牽制力に優れた射撃武装を持つ超コスト機
本機の最大の特徴はビームライフルからスウェイショットを繋げる事が出来ることであり
これにより少ないリスクで中々のリターンを得ることが出来るだろう
格闘能力、機動力も水準以上を備える超コストの名に恥じぬ強力な機体であり、安定性においては随一
機体特性上迎撃的な戦い方に非常に向いており、超コストの狙われやすい性質にマッチしていると言える
但し機動力で圧倒的な差を着けられるSP1とプリムラには翻弄されがちなので注意
また、いくら迎撃に優れているといえど2機以上に絡まれるとサレナといえど流石に優位は保ち辛くなる
味方への援護要請を何時でも出せるようにしておきたい
因みにライナクスの名を冠するもののモデリングの違いから当たり判定が大きいといったことは無い
メイン(ビームライフル)
平凡なビームライフル
しかしこの機体では様々なタイミングでスウェイショットに繋がるため
ある意味では他機体の物とは別物
サブ1(シールドスマッシュ)
盾で当身を行い命中した場合相手を吹き飛ばし、BRで追撃する
当身を外した場合は追撃動作が無くなるため素早く次の行動へ移ることが出来る
とはいえ格闘と違いシールドキャンセルできず、リスクは大きい。
抜刀するチャンスが無いまま接近戦になり、咄嗟に距離を取りたい場合等にはかなり有効
サブ2(スウェイショット)
回避行動を取りつつBRを2連射する
生使用でも回避と攻撃を同時に行える強力なサブ射撃ではあるが、通常のBRと連携する事で真価を発揮する
距離が離れすぎていなければBRヒット確認後に繋げる事が可能であり
この「繋がる」距離を保つことがサレナの基本戦術となる
サブ3(フルバースト)
前面に盾を構えてのフルバースト
赤ビーム2本しかなく当たり判定が他機体のものより狭いが
追撃や確定状況でのカットとしては十分に通用する
基本的に中距離からBRで牽制していく
BRが命中すればスウェイショットに繋ぐ
間合いを保持し続けられれば非常に強力だ
サレナの担当としては1機をタイマンに持ち込むか
優秀な射撃武装で味方の援護のどちらかになる
ブースト性能が平均レベルのため複数に狙われると少々キツイ
とはいえスウェイショットがあるため対処する事も出来なくは無い
状況次第ではそのままデコイと化すのも一つの手だろう
牽制合戦でサレナに勝利するのは非常に厳しい
出来れば懐に潜り込みたいがBRスウェイがあるためそれも難しい
サレナ相手の無理な突撃や追撃は厳禁
機動力に優れる機体であれば翻弄する事も出来なくは無い
集団戦では1機で仕掛けるような事はせずに必ず複数で追い詰めよう
パワーダウン状態(瀕死)になりやすい(2タゲ喰らうため)
武器一覧
|
名称 |
消費エネルギー |
威力 |
備孝 |
武器1 |
ビームライフル |
小 |
105 |
|
武器2 |
格闘技 |
無 |
- |
格闘については後述 |
武器3 |
シールドスマッシュ |
無→小 |
60→80 |
1段目ヒット時のみ2段目が出る |
武器4 |
スウェイショット |
小 |
75*2 |
2発目ダウン属性 |
武器5 |
高出力ビーム |
中 |
37*14 |
全射撃武装では2位の威力 |
格闘について
N格の欠陥を除けば威力も万能機としては十分であり
中々の速度で判定も広く、多段攻撃も持ち合わせているためかなり優秀
但し、移動距離はあまり長くなく立ち止まりもあるためカット耐性は微妙
射撃同様にタイマンでは安定した性能を発揮できる
|
威力 |
備孝 |
N |
30*2→50*2→60*2→10*6・60*2 |
1段目のノックバックで2段目が当たらないことも |
↑ |
20*4→120 |
|
↓ |
/ |
なし |
← |
70→10*6・60*2 |
左回り格闘 初段は距離が長めの1ヒット |
→ |
35*2→10*6・60*2 |
右回り格闘 初段は距離が短めの2ヒット |
コンボレシピ(→は盾orステップキャンセル、EXゲージは「変動(必要値)」)
|
威力 |
EXゲージ |
備孝 |
NNN→横出し切り |
約530 |
+0.59程度 |
多段部分が不安定 |
メイン→サブ2→メイン |
360 |
+0.5400 |
主力 |
メイン→NNN |
385 |
+0.5775 |
主力2 |
NNN→左左→上→サブ1 |
たぶん15580 |
+1.77 |
隙を晒すことになるが大ダメージが狙える |
最終更新:2014年02月02日 11:15