KD-O8 Primula ライナクス プリムラ
初期機数:2 耐久力:1950 盾:○ 変形:○ 通称:プリムラ ブーストの長さ:6.7秒 ブースト移動距離:約870m 変形移動距離:約1400m ロックオン可能距離:1100m |
機体紹介
UKで新規実装された"魔道戦機"
見かけ通りに格闘性能は低めであり総耐久も最低ランクだが
属性変更や多段変形、待機中のエネルギー回復等の特殊な機能を複数擁している
ブースト性能は優秀であり、多段変形により高速移動と長滞空を使い分けることもできる
ライナクス姉妹共通の当たり判定の広さを備えてしまっているが、そのブースト性能で十分にカバー出来るだろう
攻撃面では火力が高く攻めに適する炎と弾速が早く迎撃に優れる光の二つの属性を持つ
状況、チーム構成により適切に使い分けられるようになろう
メイン(基本魔法:光)
小さな魔方陣からシンビのソードインパクト状の光を伸ばす
多段ヒットし、一定ダメージを与えることでダウンを奪う
BRと違い判定がしばらく残るため迎撃としては非常に優秀
しかし、敵味方問わず巻き込みやすいため味方機次第では使用を控えよう
射程限界が750M程度とBR等と比べ短めな事は覚えておきたい
メイン(基本魔法:炎)
イリスのファイアボールとほぼ同様
打ち消されない実弾属性
コムを目標にする時やダメージを稼ぎたい時に
サブ1(属性魔法発動:光)
掲げた杖からイリスの拡散レーザーとほぼ同様のものを放つ
遠距離からの援護用にどうぞ
もし属性召喚をしていれば属性から雷が敵機へと走る
当たった場合はよろめかせる事が出来る
サブ1(属性魔法発動:炎)
属性を敵機へと放つ
ヒットすることで強制ダウンし、障害物とシールドを貫通するが
射程が約375mとかなり短いのが欠点
単発攻撃のはずだが当たり方次第でダメージが変化する謎を持つ(40~250)
実は多段なのかもしれない
サブ2(属性召喚)
現在の属性を召喚する
炎属性のものはイリスのクリスタルと同様に
攻撃、待機時に一定確率で小ファイアボールを敵機へと発射する
サブ3(大魔法発動)
所謂フルバースト
前面の魔方陣にはシールド効果があり
左右に大きく展開された雷撃は掛かった敵機を拘束するため回り込みにも強く
使用中の機体前面へはかなりの安全を確保できる
但し横や背後は無防備なので注意が必要
発動中に左右キーで若干動かすことが可能
変形時
この機体には2種類の変形があり
通常変形は杖に横座り、距離を伸ばすのを目的として使う
速度特化(仮)はメインボタンで杖に跨る、
変形時SP1とほぼ同等くらいの速度をも出るが飛距離は約650mほどになる
またスカートの中身も見えやすくなる
サブ1(炎)
通常時と同様
サブ1(光)
属性から雷が延びる
一見通常時と比べ貧弱ではあるが弾速度がかなり速いため
足止め等においては中々便利
どちらのサブ1も他可変機体と同じくノーモーションで発動するが
他機体と違いこの2種はきちんと敵機へと向かって発射されるため当て易い特徴がある
変形時の殆どの機体の倍は飛行できる圧倒的な滞空能力を盾に射撃戦を展開する
接近を防ぐには光、ダメージを稼ぐなら炎と
状況に応じて属性を使い分けたい
光の基本魔法は敵味方問わず格闘の阻害効果が高い
タイマンとは違い編成次第で属性を選択しよう
即落ちを恐れ距離を取り続けてはダメを稼ぐことが出来ずに放置されやすい
結果的に味方の負担を増加させてしまうことは頭に置いて戦おう
その圧倒的な滞空能力に惑わされず
着地を的確に捉えていこう
集団戦では落とすならば機動力が高い2機以上で追いたい相手だ
ほとんどの機体が追いつくことができないため、
味方に一緒に攻めることができる機体がいない場合は放置することも重要である
ダメージを取りに前に出てきた時に一気に叩いてしまおう
武器一覧
属性:雷
|
名称 |
消費エネルギー |
威力 |
備孝 |
武器1 |
基本魔法 |
小 |
22*9 |
|
武器2 |
格闘技 |
無 |
/ |
格闘については後述 |
武器3 |
属性魔法発動 |
小 |
150 |
0距離でも当たるには当たる |
武器4 |
属性召喚 |
小 |
無 |
雷の球を召喚 |
武器5 |
大魔法発動 |
大 |
460 |
前方魔法陣に盾判定あり |
属性:炎
|
名称 |
消費エネルギー |
威力 |
備孝 |
武器1 |
基本魔法 |
小 |
140 |
|
武器2 |
格闘技 |
無 |
/ |
格闘については後述 |
武器3 |
属性魔法発動 |
小 |
210 |
黄色ダウン |
武器4 |
属性召喚 |
小 |
無 |
火の玉を召喚 一定間隔でFBを敵機へ撃つ |
武器5 |
大魔法発動 |
大 |
460 |
雷時と同性能 |
格闘について
|
威力 |
備孝 |
N |
40→40→60→100 |
|
↑ |
60 |
N四段目と同モーションだが、威力は低下 |
↓ |
- |
属性を切り替える |
コンボレシピ(→は盾orステップキャンセル、EXゲージは「変動(必要値)」)
|
威力 |
EXゲージ |
備考 |
NN→NNNN |
320 |
|
基本 |
NN→NNN→サブ1 |
260~430? |
|
炎時限定 サブ1のダメが何故か不安定 |
メイン→サブ1 |
350 |
|
炎時限定 |
最終更新:2009年08月13日 14:22