KD-04 ME-R
初期機数:5 耐久力:1300 盾:○ 変形:× 通称:MER ブーストの長さ:4.3秒 ブースト移動距離:約470m ロックオン可能距離:800m |
機体紹介
MEのバリエーション機の一つ
グレネードの爆発力と引き換えにBRにより高い支援能力を得た
お世辞にも機体性能は良いと言えないが低コストだからこそ出来る仕事もあるだろう
メイン(ビームライフル)
威力90で有る事を除けば平凡なBR
味方の援護をする分には十分な性能
サブ1(グレネード)
御馴染みグレネードを3発投げる
勿論3つとも飛び方はランダムなので運次第ではステップ狩りに機能したり
近くの敵なのにも関らず逸れて当たらなかったりする
サブ2(クレイジーボール)
ウィンダム界に伝わる謎武器の一つ
謎の光球を相手の頭上に投げ、そこからビームだったり雷だったりする雨を降らせる
命中精度が非常に悪いため使い所は謎
投げ方次第では地面に埋まるように設置され踏んだ機体に大ダメージを与える
即ち地雷と化させる事も可能 この地雷の実用性も謎
サブ3(ビームライフル連射)
読んで字の如く
消費エネルギーもそこまで多くなく、リロード時間も短いためガンガン撃とう
ウリの一つであった射角の異常な広さは修正されてしまった
定番の頭上取り→連射は出来なくなったものの依然援護用としては優秀な武装
BRを駆使しつつ、グレネード、ビームライフル連射などを狙う
狙われづらい分、援護に駆け回る事になる
危険な動きを抑え、格闘をカットし、BRで着実にダメージを稼ぐ
お茶目にフルチャージグレネードで敵機を蒸発させるのは
MERの夢、ロマン、希望
もし敵機体がMERを根絶やしにしようと襲い掛かってきた場合は、潔く諦めるのではなく1秒でも長く生き残れるように立ち回ること
全力でこちらの行動を潰しにかかってくるため非常に面倒
そんな時は完全にMERを無視するor性能差で強引に潰してしまおう
武器一覧
|
名称 |
消費エネルギー |
威力 |
備孝 |
武器1 |
ビームライフル |
小 |
90 |
威力が低いこと以外は平凡なBR |
武器2 |
ビームサーベル |
無 |
/ |
格闘については後述 |
武器3 |
グレネード |
中 |
120*3 |
密着ヒットで敵機に360、自機に288 |
武器4 |
クレイジーボール |
大 |
120 |
一応9ヒットダウン とりあえず撒く |
武器5 |
ビームライフル連射 |
中 |
45 45 45 45 40 |
|
格闘について
|
威力 |
備孝 |
N |
60→70→100 |
|
↑ |
100 |
|
← |
60→70→100 |
左回り格闘 |
→ |
60→70→100 |
右回り格闘 |
コンボレシピ(→は盾orステップキャンセル、EXゲージは「変動(必要値)」)
|
威力 |
EXゲージ |
備考 |
NN→N出し切り |
360 |
|
基本コンボ |
NN→NN→サブ1 |
620 |
|
グレネードコンボ、グレへの繋ぎは前ステで |
横横→N出し切り |
360 |
|
横始動のコンボ |
メイン→N出し切り |
320 |
|
主力 |
最終更新:2009年07月11日 23:35