KD-04 ME-B
初期機数:5 耐久力:1200 盾:○ 変形:× 通称:MEB ブースト長さ:3.9秒 ブースト距離:約440m ロックオン距離:1000m |
機体紹介
UKにて追加された、ミレニアムのバリエーション機
グレネードが削除された為、低コスト機の特権である爆発力が無くなってしまった
バズーカやレールカノンによる援護能力の高さが売り
各種武装の特性を把握し、使いこなす事が出来れば低コスト機とは思えない攻撃力を叩き出すことが出来るだろう
エネルギー管理が難しく、高度な立ち回りを要求される為、上級者向けの機体である
メイン(バズーカ)
主力となる実弾属性のバズーカ、XP-Bと同様消費が高く、武器エネルギーの回復が遅い為使い所を見極めよう
密着状態では当たらない為注意が必要
サブ1(レールカノン)
弾速が速く、銃口補正が良好なので強引に当てにいける
使用すると強制で接地するので、そこに気をつけよう
サブ2(中型ミサイル)
徐々に加速していくタイプの中型ミサイルを発射する
まず当たらない上エネルギー消費も大きいので、EN管理が重要なMEBでは使用を控えるべきだろう
格闘コンボに組み込むと面白いかもしれない
サブ3(防御砲撃体勢)
ネタと思いきや、連続ヒットするためまとまったダメージをとれる
見られていないときにやってみよう
- タイマンでの戦い方
- 集団戦での戦い方
- MEBを相手にするにあたっての注意事項
武器一覧
|
名称 |
消費エネルギー |
威力 |
備孝 |
武器1 |
バズーカ |
小 |
130 |
BD中だと何故か威力低下(120) |
武器2 |
ビームサーベル |
無 |
/ |
格闘については後述 |
武器3 |
レールカノン |
中 |
150 |
使用後強制的に接地 |
武器4 |
中型ミサイル |
中 |
170 |
初速が遅い |
武器5 |
防御砲撃体勢 |
無 |
/ |
接地して防御砲撃体制に移行する、再度押すと解除 |
武器5 |
防御砲撃体勢(砲撃) |
小 |
130 |
防御砲撃体制時に構えている方向に向けて砲撃 |
格闘について
|
威力 |
備孝 |
N |
60→70→100 |
|
↑ |
100 |
|
↓ |
/ |
なし |
← |
100 |
左回り格闘 |
→ |
100 |
右回り格闘 |
コンボレシピ(→は盾orステップキャンセル、EXゲージは「変動(必要値)」)
|
威力 |
EXゲージ |
備考 |
NN→N出し切り |
360 |
|
基本コンボ |
メイン→N出し切り |
360 |
|
主力 |
最終更新:2009年04月24日 13:24