ミレミアムⅡ

??? ミレミアムⅡ

初期機数  耐久力  盾: 変形:× 通称: ブーストの長さ:秒 ブースト移動距離:約m ロックオン可能距離:m

機体紹介

  • 機体考察

仮ページです

  • 武器解説

メイン(ビームライフル)

標準的なビームライフル

サブ1(グレネード)

単発のグレネード。チャージによって同時に投げる弾数が増える。密着状態でチャージグレネードをぶちこむ自爆テロは男のロマンだが、ミレニアムIIではワイヤーによって狙えるチャンスが増大した。

サブ2(シールドブーメラン)

サブ3(ワイヤー)

射程100m程度のワイヤーを投げてヒットした場合は相手を引き寄せる。V2.000ではあらゆる障害物を貫通する特性があるため接近戦で非常に有効。抜刀状態で引き寄せたら格闘コンボ、納刀状態で引き寄せたらビームかグレネードを見舞ってやろう。

  • タイマンでの戦い方

  • 集団戦での戦い方

  • 相手にするにあたっての注意事項

武器一覧


名称 消費エネルギー 威力 備孝
武器1 ビームライフル 100
武器2 ビームサーベル
武器3 グレネード 150
武器4 シールドブーメラン 30x2 有効射程約130m
武器5 ワイヤー / 有効射程約100m

格闘について

威力 備孝
N 40→50→54→110
40→70
40→70


コンボレシピ(→は盾orステップキャンセル、EXゲージは「変動(必要値)」)

威力 EXゲージ 備孝
NNN→N出し切り 398
N→NNN→N出し切り 438
横→NNN→N出し切り 438
NNN→サブ2→N出し切り 458
BR→N出し切り 354

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年01月05日 03:59
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。