528 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/10/02(日) 21:43:46.80 ID:AB5sgU8N
ドキドキ堂のキーボードケース付きのやつも買ってみたが、USBケーブルの仕様が変わったのか、
上下逆さまにしなくてもUSB端子には余裕で届いた。
キーボードは歪んでる部分もあったりして値段相応。
529 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/10/02(日) 21:59:46.23 ID:AB5sgU8N
訂正しなくてもわかるとは思うけど、
×キーボードケース付き
○キーボード付きケース
画像も撮ったから載せとく。
▼ 530 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/10/02(日) 22:04:03.64 ID:tLOJXegx
≫529
これって閉じてるときにキーボードが画面に当たって画面に傷ついたりしないの?
▼ 532 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/10/02(日) 22:17:01.80 ID:AB5sgU8N
≫530
まだ外出に使ってないしゴリラガラスの強度がどんなもんなのかは知らないけど、傷つく可能性はあると思う。
液晶保護フィルム貼ったり、布挟んだりした方がいいだろうね。
早くどっかのメーカーが専用の液晶保護フィルム発売してくれないかな。
▼ 534 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/10/02(日) 22:20:21.59 ID:tLOJXegx
≫532
レス感謝。なるほど、やはり懸念はあるんですね
購入時についてきたフェルトケースをはさむのもいいかも
あるいは100円ショップに売ってる書道用の下敷きのフェルトシートとか
▼ 543 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/10/03(月) 05:59:39.24 ID:kmnyOioi
≫532
キーボード付きケースは臭わない?
キーボードなしの方はめちゃくちゃ臭い。化学物質臭というかビニール臭というか。
しばらく使って臭いが薄れてくればいいんだけど。
▼ 542 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/10/03(月) 01:22:23.57 ID:b9gRqgeG
≫529
これカッコイイなw