ポーランド(Poland)
キャンペーン
国家詳細
使用可能期間:1930年から1946年
拡張された期間は架空のソ連との第三次世界大戦でポーランド亡命政府が同盟国にとどまるとみなしたものである。亡命ポーランド軍は第二次大戦における最上の兵士の一つであった。
ドイツ・ポーランド戦役は多くの人が信じているような一方的試合ではなかった。ナチスドイツとソヴィエトロシアの双方から二正面で侵攻された国など他にはないことは覚えておいてもよいだろう。
このOOBは1939年年、フランス戦でのポーランド軍残党(装甲ユニットや航空機等のほとんどはフランス軍の支援ユニットと考えられる)、そして大戦の残りの期間はイギリス軍の同盟軍としてのものだ。
1938年ごろ、ポーランドはチェコスロヴァキアと論争の結果、いくらかの地域(チェシン)を平和裏に譲渡することになった―が、これは「If」の戦いを1~2戦やるのにもってこいのネタであろう。彼らにはたくさんの戦争初期の装甲部隊と画期的なデザインがあった―彼らにはよき技術者がいたが、工業力は限定的なもので、資金も十分ではなかったのだ。
ポーランド軍は現況忠実に4つもの違った姿で表現されている―1930年代のポーランド国軍、1940年のフランス戦役におけるポーランド人部隊、様々なパルチザン組織、そしてイタリアと北西ヨーロッパの戦いで長らく続く名声を得ることになるイギリス軍装備のポーランド人部隊である。
最終更新:2014年07月15日 16:13