第10SS装甲師団―ポメラニアの戦いI(V5でアップデート)

  • 対戦日時:1945年2月17日
  • 戦闘形態:ドイツ軍攻撃戦 対 ソヴィエト軍防衛戦
  • 作成:CB Blackard
戦闘詳細:1945年2月10日、第10SS装甲師団「フルンツベルク」の列車輸送第1陣がシュテッティン-アルトダムに到着した。数日のうちに師団はハルメル武装SS少将の指揮の下、容赦なくポメラニアを進撃するソヴィエト軍を攻撃せよとの命を受けた。この戦闘では「フルンツベルク」に所属する部隊が南西、ルプトヴ目がけて進撃を開始し、シュニンガー運河(訳者注:Mlynski運河か?)への到達を、そして可能なら進撃してくるソヴィエト・ロシア軍部隊の撃破を図った。

注:もしAIと対戦する場合はソ連軍側をAIにしてドイツ軍側でプレイするのが最も良いです。

出典:Tieke著「In the Firestorm of the Last Years of the War」pp. 348-52、地図p. 347

translated by tokiedian

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年08月01日 21:45