wired @Wiki
雑記-2006-07
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
2006/7/31
26日から日付がずれてましたね。30日にGvG出たのに23時に帰ってきたとかみてきずきました。
今日は残業してしまったのも有ってGvGのレポート作成だけで終わってしまいました。
GXクルセの育成は、ちょっと遅れぎみ。7月中にbase90にする予定でした。
今日は残業してしまったのも有ってGvGのレポート作成だけで終わってしまいました。
GXクルセの育成は、ちょっと遅れぎみ。7月中にbase90にする予定でした。
ここまでの軌跡
ノビ1-12 ピラ1Fでマイン持ってポポリン・こうもり。
ノビ12-35 ピラ1F・ポリン島でTHスチレでてきとーに。ここまでリンカー作成予定。
剣士35-45 東兄貴村で火付与TBLサーベルで全部。ここから先2PCプリ支援付。
剣士45-クルセGX3まで 西兄貴村、水付与TBLサーベルで廃兄貴メイン。
クルセ-GX10まで OD2F、GX使用の練習みたいな感じで。
クルセ-75 室内、ダークフレームメインで。
クルセ75- 城2Fメインで、気が向いたらアユタヤ2F・ニブル谷へ。
ノビ1-12 ピラ1Fでマイン持ってポポリン・こうもり。
ノビ12-35 ピラ1F・ポリン島でTHスチレでてきとーに。ここまでリンカー作成予定。
剣士35-45 東兄貴村で火付与TBLサーベルで全部。ここから先2PCプリ支援付。
剣士45-クルセGX3まで 西兄貴村、水付与TBLサーベルで廃兄貴メイン。
クルセ-GX10まで OD2F、GX使用の練習みたいな感じで。
クルセ-75 室内、ダークフレームメインで。
クルセ75- 城2Fメインで、気が向いたらアユタヤ2F・ニブル谷へ。
ステータス
初期値STR1,INT9,AGI9,DEX9,VIT1,LUK1
まずDEX30まで上げてから、INT99まで全振り。
その後、VIT20、STR補正込20、後DEX全振り中。
初期値STR1,INT9,AGI9,DEX9,VIT1,LUK1
まずDEX30まで上げてから、INT99まで全振り。
その後、VIT20、STR補正込20、後DEX全振り中。
2006/7/30
今日は夕方くらいに一旦入ってGXクルセの育成。(base89、20%)
その後、GvGへ出てました。
その後、GvGへ出てました。
2006/7/29
朝から出かけてて帰ってきたのが23時くらいかな。
その後、GXクルセの育成でbase89にあがったところまでやって寝ました。
その後、GXクルセの育成でbase89にあがったところまでやって寝ました。
2006/7/28
今日は残業で遅かった+明日出かける予定なので早めに落ちた+同盟会議に出てたってことで狩りする時間が少なかったです。
base88の50%ちょっと
base88の50%ちょっと
2006/7/27
今日も昨日と同じくGXクルセの育成。
入った時間が遅かったり、途中休憩が長かったりで30%ほど稼いだところで終了。(base88、30%)
ちょっと戦い方や装備について考えないといけないかなと、思ってます。
現在、時給が1M/hほどで3hで2-3回死亡があるので、とりあえず死亡0を目標に装備・行動を検討するかな。
死亡原因は、CA・MBでの位置ずれ・インティミ・MOB重なりとこれくらいか。
CA・MB・インティミはキリエで防げるがMOBの数が多いとすぐ剥れるが、キリエを出来るだけ維持する方向で試してみるかな。
問題はプリのDEXがあまり高くないとこか。フェン固定から持ち替えをすべきか。
MOB重なりは、重ならないように移動をするだけ。地形的に無理な所もあるので、そこは避けるか。
入った時間が遅かったり、途中休憩が長かったりで30%ほど稼いだところで終了。(base88、30%)
ちょっと戦い方や装備について考えないといけないかなと、思ってます。
現在、時給が1M/hほどで3hで2-3回死亡があるので、とりあえず死亡0を目標に装備・行動を検討するかな。
死亡原因は、CA・MBでの位置ずれ・インティミ・MOB重なりとこれくらいか。
CA・MB・インティミはキリエで防げるがMOBの数が多いとすぐ剥れるが、キリエを出来るだけ維持する方向で試してみるかな。
問題はプリのDEXがあまり高くないとこか。フェン固定から持ち替えをすべきか。
MOB重なりは、重ならないように移動をするだけ。地形的に無理な所もあるので、そこは避けるか。
2006/7/26
城2FでGXクルセの育成。(base88)
2006/7/25
今日も城2FでGXクルセの育成。
前半、重いせいなのか別の原因か死んだりとペース上がらず。操作ミス多かったり、いいタイミングでCAとか。
後半は、良いペースで狩れて50%ほど稼いで終了。(base87の50%)
前半、重いせいなのか別の原因か死んだりとペース上がらず。操作ミス多かったり、いいタイミングでCAとか。
後半は、良いペースで狩れて50%ほど稼いで終了。(base87の50%)
2006/7/24
今日は、溜まり場で話しつつ昨日のGvGのレポートの作成。
話しつつだと、はかどらなくてレポートの作成だけで終了。
話しつつだと、はかどらなくてレポートの作成だけで終了。
2006/7/23
今日は、GvG出ただけでした。内容はGv日記で。
2006/7/22
今日もGXクルセのレベル上げだけしかしてませんでした。
基本的に城2Fで、途中アユタヤD2Fに30minくらいかな?行ってました。
base87まで上げて終了。
基本的に城2Fで、途中アユタヤD2Fに30minくらいかな?行ってました。
base87まで上げて終了。
2006/7/21
GHに起きっぱなしだったので、GXクルセを城2Fでレベル上げ。
死に戻ったところで、何となくニブルへ行きますが、やっぱり込んでるので30minほどで城に戻りました。
途中、同盟会議で中断。その後も狩りを続けbase86に上がったところで終了にしました。
死に戻ったところで、何となくニブルへ行きますが、やっぱり込んでるので30minほどで城に戻りました。
途中、同盟会議で中断。その後も狩りを続けbase86に上がったところで終了にしました。
2006/7/20
城2Fで狩りはじめて5分ほど、激ラグで攻撃・ヒールが出来なくて死亡。しばらく休憩。
リトライするが、同じく鯖缶で死。またしばらく休憩&アルコール補給してからの狩りは順調でした。
休憩込み3hほど狩りして、base85に。
リトライするが、同じく鯖缶で死。またしばらく休憩&アルコール補給してからの狩りは順調でした。
休憩込み3hほど狩りして、base85に。
2006/7/19
昨日ニブルに置いたまま落ちたので、そのままニブルで狩りするけど込みすぎだったので30minほどで城2Fに移動しました。
城で30min弱狩ったところで、向うのギルドのギルド狩りの時間になったので中断して行きました。
ギルド狩りは、レベルごとに3PTに分かれて銭の稼ぎを競うということになりました。
私は中くらいのレベルのPTで構成は、GXクルセ(自分)・ジプシー・WIZ・プリ。
行き先は、タナトスです。WIZの人がエルダーのFD・JTコンボで2回くらい、私も同じく1回とタナトスの悲しみかな?に会って全滅が1回。
と、あんまり無事じゃない狩りを終えました。(結果は3PT中最下位でした)
その後、また城2Fで1h弱ほど。(base84/50%くらい)
城で30min弱狩ったところで、向うのギルドのギルド狩りの時間になったので中断して行きました。
ギルド狩りは、レベルごとに3PTに分かれて銭の稼ぎを競うということになりました。
私は中くらいのレベルのPTで構成は、GXクルセ(自分)・ジプシー・WIZ・プリ。
行き先は、タナトスです。WIZの人がエルダーのFD・JTコンボで2回くらい、私も同じく1回とタナトスの悲しみかな?に会って全滅が1回。
と、あんまり無事じゃない狩りを終えました。(結果は3PT中最下位でした)
その後、また城2Fで1h弱ほど。(base84/50%くらい)
2006/7/18
今日はギルドの人とペアで城2Fへ。1hちょっとくらい。
その後、ニブルへ行きbase84に上がったところで終了に。
その後、ニブルへ行きbase84に上がったところで終了に。
2006/7/17
昨日のGvGのレポートの作成しかできませんでした。
2006/7/16
Gv前にちょっと城2Fで狩り。base83の0%から50%ほど。
2006/7/15
途中、同盟会議を挟んで城2FでGXクルセのレベル上げ。83/50
2006/7/14
多分、城2Fで狩り。何かやるき出ないので早々に落ち。
2006/7/13
今日は、ちょっとした調べ物してたら狩りする時間が無くなってしまいました。
セーブ位置を記入した図作成。
セーブ位置を記入した図作成。
2006/7/12
今日は向こうのギルドのギルド狩りの日なので、時間まで城2FでGXクルセのレベル上げしてました。
ギルド狩りは、タナトスDへ。合計10人くらいで、6Fまで。
普通に強く、大人数でも結構楽しめる感じですね。
ギルド狩りは、タナトスDへ。合計10人くらいで、6Fまで。
普通に強く、大人数でも結構楽しめる感じですね。
2006/7/11
今日は、何となく色々行きました。
始めに、崑崙3F。天仙女々がオイシイように感じたので行ったのですが、仙人ばっかりで不味い感じです。
次、騎士団1F。テレポで飛んだら前に出たので、本大量とか・深遠+他で結構厳しい感じ。
次、監獄1F。悪くはないけどリビオが倒すのにGX2回か3回必要でSPがきつい。人も多すぎですね。
次は、城2Fへ。結局ここで今日の稼ぎの3/4くらいを稼いでたり。81/50から82/50
始めに、崑崙3F。天仙女々がオイシイように感じたので行ったのですが、仙人ばっかりで不味い感じです。
次、騎士団1F。テレポで飛んだら前に出たので、本大量とか・深遠+他で結構厳しい感じ。
次、監獄1F。悪くはないけどリビオが倒すのにGX2回か3回必要でSPがきつい。人も多すぎですね。
次は、城2Fへ。結局ここで今日の稼ぎの3/4くらいを稼いでたり。81/50から82/50
2006/7/10
昨日のGvGのレポートの作成後、GXクルセのレベル上げ。
昨日50%あたりまで上げてたおかげでレベルアップ。80/50から81/50
昨日50%あたりまで上げてたおかげでレベルアップ。80/50から81/50
2006/7/9
今日のの続きで、アユタヤD2FでGXクルセのレベル上げ。Base80になったところで、あきたのでニブルへ。
30ほどで死んで面倒になったので、城2Fへ。79/49から80/50
後は、いつもどおりGvG出てました。
30ほどで死んで面倒になったので、城2Fへ。79/49から80/50
後は、いつもどおりGvG出てました。
2006/7/8
アユタヤDに行ってみようかと思って、ニブル谷で材料集め。針刺し6個集めるのに50%以上稼いでしまったり。
その後、アユタヤDに入るクエストやってその後狩り。79/49。
その後、アユタヤDに入るクエストやってその後狩り。79/49。
2006/7/7
残業などしてしまって、帰ってきたのが22時過ぎとか。
疲れてるのか、死にまくるものだから、早々に切り上げて寝ることに。76/49
疲れてるのか、死にまくるものだから、早々に切り上げて寝ることに。76/49
2006/7/6
城2FでGXクルセのレベル上げ。74/47から76/48。
2006/7/5
昨日と同じく、GXクルセ育成だけ。72/45から74/47。
キメラが居たので、挑戦するが負け。
深遠にも、GX発動後のHPが減ったところでBDSもらうと確実に死ねそう(というか死んだ)なので、できれば避ける方向でいこう。
キメラが居たので、挑戦するが負け。
深遠にも、GX発動後のHPが減ったところでBDSもらうと確実に死ねそう(というか死んだ)なので、できれば避ける方向でいこう。
2006/7/4
今日は、タナトス・テコン系クラスの追加などのパッチがありましたが、まったく気にせずにGXクルセの育成してました。
引き続き城2Fで狩りして、70/43から72/45。
死因は、レイドアチャのCA絡みがTOPでヒールの射程外まで跳ばされたり死角に跳ばされてヒール切れ。
後は、普通にヒールが間に合わなかったり鯖缶>死とか。
彷徨ってる人の射程が微妙に長いのが面倒ですね。斜め方向から来た場合、移動しないと当たらない場合が多い。
引き続き城2Fで狩りして、70/43から72/45。
死因は、レイドアチャのCA絡みがTOPでヒールの射程外まで跳ばされたり死角に跳ばされてヒール切れ。
後は、普通にヒールが間に合わなかったり鯖缶>死とか。
彷徨ってる人の射程が微妙に長いのが面倒ですね。斜め方向から来た場合、移動しないと当たらない場合が多い。
2006/7/3
簡単にすますつもりが、結構時間かけてしまって昨日のGvGのレポートの作成だけで寝る時間になってしまいました。
2006/7/2
GvGに出たのと、その後ギルド狩りっぽいものが有ったので行きました。
最初は城2Fで途中から室内へ移動。定点でのんびりした狩りだったかもしれない。
最初は城2Fで途中から室内へ移動。定点でのんびりした狩りだったかもしれない。
2006/7/1
GXクルセのレベル上げに、とりあえずGH室内へ。
順調にラグでデスペナを稼いでも、まだまだ痛くないレベルだけど、やっぱりやる気の減衰と時間の無駄はできるわけです。
Base68まで上がった所で室内から城2Fに移動。現時点で狩りになるか試しに行きました。
MAXHPが低いため安定しないが、溜まるところを避けて移動すれば十分稼げる。(1.5hで68->70)
終了時、Base70Job43。
順調にラグでデスペナを稼いでも、まだまだ痛くないレベルだけど、やっぱりやる気の減衰と時間の無駄はできるわけです。
Base68まで上がった所で室内から城2Fに移動。現時点で狩りになるか試しに行きました。
MAXHPが低いため安定しないが、溜まるところを避けて移動すれば十分稼げる。(1.5hで68->70)
終了時、Base70Job43。