メモ
バグ関連
788 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2005/12/29(木) 15:05:54 ID:HagC7J5B0
バグ発見してしもた orz
戦(獣)
戦(獣)
僧(ドラコン)
で戦闘したら、最後の確認部分で
僧侶のコマンドが後ろに残ったままになる・・・
801 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2005/12/29(木) 15:31:33 ID:OMxvswmB0
798
そのバグはホビット僧侶でも起きるな。
戦闘メニューの項目が長すぎて、消す範囲から外れてるんだろう。
つーかこれぐらい見つけろよデバッグ班w
418 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2005/12/31(土) 00:14:10 ID:lyEymGCd0
ゲーム進行に影響ないバグ発見
アキツのギルドに入って出ると
入る前の説明
新しい冒険者を作成できます
出ると
新しいアキツを作成できます
アキツ作るってwwwwおまwwwww
775 名前:720[sage] 投稿日:2005/12/31(土) 22:48:09 ID:FvmApm8S0
769
キャンプ>>冒険中断>>継続>>ザ・ワールド発動
何回か試したけど確定だね。
次スレで
テンプレ入り級のバグだな。
でも対応策わかって良かったサンクス。
211 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 00:11:55 ID:Fb2OLMku0
超どうでもいいバグ発見。
キャラ作成時の画面、名前とニックネームつけた後、右側の空欄にカーソル移動できる空欄ができる。
「ひらがな」「カタカナ」「英数字」等を選択した位置にカーソルが移動できるが、Aボタン押すと「戻る」と同じ効果。
このぐらい気がつかなかったというのは気になるが、何度もBP30をキャンセルしてしまう、
右手親指に備わった高速オートプッシュ機能の方がもっと気になるw
217 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/01/04(水) 18:24 ID:nJa51vRN0
敵がサイマハンを使ったらそのままバグった
240 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/01/04(水) 19:49 ID:KXSW6bJV0
237
い㌔
回避方法はサイハマン出される前に倒す、ぐらいしかないのか?
243 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/01/04(水) 19:51 ID:nJa51vRN0
一戦闘ごとにセーブするくらいしかないか。
しかしセーブしてそのままプレイすると経過時間が増えないから不便だ・・
423 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/01/05(木) 14:15:56 ID:MmlIys/k0
フィオフィスかけたら、魔法で1しか与えられなくなった・・・。
424 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/01/05(木) 14:20:27 ID:owqcd9gp0
フィオフィスは罠魔法なので、ディフレスと打撃で対応してください。
427 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/01/05(木) 14:29:55 ID:mVsY/8GP0
フィオフィス重ね掛けして「なんじゃこいつ魔法無効か」と思ったことがあったが
罠魔法やったんかい
430 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/01/05(木) 14:53:59 ID:pw2Bb/yb0
わかっている罠魔法
フィオフィス>耐性を下げるんじゃなくて全属性無効になってしまう
ディルモア>実際に効果を発揮しない。ディルワンは未確認
サイマハン>敵が使うとバグってフリーズ。味方が使うのは問題ない?
458 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/01/05(木) 16:25:38 ID:qvVHDk740
フィオフィスが罠魔法って書いてたが、個人的にはかなり使える魔法。
たしかに属性魔法は全部ダメージ1になるが、無属性だと下がるぞ。
なので、何回か重ねがけをしてティルトを打ちまくると良い感じ。
嫌な巨人族にも三桁いくぞ
459 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/01/05(木) 16:26:48 ID:pw2Bb/yb0
お、新情報が。サンクス
なるほど、無属性のみ本来の効果発揮するのか
460 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/01/05(木) 16:28:15 ID:owqcd9gp0
マジで? ならすげえ使える魔法ね
461 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/01/05(木) 16:28:32 ID:qvVHDk740
この魔法を使わないと巨人族のようなHP高くて嫌な攻撃してくるやつらに勝てる気がしない
303 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 18:55:20 ID:cPDp2Ms20
今、荷物もちキャラ作ってたんだが、善のワービーストでBP19が出ちゃったんだよね。
そして・・・
- SAMURAIになれるようにBP振り分け
- SAMURAIを選択して顔グラフィック確認
- そこでキャンセル
- もう1回キャンセルしてBP振り分け可能な状態にする
- SAMURAIになれないように再度振り分け直す(INT減らしてVITを厚くするなど)
- 決定
- 職業選択欄にはFIGHTERとMAGEしか出ていないが、何も選択されていない状態になる
- 決定すると、顔グラフィック確認画面で、職業欄には「SAMURAI」
まとめると、ボーナスポイント振り分け後の職業選択はカーソルが保存されていて、
一度合わせれば振り分け直し→見えない選択で選べ直せる。
高BPで最初から上級職を作るときくらいしか恩恵は無いけど、軽いバグってことでひとつ。
352 名前:297[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 22:10:22 ID:avSh3H3n0
349
すると俺の場合は毎回斧を拾って帰ってくるわけか・・・
それはそうと、ホビット狂戦士で一つバグ発見
限定解除や仮契約を使うと、次のターンは隠れなくとも奇襲が出来る。
ちょっとうれしい。
2006/06/15
傭兵を雇いキャラを一人だけPTに入れておき「確認」で傭兵から「↑」を押すと、
空白のキャラクターを選択できるようになる、選択実行するとフリーズ
職業関連
67 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/01(日) 19:05:45 ID:qFuWSwTE0
転職解禁条件まとめ(暫定)
戦士 最初から作成可能
盗賊 最初から作成可能
僧侶 最初から作成可能
魔法使い 最初から作成可能
ビショップ 一度ビショップに転職すると作成可能になる
弓使い 廃坑B盗賊ボス倒すと転職・作成可能になる
侍 秋津へ到着すると転職・作成可能になる
モンク 寄付を1万?以上すると転職・作成可能になる
神女 10人?以上死亡すると転職・作成可能になる
ロード? クリーチャイレイザー・インセクトハンター・アニマルハンタージェノサイド・(ミリオネア・ゴッドハンド)所得ででなかったが
Lv15超えたらでた
忍者 ???
くノ一 ???
召喚師 ???
狂戦士 ???
全能者 ???
76 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/01(日) 19:31:25 ID:jtgALL0f0
ビショップは勇気B2到達が作成条件じゃないかな多分
勇気到達って説もあったけど
B1に踏み込んですぐ引き返したけど出来なかった
95 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/01(日) 20:05:41 ID:UKedz3iP0
ビショップは未鑑定アイテム10個拾うのが条件
種族関連
915 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/12(木) 23:46:47 ID:o7M6YvJ60
フィギュアの使いみちはけーん!
アイタロスだっけ? あいつを封印の街のギルドに待機させといて
フィギュアを全て集めてる状態でギルドに入ると人形譲ってと言われて
ゆずるとデビリっシュできるようになりますた
920 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/13(金) 00:00:53 ID:EtemRVjp0
915
やっとデビリッシュできるようになりました。ありがとう。
ちなみに、アイロタリスを別の街に待機させていても
封印の街のギルドに出てきて譲ってくれといってきました。
921 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/13(金) 00:01:47 ID:uT17oCrb0
「私はこれに、目が無くてな…
何と言っても、かわいいではないか…」
…俺の中でアイロタリスのイメージが音を立てて崩れていきましたorz
原型師について語るとか生粋のフィギュアマニアじゃねーか…
とはいえ>>915GJ!
召喚関連
445 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 16:38:27 ID:K4lGurpN0
- 召喚獣は傭兵の位置に入るので共存不可能
- 死ぬか町に入ると消える
- HP以外の能力値は確認できない
- 戦闘はオートで操作できない
以下追記
- 戦闘後、HPや状態が完全回復する
- 使い続けてるとHPが上がるのを確認した。経験値を稼ぐとLvUPする?
- 消滅の判定がターン終了時に行われるので、HPが0になってもそのターン中に回復すると復活する
- ↑に関連して、死んだターンで戦闘が終了すれば消滅せずに戦闘後復活している
経験値関連
575 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 22:45:13 ID:K4lGurpN0
全体的に経験値がいい種族と悪い種族があるな
強さにもよるけど、
美味い>亜人・魔法生物・獣
不味い>人間・アンデッド・昆虫
亜人と獣は弱いくせに経験値多い。楽に稼げる敵No1
魔法生物も硬いけど魔法が効く奴おおいから結構楽。経験値も十分
人間は経験値の割りに強い奴ばっかで数も出てくるからウザイ
アンデッドの経験値はあり得ないぐらい低い。さらにエナジードレインしてくる奴も多い。強くは無いが会いたくない敵
昆虫は不味いけど数出てくるし魔法で一掃出来るからまぁマシか
巨人や悪魔も経験値多い奴多いけどその分強い
使用/SP開放で消滅しないアイテム
*おおっと*
※なお、SP開放を傭兵が行うことはできない
番号 |
名前 |
種別 |
効果 |
備考/例外(破損の危険があるもの) |
153 |
きせきのメイス |
SP |
EXPがふえる |
EXP+50000 |
154 |
トールハンマー |
SP |
HPMAX+1 |
|
173 |
きかんのつえ |
USE |
ロールフェイト |
中確率で破損 |
246 |
わかさのいし |
SP |
ねんれい-1 |
高確率で破損 |
329 |
えいゆうのよろい |
SP |
LORDになる |
|
366 |
パワーグローブ |
SP |
STR+1 |
|
393 |
ヘルメスのサンダル |
USE |
レビフェイト |
低確率で破損、SPのAGI+1は100%破損 |
411 |
たいまのアミュレット |
USE |
バドルト |
|
423 |
きゅうしゅうのゆびわ |
USE |
サイマハン |
中確率で破損 |
441 |
リングオブゲート |
USE |
ロールフェイト |
|
442 |
しゅくふくのネックレス |
USE |
フォードレイ |
|
443 |
しっぷうのマント |
SP |
AGI+1 |
|
戒律関連
寄付をキャンセル繰り返すと悪になれる
寄付を何回もすると善になれる
固定敵関連
943 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2006/01/07(土) 13:01:50 ID:wbLa8qNg0
既出のネタかもしらんけど
設定画面(セレクトボタン)呼び出すと固定ポイントの敵が復活するね
同じ場所をうろうろして稼ぐときに便利かも
「調査」で発見できるお宝関連
迷宮の所々で「調査」により発見できる袋・宝箱は
その場所を再調査することで何度でも発見できる。
アンロックゲームの連続成功回数稼ぎに便利?
データ消失について
セーブ中に電源を切ると確実にデータが飛ぶようです。
携帯ゲー板B6F>662氏によると基本設計不良による仕様だそうです。
バックアップを取るなり常に充電しながらやるなり注意しましょう。
蟹歩き、後退
LかRをおしながら十字キーで蟹歩き、後退ができる
最終更新:2021年06月12日 22:12