議事録
【守令】
新任の人もいるが、何かわからないことは?
特にない
新任の人もいるが、何かわからないことは?
特にない
【議題】
ウーシンの国運営方針
ウーシンの国運営方針
(ここでムツによるポートガーメへの宣戦布告が行われる)
対外交政策も重要になってきます。
とりあえず内政から固めていきたいところ
そこで、何か定例イベント、何かひとつのことをやりとげる、というようなことをしたい
そこで、何か定例イベント、何かひとつのことをやりとげる、というようなことをしたい
【図書館の利用について】
利用者が少ない
→周知が必要
→周知が必要
外部に公開できないか?
→難しい
→国益を損なう
→難しい
→国益を損なう
→一時的に、(一週間限定、週に一度など)解放することはどうだろう?
どうせならイベントとして、日をきめて、フェルバーグ中に宣伝してはどうか
→日程は調整が必要
どうせならイベントとして、日をきめて、フェルバーグ中に宣伝してはどうか
→日程は調整が必要
【定例イベントを構えられないか】
例として
1.初心者支援
2.馬支援
例として
1.初心者支援
2.馬支援
などが考えられるが他にはありませんか?
3.国チャット支援
4.匠製造支援
4.匠製造支援
新規国民も多いのでいいチャンスかもしれない。
4.匠製造支援
ウーシン国内で匠を育てたい
製造をメインでやっている人をリストの上位に載せたい
ウーシン国内で匠を育てたい
製造をメインでやっている人をリストの上位に載せたい
戦闘職の人にもサブで製造をしてもらいたい
具体的にどう支援するのか?
→カシワモチを匠タイムに配布
→→国への利益が出る形にしてはどうか?
→→とりあえず一度やってみて様子をみよう
→知識提供など(朱雀官の政策が実質とまってしまっている)
→カシワモチを匠タイムに配布
→→国への利益が出る形にしてはどうか?
→→とりあえず一度やってみて様子をみよう
→知識提供など(朱雀官の政策が実質とまってしまっている)
製造職へのレベルアップ支援(器用さ上昇、本を読めるようにするため)
→PTを組んで支援
→→さらに狩猟場を利用することで国の収益につなげる。
→PTを組んで支援
→→さらに狩猟場を利用することで国の収益につなげる。
時間なので締めます
宿題
necodill 本の配布についてまとめ
製造支援、カシワモチの配布についてまとめ
宿題
necodill 本の配布についてまとめ
製造支援、カシワモチの配布についてまとめ
rizu 匠育成支援の一環としてPT支援とその際狩猟場を利用することで国益を上げる
具体的な方策についてまとめ
具体的な方策についてまとめ
- 次はティンとの模擬戦のあとに集まりたいと思います^^ -- テオドール (2008-05-13 03:24:18)
- 時家からカシワモチ190受け取りました -- テオドール (2008-05-13 07:44:10)