誕命のジーン


DL-42 誕命のジーン LV:2 ユニット STR:0 VIT:2 AGI:2 化身:精霊
・あなたのスタートフェイズ開始時、レディー状態であった場合、カウンター2個までを置く(最大8個まで)。
!{コスト:ブレイク}カウンターを全て取り除く。あなたはこのターン中に次に詠唱するスペルの詠唱コストをX点軽減する。Xは取り除いたカウンターの個数に等しい。
 第4章「二つの道:Die and Live」(DL)で登場した光属性のユニット。
 ウィリデアルボルのタワーと同じ条件でカウンターを2個置く。 
 STRが0。倒される可能性が無いため、攻撃されやすい。端の召喚が無難か。
 !起動スキルはカウンターを全て取り除く。上記のカウンターを使うことになるだろう。
 攻撃されずに、ターンが返ってくれば、詠唱コストが2点軽減。
 !起動スキルにブレイクが必要のため、次のターンはカウンターが貯まらない。起動していくなら、あなたの2ターンに1回になるだろう。
  あるいはカウンターを増やすか貯めて、重いスペルに使うか。
 理論上の話
 ・カードのコストの上限は8、このスキルでのカウンターの上限は8個。全てのスペルがコスト0まで軽減される。
 ・あなたの2ターン目に召喚、あなたの4ターン目にLV8のスペルが詠唱できる。
 名前に反して、軽減するのはスペルのみ。
 一応、『詠召』を持つユニットなら、軽減可能。(あなたの1stメインフェイズ中に起動→戦闘中にショートスペルとして詠唱)
 カウンターを用いるが、『息吹』を与える場合、他のユニットの方がいいだろう。(スキルのカウンターが置かれる条件がレディー状態の為)
+ タグ編集
  • タグ:
  • 化身
  • 精霊
  • STR:0
  • VIT:2
  • AGI:2
最終更新:2024年11月09日 01:33