イベント攻略

馬主編

名前 攻略
穂高 さくら *前提条件として穂高優の攻略が必要・G1は地方でもOK
1.最初の自家生産馬を穂高優に預ける(勝手に主戦が穂高秋になる)
2.デビューレースの時に優が牧場に来る(レースの騎手が穂高秋でなくても来る)
3.2レース目(?)穂高秋が乗った生産馬のレースを観戦にいく
4.2年目1月1周に繁殖牝馬が発熱イベ発生(さくらイベ)
5.生産馬がG1に出場、騎手が穂高秋のとき決戦前夜イベ発生(さくらイベ)
6.そのレースに勝つとアイテムもらえる(3Sの種牡馬権)
姫神 ノエル
穂高 玄米
姫神 虎吾郎
大黒 真澄 1.2年目に叔父との確執をみる
2.初期1歳馬(このとき2歳馬)で重賞制覇で呼び戻しイベント
3.その後逆勘当イベントと同時にアイテム
浅間 三太
蔵王 美琴 三冠を勝った翌週にアイテムをくれる

騎手編

名前 攻略
霧島 ミカ 1.通算5勝?すると、食事イベント
2.1年目8月2週、水着イベント
3.1年目8月5週、コンサートイベント
4.1年目11月4週~12月2週、告白イベント
5.1~4を見て、通算30勝?すると、看病イベント
6.5を見て、2年目の有馬記念を勝つ
穂高 秋 1. 1年目 秋との勝負に勝つ
2. ミカのイベントを1~3まで進める(看病イベントまで見ると進まなくなる模様)
3. ミカのイベント1、3の直後のイベントを見る
4. 2年目のG1週(秋と自分の参加するレース) 新幹線イベント
5. 同週、そのG1レースを勝つ(秋に先着でも可?)
筑波 重雄 2年目に育成主戦馬?でクラシック競争に勝つとアイテムがもらえる。友好度や前提イベントが必須かは不明。
榛名 寿 
岡本 秀治 秀治と同じG1に出走が決定するとイベント、レースで勝利するとアイテムがもらえる。友好度や前提イベントが必須かは不明。
赤石 光一  1.1年目6月1週にホリゾンダルについてのイベント
小野 あかね あかねと同じ重賞に出走が決定するとイベント、レースで勝利するとアイテムがもらえる。友好度や前提イベントが必須かは不明。
桜島 桃太郎

調教師編

名前 攻略
穂高 優 
遠山 ひより
壬生 竹雄
伊吹 鉄造

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年02月25日 13:19