キスレブ帝国の帝都。「造船所」を意味し、人口は約100万人。
総統府を中心にAからDの区画に分かれており、A、B区画が一般市街、C区画が
バトリング会場、D区画がスラム街である。
D区画はもともと囚人の収容を目的としていたが、迫害された
亜人や、バトリング参加者なども多く居住している。
作中、キスレブがゲートキーパーを手にしたことにより、
ソラリスから粛清を受ける。原子炉が爆発し、人が住めなくなるという最悪の事態は回避されたが、ノアトゥンも空襲により甚大な被害を受けた。
世界崩壊後は都市としての機能は完全に停止するが、C区画のバトリング会場だけは残り、有志たちがバトリングを続けている。
最終更新:2017年06月11日 17:52