コンチェルトゲートとの違い

コンチェルトゲートから移住してきた人へ

僭越ながらwiki作成者じゃない元クロゲ・コンチェプレイヤーがわかる範囲で簡単に相違点とかを載せてみます。
コンチェの比較から並べています。


簡単な世界観?の説明

+ コンチェルトゲートでは

こんにちは勇者候補。うん、またなんだ。すまない。例のごとく送り返せないんだ。
お嬢さんとふたりっきり。お供にはカメ。結局彼女は何者だったのかしら?
お金を沢山払って綺麗なお洋服をきて、お上品に歩く躾をしてもらって。
髪型や口調まで変わってしまった。

転職何回もできる。就職難なんて単語はないようだ。
でも知識(Lv)は1から。つらいなぁ。
属性クリスタルが全然たりないよー。お外は荒れ放題で材料も取れないよ・・。
えぇ、専用の職業の人じゃないと草むしりすらさせてもらないの!?
スキル倉庫便利!お金を払えば銀行もおっきくなってスキル枠増加書も買えるし楽だねー
装備の修理も鑑定も スキルを飛ばせばらくらく だよねー



+ クロスゲートでは

ごきげんよう開くもの候補。とりあえず試験を受けてね。その通路にそっていけばいいよ。
ぼっちなう・・・あっコウモリがお友達になったよー
もともと着てきた服のお陰で恥ずかしくないスタートだったよ!皆似たようなのしかきてないけど。
モーションは豊富で皆ちょっとずつ違う。個性豊か。武器の扱い方も色々なんだね。
ズラはイヤづr・・帽子かぶれるんだねぇ。お星様いいねぇ。
属性クリスタルは店売りだし、各属性の欠片を純クリにしたら福袋だし楽しいなー。
素材が枯渇することなく取り放題!しかも一定の場所!
転職し放題レベルもそのまま!だけどペナルティが多い。ペナ無くす触媒が45000もする。(クエで無料可)
採取職極めたら伐採狩猟採掘すべてR10になるよ。
スキル倉庫はないよ!スキル枠増加書あるよやったね!ただ銀行はちょっとセマイヨ・・
スキルを飛ばせないから、鑑定も修理もなんでも信用第一で先渡し しないといけないんだよねー。



ペットについてここから

+ コンチェルトゲートでは

初期ペットは銅cカメ一択!次に金cボルケノゴーレムで!
☆の多いのだ!☆を持って来い!
大体金色のcで捕獲されたペットが高需要で、銅だの銀だのはあまり流通していませんでした。
極振りで触れなくなったポイントは仕方なく別の場所に振るか、余らせてあとで考えるかといった感じで。
種族は金属が大安定クリティカルゲーでしたね。
デュエルに関しても金cのペットであることが多かった。
魔法型ではMが高くVQも程々にあるものが好まれていた傾向がありました。
Drなんかも数値が低いとものすごく高くて、気に入らなくなったら後で売るなんて・・。
買ったあとでモーションが長くて使いにくいなんて盾ペに結構ありますよね。
鈍足なペットはVが高ければ壁にするくらい。


+ クロスゲートでは

初期ペットは無印cプッチ・ガゴで!次に無印cバジリスクで!
☆?程々に使い勝手がいい感じのでいいかな。
全てのカードで需要があり、c差など気にしている人はほとんどいません。愛です。
極端な振りをせずに途中不足気味な部分を補う振り方を行うスタイルが多いです。
種族もすべてに需要がありますが、金属対策に無形を一匹持っておくと捗るそうです。
デュエルでも無印cのアクアマンティスを筆頭になんでーも幅広く利用されています。
魔法型ではMが高くTとQが高いものが好まれます。TはDEFと魔法攻撃力が上がる効果があるからです。Vは下がります。
正直Drは自身の欲しい所がある程度あればあとはどうにでもなります。気になれば売ってしまえばいいのです。
モーションは捕獲場があるので戦闘してみて確認してみてね。見た目大事。
鈍足なペットは立派な護衛・崩撃要員。VやTの高いペット、反射をかけてSの高いペットで護衛なんてロマンですよね。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年03月23日 22:46