D.我ら悪のスクリプト軍団!?…スクリプト悪用の話
2007/10/20 23:30-25:00(1942 ゴルフ場にて)

[7:28]  You: じゃあはじめましょう!。
[7:28]  Lionas Watanabe: 今日はみなさんにひっかかってもらいましょう ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ
[7:28]  You: 改めてこんばんわー
[7:28]  Higeoyaji Oh: まいど!
[7:28]  Lionas Watanabe: こんばんわー!
[7:28]  Rei Gully: ガハガハ
[7:28]  Miz Cremorne: こんばんは~
[7:28]  Rei Gully: こーんばーんわーーー
[7:29]  You: まず最初にお願いがあります
[7:29]  Sabro Boucher: こんばんは~
[7:29]  Higeoyaji Oh: ヤダ
[7:29]  Boatan Boa: コンバンハ
[7:29]  You: きいてw
[7:29]  Lionas Watanabe: いきなり拒否権発動か・・
[7:29]  You: この交流会の
[7:29]  you Xiaoはオンラインです。
[7:29]  Newt Drake: 拒否権はひとり3回だからね!(何
[7:29]  You: チャットログを記録する事を
[7:29]  You: ご理解ください
[7:29]  Higeoyaji Oh: 裁判の証拠に?!
[7:29]  You: そう、裁判の証拠です
[7:29]  You: いえ
[7:29]  Newt Drake: いや・・・まとめサイトにも上げなきゃいけないでしw
[7:30]  You: 他の人がみて参考になる為に・・・
[7:30]  Rei Gully: ガクブル
[7:30]  Lionas Watanabe: (|| ゚Д゚)
[7:30]  You: ということでお願いします
[7:30]  Rei Gully: Yes
[7:30]  Lionas Watanabe: ほーいヾ(゚ω゚)ノ゛
[7:30]  Nock Forager: あまり具体的な話はカットしてもいいかもねw
[7:30]  Chiko Duellはオンラインです。
[7:30]  You: さっそく交流会ですので
[7:30]  Fake Fitzgerald: こんばんわ
[7:30]  Harayoki Kuhn: ログがのこって
[7:30]  Lionas Watanabe: ばんわー
[7:30]  Higeoyaji Oh: まいど!
[7:30]  Harayoki Kuhn: 逆に悪用されることは?
[7:30]  You: 詳しいスプリクトまで
[7:30]  Harayoki Kuhn: 反対意見ではないd巣
[7:30]  Rei Gully: なぞの光源体キタ
[7:30]  Harayoki Kuhn: ないです
[7:31]  You: 掲載はしないですし
[7:31]  Harayoki Kuhn: りょうかいです
[7:31]  You: ぶっちゃけ悪用スプリクトなんか
[7:31]  You: 書こうと思うとすぐ作れます
[7:31]  Lionas Watanabe: んむ
[7:31]  Harayoki Kuhn: そうですね
[7:31]  You: まぁまぁ
[7:31]  Higeoyaji Oh: お前が犯人か!
[7:31]  Nock Forager: たしかにw
[7:31]  You: ということで指名していきますので名前と活動内容を自己紹介お願いします!
[7:32]  You: 一分程度で!
[7:32]  Miz Cremorne: 犯罪歴?!(´д`;
[7:32]  Rei Gully: Σ
[7:32]  You: 向かって左から
[7:32]  Lionas Watanabe: とりあえず、名前と前科を
[7:32]  You: まずAsukaさんどうぞ!
[7:32]  Asuka Neely: えー
[7:32]  Fake Fitzgerald: 自己紹介終わってからこればよかった
[7:32]  Nock Forager: 正直に!
[7:32]  Asuka Neely: 前科…
[7:32]  Elec Toneはオンラインです。
[7:32]  You: 一分!
[7:32]  Higeoyaji Oh: 前科の数で座布団の枚数が変わりますw
[7:32]  Rei Gully: 前の交流会とずいぶん違う・・・w
[7:33]  MoonLight Nikolaidis: w
[7:33]  Lionas Watanabe: 1分越えるとハッテン留置所行きです(謎
[7:33]  Newt Drake: 前科者がいるからか・・・?w
[7:33]  Asuka Neely: Asuka Neely、多分前科なしです
[7:33]  Nock Forager: モザイクしてるから大丈夫ですよw
[7:33]  Rei Gully: ハッテンBar!
[7:33]  You: 多分!
[7:33]  Asuka Neely: 多分…
[7:33]  You: ショップとかあれば
[7:33]  Newt Drake: いいから進めてw
[7:33]  Lionas Watanabe: w
[7:33]  You: 教えてください!
[7:33]  Higeoyaji Oh: 逃走中なのか・・・
[7:33]  Asuka Neely: old town simに店置いてます
[7:34]  You: パチパチー
[7:34]  Rei Gully: パチパチ
[7:34]  You: 次Boatanさん!
[7:34]  Kaoru Karas: ぱちぱち^^
[7:34]  Chiko Duellはオフラインです。
[7:34]  Boatan Boa: こんばんは・・・ほぼ初期アバタのBoatanです
[7:35]  Lionas Watanabe: ( ̄ー ̄)ニヤリッ
[7:35]  Chiko Duellはオンラインです。
[7:35]  Nobunaga Ogeeはオフラインです。
[7:35]  Higeoyaji Oh: 誘ってるんだなw
[7:35]  Boatan Boa: 知ってる人がいるかもしれないsl-imeってやつの中の人の一人です
[7:35]  You: パチパチー
[7:35]  Sabro Boucher: 知ってる
[7:35]  Nobunaga Ogeeはオンラインです。
[7:35]  You: つぎKaoruさん!
[7:35]  Kaoru Karas: はーい
[7:35]  Kaoru Karas: kaoru karasともうします~
[7:36]  yambal Yueはオフラインです。
[7:36]  Kaoru Karas: よく東大阪に出没しておりまして
[7:36]  Kaoru Karas: パターゴルフなんかも設置してますので
[7:36]  Kaoru Karas: みなさんどうぞおたちよりくださいね~
[7:36]  miki Franciosaはオフラインです。
[7:36]  You: ぱちぱちー
[7:36]  Kaoru Karas: おわり
[7:37]  Rei Gully: パチパタ
[7:37]  You: sabroさん!
[7:37]  Sabro Boucher: こんにちは練馬区に住んでるSabroです
[7:37]  Sabro Boucher: 対戦ゲームとかつくってます
[7:37]  Sabro Boucher: よろしくお願いします~
[7:37]  You: パチパチー
[7:37]  You: Mizさんー
[7:38]  Miz Cremorne: お控えなすって、手前生国と発しますのは河童の里、Miz Cremorneでごぜえやす。皆皆様よろしくお引き回しのほど。
[7:38]  Miz Cremorne: hee
[7:38]  Miz Cremorne: 盗聴、盗撮程度しかしたことのねぇケチな河童でござんす。
[7:38]  You: すげw
[7:38]  MoonLight Nikolaidis: w
[7:38]  Newt Drake: 河童の里どこだw
[7:38]  Lionas Watanabe: w
[7:38]  Miz Cremorne: よろしく!
[7:38]  You: パチパチー
[7:38]  You: harayokiさんー
[7:38]  Nock Forager: 里の案内しないとw
[7:39]  Harayoki Kuhn: あ、はいこんばんは
[7:39]  Miz Cremorne: 隠れ里でごぜえやすからご勘弁を
[7:39]  BettiePage Voyagerはオンラインです。
[7:39]  Harayoki Kuhn: ジャバラさんのときにいますharayokiです
[7:39]  Harayoki Kuhn: 特に何もしてません。。。悪事も
[7:39]  Harayoki Kuhn: もうしわけない!
[7:39]  Harayoki Kuhn: あくの集いなのに
[7:39]  Harayoki Kuhn: 以上です
[7:39]  Higeoyaji Oh: これからガンバ!(何を?w
[7:39]  You: パチパチー
[7:39]  Lionas Watanabe: これから悪さすればいいよ・・・(σ ̄ー ̄)σニヤリ
[7:39]  You: keimarさんー
[7:40]  Harayoki Kuhn: がんばります!
[7:40]  Keimar Kohnke: はーい
[7:40]  Keimar Kohnke: 黒板作ってるKeimarです。Viewer調子が悪いのでSleekというテキストのみのviewerからログインしてます。
[7:40]  Keimar Kohnke: 今、誰も見えてませんがよろしくです
[7:40]  Higeoyaji Oh: アバターはアスキーアートかw
[7:40]  You: パチパチー
[7:40]  Fake Fitzgerald: こっそりデコレーションしても気付かない、と
[7:40]  Keimar Kohnke: まったくわかりませんw
[7:40]  Newt Drake: みんな同じことを考えるw
[7:40]  MoonLight Nikolaidis: そーいうのもあるんですねぇ
[7:40]  MoonLight Nikolaidis: w
[7:40]  You: 今来た人
[7:41]  miki Franciosaはオンラインです。
[7:41]  You: 向かって右の方へお座りくださいませー
[7:41]  Harayoki Kuhn: こんどつかってみよう。。
[7:41]  You: つぎは・・・
[7:41]  You: Reiさん!
[7:41]  Rei Gully: はじめまして、○○です。(プライバシー保護のため音声を変更しています。)
[7:41]  Nobunaga Ogeeはオフラインです。
[7:41]  MoonLight Nikolaidis: w
[7:42]  Rei Gully: 隣のSIMで○○○○○○○○(プライバシー保護のため音声を変更しています。)ってお店開いてます。
[7:42]  Rei Gully: スクリプト暦は0年です。できるだけスクリプトは見たくない人ですw
[7:42]  Nock Forager: 伏字多いよw
[7:42]  kenji Kostolanyはオフラインです。
[7:42]  Harayoki Kuhn: テキストでたw
[7:42]  Rei Gully: でも、世知辛い世の中になってきたんで自衛のため着ましたw
[7:42]  Nobunaga Ogeeはオンラインです。
[7:42]  Rei Gully: ぎゃはは
[7:42]  You: ぱちぱちー
[7:43]  You: 次はそこのテーブル回りましょうか
[7:43]  You: Nockさん!
[7:43]  Nock Forager: あい
[7:43]  Nock Forager: Nock Foragerです。スクリプトはあまりイジラナイですがガジェット好きなのでいろいろ探索してます。
[7:43]  Nock Forager: office hourや JIRAはネタの宝庫ですよ :-)
[7:43]  You: ぱちぱちー
[7:44]  Nock Forager: そんなかんじでー
[7:44]  Rei Gully: パチパチ
[7:44]  You: 次Lionas さんー
[7:44]  Keimar Kohnke: 終わった後に気づくoffice hour
[7:44]  Harayoki Kuhn: なにか怪しいボタンが。。
[7:44]  Lionas Watanabe: ひげおやじ(仮名)です。スクリプトとソフト開発でリアル会社興して、来週から本格営業します! 前科は下北沢のSIMコンセプト無視して、神殿建てたことです。もちろん怒られましたww よろしく( -皿・)ノ
[7:44]  Higeoyaji Oh: オイ!
[7:44]  You: ぱちぱちー
[7:44]  Lionas Watanabe: nn?w
[7:44]  Rei Gully: ぎゃはは
[7:44]  You: 次Newt さんー
[7:44]  Newt Drake: Higeoyajiさんいる!w
[7:44]  Nock Forager: 神殿w
[7:44]  z_boutton: Warning!!
[7:44]  Newt Drake: えーNewtDrakeです。SLではパーティクルを主に扱ってます
[7:45]  z_boutton: 10
[7:45]  z_boutton: 9
[7:45]  z_boutton: 8
[7:45]  z_boutton: 7
[7:45]  z_boutton: 6
[7:45]  Harayoki Kuhn: 怪しい
[7:45]  z_boutton: 5
[7:45]  Newt Drake: 他にもどーでもいい小型スクリプトとか作りますが
[7:45]  Harayoki Kuhn: 悪だ
[7:45]  Lionas Watanabe: カウントダウンが・・・
[7:45]  z_boutton: 4
[7:45]  Higeoyaji Oh: 自爆?
[7:45]  z_boutton: 3
[7:45]  z_boutton: 2
[7:45]  Higeoyaji Oh: サヨウナラ
[7:45]  z_boutton: 1
[7:45]  Nock Forager: 逃げる??
[7:45]  z_boutton: 0
[7:45]  Rei Gully: ごめん、おしたw
[7:45]  Harayoki Kuhn: 悪だ
[7:45]  Lionas Watanabe: 出たww
[7:45]  Newt Drake: 本業はCG屋です。よろしく
[7:45]  Higeoyaji Oh: ええと、自衛の為だって?w
[7:45]  You: ぱちぱちー
[7:45]  Lionas Watanabe: よろしくー
[7:45]  Rouki Furse: 自爆装置w
[7:45]  Rei Gully: パチパチ
[7:45]  Nock Forager: ぱちぱちー
[7:46]  You: 次は置くのテーブルで
[7:46]  You: Roukiさんー
[7:46]  Rouki Furse: あ、もう順番ですか
[7:46]  You: はいー
[7:46]  Rouki Furse: えーと・・・なんとなく来ました。以上!(短いw
[7:46]  You: パチパチー
[7:47]  Lionas Watanabe: w
[7:47]  You: 次miyaokaさんー
[7:47]  Newt Drake: いいのかそれw
[7:47]  Rouki Furse: いいのだw
[7:47]  Lionas Watanabe: いいんです!
[7:47]  miyaoka Rossini: あ、私はほんとはmiyaoka hitchcockです…
[7:47]  Fake Fitzgerald: w
[7:47]  miyaoka Rossini: サブアカで来てます
[7:47]  Nock Forager: マルチタスクですか?
[7:47]  Lionas Watanabe: 悪さ用アバターキタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
[7:47]  miyaoka Rossini: 悪事を教えてください!
[7:47]  MoonLight Nikolaidis: w
[7:47]  Rei Gully: dakara
[7:47]  You: ぱちぱちーw
[7:48]  Nock Forager: 自己紹介しちゃダメじゃんw
[7:48]  Rouki Furse: 悪だw
[7:48]  Higeoyaji Oh: 本職か・・
[7:48]  Rei Gully: だから、でふぉなんだね!
[7:48]  You: 次Fakeさんー
[7:48]  miyaoka Rossini: 超絶サブアカ仕様です
[7:48]  Fake Fitzgerald: はじめましてFakeと申します
[7:48]  Fake Fitzgerald: 続きはwebで。
[7:48]  MoonLight Nikolaidis: w
[7:48]  You: w
[7:48]  Harayoki Kuhn: 新しいですね
[7:48]  miyaoka Rossini: 検索ワードは!?
[7:48]  You: ぱちぱちーw
[7:48]  Rei Gully: webブランクなんだけど・・・w
[7:48]  Higeoyaji Oh: 「悪」
[7:49]  Fake Fitzgerald: w
[7:49]  You: さて最後のテーブルです
[7:49]  Asuka Neely: ここは確かにwebじゃないなw
[7:49]  Nock Forager: URLもキケンかもよw
[7:49]  You: Zin56さんー
[7:49]  You: 。
[7:49]  Rei Gully: コワス
[7:49]  Zin56 Mertel: Zin56です。
[7:49]  Lionas Watanabe: 酸っぱいウェア
[7:49]  Zin56 Mertel: Hakataでボツボツ作ってます
[7:50]  Zin56 Mertel: あにめーしょんとかもやってます
[7:50]  Zin56 Mertel: いじょー
[7:50]  You: ぱちぱちー
[7:50]  You: Higeoyajiさんー
[7:50]  Higeoyaji Oh: まいど!ひげさんです。
[7:50]  Miz Cremorne: まいど!
[7:50]  Higeoyaji Oh: お店も出さずにブラブラしてますが
[7:50]  Higeoyaji Oh: きわめて善人です!
[7:50]  Higeoyaji Oh: 今日は
[7:50]  Lionas Watanabe: 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
[7:51]  Higeoyaji Oh: アブナイ人たちの名前をチェックしに着ました!
[7:51]  Newt Drake: 「今日は」ですかw
[7:51]  MoonLight Nikolaidis: w
[7:51]  Lionas Watanabe: 洗濯機とか冷蔵庫によく閉じ込められましたけど、、、
[7:51]  You: ぱちぱちー
[7:51]  You: ラスト!MoonLightさん!
[7:51]  MoonLight Nikolaidis: りょーかい
[7:51]  MoonLight Nikolaidis: ということで、月光幻狼と申します
[7:51]  Newt Drake: てるてるぼーずです。いじょう
[7:51]  MoonLight Nikolaidis: ぶw
[7:52]  MoonLight Nikolaidis: いや、いや、いや
[7:52]  Lionas Watanabe: Newtさんのサブアカ?wwww
[7:52]  Newt Drake: さあ?w
[7:52]  Lionas Watanabe: しかも2重人格・・
[7:52]  MoonLight Nikolaidis: まー、スルーしていただくなら、していただいてもいいですけども...
[7:52]  You: ぱちぱちーw
[7:52]  Lionas Watanabe: ぶw
[7:52]  MoonLight Nikolaidis: その場合は、とりあえず会場に波動砲を...
[7:52]  Lionas Watanabe: 司会者スルーしちゃったよ・・・w
[7:52]  You: あ
[7:52]  Newt Drake: とりあえず薄めてw
[7:52]  You: 歯同胞!
[7:53]  Newt Drake: じゃない進めてw
[7:53]  MoonLight Nikolaidis: w
[7:53]  You: だめですよ!
[7:53]  MoonLight Nikolaidis: へーい
[7:53]  You: さてみなさん自己紹介も済みましたが
[7:53]  You: 今回のテーマは悪のスプリクト
[7:53]  You: 悪のスプリクトといえば
[7:53]  Higeoyaji Oh: 司会者の自己紹介が・・・
[7:53]  You: 金銭詐欺が第一に思いつくと思いますが
[7:53]  Rouki Furse: ふむふむ
[7:53]  You: この中でご自身が詐欺にひっかかったことある人、
[7:54]  You: 改めていらっしゃいますか?
[7:54]  8SUO Halleyはオンラインです。
[7:54]  Rouki Furse: 引っかかる以前に金もってませんねw
[7:54]  Zin56 Mertel: ケチだからないです
[7:54]  You: 次に知り合いの方がひっかかった方いらっしゃいますか?
[7:54]  Lionas Watanabe: ノ
[7:54]  Nock Forager: オブジェクトもらったことはあるかな
[7:54]  Lionas Watanabe: 二人ほどw
[7:54]  Asuka Neely: 始めたばかりのころに、ダンスパッドで踊ったのにもらえなかった…
[7:54]  Zin56 Mertel: 二人いました
[7:54]  Higeoyaji Oh: 引っかかったことにきずいたことはナイ
[7:54]  sato Yifuはオンラインです。
[7:54]  You: 二名×2ですね
[7:55]  Newt Drake: むしろわしのところにいっぱい来た時期があった
[7:55]  Newt Drake: 大概英語だから、日本人ひっかかるんだよね
[7:55]  You: みなさんご存知の通り
[7:55]  You: 簡単に作れるのですが
[7:55]  You: 詐欺自体は昨年から
[7:55]  Orie Matovaはオンラインです。
[7:55]  Hidenori Glushenkoはオンラインです。
[7:55]  You: あったといえばありました
[7:55]  You: ね、Asukaさん?
[7:55]  Newt Drake: 昨年どころじゃないぞー
[7:56]  Asuka Neely: えーと
[7:56]  Lionas Watanabe: 仕掛けた方か・・・
[7:56]  Asuka Neely: タッチしたら金取られるやつとか
[7:56]  Lionas Watanabe: 違う?w
[7:56]  Higeoyaji Oh: チェック!
[7:56]  yambal Yueはオンラインです。
[7:56]  Asuka Neely: 割と金銭没収系は
[7:56]  Asuka Neely: 頻繁にw
[7:56]  You: うんうん
[7:56]  Asuka Neely: 当時は桃源郷でよく…
[7:57]  You: 今年に入ってからは
[7:57]  You: ユーザーも増えて
[7:57]  You: 情報が回るようになったのですが
[7:57]  You: 結構昔からありました
[7:57]  Newt Drake: 少なくとも
[7:57]  You: 今年は3月に
[7:57]  You: はい
[7:57]  Newt Drake: わしが始めて直後に大規模な詐欺があった、と記憶してる
[7:58]  You: 3月ですね
[7:58]  Newt Drake: いや、おととしの2月
[7:58]  You: 全然違いますねw
[7:58]  You: でかいのとは?
[7:58]  Newt Drake: 名前は伏せるけど、あるSIMグループ内で設立した銀行グループ
[7:59]  Newt Drake: 「入金できるが出金できない」という現象が起きた。
[7:59]  Lionas Watanabe: gin....
[7:59]  You: ほう
[7:59]  Rei Gully: へー
[7:59]  Nock Forager: 大掛かりですね
[7:59]  Newt Drake: 銀行設立したメンツは現在もアカウント停止処分を受けてます
[7:59]  You: 本格的ですね
[7:59]  Keimar Kohnke: ほ~
[7:59]  Nock Forager: それはミスではなくて?
[8:00]  Newt Drake: ミスっていう事例も一件あったが、そっちは解決した
[8:00]  Lionas Watanabe: そもそも運用とかどうしてるんだ?って言いたくなるw
[8:00]  You: そういった組織的なものも
[8:00]  You: 十分可能性ありますよね
[8:00]  Lionas Watanabe: ですねー リアルと一緒です
[8:00]  Nock Forager: 運用はクライアントが考えるべきでしょう信用に足るかどうかって
[8:00]  Teto Junはオフラインです。
[8:01]  You: この世界は
[8:01]  You: 我々ユーザーの判断力が全てです
[8:01]  You: で、
[8:01]  You: ちなみに初心者の方もいらっしゃるようなので
[8:01]  Teto Junはオンラインです。
[8:01]  Higeoyaji Oh: RLには社会的信用があるがここにはないから。
[8:01]  Lionas Watanabe: んむ
[8:01]  You: 定番ですが、詐欺にひっかからないようにするにはどうすればよいですか?Higeoyajiさん教えてください
[8:02]  Higeoyaji Oh: はい。ワカリマセン!
[8:02]  Lionas Watanabe: ちょww
[8:02]  You: w
[8:02]  Higeoyaji Oh: イヤマジデw
[8:02]  Nock Forager: とりあえずタッチして「OK」押してみ、とかw
[8:02]  You: じゃあわかるひとー
[8:02]  Fake Fitzgerald: こんせんとぬけばいいとおもいます
[8:02]  Higeoyaji Oh: w
[8:02]  Rei Gully: ぎゃはは
[8:02]  miyaoka Rossini: (ログインしない
[8:02]  Newt Drake: まあマトモに答えるなら
[8:02]  Nock Forager: SL辞める
[8:02]  Rouki Furse: パソコンをハンマーで・・・w
[8:02]  Lionas Watanabe: 究極の案ですな、、
[8:02]  You: ログインしないいいですねー
[8:03]  Nock Forager: あ、でもパスワード抜かれてたらログインしなくても…
[8:03]  You: はい、マトモどうぞ!
[8:03]  Newt Drake: まず「金銭が移動すると思われるスクリプトは要綱をよく読む」大抵どっかに書いてある
[8:03]  Newt Drake: ふたつ。「怪しいオブジェクトには近づかない」
[8:04]  Newt Drake: 詐欺か否かに関わらず、SIM落としやらスクリーマーやらって場合もあるからこれも鉄則
[8:04]  You: なるほど
[8:04]  Neko Linkはオフラインです。
[8:04]  Higeoyaji Oh: アヤシイオブジェクト?
[8:04]  Lionas Watanabe: 向こうからオブジェクトが近づいてくることもあるから、確信がない限りは捨てることですね
[8:04]  You: うんうん
[8:04]  Lionas Watanabe: 自分が知らないオブジェクト=怪しいでいいんじゃない?w
[8:04]  Newt Drake: みっつ。「L$の運用は自己責任!」 最終的には自分でしっかり判断できるように、英語力をつけるのも必要
[8:05]  You: はい、そこ
[8:05]  You: この中で英語力ある人いますか?
[8:05]  Newt Drake: わしがSLに日本人がいるということを知ったのは半年前だw
[8:05]  Rei Gully: えー
[8:05]  You: 基本的に英語が読めないから
[8:05]  You: ひっかかる
[8:05]  You: そして初心者の方ほど読まない
[8:05]  Newt Drake: 1アカで始めたのは一昨年の1月だよ
[8:05]  Lionas Watanabe: money と acceptという文字には気をつけよう・・・
[8:06]  Rouki Furse: 翻訳ソフト併用してますねー
[8:06]  You: これ危ないですよねー
[8:06]  You: ちなみにWebでよくいわれてる大作は
[8:06]  You: わけがわからないダイアログがでたら、OK/YES というボタンは押さずに、「無視する」 「Ignore」を押す、 それが無ければ「NO」「いいえ」を押す
[8:06]  Higeoyaji Oh: 実用性から言えば、「英語を覚える!」じゃなく、
[8:06]  Newt Drake: Aye
[8:06]  You: 今であればDeny(拒否)ですね
[8:06]  Lionas Watanabe: ですね
[8:06]  Higeoyaji Oh: 「英語のわからない人がどうやって気をつけるかを・・・
[8:07]  Lionas Watanabe: Denyがあれば、Denyを押せ!w
[8:07]  You: うんうん
[8:07]  Lionas Watanabe: 本当に必要なものであれば、あとでまた送ってくれる
[8:07]  MoonLight Nikolaidis: サブアカを財布にする
[8:07]  You: そしてさらに
[8:07]  Higeoyaji Oh: 黄色のダイアログだっけ?
[8:07]  Lionas Watanabe: んむ
[8:07]  You: 最近は黄色のダイアログがDeny押しても
[8:07]  You: 出続けるので
[8:07]  Rei Gully: ほうほう
[8:07]  You: リログすることをお勧めします。
[8:08]  Lionas Watanabe: しつこいスクリプト?w
[8:08]  You: という記事も多く出ていますね
[8:08]  Nock Forager: 何回も送ってくるってことかな
[8:08]  Harayoki Kuhn: 黄色い?
[8:08]  Nock Forager: へー
[8:08]  You: 黄色いやつです
[8:08]  You: 最近流行のは
[8:08]  Higeoyaji Oh: 今日はそのスクリプトの作り方を・・・w
[8:08]  Newt Drake: IgnoreもDenyもトラップできるんだよ
[8:08]  Lionas Watanabe: まぁ、単純にforかwhileで無限ループしてるんだろうけど、、
[8:08]  You: 出続けるやつとwear型です
[8:08]  MoonLight Nikolaidis: ふむ
[8:09]  ZHAO-Outrider Male Poses (right click and select wear): 2231 bytes free
[8:09]  You: その金銭詐欺スプリクト以外に
[8:09]  You: 詐欺系って他にどんなの考えられます?
[8:10]  Lionas Watanabe: アカウントハック・・・?
[8:10]  Higeoyaji Oh: チャットが出来なくなってる人いたじぇ?
[8:10]  Nock Forager: 本人の意思とは関係なくアニメーションをさせるとかあったね
[8:10]  Lionas Watanabe: うは
[8:10]  miyaoka Rossini: (3000万稼げる、とか…
[8:10]  Lionas Watanabe: それかなり突っ込んだ詐欺だな、、>チャット不可
[8:10]  Newt Drake: それは別に詐欺じゃないんじゃ・・・
[8:10]  You: 行動を任意の誰かに送るってのもありますよね
[8:10]  MoonLight Nikolaidis: 仕組みが、おもいつかないですねぇ
[8:10]  Lionas Watanabe: やり方想像できんw
[8:10]  Newt Drake: 言うなれば「詐称」
[8:11]  Lionas Watanabe: てかできたら、会議室のスクリプトとかに応用できそうだ・・・
[8:11]  Newt Drake: あとはあれだ。無差別PUSH
[8:11]  You: じゃあ発言順になぞっていきますけど
[8:11]  You: アカウントハックの手口は?
[8:12]  Lionas Watanabe: 具体的にはよくわかりませんが、
[8:12]  Lionas Watanabe: いちばんありそうなのは、SL外のサイトに誘導して
[8:12]  Lionas Watanabe: スパイウェアしこまれるとか、ですかねぇ、、
[8:12]  You: なるほど
[8:12]  MoonLight Nikolaidis: 個人は特定できる、後は数撃てば当たるのでは?
[8:12]  Lionas Watanabe: 名前とかSLの公式で検索できちゃったりしたはずなんで
[8:12]  Newt Drake: スパイウェアははソフトで回避するしかないなー
[8:12]  Lionas Watanabe: それで辞書攻撃とかありそうですねー
[8:13]  Newt Drake: 意外と
[8:13]  Keimar Kohnke: 力任せでいけそうですよねえ
[8:13]  Nock Forager: 先日オートログインと IEの穴で組み合わせてというのが公式でも警告されていましたね
[8:13]  Newt Drake: 意外と巧妙なのが「リンデンの関係者ですけれども」
[8:13]  Lionas Watanabe: パスワードにbaseballとか書いちゃ駄目ww
[8:13]  MoonLight Nikolaidis: w
[8:13]  Higeoyaji Oh: Webと連動してる分、Webの持つ危険性は全て対象になるね
[8:13]  MoonLight Nikolaidis: ま、ね
[8:13]  Lionas Watanabe: ですな
[8:13]  Nock Forager: そのパスワードは弱すぎw
[8:13]  You: 果てしない手口が
[8:13]  Harayoki Kuhn: そのうちpaypalのさぎみたいな
[8:13]  You: ありますよね
[8:13]  Harayoki Kuhn: フィッシングサイトとか
[8:13]  Lionas Watanabe: いるんですよね、これがw
[8:14]  You: 私パスワードハック狙われた事あるんですよ
[8:14]  Lionas Watanabe: うは
[8:14]  You: こんな手口です
[8:14]  Higeoyaji Oh: Hサイト?
[8:14]  You: Boatanさん
[8:14]  Lionas Watanabe: ww
[8:14]  You: 一日で財産倍にしてやるから、パスワード教えろ!
[8:14]  You: これです
[8:14]  Nock Forager: え、マジデマジデ!(をい
[8:15]  Boatan Boa: ヤター
[8:15]  Higeoyaji Oh: アフォだw
[8:15]  Keimar Kohnke: ストレートですね
[8:15]  Lionas Watanabe: 一日で(詐欺師の)財産倍にしてやるから、、、ですな、、、
[8:15]  Harayoki Kuhn: 日本語ですか?
[8:15]  Rouki Furse: 古典的だw
[8:15]  Newt Drake: またえらくストレートな
[8:15]  You: 古典的と感じるのは
[8:15]  You: でもね
[8:15]  You: みなさんがSL知ってるから
[8:15]  You: 毎日campの人は・・・
[8:15]  Nock Forager: それはでもSL以前の話じゃないかと
[8:15]  You: ま、そうですな。
[8:16]  Nock Forager: 「クロサギ」でも読んで勉強してってくらいの…
[8:16]  Newt Drake: この場合、英語だったら......初心者は逃げるかw
[8:16]  Lionas Watanabe: 大体camp元手で財産倍って・・・ひっかかっても同情できんなぁ、、w
[8:16]  You: 前向き考えて
[8:17]  You: こういった事を公開している情報系サイトご存知ですか?
[8:17]  Lionas Watanabe: あまり聞かないですねぇ、、
[8:17]  Lionas Watanabe: グループ通知で流れてくる程度
[8:17]  You: ないんですか!?
[8:17]  Nock Forager: 見たことないなぁ
[8:17]  Newt Drake: まあグループIMでいくらでも情報流れてくるし
[8:17]  Rei Gully: ないでーす
[8:17]  Zin56 Mertel: グループ通知がチェーンメールのごとく流れてきますよね
[8:18]  Nock Forager: 公式で Torleyさんあたりが書くくらい?
[8:18]  Newt Drake: 仲のいい友人から「こんなのあったよー」って来たりするし(滅多にこないが
[8:18]  You: じゃあ現状はグループに所属するのが、情報入手方法?
[8:18]  Lionas Watanabe: そうですね。しかも誰かが引っ掛からないと流れにくいという罠が
[8:18]  Newt Drake: 大手のね。出来れば海外の大手がいいかもよ。手が広い
[8:18]  Nock Forager: だいたいサイトがあってもそのサイトの信憑性はどうやって計るのかとか
[8:19]  Nock Forager: そういういみで友達から聞くというのも判断のひとつなんでしょうね
[8:19]  You: うんうん
[8:19]  Lionas Watanabe: ですね。事実があって出てくる通知が多いから
[8:19]  Lionas Watanabe: ある意味信用できる
[8:19]  Nock Forager: グループからきいても誤報もあるわけですし
[8:19]  You: でも事実の頃にはもう被害者がいるわけですよね
[8:19]  Higeoyaji Oh: 実際の所、その詐欺情報が来たからどうだということもないが。
[8:19]  Lionas Watanabe: そうなんですよねぇ、、
[8:20]  Newt Drake: まあどっちを信用するかだな。
[8:20]  Chiyosuke Wise: こんばんはー
[8:20]  Newt Drake: 火のないところに煙は立たないが
[8:20]  You: ばんわー
[8:20]  Higeoyaji Oh: まいど!
[8:20]  Newt Drake: お千代さんこんばんわー
[8:20]  Nock Forager: ばんわー
[8:20]  Lionas Watanabe: ばんわー
[8:20]  Rei Gully: こんばんは
[8:20]  Asuka Neely: ばんわ
[8:20]  You: じゃあ被害者を出さない為には
[8:20]  You: どうしたらいいとおもいます?意見ください。
[8:20]  Newt Drake: 極論してしまえば
[8:20]  Newt Drake: 「自己防衛」
[8:21]  Newt Drake: の一言に集約される
[8:21]  Nock Forager: システム的には金額の上限を設定できるようにするとか
[8:21]  You: 質問が悪かったですね
[8:21]  Nock Forager: アカウントそのものにね
[8:21]  You: 具体的にいうとNewtさんがここにいるみんながひっかからないようにするためには
[8:21]  Higeoyaji Oh: アカウント作成時のチュートリアルでの注意事項の徹底。
[8:21]  You: どのような策を練りますか?
[8:21]  Newt Drake: 実際のところ出来ることは非常に少ない
[8:22]  Newt Drake: 詐欺ってのはそもそも個人攻撃だから、外部から干渉するのは難しい。相談に乗るくらいか
[8:22]  You: みなさんもリンデンの社員と思って考えてください。
[8:22]  You: なるほど
[8:22]  MoonLight Nikolaidis: アンドゥ
[8:22]  You: 外部から干渉って?
[8:23]  Keimar Kohnke: 黄色いダイアログの意味を知らせるくらいですかね
[8:23]  Newt Drake: んー外部からの干渉ってのは
[8:23]  Nock Forager: 啓蒙のポスター貼るとか意外と効果あるかもね
[8:23]  You: ポスター!
[8:23]  Lionas Watanabe: よくわからないものを触らない、装備しない、編集しようとしない、に限りますね
[8:24]  Nock Forager: metabirdsとか貼ってあるでしょ
[8:24]  Newt Drake: 例えば隣のRei女史が今正に詐欺行為に合っているとしても
[8:24]  You: うんうん
[8:24]  Keimar Kohnke: だいたい定期的に詐欺オブジェクトの話出てきて、でダイアログの話が出てくるんですよね
[8:24]  Newt Drake: わしには何が起こっているのかわからない場合が大半だ。
[8:24]  Lionas Watanabe: わからんのに触るもんが悪い、と言われれば最後だねw
[8:24]  You: 見えないってことですね
[8:24]  You: ポスター以外ありますかー?
[8:25]  Newt Drake: 目の前に加害者が入て、オープンチャットで話してれば別だがな
[8:25]  Nock Forager: システム的にリミットをとかいう話ならJIRAに新機能要望であげるとか
[8:25]  You: なるほど
[8:25]  Lionas Watanabe: 金
[8:25]  Lionas Watanabe: を
[8:25]  Higeoyaji Oh: 最近やり始めた個人認証の徹底かもね
[8:25]  Lionas Watanabe: もたないって手もあるw
[8:26]  Nock Forager: カード登録してたら、それでも持って枯れません?
[8:26]  Lionas Watanabe: アカウントハックはもってかれるますね、、
[8:26]  Higeoyaji Oh: RLハンザイに直結するなら、小金のために手をよごさないだろう
[8:26]  You: 一般ユーザーレベルでの対策はどうでしょう?
[8:26]  You: ポスターとか要望とか
[8:26]  Nock Forager: いやお金足りないとダイアログでるでしょ、換金してもいい?って
[8:26]  You: 専用サイトとか
[8:27]  You: 他あります?
[8:27]  Lionas Watanabe: 正直、SLの経験がなくて防衛するなら
[8:27]  Newt Drake: 何度も言ったが、最終的に詐欺被害から自身を守るのは自己防衛が基本だ。
[8:27]  Lionas Watanabe: RLと同じように考えるしかないよね
[8:27]  You: なるほど
[8:28]  You: 自己防衛ですね
[8:28]  Lionas Watanabe: 知らない人についていかない、もらわない
[8:28]  Higeoyaji Oh: あくまで「基本」ね。
[8:28]  You: この会合を公にするのも予防策になりますよね
[8:28]  Nock Forager: 情報を得られやすくする環境を整える、というのは先人としてできることですね
[8:28]  Lionas Watanabe: 既に詐欺は横行してるから
[8:28]  Lionas Watanabe: ですね
[8:28]  Lionas Watanabe: それを知らせるだけでも意味がある
[8:28]  Higeoyaji Oh: サイトは整備しても見ない人たちは見ないからなぁ
[8:28]  Newt Drake: 詐欺・詐称に関してはこのやりとりを公開するだけでも十分効果はあると思う
[8:28]  Keimar Kohnke: ブログに書いても記事が埋もれていくんですよねぇ
[8:29]  You: 個人的にはインワールドで活躍しないパトロール隊がいてもよいかと
[8:29]  Nock Forager: かといってしょっちゅうログイン時に「詐欺に注意!」とかでるようにしても、それはそれでみんな見なくなるしね
[8:29]  You: うんうん
[8:29]  Lionas Watanabe: それこそまさに、操作方法と同じレベルでチュートリアルなんかで教えるべきかも
[8:29]  Higeoyaji Oh: 誰もが通過するポイントとしてはやはりチュートリアルがいいんじゃね?
[8:29]  Keimar Kohnke: それはありますね
[8:29]  Lionas Watanabe: 初心者に対しては、だけどね
[8:29]  You: みなさんチュートやりました?
[8:29]  MoonLight Nikolaidis: いや、私はチュートリアルとばしたぞw
[8:29]  Higeoyaji Oh: やった。
[8:30]  You: 私も飛ばしたw
[8:30]  Rouki Furse: ちゅーと・・・やってないw
[8:30]  Lionas Watanabe: やりましたよl。リンデンのクソチュートリアル・・・
[8:30]  Lionas Watanabe: おっと
[8:30]  Nock Forager: チュートリアルも破綻気味ですからねぇ、最近…
[8:30]  Rei Gully: 飛ばしたね!
[8:30]  Lionas Watanabe: 言葉がすぎたw
[8:30]  Higeoyaji Oh: 飛ばせなくすればいい。
[8:30]  Newt Drake: わしの時代にゃチュートリアルなんて存在しなかったぞ!
[8:30]  Boatan Boa: 2分くらいでテレポートした
[8:30]  Asuka Neely: 以前アメリカで
[8:30]  Zin56 Mertel: とばした
[8:30]  Rei Gully: 英語で読めなかったしね!
[8:30]  Asuka Neely: web上での詐欺被害をへらすためにとった
[8:30]  Sabro Boucher: 2回やった
[8:30]  Chiyosuke Wise: チュートリアルがあることすら気がきませんでした。
[8:30]  Asuka Neely: 政府の対策が
[8:30]  Higeoyaji Oh: もっとも日本語チュートリアルだったけどw
[8:30]  Asuka Neely: 詐欺バナーを載せて
[8:30]  You: 政府の対策!
[8:30]  Nock Forager: いま飛ばせなくなってますよ
[8:30]  Rouki Furse: さわってくうちに覚えられるから、イーやwみたいな
[8:31]  Asuka Neely: ソレクリックしたら、詐欺に気をつけようページに
[8:31]  Nock Forager: あ、公式OIだけですけど
[8:31]  Asuka Neely: でも、にたような対策が
[8:31]  Nock Forager: ミッションこなさないとTPできなくなってます
[8:31]  You: うんうん
[8:31]  Asuka Neely: SLだと取り難い現実
[8:31]  Higeoyaji Oh: リンデンが本気に日本人をユーザーとみなしてくれれば・・・
[8:31]  You: なんでとりにくい?
[8:31]  Newt Drake: 日本人のリンデン社員がいるって
[8:32]  Asuka Neely: 詐欺の対策用に、偽詐欺オブジェをおいても
[8:32]  Higeoyaji Oh: 規約の同意すら、英語のまま同意させてるからねぇ
[8:32]  Keimar Kohnke: リンデンチュートリアル戻れないから復習できないのが困る
[8:32]  Lionas Watanabe: なんかリンデン社員って宛てにならない、、、メールの返事もないし
[8:32]  Asuka Neely: それをおいてある場所に誘導しづらい…
[8:32]  Nock Forager: Orientation Islands publicで復習できますよ
[8:32]  You: それをポスター化していたる所に置くのはどうでしょうか?
[8:32]  Keimar Kohnke: そうなのか~ 知らなかった
[8:32]  MoonLight Nikolaidis: 中での宣伝ほど、見ないものはないですからねぇ
[8:33]  You: なるほど
[8:33]  Miz Cremorne: フリーアイテムに同梱するのは?w
[8:33]  Lionas Watanabe: いいアイデアかもww
[8:33]  Lionas Watanabe: 初心者がよく手にするものに抱き合わせw
[8:33]  You: フリーアイテム同梱!
[8:33]  Miz Cremorne: 黄色いダイアログが出るところまでみせて
[8:33]  Miz Cremorne: OK押すと
[8:33]  Miz Cremorne: 「あなたはもうさぎられている」
[8:33]  Miz Cremorne: メッセージがw
[8:33]  MoonLight Nikolaidis: w
[8:33]  Rouki Furse: 詐欺注意全身タイツとかw
[8:33]  Lionas Watanabe: 本物混じったら恐いなそれ・・・w
[8:34]  You: でもOkinawaのWebではフリーアイテムも危険って書いてました
[8:34]  Newt Drake: ていうかフリーアイテムが最も危険なんだよ・・・
[8:34]  Nock Forager: それ英語圏のユーザーに Abuse report送られそう、誤解されてw
[8:34]  You: え、フリーアイテム危険なんですか!?
[8:34]  Keimar Kohnke: 人の集まるところで詐欺撲滅キャンペーンとか
[8:34]  Lionas Watanabe: 装備できちゃうしね
[8:34]  You: キャンペーン!
[8:34]  Rouki Furse: フリー、かたっぱしからもらってるなw
[8:34]  Newt Drake: [
[8:34]  Keimar Kohnke: 各地のカフェとかで。
[8:34]  Newt Drake: 「○○ for Free」って書いてあるボックスに詐欺スクリプトが仕込まれた事例は後を絶たない
[8:35]  Nock Forager: 改造されたりとかありますしね
[8:35]  You: 今のNewtさんの話聞いたことある人います?
[8:35]  Rouki Furse: ありますねー
[8:35]  Higeoyaji Oh: ある
[8:35]  Nock Forager: よくありますよ
[8:35]  Keimar Kohnke: フリーが危険ってのはよく聞きますね
[8:35]  Lionas Watanabe: フリーが危ないってのは聞いたことありますね
[8:35]  Newt Drake: 日本ではあまり見ないが、海外ではほとんど一般的と言っていい
[8:35]  You: フリーアイテムが危険ってもう常識だったんですね!
[8:35]  Lionas Watanabe: 危ないからこそフリー。だって配ることが目的だからw
[8:35]  Nock Forager: がわだけ古い人のものでスクリプト挿し変わってるとか
[8:35]  Miz Cremorne: 有料で詐欺アイテム売ってたらそれもすごいけどねw
[8:36]  Lionas Watanabe: んだねーw
[8:36]  Newt Drake: それはそれで尊敬に値するわ、ある意味w
[8:36]  Rouki Furse: 有料詐欺w
[8:36]  Lionas Watanabe: 2重詐欺だなそれww
[8:36]  Nock Forager: 中まで見ないと信用できないよ
[8:36]  You: 有料ってあるんでしょうか?
[8:36]  MoonLight Nikolaidis: 基本的に、売ってるものが本物か確かめる手段なんてありませんからぇ
[8:36]  Newt Drake: バカにしたけどないとは言い切れない
[8:36]  Harayoki Kuhn: 中身がちがうというサギは聞いたことがあります
[8:36]  Newt Drake: 「フリーが危ない」って先入観を持ってると
[8:36]  Keimar Kohnke: ごちゃごちゃ置いてあるところならありえるのでは。
[8:37]  Rouki Furse: でも、詐欺シュミレーションとかあったら面白いかも。予行演習みたいな
[8:37]  Newt Drake: 値段がついてるだけでころっと騙される人がいるかもしれない
[8:37]  Higeoyaji Oh: フリーだと思ったら有料だったという詐欺もw
[8:37]  You: 詐欺シミュレーションって?
[8:37]  Nock Forager: ベンダーでモノが違う場合は AR送ってくださいと Chiyo Lindenさんが言ってました
[8:37]  Keimar Kohnke: 詐欺シミュレーション詐欺を考えた
[8:37]  Rouki Furse: w
[8:37]  Lionas Watanabe: 本当に取られる詐欺・・・いやそれじゃ人が集まらないww
[8:37]  Miz Cremorne: 詐欺って次々新手がでてくるからね(^^;ウイルス対策みたいなもんですねw
[8:37]  You: 詐欺シミュレーション詐欺シミュレーションを。
[8:37]  Rei Gully: 詐欺シミュレーション詐欺シミュレーションを考えればいいんだ
[8:38]  Asuka Neely: 今存在してるかはわからないけど、
[8:38]  You: !!
[8:38]  Nock Forager: ループしてるよw
[8:38]  Newt Drake: 詐欺シミュレーション詐欺シミュレーション詐欺がでてくるよw
[8:38]  Rei Gully: !!
[8:38]  Lionas Watanabe: ww
[8:38]  Asuka Neely: okするとSLEXに振り込まれます、とか
[8:38]  Higeoyaji Oh: 実はシュミレーションじゃないって言う詐欺も・・・
[8:38]  Newt Drake: それはただの詐欺w
[8:38]  Lionas Watanabe: w
[8:38]  Asuka Neely: そんなメッセージでる詐欺スクリプトあったら、
[8:38]  You: 信用できる人がやらないとダメですね
[8:38]  Rouki Furse: 詐欺シュミレーション詐欺シュミレーション詐欺シュミレーションで対策をw
[8:38]  Asuka Neely: きわどいな
[8:38]  Keimar Kohnke: ものが違うのは報告の対象なんですね
[8:38]  MoonLight Nikolaidis: 無限ループってこわくね、ってやつですやね
[8:38]  Rouki Furse: ですねーw
[8:39]  Higeoyaji Oh: いっそ、一度詐欺に合わせて痛い目をみさせる!w
[8:39]  Nock Forager: ものが違う場合は、まずは売主に言って、次にSIMオーナー、最後にARです
[8:39]  You: 売り買い物の場合?
[8:39]  Keimar Kohnke: ああ、なるほど。
[8:39]  Newt Drake: まあぶっちゃけシミュレーションは意味がないと思うよ。
[8:39]  Rouki Furse: ふむふむ
[8:39]  Nock Forager: とはいっても basicアカウントだと金銭どこまでフォローしてくれるかはびみょうです
[8:39]  Newt Drake: 全てのシチュエーションを再現するのは不可能だしね
[8:39]  Rei Gully: ああ、あと今はもうほとんどないけど。商品の上に透明のプリムかぶせてお金取るとかあったよね
[8:39]  Nock Forager: あー
[8:40]  You: 透明プリムってなに!?
[8:40]  Newt Drake: あるね。危うくひっかかるところだった
[8:40]  Nock Forager: 管理の甘いお店だとやられそうですね
[8:40]  You: kwsk
[8:40]  Lionas Watanabe: 透明度100%
[8:40]  Lionas Watanabe: no
[8:40]  Lionas Watanabe: のプリム?
[8:40]  Rei Gully: オートリターン設定していないお店にいって
[8:40]  Lionas Watanabe: もちろん、詐欺スクリプト入りで?w
[8:40]  Lionas Watanabe: 100じゃタッチできんか。99ぐらいかw
[8:40]  Newt Drake: 透明度100%はスクリプトだけど
[8:40]  Nock Forager: いや、なかみテキトウでもいいから sellにしておけば
[8:40]  Rei Gully: 普通にBuy設定した自分の透明のオブジェクトをかぶせる
[8:40]  Lionas Watanabe: ふむ
[8:41]  Higeoyaji Oh: 結局、手口以前にSLは危ない所だと知らせて危機意識を持ってもらう事が大事かな?
[8:41]  Rei Gully: それだけでお客さんが買ってくれるからw
[8:41]  You: なるほど
[8:41]  Nock Forager: 手前にあるって気がつかないもんね
[8:41]  You: Reiさんがやばかったって
[8:41]  Rei Gully: ああ、うん
[8:41]  Lionas Watanabe: 手口だけを知ることは、PCのウィルスの1個1個を覚えるようなもんですしねぇ、、
[8:41]  You: かなり巧妙なんですね
[8:41]  Rei Gully: オートリターンしてないからね
[8:41]  Newt Drake: 今、この部屋に巨大なボックスがあります。(テクスチャで透明にしてあるやつ)
[8:41]  Nock Forager: クリエイターと中身をチェックしないとね。買い物のときは
[8:42]  Newt Drake: 見破る方法を知っとくといいぞ
[8:42]  Rei Gully: そうなんだよね
[8:42]  You: こうゆう情報を集約できたら
[8:42]  Lionas Watanabe: CTRL+ALT+T
[8:42]  You: 便利ですよね
[8:42]  Nock Forager: そういう意味でもベンダーはちょっと怖い…
[8:42]  Newt Drake: YES! YES! YES!
[8:42]  Rei Gully: ww
[8:42]  MoonLight Nikolaidis: テクスチャで透明にしたものは、通常クリックにかからない
[8:42]  MoonLight Nikolaidis: 割と便利
[8:43]  Nock Forager: 透明じゃなくても委員ですよさっきの例の場合は
[8:43]  Newt Drake: まあ透明primの見破り方ってマメ知識
[8:43]  Nock Forager: SSとって似てる状態にすればいいんだし
[8:43]  MoonLight Nikolaidis: ふむふむ
[8:43]  Rei Gully: ガクガク
[8:43]  You: CTRL+ALT+Tですね
[8:43]  You: Macはどうすれば・・・
[8:43]  Rei Gully: オートリターンしないとだめだな・・
[8:44]  Newt Drake: macはわからんのだ・・・
[8:44]  You: ショップのオーナーはオートリターン必須ですよね
[8:44]  Lionas Watanabe: メニューのビュー→透明オブジェクトを強調表示でもいけます・・・
[8:44]  You: 業界の常識になって欲しいです
[8:44]  Newt Drake: ところで重くてprimが消えない・・・
[8:44]  Lionas Watanabe: うはww
[8:44]  Newt Drake: あ。消えた
[8:44]  Lionas Watanabe: SIM管理者の教育も
[8:44]  Lionas Watanabe: 実は必要ですね
[8:44]  You: うんうん
[8:44]  Lionas Watanabe: 知らないのにSIM管理してる人多すぎる
[8:44]  You: で、残り時間も少ないので
[8:44]  Lionas Watanabe: .
[8:44]  You: 話進めますと
[8:45]  Newt Drake: SIM管理者は詐欺だけじゃなくてテロにも十分警戒して欲しいものだ
[8:45]  You: 最悪ひっかかったらどうすればいいんですか?
[8:45]  Newt Drake: まず「通報(Abuse)」
[8:45]  You: うんうん
[8:45]  Nock Forager: 内容によりますよ
[8:45]  Rouki Furse: ふむふむ
[8:45]  You: 内容によるとは?
[8:46]  Nock Forager: 先ほどの商品に重ねてあるとかは ARしてもたぶん無駄
[8:46]  Nock Forager: だってその品物と商取引は正常に行われてるんだもん
[8:46]  You: 仕組み的にはそうですが・・・
[8:46]  Nock Forager: リンデンとしてはどうしようもないですね
[8:46]  Lionas Watanabe: その場合って
[8:46]  Lionas Watanabe: アイテムのやりとりがあるはずだよね?
[8:46]  Lionas Watanabe: それがない、とARすれば?
[8:47]  Nock Forager: アカウント停止くらいはしてくれるかもしれないけど
[8:47]  Nock Forager: うん、じゃあノートでも入れておけばいいでしょ
[8:47]  Nock Forager: 何でもいいんですよ
[8:47]  Newt Drake: Yes。だから「記録(Logging)」もしておくといいかもしれない。
[8:47]  Lionas Watanabe: その場合は、SSも撮っておいたほうが良いね
[8:47]  Lionas Watanabe: うむ
[8:47]  You: SSも必要!
[8:47]  Nock Forager: 中身を確認せずに買った人が問題
[8:47]  You: やっぱり自己責任・・・
[8:47]  Lionas Watanabe: それも問題だけどねぇ、、、一番悪いのはやっぱり売り手なんでw
[8:48]  Newt Drake: だよ。さっきから口をすっぱくして言ってるけど基本は「自己責任・自己防衛」
[8:48]  Lionas Watanabe: 報告すべきところは報告するしかないでしょうね
[8:48]  You: じゃあ他の詐欺にあった場合は?
[8:48]  Nock Forager: 売り手はまぁ管理責任はあるかもしれないけどARでは意味ないですね
[8:48]  You: 金銭抜きプリムとか。
[8:48]  Lionas Watanabe: 刻一刻とお金を取られるようなものなら、さっさと装備外しちゃいましょうww
[8:48]  Lionas Watanabe: 報告はあとでいい
[8:48]  Newt Drake: primなら、製作者が割り出せるから対策は割りと簡単
[8:49]  You: 装備外すってどうやって?
[8:49]  Newt Drake: 装備品ならって話ねw
[8:49]  You: ちょうちっちゃいとか。
[8:49]  Lionas Watanabe: ですねw
[8:49]  Lionas Watanabe: インベントリに絶対乗ってるはずなんで
[8:49]  Nock Forager: Recentで一覧見ればあるでしょ
[8:49]  Lionas Watanabe: 載ってる
[8:49]  MoonLight Nikolaidis: 編集→オブジェクトを取り外す
[8:49]  Lionas Watanabe: woreで検索すると
[8:49]  Newt Drake: イベントリ画面で(worn)を検索するのだ
[8:49]  Lionas Watanabe: wornかww
[8:49]  Lionas Watanabe: どこかにいるはずw
[8:50]  You: WORMで検索!
[8:50]  You: なるほど、そこで見に覚えのないものを
[8:50]  Newt Drake: N! N!
[8:50]  You: 外すのね!
[8:50]  Harayoki Kuhn: 遊びに行ったSIMで詐欺に引っかかって
[8:50]  Koji Infinity: wornですね
[8:50]  Harayoki Kuhn: そこに戻って
[8:50]  Nock Forager: テキトウなフォルダをドロップして全部着替えるのもいいかも?
[8:50]  Harayoki Kuhn: プリムを探して
[8:50]  Koji Infinity: mじゃなくてnです
[8:50]  Harayoki Kuhn: やっとお金がへるのがとまったというヒトが
[8:50]  Harayoki Kuhn: いました
[8:50]  You: なるほど
[8:51]  You: harayokiさん、それは?
[8:51]  Rei Gully: Take offでオブジェクト全部はずしてもいいよね
[8:51]  Rei Gully: そんなのもあるんだ・・・
[8:51]  Lionas Watanabe: PGで服まで抜いちゃうと恐いけど・・・w
[8:51]  MoonLight Nikolaidis: できなくはないが...
[8:51]  Harayoki Kuhn: 地面におかれたらしいですね
[8:51]  Newt Drake: キーを取られると確かにそうなるな
[8:51]  You: スプリクター的にそういうのも作れるんですか?
[8:51]  Harayoki Kuhn: ダイアログにOKしちゃったのでは
[8:51]  Newt Drake: 可能です。UUIDを取得されると回避不能な場合があります
[8:51]  Nock Forager: そしたらログオフしかないのかな?
[8:51]  Lionas Watanabe: そうなると、SIM内にいたら駄目だね、、
[8:51]  Harayoki Kuhn: 最ログインすると
[8:51]  Miz Cremorne: そのオブジェクトのオーナーであることが必須なだけで
[8:52]  Miz Cremorne: アタッチメントである必要はないです
[8:52]  Harayoki Kuhn: またとられたといってました
[8:52]  You: ええ!
[8:52]  You: じゃあ対策は!?
[8:52]  Miz Cremorne: ダイアログにOKしないことw
[8:52]  Harayoki Kuhn: 地面にあったからいいものの
[8:52]  Harayoki Kuhn: 空中たかくにいってたら
[8:52]  Nock Forager: あ、そうか動き続けるのかー
[8:52]  Harayoki Kuhn: つらいですね
[8:52]  You: しちゃったら?
[8:52]  Nock Forager: キャンプ設置とかはそうなってますもんね
[8:53]  Miz Cremorne: オブジェクトが見つからないとどうしようもないですね
[8:53]  Fake Fitzgerald: とりあえず別垢に有り金全部送るとか
[8:53]  Newt Drake: もしOKしてしまった場合は、元のprimを発見し、土地オーナーに消去してもらうしかないですね
[8:53]  Miz Cremorne: ログオフしても支払いつづけるしね
[8:53]  Nock Forager: 友達にお金預けるとかですかねー
[8:53]  Harayoki Kuhn: オーナーに頼むと
[8:53]  You: それまでお金は減り続ける?
[8:53]  Nock Forager: ですね
[8:53]  Harayoki Kuhn: 定期的にちょっとずつへっていたそうです
[8:53]  Miz Cremorne: 減りつづけます
[8:53]  Lionas Watanabe: とりあえず信用できる友達にお金をpayするのだw
[8:53]  Nock Forager: ちょっとづつとかイヤラシイなぁ
[8:53]  Lionas Watanabe: 詐欺師にやるぐらいに友達に・・・
[8:53]  You: 対策はお金を知り合いにpayですね
[8:53]  Harayoki Kuhn: ちょっとずつっていうのは
[8:54]  Lionas Watanabe: やるぐらいなら、、だw
[8:54]  Harayoki Kuhn: あれですかね
[8:54]  Harayoki Kuhn: ばれないようにとか
[8:54]  Koji Infinity: あまり大金は持ち歩かないこと
[8:54]  You: 大金は持ち歩かない!
[8:54]  Nock Forager: 気が疲れにくいかもね
[8:54]  You: それは確かに。
[8:54]  Miz Cremorne: いや、10000ずつとかだと、10000もってない人からはとれない
[8:54]  Rouki Furse: リンデンドルは300までw
[8:54]  Miz Cremorne: それを100とかなら
[8:54]  Nock Forager: どこでやられたかわかりにくくなるし
[8:54]  Koji Infinity: お金とか銀行にも預けれるんですよね。
[8:54]  Harayoki Kuhn: なるほど
[8:54]  MoonLight Nikolaidis: 簡単な話、システムで金額のロックかけれれば
[8:54]  MoonLight Nikolaidis: 解決するのかもですね
[8:54]  Sabro Boucher: 銀行こわいけど
[8:54]  Harayoki Kuhn: クレジットカードのように
[8:54]  MoonLight Nikolaidis: ロックの外にある分のお金しか、移動させられない
[8:55]  Harayoki Kuhn: 限度額を
[8:55]  You: 金額ロック!要望出す意義ありそうー
[8:55]  Rei Gully: バナナはリンデンドルに含まれますか
[8:55]  Harayoki Kuhn: それですね
[8:55]  Harayoki Kuhn: それはおやつです
[8:55]  MoonLight Nikolaidis: w
[8:55]  Rouki Furse: はいりませんw
[8:55]  Koji Infinity: SL EXちゃんげとかに預けるのは危険ですか?
[8:55]  Rei Gully: すいません><
[8:55]  You: まぁReiさんが一番大金もってそう・・・
[8:55]  Koji Infinity: SL Exchange
[8:55]  Nock Forager: 銀行のほうが危なかったりしてw
[8:55]  Newt Drake: リンデンが公式に銀行を設営してくれれば、そこに預けるってことも対策になるかもしれん。あくまでIFだが
[8:55]  Keimar Kohnke: 銀行は信用の問題がありますよね
[8:55]  You: 公式の銀行いいですねー
[8:55]  Higeoyaji Oh: 銀行が参入すれば・・・
[8:55]  You: ロックとあわせて要望だしちゃいましょうか。
[8:55]  Koji Infinity: SL Exchangeでは、ダメかな?
[8:56]  MoonLight Nikolaidis: あ、いい手があった
[8:56]  You: SL Exchangeありですね
[8:56]  Nock Forager: 銀行をするとなると法的な問題もあるんでしょうけどねー
[8:56]  Newt Drake: はい、てるてるぼーずさん
[8:56]  MoonLight Nikolaidis: 自前で、サブアカ間で
[8:56]  Lionas Watanabe: お金を預けるということは、リアルの町金に預けるぐらいに思っておいた方がいいかも
[8:56]  MoonLight Nikolaidis: 金額移動できるスクリプトを組む
[8:56]  MoonLight Nikolaidis: サブアカをロック区域にすれば...
[8:56]  MoonLight Nikolaidis: まー、なんとかなるですよ
[8:56]  You: しかし色んな詐欺があって
[8:57]  You: 対策って難しい
[8:57]  You: これだとSLがもっとユーザー増える足かせになりかねないですね
[8:57]  Newt Drake: 言っておくが、悪スクリプトってのは詐欺に限らんってことを忘れンで欲しい。
[8:57]  Nock Forager: いや、根本的にはリアルと同じってだけなんで
[8:57]  You: 詐欺に限らんって?
[8:57]  Lionas Watanabe: SIMお年とか
[8:57]  Keimar Kohnke: 悪意のあるスクリプトですね
[8:57]  Lionas Watanabe: 落とし
[8:57]  Newt Drake: さっきちょっと話したけどSIM落としやスクリーマー、コピーボットの類
[8:57]  MoonLight Nikolaidis: これも悪か?w
[8:57]  Harayoki Kuhn: SIM落としちゃったことあります
[8:58]  Newt Drake: 消すな消すなw
[8:58]  Keimar Kohnke: 盗聴器は?
[8:58]  Higeoyaji Oh: フェイスライトはずし!
[8:58]  Lionas Watanabe: ww
[8:58]  Rei Gully: ぎゃはは
[8:58]  Nock Forager: 盗聴はTOS系かなぁ
[8:58]  Harayoki Kuhn: 盗聴器
[8:58]  Harayoki Kuhn: つくれますね。。
[8:58]  Rei Gully: それは悪質ですよ!?w
[8:58]  You: 盗聴器ってあるんですか!?
[8:58]  MoonLight Nikolaidis: 作りはめちゃめちゃ簡単ですからね
[8:58]  You: はい、くわしく。
[8:58]  Lionas Watanabe: listenで聞いて、llShoutすればはい盗聴
[8:58]  Newt Drake: 実例を出してみる
[8:58]  Keimar Kohnke: TOSって何? テレビ大分?
[8:58]  Lionas Watanabe: しかも拡声器つきだ・・w
[8:59]  MoonLight Nikolaidis: w
[8:59]  MoonLight Nikolaidis: w
[8:59]  Newt Drake: っと、渡してしまった;消しといて;
[8:59]  Miz Cremorne: シャウトするか(^^;
[8:59]  Nock Forager: Term of service
[8:59]  Object: Hello, Avatar!
[8:59]  Rei Gully: www
[8:59]  Nock Forager: あと Big6違反にもなるんじゃないかと
[8:59]  Keimar Kohnke: なるほど。
[8:59]  MoonLight Nikolaidis: w
[8:59]  Keimar Kohnke: listenで聞いてこっそりメールで送信
[8:59]  Newt Drake: 起動しました
[9:00]  MoonLight Nikolaidis: ふむ
[9:00]  Touchouki: [MoonLight Nikolaidis] : ふむ
[9:00]  Harayoki Kuhn: しずかなこはんのもりのかげから
[9:00]  Touchouki: [Harayoki Kuhn] : しずかなこはんのもりのかげから
[9:00]  Nock Forager: だから会議のログ取システムとかも参加者に全員確認しないと動かないとかにしないとダメだよねーって
[9:00]  Touchouki: [Nock Forager] : だから会議のログ取システムとかも参加者に全員確認しないと動かないとかにしないとダメだよねーって
[9:00]  Lionas Watanabe: みかんのはこが聞いている~♪
[9:00]  Touchouki: [Lionas Watanabe] : みかんのはこが聞いている~♪
[9:00]  Nock Forager: そういう話になるわけです
[9:00]  Touchouki: [Nock Forager] : そういう話になるわけです
[9:00]  Newt Drake: うざいから切るねw
[9:00]  Touchouki: [Newt Drake] : うざいから切るねw
[9:00]  You: これ遠距離でも聞ける?
[9:00]  Touchouki: [emo8889 Xeno] : これ遠距離でも聞ける?
[9:00]  Higeoyaji Oh: 外部サーバーへ謎のパケットが送信されてるって言ってたシムオーナーいた。
[9:00]  Touchouki: [Higeoyaji Oh] : 外部サーバーへ謎のパケットが送信されてるって言ってたシムオーナーいた。
[9:00]  MoonLight Nikolaidis: いんすたんすメッセージを使える
[9:00]  Touchouki: [MoonLight Nikolaidis] : いんすたんすメッセージを使える
[9:00]  Nock Forager: 距離関係ないですよ
[9:00]  Touchouki: [Nock Forager] : 距離関係ないですよ
[9:01]  You: ええええ
[9:01]  Touchouki: [emo8889 Xeno] : ええええ
[9:01]  Miz Cremorne: オフラインでも盗聴はできますね。そういう意味だとw
[9:01]  Touchouki: [Miz Cremorne] : オフラインでも盗聴はできますね。そういう意味だとw
[9:01]  Newt Drake: これはSay範囲
[9:01]  Touchouki: [Newt Drake] : これはSay範囲
[9:01]  MoonLight Nikolaidis: たしかーに
[9:01]  Touchouki: [MoonLight Nikolaidis] : たしかーに
[9:01]  You: IM送信できるの!?
[9:01]  Touchouki: [emo8889 Xeno] : IM送信できるの!?
[9:01]  Nock Forager: 外部に飛ばせばいくらでも
[9:01]  Harayoki Kuhn: ログ取りは悪ですか?
[9:01]  Touchouki: [Nock Forager] : 外部に飛ばせばいくらでも
[9:01]  Touchouki: [Harayoki Kuhn] : ログ取りは悪ですか?
[9:01]  Newt Drake: これをOwnerSayとかにすれば
[9:01]  Touchouki: [Newt Drake] : これをOwnerSayとかにすれば
[9:01]  Lionas Watanabe: むしろ、SL外部からスイッチいれることだって可能
[9:01]  Touchouki: [Lionas Watanabe] : むしろ、SL外部からスイッチいれることだって可能
[9:01]  Harayoki Kuhn: とめてくださいw
[9:01]  Touchouki: [Harayoki Kuhn] : とめてくださいw
[9:01]  ATLUS PR-001 Pixie: 「弱そうだけどあなたで我慢してあげる」
[9:01]  Touchouki: [ATLUS PR-001 Pixie] : 「弱そうだけどあなたで我慢してあげる」
[9:01]  Newt Drake: 盗聴器の完成だ
[9:01]  Nock Forager: IMはムリじゃない?
[9:01]  MoonLight Nikolaidis: えーと、聞くほうでなくて
[9:01]  You: ログ取りは悪ですかという質問がでましたが。
[9:01]  Miz Cremorne: IM盗聴はできません。
[9:02]  You: IMは安全なのですね!
[9:02]  MoonLight Nikolaidis: listenで聞いた結果をIMで受信できる
[9:02]  Nock Forager: ログ取るなら確認を取らないと
[9:02]  Newt Drake: 盗聴してログ取りは限りなく黒に近いグレーだな
[9:02]  Lionas Watanabe: だね>IM盗聴不可
[9:02]  Nock Forager: この会議の初めに emoさんが確認したのもそのためです
[9:02]  Harayoki Kuhn: ログ取り一式うってますね
[9:02]  Keimar Kohnke: IMに送るのはできますよ
[9:02]  Harayoki Kuhn: うってるというか
[9:02]  Harayoki Kuhn: 会社でサービスとして提供してますね
[9:02]  Newt Drake: とりますよって言ってから取るのは別にあくじゃない
[9:02]  You: じゃあ重要会話はIMが必須なんですね
[9:03]  Nock Forager: そうそうオプトインにしないと
[9:03]  Newt Drake: 悪スクリプトの代表はやっぱ物理無限rezか
[9:03]  You: なんですかそれは??
[9:03]  Nock Forager: あ、時間過ぎたからいったん閉めませんか?
[9:04]  You: そだしめよう
[9:04]  Nock Forager: こちらでお話しを継続するのは問題ありませんので
[9:04]  You: はい、みなさん!
[9:04]  Harayoki Kuhn: あー時間だ
[9:04]  Newt Drake: 詳しく聞きたいからは後ほど
[9:04]  MoonLight Nikolaidis: あ、ですかぁ
[9:04]  You: あっという間に時間が来てしまいました!
[9:04]  miyaoka Rossini: オブジェクトからIM無限に送るスパムってのも考えたけど、やられたら大変そう…
[9:04]  You: このログは私がまとめて
[9:04]  You: 公開します!
[9:04]  MoonLight Nikolaidis: 簡単に作れますねぇ
[9:04]  You: 詐欺の手法、対策、ひっかかかった場合の
[9:04]  You: 行動など
[9:04]  Zin56 Mertel: あ、IMスパム、昔自分に試したことあります
[9:05]  You: 他ユーザーに有益な情報なったとおもいます!
[9:05]  Harayoki Kuhn: スパムIMそのうち増えそうですね、最後の発言
[9:05]  You: ではこれにて終了します!ありがとうございました!
[9:05]  Nock Forager: ダイアログスパムは対策が実装される予定です…
[9:05]  Higeoyaji Oh: ありー
[9:05]  Newt Drake: お疲れ様でしたー
最終更新:2007年10月22日 23:32