さ行の用語
【真・不遇四天王】
真・不遇四天王……それはクロスロワが始まった当初は名簿に載っていながら、一旦停滞の後、新しく参加者が追加された際に、◆Bu4r51EP82から未登場を良いことに、参加者数調整も兼ねた名簿改訂という題目でなかったことにされた、以下の四人のことである。
- メタルガルルモン@DIGITAL MONSTER X-evolution:ぶっちゃけキャラクターが同作中の相棒であるウォーグレイモンと変わらないという特に酷い理由からいなかったことにされる。とはいえ◆Bu4r51EP82自身はむしろ一番残っていても良かったとも思っているのだが、未登場キャラの中で入れ替えるなら誰かという考えの末除名された。ウォーグレイモンの登場話で状態表に名前が出ていたのに酷い話である(現在は修正済み)。
- 木島京司@お・り・が・み:神殺し四家が一つ、剛弓の天白の傍流に当たる戦争屋。神殺し四家を折角だから揃えようなどと参戦するはずだったが、重要度の低さからいなかったことに。
- ランデルディー@ミスマルカ興国物語:ロ○の勇者。同作中に登場する某ヒーローの一号に当たる存在でもあり、そっちでもシリアスでも活躍が期待できると判断して名簿に乗ったが、最終的に除名される。四天王の中でも特に改訂の際に悩んだのだが、パワーバランスに付いて来られないことによるイメージ崩壊の危険を避けるためになかったことに。
- ニドヴォルク@されど罪人は竜と踊る Dances with the Dragons:され竜の記念すべき第一巻大ボス。され竜世界の人外種族からも誰か出そう、と十八禁生命体ゲヒンナム・ムとその席を争ったりしたのだが気がついたらいないことになっていた。旧ルールにはわざわざ名指しで死者蘇生能力を禁止されていたのにこの仕打ちである。少し真面目に言うと、彼女の場合もこのロワだとキャラのイメージが原作との乖離が酷くなりすぎると判断したため帰って貰った形になる。ただ人外の彼女がいなくなったことでされ竜勢は戦闘面での活躍がさらに絶望的なことになるだろう。別にいても本質的には変わらないだろうけど
この先ロワ展開次第で展開上不遇なキャラクターは出てくるだろうが、参戦したと思ったら登場する前になかったことにされた彼らがクロスロワにおいて一番不遇であることは変わりがないと思われる。ごめんね四人とも。
最終更新:2013年02月28日 00:04