裏技
キャラ選択画面で一番上の段のキャラにカ-ソルを合わせ、さらに上を押すと出てくる。
ゲ-ム中にスタ-トボタンで出る。ロ-グと春麗の挑発には攻撃判定あり。
勝った時にスタ-トを押す事で自由に動いて倒れている相手に追い打ちできる(死体コンボ)。
なお、一部の勝利ポ-ズ、及び時間切れで勝った時はキャンセルできない。
相手はダウンしているので、技を当てると相手は少し浮くようになっている。
倒して死んでるのに攻撃し華麗にコンボをすることw
※死体コンボに関しては不愉快に思える人もいてますので自己責任でお願いします
場合によっては有利になる場合があります
それは一人目を倒してバウンドしながら端に消えて行く状態のときに死体コンボを利用し画面端まで一緒に行き二人目が出てくるとき
ガード不能の連続コンボ(ヒット数繋がる)が狙えます。
ガード不能の連続コンボに関しては作成中
キャラ選択画面でキャラをキックボタンで決定。
キャラ選択画面で、春麗に合わせてスタ-ト押しながら決定。性能的な違いは特にない。
キャラ選択画面で左右どちらかにレバ-を少し倒したままにする。
使用したいキャラにカーソルを合わせランダムセレクト(ルーレット)状態にし目押しで使用キャラを選択し、カ-ソルを離すと再び使用したキャラの所にあるのでそのままキャラ選択する
バグ
リュウの空中投げ・ザンギのエリアルロシアンスラムのあとなぜかSJを出すことができます
これに関しては投げの後に一瞬の着地状態となっているようでこれを利用していろいろなことができます
①レバー上入れっぱなしでSJ
②必殺技のコマンドをタイミング良く入力するとただ地上にワ-プして着地します
③必殺技コマンドを逆入力で強制着地し必殺技をだす
①レバー上入れっぱなしでSJ
②コマンド逆入力の必殺技でそのまま空中で必殺技
ワープの他に空中エリアルロシアンスラム・空中アトミックスープレックス・空中ファイナルアトミックバスター・空中ヴァリアブルコンビネーションなど
空中ヴァリアブルコンビネーション(ダウン回避可能)に関してはパートナーによってパートナーが追撃できる場合があります
追撃可能なキャラ=ケン・キャミー・サイクロップス・ナッシュ・ガンビット
ケン=目押し弱P >空中昇竜拳ぐらい
キャミー=2段ジャンプエリアル・空中キラービーアサルトなど
サイクロップス=しゃがみ弱P >じゃがみ中P >NJコンボ~永久など
ナッシュ=サマーソルトシェル・「目押し弱P >中P >強P >強K」(サマーソルトシェル後の打点が高いので入力遅め)~永久など
ガンビット(ガード可能・当たると追撃・ガードされても隙無し)=ロイヤルフラッシュ・キネティックカードなど
ガンビットを同キャラタッグにします
ヴァリコン(ヴァリアブルコンビネーション・ダブルロイヤルフラッシュ)をして棒を上に投げてるモーション中に上空から相手に潰してもらう
棒が戻ってきて画面に棒が残るという現象が発生します。
- 残像残し・使用キャラ:ウルヴァリン(バーサーカーバレッジ技のダッシュ中うしろにつく残像 ダッシュ!≡≡≡)
ウルヴァリンを同キャラタッグにします
ヴァリコン(ヴァリアブルコンビネーション・ダブルバーサーカーバレッジX)をしてモーション中に相手に潰してもらう
画面に残像が残るという現象が発生します。
- 空中ランニングネックブリーカードロップ(前 >前 >強P強K)・使用キャラ:サイクロップス
空中でアドバンシングガード(ガード中 >Pボタン(弱中強)三つ押し)をし発生中にランニングネックブリーカードロップを入力
空中でダッシュ投げをしてくれます
最終更新:2011年06月12日 19:15