ラッキースケベ
「キャーのびたさんのエッチ!」な状況を招く呪われた特性。
公式戦で相手を揉みしだいたために勝敗安価で負けたDIOや、
本人は恋愛に興味がないのにやきにくの○○やバル姐さんの胸、のちに親友の嫁となる
はたもとの胸を揉んでしまい、ネタにされた親藩が有する。
六波羅は読者も白長も覚醒させようと隙を窺っていたが、結局覚醒せずに終わった(チッ
なお、特性発揮して嫁をゲットした譜代のような例も存在する。
異性の敵から単体攻撃を受けなくなる特性「魅了」を無効化するため完全なフレーバー属性ではないが、本人はたまったものではない。
ちなみに神武は能動的にやろうとしているが、これは単なるスケベである。
ラハール&レイチェル
いわゆる「永遠の出番待ち」またの名を不憫枠。当初はソフラ&マーロウの
子供候補として挙げられ、
性能もほぼ固まっていたが、途中でだむが一気にナイトブレイザーへ方向転換。
子供紹介までされながら結局お蔵入りとなってしまった。
以降他のペアが配合するたびに子供候補にちょっかいを出しながら来ない自分の出番を待つという
悲しいポジションに収まってしまったことから。
更にレイチェルが悲願の再利用を果たし、このポジションはラハール一人になってしまった。
リロ注意
特に戦闘時に用いられる合言葉。「リロード注意」の略。だむの安価指示を見逃し、
(時には致命的な)失敗を招いたことから得られた教訓。
最近ではマダンテのように「↓1」「下5~10同時刻」といった困難な安価も用いられているが、
こうしたものは基本的に成功させる気がないくらい、難度の高い選択であるという。
ルナエン天問題
ルナ様とエンジェ・天使の配合を巡って紛糾した問題を指す。
もともと生まれたタイミングや母親同士(あんことオクタヴィアちゃん)の関係などから天使とルナ様は仲が良く、
ルナ様の面倒見の良さや天使の危なっかしさも加わって2人きりで
コミュを取り続けた結果
友情を通り越した共依存関係になりかけ、百合配合を押し進めたい住民とそうでない住民で論争が続いた。
その上両者とも性能相性のいいエンジェが反対派によってコミュの度に巻き込まれたことで三角関係が形成されてしまった。
最終的には天使とルナ様が共依存関係を抜けだし、エンジェとルナ様が魂の絆を結んだことで解決。
その後天使も鍵吉のスカウト→コミュによるブーストを重ねて配合したことで落着した。
それまでの冒険でも何度も♂のスカウトチャンスがありながら潰し続け、
天使の婿の鍵吉が結局だむによるテコ入れと救済措置で仲間になったこと、
御三家の一角であり戦術の要である特性盾血統の代替わりに手間取ったことで
大急ぎで紅狗を育成し、ギリギリのレベルで公式戦に臨まざるを得ない状況が生まれてしまったこと、
常にスレが論争状態になって大荒れしたこと、この騒動でコミュに時間を費やしすぎてスカウトや
レベル上げ・冒険のチャンスなどを多く潰してしまったことなどから、
本来システムとしては無罪の同性配合に忌避感が生まれてしまった。
「主要血統の配合相手は出来る限り早く確保・一本化すべし」という教訓も同時に生まれた。
とはいえ、確保の方法についても野良同士を配合して子供を主要血統の許嫁にする(例・ロマネコンティとはたもと)・
既にある血統同士を統合(例・ルナ様とエンジェ)・相性のいい野生をそのまま主要血統に組み込む(例・シュロとシェリル)
など意見が分かれており、いまだ議論が続いている。
裏話によるとだむ自身は身内同性配合の第一号にしたかったらしいが悉く裏目に出ている。ままならないものである。
ロジャー
やきにくが覚えて以来、聖人血統に受け継がれていた設置技。AA的にはクマー→アナログマ。
設置してから暫くの間こうげき、かぶとわり、せいしんとういつ、メガンテ、におうだちをランダムで行う。
エンジェの代になりシュロの改造でにおうだちを覚えてからは、一撃の当たりはずれが勝敗を左右する公式戦やボス戦で
主ににおうだちを期待されて頻繁に使われるようになり、結構な戦績を上げた。
しかしもとがやきにく→エンジェの代で使われるレベルを想定していたため次第に実力が追い付かなくなり、菜夏の代で有名無実化、ルージュの代で他の設置特技共々正式にリストラされた。
あけみという名前の彼女がいたり、掘られたり釣られたりメグルに爆破されたり闇鍋の具材に入れられたり置き去りにされたり、
波乱万丈なクマー生を謳歌していた。
元ネタはやきにく(ブリジット)が原作で抱えている熊のぬいぐるみ、ロジャー。
浪漫
1.ロマン語で書かれた中世の空想文学転じて、空想や夢と幻想に彩られた雰囲気、魅力的で不思議なムードなどを持つ事柄の総称。
本スレでは、「燃え」ないし「萌え」シチュエーションを重視する嗜好を指すことが多い。配合における必要不可欠な要素の一つ。
住人たちの多くが浪漫回路なる機関を搭載しており、その共鳴あるいは反発によって、配合ばかりかスレを加速させたり停滞させたりする。
2.375スレにて行われた白黒スカウト決定戦。その内容は【検閲削除】。
関連語:ダビスタ(派)
最終更新:2012年12月01日 11:32