登場人物 > エディ


                     ヽ:;;;;ヽ:.:.:.:.:..`Y  ,' .i  .:',  .::',:..  ',:. ヽ:.:.:.::.:.:./;;;/
                        ヽ:;;;ヽ、:.:.,'/ .'l .,'l! .:.:',   ',:.. .:','.,. ヽ_,/;;;/
                         ヽ、;;..,'/  .:l! ..::l!l ..:.:',   ',  .:.:',:.':,:.:.:'.,;;/
                              ,'/  .:::l!.:.._l.!  :.:.:',,:..:....',',:.:.:..',:::',:.:.:,', _
                        、';;´;;/!...:.:.:.:l.!.;__!`_  :.::',', -‐!:...‐..:',:::',:.::',.!´;!
                           '.,;;;;;.l:....::,.ィ,´。:;;:ァ、'- ‐' `ィ;;::t-,t..、 _L_',;;,'
                         '.,;;;;!'´;;;;∧弋;;;;;'     l::;;:,'.//;;;;;ヽ;;;;;,r'
  !         _                ヽ´;;;;;;r'':', `¨´  i  `¨ ∧;;;;;;;.,'く
 , ' ,     __,..;;;´;/              ー=´;`ー;;,'メノ:.、   v--ォ    /Yl:.kー';;;;`,.'
 ! ヾヾ: ..、/:;;;:::;;;;;,'         _ _,..,-,-イメ-、.Y.ー'.{;;/ヽ、 ',´`ノ  />.、メ ーt '´
 !;:::...ヾ 、ヾー..、r-t!-xー、-、'メ×^"X..入,-'-..'´¨´: :l!!:!`:.、   `:.、´ィ ´,/.:::!;;ト.、`!lヽ,
 r`-ー--:...  ,ト;;';ヽー"ー'"''ー'"^ ´,.:'´: : : : : : : : /::i!.:',\..:`ーt.、 r.:´.....:./:.:.:.l:.:.¨!-メ!',
 l:::::......_,,,,...,,ォ;;/:::;;;;;ヽ       {- 、: : : : : : : //: : : : ヾ.、.:::',l! ,'/:.../::.: : :.l:.:.,'ヽ,、!ト、
   ̄   /:::;;,リ:::;;..-、ン      ',:::.:':.:.:/!: :.:.,'/: : : : : : :ー-:.ヽ.V_,/_,,...-: : :::l:/:.:/ ヾ}入
      `¨ ー' ´             '.,::.:,'!::l:.:.:r'、: : : : : : : : : : : ::.:.:.:.:.: : : : : : : : l,/  `トX.、
                     ,ィ-'、::.:r'::l:.lヽ、: : : : : : : : : ',:./: : : : : : : : ::l      ㍉.ト,
                    ',:.:.',:./!:.:.l:.',: :`: : : : : : : : : : !: : : : : : : : :.:.;         Yメl.、    ,ィ、
                       /:',:.:}:::.:.l:.:.:',:..',: : : : : : : : : :ー_-_―: : : : :.,.' /ヽ,       }メl! ,ォ';;::;;{
                   /_../l:.:.:.:',:.:.:.:.:.'.,: : : : : ::´ ̄,ィ¨`,、: : : : ., ' ./:..:..' 、 rー--.Y^Y;;;;;;::::::リ
        _.._r y'^゙t'ーr-、   /,>´:.::::':.、:.:.':.、:.::::_:':...、_;,;...:'..::::::l´ ` ,ニ,´,.'l.' :../:', .',:::::;;;;;;/~:ヽ;;;;:::::,'
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
【エディ】
種族:火焔猫燐 ♀
Lv45 いたずらずき
HP 490
MP 330
ゾンビ系
好物:
こうげきりょく … C
しゅびりょく  … C+
すばやさ    … B-
かしこさ    … B+
せいしん    … B+
こうかんど   … 25
ちゅうせい   … +10

【職業】メイン/サブ
かるわざし★1/スカウト★1

【呪文】
[>しりょうだま 消費25 / ダメージを与えつつ、「戦闘不能」「死亡」の仲間の数だけHPを減少させる。【ドルマ系】
[>死霊憑依  消費30 / 誰かが「死亡」している場合、敵一列のHPを減少させる。

【職業呪文】
[>トラマナ 消費5 / ダメージ床を無効にする

【特性】
[>火車               / 「戦闘不能」の対象を「死亡」に、「死亡」している対象を時間をかけて「完全死亡」させる。
[>死体を持ち去る程度の能力 / 「死亡」している対象をどこかへ持ち去り、「戦闘離脱」させる。任意発動。
[>ダークネスコルムx      / 「ドルマ」「闇」系の呪文に「かばう貫通」を追加する。1戦闘1回。

【職業特性】
[>危険感知 / ダンジョンなどでのトラップ発見率にボーナス。

【耐性】
[>なし

※xとついた特性は任意発動


【両親】
不明

【血継限界】
なし

【選択可能な上級職】
未解禁

戦闘での主な運用


戦闘不能になった敵を火車で死亡させ、死体を持ち去る程度の能力で戦闘離脱させ、蘇生等を阻止する事が出来る。
火車はパッと見仲間を問答無用で完全死亡させてしまいそうな特性だが

948 名前:∈(・ω・)∋ ◆1ZSfy26AA2[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 02:34:58 ID:G5nbU6Ho
言っとくけど火車は使い続けなきゃ完全死亡にならねーからなw

とのことなのでテキストを見るだけでは分かりにくいが任意で使用する宣言特性だと思われる。

戦術指南


配合案

主要血統にそのまま配合するには少々物足りない
まずは野生配合を行う方向で模索するべきだろう
将来的な統合先は各案に記載

ドルマ系の補強をメインにする配合
将来的には聖人血統、メガ盾血統、指揮官血統へ統合か

火車とO.S.の連携で火力を上げる事を考えた配合
別途運用する場合は「死亡」する仲間は1名だけだがこの組み合わせだと2名
しりょうだま、死霊憑依も死亡者数で威力が変わる為活かしやすい
将来的には七煌宝樹血統か魔王血統へ統合か
ねこねこ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年03月09日 17:02