____ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ \ \ \
\ \ \
_ - ――― \ \ _○__ )
\ \ノ'' ___ _,,.
_ -‐ T__ ̄: ̄:{ ̄〕トミ 、_\__ / :! ^l ,-‐'ニ,,_ム
. { l{: : : : : : { {\: :〕トミー‐イ / ,,/ ,_,,-ノニ‐"
/{ l{: : : : : : | /: : : : : : : : 〕v{ / .lヘ.\___,,....-‐''ニニ‐
ハ i{ l{ ィ芋i拆 /: : : : : : :/:7、ハ,..-'ニ-' '-....-‐'‐''┘
{: : , i{ ‘ .乂z汐|': : : : : : /:::./ /ニ/'
\:‘ i{ ‘, : : : : : : : : : : ::::-''ニ‐'" ‘,
\:_‘, ‘, ,: : : : : : : : : : :ヽ: :! / | |
/: : :∧ , ,: : : : : : : _ : ノ: , l| | {
: : : : :∧ ∧ , : : : : : : : : : /l l| |N{
: : : : : 、‘,{ ∧ {: : く⌒V : : ,↑! | |!
: : : : : : `.V: : ∧ l!: : : :こ´: / .V} Ⅵ
”“''ミ、: : : : 〕ト :V: : : : : :/ Vl {/
\: : : : :{、〕>‐ ´ ∨
\_jノ^}___
|}{|| { ̄/\
` 、 |}{|| }‐/ .〉
. \ _|}{|| / /^\
\ 、 / ̄ \ ./ 、
. 、 \{{ }./ 、
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
【アイシャ】
種族:セイレーン+2 → アビス+2 ♀
Lv60 てんねん
HP 367
MP 15%
精霊系(ナチュラ → エレメル)
[>せいめいりょく … B → B-
[>こうげきりょく … D → E
[>しゅびりょく … B+ → C
[>まりょく … B- → AA-
[>せいしん … B → A
[>すばやさ … C+
[>キャパシティ … [29/30]
【セットアップ】
[>[6/7]バイキルト 3 / 「仲間単体」「補助/強化」「攻撃力+4~5」【呪文/なし】【2】
[>[★/3]たたかいのうた 3 / 「仲間全体」「範囲/強化」「守備力+2」【歌/なし】【2】
[>[5/9]アクアップ 3 / 「仲間単体」「単体/回復」「テンション上昇(+1)」「75(50+Lv*5)/200%」【回復/なし】【2】
[>[★]水のカーテン 5 / 「仲間単体」「補助/強化」「水のカーテン設置」[テ/1]【設置/ヒャド】【2】
※水のカーテン:特殊攻撃によって受けるダメージを0にする。1度発動すると壊れる。
[>[★]闇の帳 5 / 「仲間単体」「補助/強化」「闇の帳設置」[テ/1]【設置/ドルマ】【2】
※闇の帳:「対象:単体」の「呪文」による攻撃を行う直前、攻撃対象の回避率が低下(-20%)する。1度発動すると壊れる。
【特技】
[>[4/5]ベホイミ 5 / 「仲間単体」「単体/回復」「180(140+Lv*10)/200%」【呪文/なし】【2】
[>[4/5]いやしのまい 4 / 「仲間全体」「範囲/回復」「80(60+Lv*5)/200%」【踊り/なし】【2】
【種族スキル】
[>魔性なる謳声 / 自身が「歌」を使用した際、中確率で仲間の最も高いステータスが上昇(+1~2)する。【*】
[>魔性なる癒水 / 自身が「回復」を使用した際、更に対象のHPを回復(回復量の30%)する。[2/戦]【*】
[>魔性なる進化 / 自身のHPが「20%」以下になった時、全能力が上昇(+3)する。【*】
[>??? / 体内に存在する、生命を変質させる力の結晶。【*】
【装備スキル】【2/2】
[>テンプレートマスタリ / 「牙」「爪」以外の武器・アイテムを装備できる。
[>ヒールロッド / 「杖」装備時、「回復」の効果が増加(+5%)する。
【パッシブスキル】
[>[2]キュアマインド / 「自身」が自分以外の仲間のHPを回復させた際、「自身」の「精神」が上昇(+1)する。[1/T][2/戦]【2】
[>[3/5]ヒールマスタリ / 「回復」の効果が上昇(+Lv*5%)する。【2】
【アクティブスキル】
[>[★]守護の光z / 「そのターンの間」、セットアップで「ためる」を行った仲間が受けるダメージを軽減(-25%)する。【2】
[>[★]マジックガーディアンz / 指定した「敵単体」が使用した「範囲/攻撃」である「特殊攻撃」の対象を「自身」に変更する。[1/戦]【2】
[>[★]アンプロンプチュz / 「自身」が「セットアップ」で使用する全ての特技の系統に「歌」を追加する。【2】
[>[1/3]エンジェルヴォイスz / 「歌」の対象になった仲間一体の任意の能力値を上昇(+2)する。[1(Lv)/戦]【3】
[>[2/3]舞踊侍x / 「踊り」を使用した際、効果の対象となった仲間のHPを回復(5%)する。[2(Lv)/戦]【2】
【耐性】
[>火:0 氷:+10 風:0 光:-20 闇:+30 雷:0
戦闘での主な運用
回復型ダメコン。
守備力・精神共に優秀だが、その手の防御特性が皆無なため「かばう」を使ってのダメージ肩代わりは最後の手段。
多種多様なセットアップを適宜選択し、単体・全体回復を使い分けて状況を有利に運ぶのが普段のお仕事である。
まずはセットアップPでの仕事だが、選択肢は多種多様。
単体攻撃力バフ「バイキルト」・全体防御力バフ「たたかいのうた」。
とりわけ「たたかいのうた」はデメリットのあるモンスターが身内に居ないためとても使いやすく、
我々のプレイング上、1T目はほぼ間違いなくこれを主軸に使っていく事になるだろう。
単体回復&テンション供給「アクアップ」、テンション供給だけでもいろいろ便利なのにHPの回復量もなかなかバカにならない便利な特技。
使い捨ての特殊ダメ無効防壁を設置する「水のカーテン」、敵を選ぶものの刺さる敵には凄まじく刺さる素晴らしい設置特技である。
待ってました確定マヌーサ「光のヴェール」、攻撃行動時のみなので行動順を考えて使う必要はあるが確定マヌーサは実に大きい。
これらに「ためる」使用キャラ限定でダメージ軽減「守護の光」、
範囲特殊のタゲ変更「マジックガーディアン」、歌にバフを上乗せする「エンジェルヴォイス」を組み合わせて使っていく。
とくに「水のカーテン」+「マジックガーディアン」のコンボは強力無比で、上手くハマれば全体攻撃を一回分完全無効化できてしまう。
状況に応じて使い分けるのはなかなか面倒だが、うまく使う事で展開を有利に進めていく事が出来るだろう。
メインPでのお仕事は回復だが、もちろん単体回復であるベホイミの方が回復量は大きい。
だが全体回復の「いやしのまい」は、xAS「舞踊侍」のおかげで数字以上にHPを回復してくれる。
例:26スレ/3080 アイシャ/精神B-1 善吉/MAXHP219 51=いやしのまい28+清廉なる癒水8+舞踊侍15
26スレ/3334 アイシャ/精神B-1 善吉/MAXHP219 23=アクアップ18+清廉なる癒水5
26スレ/3575 アイシャ/精神B-2 善吉/MAXHP219 73=ベホイミ56+清廉なる癒水17
さらに「キュアマインド」の効果で精神バフがどんどん積まれていき、回復能力はさらに強力に。
「現状では誰を残すべきか」を考えて、二種類の回復を上手く使い分けよう。
配合案
加入Lv:22
配合可能Lv:32
各種履歴
ウイウイ ┐
.┣ ハーゲンダッツ ┓
ネルネ ┛ .┣ アイシャ
.がくぽ ┘
最終更新:2014年02月01日 22:57